• ベストアンサー

心が疲れました。辛いです。

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

おはようございます。 自分と似ていたので、経験から回答します。 親・友達に、相談したときに無理解を示されることが恐ろしいために、相談できないことと思います。相手が無理解であっても、あなたが否定されるわけではありません。相手に理解しようとする力がなかったのだと思うようにしませんか。 あなたはこれまでの間、たくさんたくさん頑張ってきたに違いないこととお察しします。 もうこれ以上ひとりで頑張りすぎないでください。 精神的に、あなたはたくさんの人に寄りかかられているのに、あなたは誰にも寄りかかれない、そんな状況ではないですか。 心配をかけるのはかまわないんですよ。 ひどく困っているときに相談のひとつもしてくれないのは、大切な友人と思っている相手にとってはとても淋しいことです。また、無理解者は冷たい言葉を浴びせますから、なるべく多くの人に相談したほうがいいです。相手側の負担も少なくなります。 「自分が悪い」と親御さんに言われたそうですが、今回限りのことではなく、常日頃そういった傾向のある親御さんですか? もしそうなら、 「アダルトチルドレン」というキーワードを検索してみてください。 あなたの苦しみの原因がわかるかもしれません。 病院にも行ったほうがいいですよ。 病院(服薬)、静養、理解者を得ることが大事だと思います。 私の場合、カウンセラーもよかったです。 無気力だった半年間がありましたが、これだけが楽しみといった感じでした。 病院やカウンセラーも、合わないと思ったら変えましょう。 病院は、薬の処方をしてくれます。(初回のみカウンセリング) 継続的なカウンセリングとはまた別です。 自分を責めないでください。 できないことを責めないで、できたことをほめてあげてください。どんな小さなことでも。 ガラリと環境を変えるのもいいかも知れません。 都会の喧騒は人の心をささくれ立たせます。 静かな田舎ですごすのもよいのではないかと思います。 辛くなったら頑張らないで逃げてしまっていいんですよ。 お金がないのに田舎ですごす方法のひとつとして、 日本を含め世界中で、農業や酪農のお手伝いをするかわりに農家に食事と住居を提供してもらう、ファームステイという滞在方法もあります。(URL見てみてください)

参考URL:
http://www.wwoofjapan.com/japanese/index-j.shtml
noname#23983
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございました。 胸に痞えていた、氷が溶けていくようでした。 誰にも寄りかかれないで、辛くて一人で解消しようと努力していました。 そのお陰で、空回りすることや、何で私は辛いことばっかりあるの?と思ってきました。 小さい頃から一人で我慢するか、気を紛らす他無かったです。 一人暮らしを始めた頃、精神的に浮き沈みが激しくなり不安で母に頼ってみようと相談したら、 「もう自分のことは自分でしなさい。お父さんとお母さんにも生活があるのだから、心配だったら自分で医者に行ったらいいじゃない。相談に乗ってくれるよ。」と言われ、ショックでした。 それからは、両親の迷惑にならないように、辛いことにも蓋をして笑い話になるよう取り繕ってきました。 母親は常に我慢我慢の人生だったようです。父も苦労しているので2人の不幸や苦労は認めます。なので、こうなったという2人の性格や教育方針も納得できますが、子供としては辛いです。 現に、私は子供の頃あるクセが治りませんでした。大人になりその事について調べたら、幼児期の愛情不足からくるものだと知りました。 当時はそのクセで怒られていて、私はいけない子なんだと思っていました。 随分心を痛めていた時期があったと思います。 薄々感じていましたがアダルトチルドレンなのかもしれませんね。 この胸の痞えは、今更親に理解してもらおうと思わないほうが良いのでしょうか。 なんだか疲れてしまいました。 いい病院があるといいのですが。 とにかく一度行ってみたいと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました。 すぐには出来ませんが、環境も変えたいと思っています。

