• 締切済み

年下彼との国際遠距離恋愛の今後...

airiairi17の回答

回答No.2

その彼、訳あり(アメリカに彼女がいるとか)か、 もしくは、あなたをそこまで大事に思っていないか どっちかですよ。 だいたい大事に思っている女性を、どんな激務の 仕事を持っていようと、1年も会わないまま にしておくってことはないです。 彼女がそっちに遊びにくるといってるのに CAREできないから、こないで、っていうのも うそ臭い。彼女が普通、わざわざ遊びにくるなら もっと喜ぶはずですよ・・ 1年も会えない言い訳など信じてはいけません 遠いところにいるし何とでもいえます。 どうしても気になるなら一度アメリカまで行って 様子を見てきてはどうでしょうか。 事実がわかるかもしれません。 とにかく、私はこのアメリカ人の彼は 何か裏がある気がしてなりません。 33ということで、あなたも大事な時期に きているのに言い訳して会ってもくれない人を信じて 待っているのは 危険です。 アメリカまで無理にでも行って事実を確かめ てから、どうするか決断するか、 こちらから連絡するのをやめて、別の人との つきあいも視野にいれるか、どっちかにした ほうがいいと思います。 冷静に彼のことを見てくださいね。

greentea7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女33歳、大切大切な時期です! 冷静に見極めたいと思います。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛で振られてしまいました

    私は日本人で、国内で仕事をしており、 彼は韓国人でアメリカのコンサル業で仕事をしています。 アメリカではビザの問題や、すぐに解雇等 とても厳しい社会であるのとコンサル業で多忙に 働いています。 私たち約1年ほど交際しており、 2,3ヶ月に1回ずつお互いの国を行き来していました。 最近彼がとっても忙しいのですが、 7月に最後に会い、次会えるのが12月な事もあり 彼に連絡が滞ってる事など責めてしまいました。 アメリカでの生活は厳しいし、 今後も彼はかなり仕事が忙しいので 2人でアメリカに同棲しても自分のことで 精一杯で、将来が見えない事や、 遠距離で期待に応えられない事を理由に 嫌いになったわけじゃないけど、 別れようと言われました。 12月に元々会う約束をしていたのですが、 わたしが11月に会いに行っていいか 聞いたところ、音信不通ではなく、 12月に日本で会って話をしようと言われました。 彼は私が別れたくない事も知っているのですが、 12月に会ってくれるのは少し考え直してくれる 余地があるのでしょうか。 男性の方は、一度別れたいと思ったら 考え直すことはないのでしょうか。 (ちなみに、彼はINTPであまり感情に左右され ない性格です。) また、彼から連絡が来るまで自分からは 謝るメールなどの連絡等はせず、冷却期間をもった方がいいのでしょうか。 いいのでしょうか。

  • 遠距離恋愛で別れました。

     1年間お付き合いした彼に、突然電話(スカイプやメッセンジャー)で振られてしまいました。  第三国で出会った彼とは、お互い学生同士で国籍も違い、国をまたいでの遠距離恋愛でした。お互いの国と家族を訪問し、家族公認の中でもありました。数ヵ月後に私が会いに行くため、航空券も取っていたのですが。  数日前、アイシテルけど遠距離とかお互いの状況が違いすぎてもう無理だ、と突然別れを告げられました。お付き合いしたことも初めてですので、別れを経験するのも初のことで、どうして良いやらわかりません。  一緒に過ごした期間はトータルで半年程で、遠距離もそのくらいです。まだショック状態から抜け出せていない私に、何か元気になる言葉をください。お願いします。  

  • 国際恋愛されている方

    気になっているアメリカ人男性がいます。 あまり話す機会もなく、しばらく疎遠になっていたのですが、彼の同僚からアドレスを聞き久しぶりに連絡しました。彼に聞きたい事があったのですが『メ ールより話した方がいい』との事でSkypeをしました。 以前より少し気になってはいたのですがなかなか2人きりで話す事もなく今回がはじめてでした。誠実に対応してくれる彼にとても魅力を感じました。 ここで、アドバイスいただきたいのですが私はアプローチしても大丈夫でしょうか。お互いの事まだわからない中どのようなアプローチをしたらいいのかわかりません。 国籍は関係ないとは思いますがアメリカ人男性がいまいちわからないのでアメリカの方と恋愛している方にアドバイスいただけると嬉しいです。 補足 話した方がいいと思う と言われ驚きました。今までは他のアメリカ人の友達にアドバイスもらいたくてメールしたらメールでの回答か無視だったので。少しずつでもいい関係を作り上げていきたいのでよろしくお願いします。

