• ベストアンサー

胃の痛みと胃カメラについて

pekomama43の回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

主人の元主治医曰く、 「飲みこうもうとしたらダメ、こんな長いもの飲めるわけ無いんですから・・・」 「入れますよー」て言われたら、「はー」ってため息つくようにしたら良いそうですよ。 主人も歯医者に行っても、歯磨きしても、風邪で喉の奥見られても「おうぇ~」でしたが、胃カメラだけは、アドバイスのお陰で上手に飲めるようになったそうです。 それに診断によっては、胃カメラじゃなく、バリウム飲んでの透視かもしれませんしね・・・ まあ、力いれず、リラックスで臨んでください。

関連するQ&A

  • 胃カメラをするべきでしょうか?

    3ヶ月程前から胃痛がするようになり、1ヶ月半程前からほぼ毎日胃痛がするようになりました 自分ではストレスが原因だろうと思いながら3週間前に内科に行ったら、案の定ストレスが原因だと言われ胃酸を抑える薬を貰いました 朝食後に飲むように言われていたのですが、日勤は朝はバタバタで飲み忘れ、夜勤は帰ってきて疲れて飲み忘れ、と言った感じで飲み忘れが多かったです 昨日は動けない程の胃痛で会社を休み、今日課長から最近休みが多いと面談を受けました 1ヶ月半程前からほぼ毎日胃痛があること、昨日は動けない程痛かったことを伝えると「明日詳しく検査を受けてきて」と言われました いつも行っている病院に電話すると「うちでは胃カメラは受けられない。でも診察して紹介状を書くことは出来る」と言われたので、午前中に伺いますと伝え、リーダーに病院に行くから早退したいと言いました 課長に相談すると言われ待っていると、「今より症状が悪化して今より休みが多くなったら胃カメラを飲んでくれ」とリーダーが言いに来ました その場では了承したのですが、昨日動けない程痛かったのにこれ以上悪化したらヤバくないか?と疑問が出たのでお昼前に病院に電話しました リーダーに言われたことを伝えると、「動けない程痛みがあるのに悪化するまで待つのは危ない、検査した方がいい」と私の考えと同じことを言われました 胃カメラを受けるにしよ受けないにしよ診察には行こうと思っています 今日の夕方に早退して午後の診察に行くか、明日の午前に行くかどちらがいいでしょう? 診察の結果がどうであれ胃カメラは受けた方がいいですか?(前は、若いから(22歳です)胃ガンの可能性も無いし薬でよくなるでしょう。よくならないなら胃カメラしましょう、と言われました)

  • 紹介状→すぐに胃カメラで診てもらうには?

    かなりの胃痛です。 町の内科クリニックでは胃カメラがないので 紹介状をもらって胃カメラの備わっている病院で診てもらおうと考えています。 胃カメラでの診察はどこも混雑しているようで、 何日も待たされる可能性があるようですが、 すぐに胃カメラで診てもらうにはどうすればよいでしょうか?

  • 胃の病気・胃カメラについて教えて下さい。

    昔から胃は強い方ではだったのですが、ここ1.2年の間に、とても弱くなり、すぐに胸やけがするようになりました。 最初は、年とともに弱くなったのかな?(今年25歳)と、思っていたのですが、やっぱり、他の人を見ていてもそんな感じではないし、急激に弱くなった気がします。 家族にも一度、胃カメラを飲んでみたら、安心するよ!と、言われるのですが・・・。 どうでしょうか? やはり検査した方がいいのでしょうか?同じような症状があった方、いらっしゃいますか?また、胃カメラに非常に抵抗感があります。喉が敏感で、すぐにちょっとしたことで、オエッとなったりするので・・・。 ご参考までで結構ですので、教えて下さい。宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ

