• ベストアンサー

春巻きの皮に包んで美味しいもの

mirun-mの回答

  • ベストアンサー
  • mirun-m
  • ベストアンサー率22% (52/229)
回答No.12

みなさんと同じになってしまって 回答が遅く悔しいのですが(苦笑) やっぱり お勧めは リンゴ+レーズン+バター+シナモンで 煮たのを冷まして包んであげるのは 美味しいですね。 あとは カレーの残りを包むのは子供も 大好きです。 チーズオンリーで 揚げたりもします (これは餃子の皮やワンタンの皮の残りでも オッケーですね) 他には水切りした豆腐を ツナとコーンを 入れて 炒めて冷ましたのを 包んで揚げるのも美味しいです。 他に 春巻きの皮だけを(4分の1に切って) くるくると 巻いて溶かしたチョコに つけて 食べると美味しいです。

2mako2to
質問者

お礼

レーズンも入れるんですね~!!私、大人になってレーズンが食べられるようになって、すごくはまっているんです。あ~絶対レーズン入りで作ります! 他のレシピも美味しそうですね。遅くても、とっても参考になる回答でした(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あまってしまった春巻きの皮 再利用

    ずっと気になっていたことです。 うちは10枚のうち子供も小さいので2-3枚しかつかいません。 残りの7枚ほど冷凍すると解凍しても端が乾燥して春巻きに使えません。どのようにしたら再度使えますか? 一枚一枚ラップ挟んだらいいのか・・・。 再利用として揚げてサラダにいれてますが、春巻きにつかいたいのです。主人用の普通の春巻きを作った2かごぐらいに子供用のポテトサラダにチーズ入れた春巻きを作りたいのです。 宜しくお願いいたします

  • 春巻きが爆発してしまうんです

    春巻きを作ると揚げる時にいつも爆発してしまうんです 水溶き片栗粉で具を硬めにまとめて、ちゃんと冷ましてから 皮に包んでもダメです。どうすればいいのでしょうか? 春巻きの皮にチーズを巻いたものも好きなんですが やはりこれもチーズが漏れ出してしまいます。 アドバイスお願いします

  • 至急!春巻きの皮で生春巻き・・・?

    どどどどうしようです!!! 生春巻きを作りたかったのに、春巻きの皮を買ってきてしまいました。 中の具がエビ、アボガド、キュウリなので揚げるわけには いかないし・・・ どうにかしてこの春巻きの皮も使って、 食べれる方向にもって行けますか・・?!

  • 生春巻きの中身は?

    以前、生春巻きを店で食べたのですが、すごくおいしくて、うちで作ってみようと思ってます。確か、生サーモンとクリームチーズが入っていたと思うのですが....野菜も入ってたようです。どんな具をいれますか?

  • 春巻きの皮がはがれたり、具が出てきたりします。

    春巻きを今週つくろうと思っています。 前回の思い出は、春巻きの巻きおわりがくっつかず はがれて(水のつけすぎ?)揚げるとペラってめくれて 具が出てきたりしていました。 いい方法教えて下さい。 あと疑問なのですが、春巻きは巻いてすぐ揚げた方が いいのですか?少し置いた方が、巻き終わりの水が よくくっついて?いいのですか?

  • 生春巻きの皮・粉チーズ・湿気た海苔を使い切るには?

    生春巻きの皮・粉チーズ・湿気た海苔 安いときにたくさん買ったはいいものの、 あまり食べる機会がなく困っています。 下記に書く方法以外に、 料理に展開させる方法があれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。 生春巻きの皮 ・細く切って麺代わりにする ・適当な大きさに切ってワンタン代わりにする ・生じゃない春巻き(油で揚げる)の皮にする 粉チーズ ・フライの衣に混ぜる ・グラタン、サラダなど料理のトッピングに使う ・スープや味噌汁の味出しに使う ・クッキーやケーキの生地に混ぜ込む 海苔 ・海苔巻き、おにぎり ・のりの佃煮 ・ごま油を塗って焼き、韓国海苔風のおつまみにする ・サラダ、和え物、炒め物、スープなどの具にする

  • 春巻きの皮を揚げずに調理したい

    タイトル通りなのですが、春巻きを作りたいのですが、油で揚げずに調理したいんです。 ★フライパンで焼く?トースターで焼く? どんな方法がよいでしょう? ★具は普通のもので大丈夫でしょうか?? (いつもはひき肉やたけのこなどで一般的な具で作りますが、他に良い具材がありましたらお願いします。) 試作の時間がないので、アドバイスいただけたら幸いです!

  • 春巻きの皮があったら何を?

    春巻きの皮で何を作りますか? もちろん春巻き以外で サイトじゃなく 手書きレシピを簡単でいいので教えてください!

  • 餃子・春巻の皮について

    餃子や春巻の皮って冷凍できるんですか? うちは二人暮しなので、市販の皮では枚数が多すぎるんです。 そのためお客のあるときしか餃子や春巻を作りません。 好きなのにぃ。(;_;) みなさんはどうしてますか? フツーに餃子や春巻を作る以外に利用法などもありましたら 教えてください。

  • 生春巻きの皮で、揚げ春巻き?

    こんにちは。 来週、友人に振舞う予定でした。もともと、揚げ春巻きは大好物ですが、生春巻きは食べたことがないので、やってみましょう!と。 ライスペーパーは乾物?だからと油断していましたら、大幅に、賞味期限切れ。 「なら、今回は、いっそ、揚げちゃいましょう♪」 で、あっさり一致しましたが、さて、普通に戻して巻いたら、揚げても大丈夫でしょうか? 経験者、勘のいい方、よろしくご教示願います!