  • 【国際恋愛】元彼との今後について

    今年の1月末に北欧出身の彼と別れました。3年間つきあいました。 彼とはけんか等もせず、とても仲良く過ごしていました。 彼と出会ったとき、私はまだ学生でしたので、お互いに身軽な想いでおつきあいしていたのですが、 私が社会人になり、私も現実的な発想をするようになりました。 その時から、将来は彼と一緒にいたいけど、極寒の彼の国で暮らせるのかどうかとても不安に感じていましたが、将来は漠然と彼と結婚できたらと思っていましたので、彼には結婚したいかどうかなどよく聞いていました。 彼は30歳だけれども北欧出身なので、結婚ということにこだわりがないです。彼の周りの環境を見ても離婚や多数の結婚は当たり前の環境のようです。 実際に、彼の両親も兄弟も結婚と離婚を繰り返しています。 こういうバックグラウンドから彼は結婚にはあまりいいイメージはなく、あまり私との結婚について耳を傾ける様子はありませんでした。 そして、2012年に私の両親が彼に結婚願望はあるのかどうか率直に聞きました。今までは全く考えていなかった結婚についても真剣に考えてくれるようになり、彼の国にも連れて行ってくれました。 彼はいろいろと考えてくれていたようですが、住む場所や今後のことを考えて、結婚は決心できませんでした。彼は私が彼と一緒にいると幸せになれない。私が彼の国で暮らすことはできないだろうと考えていたようです。 彼も日本に長く住んでおり、日本の文化を良く理解しています。彼は日本人の女性である私を結婚を決心できない彼が私をキープできないと感じたようです。婚期を逃してしまうと。また、英語圏でない北欧の国で東京育ちの私が生活するのは難しいと判断し、今年の1月に別れを告げられました。私はなんとかして二人で頑張ろう、話し合おうと言いましたが、彼の気持ちは固かったので、別れを了承しました。 彼はもしかしたら、責任を取りたくない、気軽に生きたいのかと考えますが、私を愛していてくれたことは嘘ではないですし、お互い嫌いになって別れたのではないので、とても辛いです。 正直、つきあっている当時、私も彼の国で結婚できるかどうか不安でした。彼もそれは知っていましたし、彼がいつかは彼の国に帰りたいことも私も承知でしたので、私自身も彼との仲がいつかは途切れてしまうのではないかと感じていたんです。 ただ、別れて3ヶ月。別れてみて彼の大切さを実感したんです。彼が国に帰りたいのなら、もし、私を連れて行ってくれるのなら、ついて行きたいと思うようになりました。 彼に幸せになってほしい。ただ、彼の幸せが何なのかわからないんです。 彼は一生ひとりで気楽に過ごしたいのか。又は私が彼の国に行くのであれば私との人生も考えてくれるのか。 彼と別れた後、まだ連絡をとりあう仲でとりとめのない話ばかりしているなか、一度、電話でまじめな話をしました。そのときに彼に私の気持ちを伝えました。「あなたが帰るのなら私も一緒にあなたの国に行きたい」と。彼は「きっとあなたには難しい。辛い想いをする。僕も自信がない。」と。 彼も私と別れてからずっと鬱のような不安定な状態だそうです。私とはずっとつながっていたいと言います。今でも彼と電話するととても楽しいですし、彼から寂しいなんて言われると、彼と復縁できるんじゃないかなんて淡い期待も持ってしまいます。ただ、彼は復縁という決断には行き着かないようです。 私も彼との連絡を続けていきたいですし、彼との関係が切れてしまうことがとても不安です。こんなにも愛せる男性は今後できるのかと。今の日本での環境がなくても彼と一緒にいたいと考えてしまいます。 彼は若干、優柔不断というか決断に時間がかかるタイプです。誠実、慎重な性格なので、どんなことにも考えるのに時間がかかるタイプのようです。今後、もし、復縁できるとしてもかなりの時間を要するのではないかと思います。 彼と話せない状態がつづくと禁断症状のようにつらくなります。普段は明るく、仕事も頑張っていますし、彼にもなるべく弱音を見せないようにしていますが、毎日がとても辛いです。精神科等行くことも考えています。 彼の幸せのために自分が我慢しないと。早く彼を忘れてあげて、友達関係に戻ろうと。そうでないと彼も辛いだろうと言い聞かせ、毎日を過ごしていますが、私もさすがに辛くて気がめいりそうです。 かといって、彼に私の感情をさらけ出してしまうのは得策でない気がします。 客観的に見て、とても困難な恋愛だと思います。普通の日本人を好きになるより大変な恋愛ですが、それでもまだ彼が好きです。今後、どうしたらいいのか…記憶喪失して彼をいっそのこと忘れられたらとも思います。 こんな私にアドバイス頂けないでしょうか。 コメントをお待ちしています。

