• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:盗撮)

盗撮被害に悩んでいます。やめさせる方法はありますか?

takao77777の回答

回答No.2

私の友人に盗聴器を見つけて除去する仕事をしている人間がいます。良かったらご紹介致します。

tropical_satou
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。盗聴もされていると思うのですが、私はまず盗撮の方をなんとかやめさせていと思っています。ただ盗撮機器の発見は難しいらしく、いい発見方法がありましたら教えて下さいますようお願い致します。

関連するQ&A

  • 集団ストーカー?盗撮を行ったりするのでしょうか。

    たまにネットで集団ストーカーという用語を見つけます。 これは具体的にどういう集団なんでしょうか? どなたかご存知でしたら回答宜しくお願いします。 最近、ストーカーのめった刺し事件などが報道されていて非常に許せません。 集団ストーカーとまではいかないかもしれませんが、 家の前に立体駐車場がある人は盗撮されたりする可能性があると言っていましたが、 そういった盗撮マニアや盗聴を行うストーカーが悪意で結びついた集団 (グループでストーカー的な行為を行う?)の場合を指すのでしょうか? 上記の場合は車の中に、家の窓から室内が見える様に小型カメラなどを設置する そうですが、こういったカメラには拡大機能や盗聴が出来る機能がついている場合も あるのでしょうか?事件のようなストーカーがいて、いつも出かけるタイミングなどを 知られていたら怖いと思いました。ネットに頻繁に書き込みされている 「集団ストーカー」が具体的に何かを知りたいので、 どうぞ宜しくお願いします。

  • 盗撮

    最近、部屋が盗撮されているのではないかっと思うようになったのですが、 もし小型カメラが設置されていたら自力で見つけ出す事は難しいのでしょうか? まず、盗聴機はコンセントか、あるいは数時間もつ電池がないと起動しないと聞きました。 また、いくら小さくても発見できないはずがないと思うのですが、 最近は高性能な盗撮機が販売されているのでしょうか?

  • 盗撮盗聴

    家の中のことが筒抜けになっているようで、気持ち悪く、コンセントや照明器具は調べましたが、何もありませんでした。調べていないものは、テレビとパソコンです。 テレビの中に盗撮用(監視)カメラや盗聴器を仕掛けることは、可能でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社での盗聴・盗撮について

    会社での盗聴・盗撮について 私の知人が会社で盗撮と盗聴をし、会社をクビになりました。 当然ながら、警察に行くことにはなるとは思うのですが、よくわからない点があります。 まず盗聴ですが、同僚の女性社員のスカート内を撮影しようとしたようです。 どこかにカメラを置いていたようで、それが見つかったみたいです。 とりあえずその時は、はっきりと写っていなかったのと、女性社員も警察に訴えることはしなかったので、カメラは返してもらい、2度としないということで、一旦は収まりました。 が、その後に盗聴もしており、2度としないという約束を破ったと言うことで、警察に訴えるということに話が進んでいるらしいです。 盗聴は、無線タイプのものではなく、レコーダーを設置していて、後で一人で聞いていたようです。 これは、その場で没収されたようです。 わからない点と言うのは、盗撮はカメラを本人に返しているので、証拠となるものがないと思うのですが、見つけた人や上司などの証言だけでも有罪になるのでしょうか? 盗聴についても、無線ではないので電波法というのか、そういう法律には触れず、自分が働いている会社内なので住居侵入などにも触れないと思います。 設置場所は、事務所や会議室などの会社の機密に関わる会話がある場所ではないので、会社が訴えることはしないとのことなのですが、社員が数人集まって雑談をする場所に設置していたため、どのような罪になるのか調べてもわかりません。 盗撮は基本、現行犯での逮捕らしいですが、今回のように後から逮捕される可能性はあるのでしょうか? 盗聴についても、今回の件に似たような事例が見つからず、どうなるのかまったくわかりませんが、どうなるのでしょうか?

  • 盗撮されていないか不安です。

    最近 自分が盗撮されているのでは無いかと、時折不安に駆られます。 隣人が変わり者で、真夜中に家の周りに生えた草を刈っていたり、たまに外人が来て何やら話し込んでいたり、昼夜問わず大声で喧嘩をしていたり、極め付けは、パンツ一丁で真昼間に洗濯や車の掃除をしています。近所の住人も奇妙に思いあまり近寄ろうとしません。その隣人が以前私が今住む家に住んでいたそうなんです。聞いた時はゾッとしました。そして最近その住人に盗撮されているのでは無いかと不安です。被害妄想ならばいいのですが、私の家にカメラを仕掛けて引っ越していったのではないか、盗聴器を仕掛けて引っ越していったのではないか、不安でなりません。自分自身でもカメラや盗聴器がないか隅々調べましたがみつかりませんでした。しかし、家の外に変な配線があります。隣人の家にはその配線は繋がってはいないのですが、何か盗撮や盗聴に使う機材ではないかと不安です。最近では壁の隙間にカメラを仕掛けているのではないかとか、よからぬ想像が湧きます。色々と携帯で盗撮、盗聴器の発見や対策の事柄について調べるのですがイマイチわかりません。この上記の状況から盗撮されている可能性はありますか? ちなみに、インターネット、パソコン、光回線、そういった類のデバイスは私の家には全く皆無です。

