• ベストアンサー

専門家の方(医師)もしくは経験者の方にお尋ね致します

Yamatogirlの回答

回答No.3

No.1です。 Kewpie-chan様は、良く調査されて居られますね。こちらも、もう少し詳しく調べて回答すれば良かったと反省しております。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/199181.htm​の元の論文は http://www.medscape.com/viewarticle/407933で有ろうと思います。 ここで、調査の対象になっているPPIは、Kewpie-chan様が服用中のオメプラールです。 これは最初に開発されたPPIで、常用量(普通に服用する量20mg/日)では効果が弱い方があることがいわれています。(理由はいくつか有るようですが、この薬を早く代謝・分解される方が居られること、内因性のヒスタミンを刺激すること等) 因みに、この論文の服用量は40mg/日です。 オメプラールは理論的にはH2ブロッカーより良く効くはずなのですが、なぜか切れ味が今ひとつとの評価がありました。 (日本では、この論文にある薬は各々の薬効の薬としてNo.1では、なくなっています。) dadachan様が書かれているように、他のPPIをお勧めします。 もちろん、H2ブロッカーを併用されるのも否定はしません。 本題と外れますが、PPIは有効血中濃度が24時間続くわけではありません。最初に有効濃度まで上昇し、プロトンポンプを阻害するとその効果が24時間以上続くのです。代謝が早い方は、その最初の阻害がうまくいかないと思われます。 長文になり申し訳有りません。

参考URL:
http://www.medscape.com/viewarticle/407933
Kewpie-chan
質問者

お礼

Yamatogirl様、再度ご丁寧なアドバイス本当に有り難うございました!改めて論文を調べて下さり頭が下がる思いが致しました。反省なんて・・・迅速にお答え下さったことに心から感謝しておりますので、どうかそんなにご謙遜なさらないで下さい!PPIの効き方には個人差があり、オメプラールはH2ブロッカーより良く効くはずなのに、なぜか切れ味が今ひとつということなんですね。論文中の服用量は40mg/日だそうですが、我が国の保険適用量ではありませんし・・・とりあえず次回の診察からPPIは変更して頂くつもりです。また、他のPPIの切れ味もどうもいまいちに感じるということは、お調べ下さったように、私はPPIの代謝が早くその最初の阻害がうまくいかないタイプだからかもしれませんね。とても参考になるお話をどうも有り難うございました。ちなみに、今日、主治医に話を伺ってみたのですが、今日の時点では、現在、継続処方されているオメプラールに手持ちのH2ブロッカーを足すぶんには良いが、PPIに上乗せして新規にH2ブロッカーの継続処方を開始することは出来ないと言われました。ご想像どおり、保険で査定の対象となる可能性が否めないのかもしれません・・・次回、もう一度確認してみるつもりですが。ためしにセルベックスとマーロックスは処方して頂くことが出来ましたので、dadachan様のアドバイスに従い、自分なりに色々工夫して一番良い方法を模索してみようと思っております。この機会をご縁にまた何かありましたらその際は宜しくお願い申し上げます。尚、あなた様のアドバイスとdadachan様のご回答には甲乙付け難いものがあり、評価付けをすることが大変心苦しいのが正直なところなのですが、dadachan様の方からは専門家の立場から、より具体的なご指導を頂けた点を評価して、あなた様のアドバイスを次点とさせて頂くことをお許し下さいませ。改めてこの度はどうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 逆流性食道炎の治療薬選択

    こんにちは 以前消化器について質問したものですが、また疑問点が出てきたのでご教授願います。 逆流性食道炎の治療薬として制酸薬が紹介されていたんですが、この病気って要は胃酸の影響を抑えればいいんですよね? そういう薬には制酸剤やH2ブロッカー、プロトンポンプ阻害剤などがありますが、制酸剤は胃酸過多や逆流性食道炎、H2ブロッカーは消化性潰瘍、プロトンポンプ阻害剤は高ガストリン血症やカルチノイド・・・というようにそれぞれ疾患によって使い分けがなされているのはなぜでしょう?

  • 薬の副作用について(逆流性食道炎、逆流症)

    今回に限った事ではないのですが、病院で薬をもらい飲むとほとんどと言っていいほど副作用なのか気分が悪くなったり、のぼせたり、頭痛がしたり等の症状が出ます。 お医者さんはこの薬で副作用が出る人は滅多にいないと言われる場合でも、よく副作用が出ます。 今、逆流性食道炎の薬を飲んでいるのですがもうふらふらです。 お医者さんに言って、色々と薬(H2ブロッカー、プロトンポンプ阻害薬)を変えてもらったのですが、やっぱりだめでした。 以前、他の病気で入院した時も薬(名前は忘れました)を飲むのに苦労しました。 病気の症状と薬の副作用でいつも苦しみます。強い薬で苦しむのは仕方がないですが、普通副作用が少ないとされる薬で苦しむのは辛いです。 このような人は他にいませんか。   また、何か逆流性食道炎の代替え療法をご存じでしたら教えて下さい。 (特に呑酸で苦しんでいます。)

  • H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか?