  • 国際恋愛、国際結婚について。経験者の方に伺います。

    国際恋愛、国際結婚について。経験者の方に伺います。 私にはアメリカ人の彼がいます。とは言っても一緒にいた時間(2ヶ月)より、離れている時間(一年)が遥かに長く、誰に話してもお遊びの付き合いのように取られます。 私も誰かがそんな話をしたら、きっとそんな風にとるでしょう。この一年、毎日スカイプで2時間話しているだけだから。(お互い事情がありこの一年は会えませんでした。) 私はアメリカに彼に会いに行きたいのですが、イミグレーションが厳しく、彼に会いに行くなどと言ったら強制送還など色々見ました。 でも私達にとって今一番必要なのはお互いを知り、もっと時間を共に過ごすことだと思います。 学生ビザなどを取って行くしかないのでしょうか? 経験者の方は遠距離の間、どうやって彼、彼女とつきあっていましたか? 強制送還とか疑われずにお互いの国を行き来できていましたか?

  • 国際結婚後の永住権に関して

    現在、結婚を前提にお付き合いさせて頂いているアメリカ人女性がいます。 来年、結婚を考えていますが結婚をした後も双方の国籍は変わらないと聞きました。 お互いにどちらの国で永住するかはまだ決めていません。 国際結婚後は双方の国で永住する事は可能なのでしょうか? 私が彼女と結婚した場合はアメリカにも永住する事は可能なのでしょうか?

  • 国際遠距離の今後

    長文です。よろしくお願いします。 イギリス人と遠距離してます。 国籍だけでなく、それぞれの性格にもよると思うのですが、遠距離を続ける意味といいますか、自信がなく相談させていただきます。 イギリスで1年半ほど一緒にいて現在遠距離7ヶ月目です。(私が日本、彼がイギリスです。) 彼は育った環境のためか、”人を愛することが怖い、愛した人が消えていくことに恐怖を感じる”等恋愛にも人生にもネガティブです。ですので、そう簡単に結婚できる相手ではないなと思いながら付き合っていました。 それでも、出来ることなら彼と結婚したいと思っていますが、彼はとても曖昧です。 遠距離をするにしても、ある程度将来の目標がないと続かない年齢だと思っています。(私20代後半、彼30代) ただ、愛しているからというだけでだらだら続けるのは良い方法だとは思えないですし お互いを思いあうことは付き合っていなくてもできることだし、お互いが違うパートナーを見つけて幸せになるのであればそれでも仕方がないと思っています。 もし国際結婚をするのなら人並み以上にお互いの意見を寄せていかなくてはならないし、ましてやお互いの家の事情が多々有る私たちは、条件だけみたら結婚はできないのでは、という感じです。 それでも私は望みを捨てたくないので、しっかり話し合っていきたいです。 もし、その結果やはり自分たちの状況では結婚できないね、別れようと言うのであれば、私も納得できます。 このようなことをイギリスを離れる前に伝えましたが、彼は明確な事は言わず、僕たちなら大丈夫としかいいませんでした。 遠距離を初めて数ヶ月経った頃、隠していた自分の気持など上記に書いたようなことをもう一度手紙にして送りました。 彼が私をかわらず大事にしている事は遠距離をしてからも変わりません。 ですが、手紙をかいても謝ったり、落ち込んだり、どうしたらいいかわからないと言うだけで、結局話は進展しませんでした。 それでも彼はこの遠距離を続けたいようです。 私も彼への気持ちは変わらないので自分から別れるつもりはまだありません。 それでも、私の中で一生懸命伝えた自分の気持ちにも答えられない彼のメンタルの弱さに不満はたまります。 最近は私のメールが冷たくなったりして、そんな時も彼は’僕のせいだよね’というだけです。 彼は自営の仕事、他の夢、父親の遺品の整理(画家だったようで色々あるみたいです)等、とても急がしそうで、 正直私をかまう余裕もないんだろうなという感じです。 それでも関係を続けたがっています。 正直私は不倫相手のような気分です。(自らの手で幸せにはしないけど、自分の手元においておきたいというような) 私にかまってかまって、というわけではないですがなんだか自分の存在って何なのかわからなくなります。 私に出来ることってなんなのでしょうか? 先のことを考えずに、楽しく付き合っていたほうがいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛で相談があります。