  • 盗撮、盗聴

    知り合いが盗聴、盗撮にあったとの事なので自分も最近その事に敏感になっています。 盗撮は小型カメラをコンセントなどにつければ、そこから電気をもらうことで半永久的に盗撮されてしまうと聞きます。 そんな事考えたら本当に怖いですが、可能なのでしょうか? またそのカメラで撮影された映像はどうやって相手が見ることが出来るのでしょうか? 相手はそのカメラを仕掛けた近くに行かなければ映像を拾うことはできないのでしょうか? そして盗聴についてなんですが、電波型は電波を受信できる範囲に住んでいるかアジトを構える必要があります、と聞きましたがこれも大体どれくらいの範囲で電波を拾われてしまうのでしょうか? また自分の電話や携帯から電波を拾われてしまうと聞きましたが、携帯などの場合は、これはどこにいても盗聴されてしまうという事でしょうか? 質問が乱雑していますが、回答していただければ幸いです。 宜しく御願いいたします。

  • 盗撮犯を捕まえる方法について

    盗撮犯を捕まえる方法について 先日街中で女子高生のスカートの中を盗撮してそうな不信な男を見かけたのですが、カメラが見えたわけでもないのでテレビでたまに逮捕される人がいるように現行犯で取り押さえるとかなかなかできないですよね・・・ 盗聴とか盗撮を調べてくれる業者とかいるみたいですが、これは無線とかを使ったものしか発見できないのでしょうか?街中でカメラとかで盗撮している人を調べることはカメラを発見する以外に方法はないものなのでしょうか?

  • おいおい、盗撮ちゃうんか?万引きのテレビ

    万引きの瞬間を撮るみたいな番組があって 万引きGメンの行動をおってたんですが 顔モザしてるけどず~~~っとある客を盗撮してるんです 番組クルーが隠しカメラで 結局その人は「万引きではなかった」ってテロップが出て 怪しい動きをしていた(に見えた)だけのおじいちゃんでした ここで違和感というか おいおい、盗撮やろ?モザかけてたらええんか?と思いましたが もっとまずいのが・・・ その番組の隠しカメラは、下から上に向いていて(多分手さげかばんの中にカメラある) あるOLさんが怪しいってことでカメラさんがストーカーみたく張り付いて隠しカメラを向けてました カメラが少ししゃがんでたせいで、スカートの中がずっと見えそうでした そのOLさんも「万引きではなかったようだ」て出て、何事もなく店を出ました これ、大丈夫なんですか? 放送しないだけで実際スカート内を撮ってしまったってことはあるはずです これが許されるなら 「万引き犯を現行犯逮捕しようとして見張ってた」って一般人が証拠のためとかいって カメラ盗撮してても許されるのかなと思いますが 店の許可があればその中では何をどういう角度で隠し撮りしてもいいんでしょうか???

  • 盗聴・盗撮になりますか?

     はじめまして。真剣に悩んでいます。 今働いている職場で受付をしてます。 私の仕事場所の上部には、受付の様子が確認できるカメラが備え付けられています。 最初は、金銭の受け渡しやトラブル防止のためのカメラだと思っていたのですが、どうやら、上司が私達受付の様子を観察しているのだと知りました。  また、上司は違う部屋にいるはずなのに、私達しか知りえない会話も知っていて、盗聴もされているのではないかと心配しています。  別に仕事中にやましい会話などしていないので、聞かれても見られていても問題ないのですが、どんどんエスカレートして監視されているような嫌な感じです。  私達受付に対しての、必要以上の監視や観察は、犯罪行為になりますか?盗撮・盗聴と変わらない監視カメラの利用の仕方をされているので、なんだか気持ち悪い毎日です。

  • 盗撮について

    盗撮に関する法律の実態、または皆さんの考えについてお聞きします。 (1)ネット上に山ほど盗撮サイトがありますよね。  (中にはやらせのやつもあるかもしれませんが)  盗撮したものをネットに掲載することは犯罪ではないと聞きました。  これは本当でしょうか、また本当なら何故警察は野放しにしているんでしょうか?  明らかに肖像権の違反・わいせつ的なものだとおもうのですが。 (2)何故これだけ盗撮・盗聴が騒がれていて  盗聴・等撮機の規制がされないのでしょうか?  一般人への販売目的は防犯などと銘打っているようですが  使い方を帰れば簡単にプライバシー・肖像権を侵せるものです。 女なので、家にも外出先(トイレ・脱衣所・更衣室など)にも 盗撮機があるのではと思うと安心できません。 今かなり神経質になり不安・イライラを感じています。 このことについてもアドバイスいただけると嬉しいです。