    H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか? 医療関係者の方にお聞きします。私は重度の慢性胃炎で胃薬をかなりいろんな種類飲んでいます。その中でH2ブロッカーである、ガスターも飲んでいました。しかし、なかなか胃の調子が楽にならないということを医者に伝えたら、プロトンポンプ阻害薬であるパリエットを処方されました。ガスターはその医者から何年も続けてもらって、長期連用しています。パリエットもガスターと同じように長期連用しても問題はないのでしょうか?ネット等で調べるとプロトンポンプ阻害薬には服用の期限があるようですが、その医者は長連用しても問題ない、とおっしゃっていました。本当に大丈夫なのでしょうか??

  • オメプラールと似た一般市販薬は?

    プロトンポンプ阻害薬オメプラールと似た内容の 一般市販薬があったら商品名をお教え下さい。

  • オメプラール

    軽い逆流性食道炎でオメプラール20を処方せれておりますが、オメプラールを服用しすぎて、逆に胃酸があまり出ない為に胃もたれや膨満感が起こることは多々あるのでしょうか?どなたか同じような症状があれば教えて下さい。

  • 消化器系の薬を飲む時間について

    先日も質問した者です!胃腸が弱くH2ブロッカー系の「アシノン」から、最近胃の調子が少し変で軽い十二指腸潰瘍&胃炎&逆流性食道炎といわれPPI系の「オメプラール」に変わりました…話しによれば胃酸を抑制する薬ではなく、胃酸を止めてしまう薬の為、きちんと消化させる為タフマックも食後に飲んでいます。今日午前10時にオメプラールを一錠飲みましたが、今から寝ようと思うのですが、まだ一日たってないのに、一日寝る前に飲む…というこの薬を飲んで寝ても大丈夫でしょうか?どなたか教えて下さい!宜しくお願い致します!

  • 逆流性食道炎の2週間後くらいの食事は 

    2週間ちょっと前に軽い逆流性食道炎だねと言われて、プロトンポンプ阻害薬とガナトンをもらいました。2週間前から飲み始めてゲップと胸やけがおさまってきました。 朝パン粥、昼バナナ1本 夜煮込みうどん ですが、生理前だからか長いことこれだけだからかめまいがしてきました。 今日から2週間とちょっとたちましたが 逆流性食道炎の皆さん、どれくらいから普通の白いご飯1杯とかとっても悪化しませんでしたか? カステラがいいとかネットでみましたが、市販のカステラって砂糖とか入ってますが大丈夫でしょうか?手作りしたカステラじゃないとダメなんでしょうか? 悪化するのが恐ろしくて安易に食事を選べません。 宜しくお願いします。

  • 止らないゲップ(逆流性食道炎)

    先日、内視鏡検査の結果、食道と胃の堺がただれていて 逆流性食道炎と診断されました。 薬はオメプラール10を1日2回処方されました。 症状は、胸焼けや呑酸など、は全くありません。 ただゲップだけがずーと止らないのです。 ストレス的なものもあると思いますが。。 喉に何か詰ってる感じと、胃の中の空気(ガス)を出したいと思って 体を捻じ曲げてゲップを出しています。 出ると楽になります。 ゲップが止らないということは、 薬で胃酸を抑えてもゲップが出ることで 食道の荒れは変わらないのでしょうか?

  • 逆流性食道炎と背中の痛みについて

    先日、胃腸科にて、症状をいったところ「逆流性食道炎」の疑いが強いといわれました。胃カメラはやっていないのですが、それを審査するチェックシートみたいなものを書いて、点数の合計点によって「逆流性食道炎」かなどをみるようですが、胃カメラをしないでも「逆流性食道炎」ってわかるのもなんでしょうか? また、病院に行くまで胸の違和感(ずきんずきんより、じわーんとくる感じです)と背中の痛みがありました。とくに、食後にずきんずきんと痛みます。「逆流性食道炎」の症状で、背中の痛みってあるのでしょうか? 経験されている方、または詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに、薬は、ガズモチンとオメプラールです。

  • プロトンポンプ阻害薬(PPI)について

    1年半程前に逆流性食道炎と診断され、薬を毎日服用しています。 診断されてから今現在まで3種類のプロトンポンプ阻害薬を処方されました。 タケプロン(15) オブランゼ(10) オメプラゾン(10) この薬は全て効き方は同じかと思いますが、強さがどれが一番強く、どれが一番弱いとかはあるのでしょうか。 現在はしっかりと胃液も止まっていて問題ありません。 (ここに吐き気がある時はガスモチンを服用します) どなたか、薬剤に詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。