関連するQ&A

  • 自分のココロの状況

    最近親からの暴言がひどいです。毎日毎日家にいる時は何かと嫌なことを言われます。 死ね、カス、クズ野郎、二度と生まれてくるな、などなどここでは言い表せないくらいのことを言われています。以前もここで質問をさせていただき、温かい言葉をいただきそれを励みにがんばってみようとしていたのですが、もう限界かもしれません。精神科にも通ってみたのですが、先生からはやはり鬱状態だと診断されました。それも重度の鬱状態だったので、親を呼び一緒に話を聞いたのですがその時も親は先生に家での様子を聞かれて私は何もしてませんが・・・などととぼける始末です。最近はとくに症状がひどく今まで小中高等学校でも人に虐められていたせいか、人が周りでひそひそ話しているとそれらが全て自分の陰口を言ってるように聞こえたりするんです。しかも今までが割る事の連続だったので、この先に希望を持てないでいます。 親が言うよううに、もういっその事死んでしまったほうがになれるんでしょうか。

  • 再度の取り調べ

    再度の取り調べ 親戚が先日、2度目の万引きで逮捕されました。私達は腹立たしく思っていますが私の母親は自分の甥なので、何かと相談にのってあげているようです。 近所の交番に連行されて、取り調べをうけて甥の奥さんが身元引き受けに行き当日に帰されたそうです。2週間前に警察署によばれて取り調べを受けて、「調書を作っておくので、後日交番に来て下さい」と言われ、1週間前に交番に行き調書に判を押して来たそうです。もう終わりかと思っていたところが、昨日また電話があり「写真を撮るのと、目撃者とあなたの内容が違うからまた調書を取り直します」と言われて、そんなに取り調べに時間がかかるのかと不安がっているそうです。私は、万引きなんてするからそんな目に合うんだと思いますが、母が夜も寝られないくらい反省していて、会社を休みながら警察署に行くので家族もいるのでかわいそうだ、と言うのでこちらに質問させていただきます。万引きの調書を作るのにそんなに度々警察署に行かなければならないのでしょうか?分からないので宜しくお願いします。

  • ストーカー

    知り合いの女性に家に来られたり待ち伏せされたりします。 内容は会いたいというだけで、メールや会うのを続けてほしいと思ってるみたいです。 その女性と口論になって交番に助けを求めましたが、話しを少し聞いてもらえたけど、民事不介入ということで解決にはなりませんでした。 今でも電話やメールが何回もかかってきたりします。 相手は鬱病で精神科に通っています。 自分はもう会う気もメールする気もないのです。 会社の前で待ち伏せされたりしたらどうしようとか思います。 弁護士に相談するしかないでしょうか? いいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 真剣にストーカーに悩んでいます。

    2年半交際をして、6ヵ月前に別れたんですが、未だに携帯に電話してきます。 『もう会いたくないし、好きでもない』等はっきりと断っているのにまったく聞く耳を持たず、逆切れの嵐です。 家の前で待ち伏せをしていることもあり、帰りたくても帰れません。  一度警察に相談しに行ったんですが、埒が明きませんでした。  今は会社用の携帯や会社にまで電話をしてきます。  『新しい彼氏ができた』と言おうとも考えましたが、逆上されそうで怖いです。 何か良い解決策があればと思い投稿しました。  よろしくお願いします。

  • 心の弱い私。自立できない

    tatajgjgjg13さん 今年29歳になります。 不規則な激務で、親に支えてもらったと 思っています。 これではいかんと思い、一度家を出ましたが 部屋を片付けられないADHDに悩み 精神科に通いましたが、結果そこ の医師と 不倫関係に。こじれて鬱になり、実家へ戻りました。 今は仕事のストレスで親に当たってしまいます。 大学には奨学金で通い 親の商売を援助もしてきました。お金も貸しています。 お互い頼りあっている人生、子どもの頃から 本当に親子仲良く、隠し事なくやってきました。 全力で愛ももらいました。 今好きな人は飛行機で一時間半、電車で二時間の距離です。 不倫で死にたいとき、毎日電話で支えてくれくれました。 マイペースで生きている人です。 彼と結婚がしたいです。 でも、1人暮らしをした時も自分はできると思っていたし、 やってみたらあのざまでした。 親も、彼もまた私が鬱にならないか心配だと言います。 親の老後も心配です。 地元で、自分の意志でお見合いしています。 でも、彼といちいち比べてしまいます。 弱い人間で嫌になります。 同じような経験をした方はいませんか。 私は頑張れるのか不安です。