  • 胃カメラ検査

    10年程前から胃が激しく痛む症状が毎日あり、市販の胃薬を1日3回必ず飲むような状況です。 胃カメラの検査をしなくてはと思っていますが、以前病院で飲んだとき、こんなに辛いものかというくらい苦痛でした(泣)。 また、私は過去3回ほど突然息ができなくなったことがあり、そのときから飲み込み難い食べ物を飲み込む瞬間などは、息が止まりそうな恐怖心がものすごく起こります。 そのため、胃カメラの検査は喉を通す瞬間や、ずっと口をあけている状態が怖くてしかたありません。 夜も胃痛のため眠れない日が増し、病院にいかなければと思いますが、本当に胃カメラが怖くて病院へ行けません。 病院(か医者か)によってほとんど気にならないまま、検査を終えるところもあるらしいので、胃カメラ検査が上手(楽にやってもらえる)病院をご存知の方おられましたら、教えていただけると有難いです。 ちなみに私は新潟に住んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 胃カメラ

    内科で検診を受けたところ、ピロリ菌が居るとのことで、薬を飲み、後日、診察を受けたら陽性とのことで、安心しました。しかし、先生は、年に1回、胃カメラを飲みなさいとのことですが、今回飲んだ胃カメラが、余りにも苦しくて、胃カメラは金輪際飲まない、と思ったくらい苦しかったです。胃カメラって、技士によって苦しかったり、楽だったりするものでしょうか?

  • 苦しくない胃カメラは?

    1ヶ月前から胃痛に苦しんでいます。 最初は、夏頃から左背部痛から始まったのですが 最近は胃痛と背部痛がひどくなってきました。 病院に行くと、当然胃カメラをするよう言われましたが 過去2回、鼻から胃カメラをした事があるのですが これが苦しくて、苦しすぎて痙攣を起こしてしまった程です。 なので胃カメラには恐怖感がひどく、とても無理と思ってます。 でも、胃カメラ意外、検査方法はないと医師から言われてしまいました。 横浜市内で、苦痛のない(例えば全身麻酔とか)胃カメラできる所を ご存知の方いらっしゃいませんか? ちなみに、不眠症なので普段睡眠薬を飲んでます。 そういう人は麻酔が効きにくいと聞いた事があります。。。 どうか、宜しくお願いします

  • 胃カメラ

    月曜日に胃カメラをすることになりました。 私は、過去2回胃カメラを経験しましたが、そのどちらでも、検査前に注射を1本とのどに麻酔をしました。 ですが、今回説明を受けた時に注射を2本打つといわれました。説明が書かれた紙には、安定剤を書いてありましたが、胃カメラをする時には本当に安定剤なんか使うんでしょうか? 以前胃カメラをした時は胃の動きをとめる薬と説明を受けた記憶がうっすらあります。 しかも、胃カメラをした後に、少し病院にいて様子を見るといわれてますが、過去2回ともすぐに帰りました。 何のために残らなければならないのでしょうか? 結構、不安なので同じような経験をした方教えてください。 また、胃カメラでいい思い出がないのですが、苦しまないで胃カメラを受けるコツなんかあるのでしょうか? みなさん、すずしげな顔で検査をしているようなのですが、やはり、我慢しているだけで苦しいのでしょうか?

  • ストレスからくる胃痛、胃カメラで見て分かるものですか?

    胃痛の原因を調べようと胃カメラを飲んだとします。 その時のカメラ映像で『これはストレスが原因』『これは暴飲暴食が原因』とか分かるものなのでしょうか?

  • 胃カメラ

    胃の調子がよくなく胃カメラで検査したいのですが いままで4回検査しようとしたのですが最初に喉を麻酔する液体で吐いてしまい飲めません。 いま経鼻鏡というのがあるみたいですが、胃カメラと同様に麻酔液を喉に数分溜めてから行うのでしょうか?

  • 胃カメラについて

    胃の不調が長い間続いています。胃カメラで検査するのは、過去の3度にもわたる胃痛や受けることの苦しさのため、どうしても行きたくありません。 胃がんかどうかは別にして、悪い状態であることはよくわかります。 バリューム検査ではどこまでわかるのでしょうか? 苦しくない胃カメラなんてあるのでしょうか? バリュームだけでは、わからなくて胃カメラに回されるなら、最初から胃カメラを飲んだほうが良いのかとも思います。