    この質問をご覧頂きありがとうございます。 僕は先日までアメリカの方の高校に留学していていました。 そこで好きな人ができ、付き合い始めました。 ですが僕のある行いから日本に帰国する事になりました。 その学校には戻れる予定だったのですが、ビザの関係で行けないという事になりました。 なぜかというと4年使えるビザを取ったのにどうして1ヶ月半しか居なかった事になると、アメリカ大使館側にとっても受け入れがたい事だからです。 僕がアメリカを飛び立つ前『毎日MSNやろう!』と彼女と約束して始めはお互い積極的にやっていたのですが、最近彼女の機嫌が悪いらしく会話が途切れる事が多いです。 来年の夏に日本で会う予定なのですが、彼女にしてみれば毎日会っていた人が急にいなくなり一番辛いのは彼女のはずです。 アメリカの高校で一緒だった日本人の友達に彼女の事を聞くと『ずっと日本に行きたいと行ってるし、すごい寂しがってる』と言ってます。 僕は毎日どういう方法で彼女を安心させることが出来るでしょうか?彼女と僕はお互い違う国の人なので英語でチャットしてます。 文章がめちゃくちゃですみません。

  • 遠距離国際恋愛の行く末

    はじめまして。真剣に悩んでいます。こちらで質問させて頂き、参考にしたいと考えています。 以前、9年程前にアメリカ人男性と恋に落ちました。Aとします。それは偶然が重なる出会いでした。私も彼も納得行く、お付き合いのスタートになりました。 始めに、Aと付き合う事が始まったのは遠距離恋愛でした。私はAの事を始めは軽い考えで付き合っていました。 どうせすぐ終わるって思っていました。が・・不思議な事に、雷が落ちた様な感覚があり、そこから自分でも驚くくらい運命を感じ、恋に落ちてしまいました。彼の優しさ、ユーモア、容姿はタイプとは違いますが 大好きになっていました。今でも愛しいんです。 それから、1年に2回くらい会いに行ってました。プロポーズの様なのも受けました。 彼は、日本で働きたいとずっと言ってたので、(支店が日本にある)私は仕事をしながらずっと待っていました。ですがAから日本に行くことが決まったという言葉はなく、何度も聞いても、絶対いくから・・そしたら一緒に暮らすって言ってました。2年たっても来ませんでした。 私は、結婚したいと考える様になり、一旦彼と別れる事になりました。 その後、違う彼氏が出来て、付き合う事になりました。Bとします。彼は日本人で彼とは正反対の人でした。 ですが・・彼と付き合っているにも関わらず、Aのことばかり考えていました。どうしてこんなに好きなんだろう・・もう忘れたい・・Bに失礼だ・・と思っていてもAは何しているんだろう・・本当にAといたときは心底幸せだった・・あの感情はBには持てない。だけどBは優しくて誠実な人だったと思う。 Bと付き合い出してから、半年でAの事ばかり考えるので別れる事にしました。ですがBは、後、半年がんばりたいと言いました。お互い騙し騙し付き合い、お互い大嫌いになるまでになり最後は別れました。 私は苦しくて辛くて・・・体調を崩してしまいました・・ですが。。Aの事が気になって気になっていたので、 Aに電話しました。そしたら、Aは電話に出てくれて、私はすぐに会いに行きました。Aはまた私にこれで決まりだと、もう我慢しなくて良いと言って来ました。私は、彼に会えて本当に幸せでした。彼と戻りたいとそう思ってまたよりが戻りました。 私の判断が良くなかったのか。彼の仕事がまだはっきりしていなかったのでまた遠距離になりました。 いつも彼の言うことは同じ。私に来てもらいたい様な事もいうけど・・・ 私はここではなく、日本で生活したいと彼に言ってからまたおかしくなりました。 彼の職場が閉店して彼は無職になりました。私は辛すぎて、また病院に行き安定剤を飲むようになりました。 彼と音信不通になりました。彼は最後にまた電話すると・・凄く先になってしまうけど・・と言ってました。 彼と会わなくなって5年が経ちました。 最後に電話で話たのは。3年前。彼の無事ばかりを祈って・・彼が忘れられなくて・・私は。。 一人でも生きて行こうと考えていて5年間彼氏を作らず。Aの事をずっと思っていました。 楽しい事を考え、忘れようとしてきました。 ですが・・やっぱり彼の事が好きなんです。3ヶ月程前に着信を残しました。音信普通になってから、 半年に一回くらいは着信を残していたんですが・・彼とちゃんと話しをしたいとおもったり、このまま忘れようって思ったりいったり来たりでとても辛いんです。 こないだは折り返しの着信がありました。とても驚きました。 でもまた電話をしていません・・彼と話て元気かどうか知りたいんですが・・彼が幸せである事を願っているんですが。もう電話しないで・・・とか言われたりしたらショックで・・冷たくされたらどうしようとか色々考えると恐くなって。彼からの着信があったことはとても嬉しくて・・ 話したい気持ちとこのまま忘れたいと思う気持ち・・そっとしておいた方がいいのかもと思ったりして、 でもそんなこんなで5年も引きずっていて、もう結婚の事とかも考えないといけないのにいつまでも、 前に進んでいない気がして・・このままだったら子供を産むにも難しい年齢になってしまいます。 このような方っていらっしゃいますか?どのようにして乗り切りました? 彼と話たいけど恐くて立ち止まったままです。 良きアドバイスお願いします。