  • 姉が鬱かもしれません。

    ちょっと前から 帰ってくるたびになんか顔が青白くて休日は部屋からほとんど出ません。 前は頻繁に友達と遊んだりしてたのに 休日は家から出ないでずっと引きこもってます。 最初は仕事で嫌なことがあったのかなとか親とも話してたんですけど、 突然調子良くなってすごく元気に出かけたりします。 で、また急に青白い顔でひきこもります。 鬱ってずっと落ち込んでる状態が続くものって聞いてたんですけど元気な時もあるんですかね。 家の近くの心療内科に行かせようかと親と相談してるんですけど、 鬱かもしれませんって言えばいいんですかね。 お願いします。

  • 友達の彼氏の暴力

    友達の彼氏の暴力 これは、私についてではなく、友人についての相談になります。 友達が、彼氏からの暴力、暴言に悩まされています 私、友達、彼氏は全員同い年の大学生です ※彼氏だけ大学は違います。私と彼に面識は全くありません 小さな痣が出来るまで手を振るわれたり、暴言をはかれたり、他にも執拗なメールと電話、友達の物を投げつけて壊すなど、話を聞いているだけでも、本当に恐いのです。 最近は駅で待ち伏せされたそうで、帰りが遅かったことに対し、何をしていたか事細かに聞かれたそうです 私には、彼は友達を何がなんでも拘束したいように思えます 友達は、彼に何度も別れたいと話をしています。 しかし、ろくに聞いて貰えないまま、今に到っています。 この前は、『別れるなら死ぬ』と言って、頭を打ち付けたそうです 着信拒否なり、アドレス変更なりをすればよいのでは、という意見もあるかもしれませんが、友達と彼はご近所で、また待ち伏せでもされたら…、と簡単に提案出来ません。 友達は親に先日相談し、暫くは私や他の友達の家を転々とする事にしたのですが、 彼女が一番安全に、彼から離れられる方法はないでしょうか 彼女に相談せず、勝手にこのような場で質問をするのも、駄目なことなのかもしれませんが…、 皆様どうか知恵を貸してください。宜しくお願い致します。

  • 原付 無免許運転 前科有

    無免許で友達のバイクを借りて乗っていて 警察官にとめられてばれました。 交番で取り調べを受けて 学生は冬休みにならないと呼べないからと 冬休みに警察署にくるようにと連絡くると言われました。 13才の時、窃盗をして、児童相談所に行きました。 多分家裁にいくと思いますが、 鑑別所にいくのでしょうか 反省はとてもしてます。

  • 無免許運転

    無免許で友達のバイクを借りて乗っていて 警察官にとめられてばれました。 交番で取り調べを受けて 学生は冬休みにならないと呼べないからと 冬休みに警察署にくるようにと連絡くると言われました。 13才の時、窃盗をして、児童相談所に行きました。 他もありますが 家裁にはいってません 家裁いくらしんですが どうなるでしょうか? 反省はとてもしてます。

  • 中高生の喋り声

    中高生女子3人ぐらいが、アパート(アパートに私は住んでるんですけど)で喋ってるんですが声がうるさくて困ってます。 ほぼ毎日といいぐらいアパートのところで喋っていてお菓子やジュースのゴミも捨てていきます。 私の住んでいるところは静かでその子達が普通の声で喋っていたとしてもも煩いんです。 たまに大声で奇声を上げます。 家からも出にくいですし精神的にも参ってます。 基本夕方4時ぐらいから8時ぐらいまでいます。 交番か♯9110に電話してパトロールしてもらおうかと思ったんですけど夕方なのでなんとなくしにくいです。 交番に連絡しても大丈夫でしょうか。 あと交番や♯9110に電話する場合どういう風に相談すればいいですか? 匿名で電話してもいいですよね?家には警察の方は来ませんか? 逆恨みが怖いのでできればその子達に知られたくないです。 すぐにでも電話したいのでお早い回答お待ちしております! こんな質問ですいません。お願いします