  • 国際恋愛 好きだけど別れを考えています。

    好きなのに別れなければいけなかった経験はありますか? 好きなのに別れたことがあるひとアドバイスをください。。。。 国際結婚しているひとからの意見もききたいです。 国際恋愛をしているもので私彼20代後半です。 私と彼は付き合って1年4カ月です。 出会いは友達の紹介で、私と彼は同じ日本の大学出身です。彼は大学卒業後、日本の会社で働いています。 彼自身は優しくて連絡もマメだしとても努力家で日本人と就職活動を同様にして大手の会社にも就職しました。 向上心がある彼は私からみても国籍抜きでとても尊敬できる人です。 が、将来を考えると彼はいつか自分の国に帰ること。(彼の家は最近離婚して父親一人で長男のため) や彼の親や親せきのさまざまな問題を考えると不安なので一緒にいることは難しいのかなって思います。(内容は割愛させていただきます) 彼の家族は裕福でしたがいろいろあり、将来的には父親を養っていかなければいけません。 私は彼の国の言葉を話せないし、彼の国の文化に対応できるか不安です。 昔、高校生の時アメリカに1年いたんですが、いきたくてしかたがなかったアメリカでも実際にすむのは大変なんだろうなと感じました。ちなみに彼の国はアメリカではありません。 彼の言葉をはなせないし、彼の国の文化の中でやっていける自信もないし、その中でいろいろ家族のゴタゴタなどがあったらたえられないんだろうなってどこかでおもっています。 彼の実家にもいったんですが、彼のお父さんはとても穏やかでいい人なんですが、どこかで文化の違いから違和感を感じてしまいました。 彼が日本人だったらな~って何回も思いました。 いつかは別れなくちゃいけないって思うとはやいほうがいいんだろうけど、すごくつらくていえません。 彼自身、結婚願望がつよくて私と結婚することを望んでいて、将来彼の国に一緒についてきてほしいといわれました。 私は彼のことが大好きなんです!!たぶん彼以上のひとはいないっておもったりもします。 でもどこかでこの恋愛は将来がないとおもいモンモンを悩んでしまいます(泣) 今の彼とつきあう前に親の反対でわかれた彼がいました。そのあとずっといなくて今彼と出会えたのでやっとめぐりあえたっておもったのに人生なかなかうまくいきませんね。私自身あまり結婚願望がなかったのですが、はじめて彼とならいいな~っておもった相手でした。彼自身は好きなのに周りの環境が。。。彼以外のことでイライラしそうな感じがします。 好きなのに別れたことがあるひとアドバイスをください。国際結婚のかたからの意見も欲しいです。