• ベストアンサー

逆流性食道炎の治療薬選択

こんにちは 以前消化器について質問したものですが、また疑問点が出てきたのでご教授願います。 逆流性食道炎の治療薬として制酸薬が紹介されていたんですが、この病気って要は胃酸の影響を抑えればいいんですよね? そういう薬には制酸剤やH2ブロッカー、プロトンポンプ阻害剤などがありますが、制酸剤は胃酸過多や逆流性食道炎、H2ブロッカーは消化性潰瘍、プロトンポンプ阻害剤は高ガストリン血症やカルチノイド・・・というようにそれぞれ疾患によって使い分けがなされているのはなぜでしょう?

  • numG
  • お礼率91% (41/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aika0915
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.1

初めまして。 制酸剤→逆流性食道炎 H2ブロッカー→消化性潰瘍 プロトンポンプ阻害剤→高ガストリン血症 と臨床適応が決まっているわけではありません。 確かに、逆流性食道炎は胃酸が逆流することで炎症が起きるわけですが 制酸剤だけでなく、プロトンポンプ阻害薬(例えばランソプラゾール)なども使われます。 また、消化性潰瘍にもH2ブロッカーだけでなくプロトンポンプ阻害薬も使用されるので “この分類の薬はこの疾患にしか効かない”というわけではありません。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329023.html
numG
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 薬と疾患の適応が決まってるわけではないのですね。 一例として紹介していたのを読み違えたのかもしれません。。。 解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆流性食道炎について

    昨年から今年にかけて、逆流性食道炎と診断されて、「ラベプラゾール」を飲んでいました。 半月とたたないうちに症状がよくなり、薬を飲まないでいました。 たまに、胃酸が戻る感じがするときに飲みましたが、それでも症状は治まりました。 薬を飲まなくなって、3ヶ月以上たち、このところ再び症状が出てきました。 「薬を飲むだけの治療」だし、その薬さえもらえば問題はないだろう、と会社の医務室に行って「オメプラゾン」を出してもらいました。1ヶ月分で920円(1日1錠)。 町中のクリニックだと診察代と薬代とさらに時間もかかって3千円はしますから、会社の医務室は助かりますが、こんな感じで今後もオメプラゾンをもらっておけばいいでしょうか。 それとも、以前かかっていたクリニックに行ったほうが(消化器の専門医)いいのでしょうか。 会社の医務室だと、ラベプラゾールの薬効を調べて同じプロトンポンプ阻害剤で医務室の薬局にある薬を出しているだけです。 あと、私は炭酸飲料が好きでダイエットコーラをよく飲むのですが、胃酸過多には禁物でしょうか?

  • 薬の副作用について(逆流性食道炎、逆流症)

    今回に限った事ではないのですが、病院で薬をもらい飲むとほとんどと言っていいほど副作用なのか気分が悪くなったり、のぼせたり、頭痛がしたり等の症状が出ます。 お医者さんはこの薬で副作用が出る人は滅多にいないと言われる場合でも、よく副作用が出ます。 今、逆流性食道炎の薬を飲んでいるのですがもうふらふらです。 お医者さんに言って、色々と薬(H2ブロッカー、プロトンポンプ阻害薬)を変えてもらったのですが、やっぱりだめでした。 以前、他の病気で入院した時も薬(名前は忘れました)を飲むのに苦労しました。 病気の症状と薬の副作用でいつも苦しみます。強い薬で苦しむのは仕方がないですが、普通副作用が少ないとされる薬で苦しむのは辛いです。 このような人は他にいませんか。   また、何か逆流性食道炎の代替え療法をご存じでしたら教えて下さい。 (特に呑酸で苦しんでいます。)

  • 逆流性食道炎の2週間後くらいの食事は 

    2週間ちょっと前に軽い逆流性食道炎だねと言われて、プロトンポンプ阻害薬とガナトンをもらいました。2週間前から飲み始めてゲップと胸やけがおさまってきました。 朝パン粥、昼バナナ1本 夜煮込みうどん ですが、生理前だからか長いことこれだけだからかめまいがしてきました。 今日から2週間とちょっとたちましたが 逆流性食道炎の皆さん、どれくらいから普通の白いご飯1杯とかとっても悪化しませんでしたか? カステラがいいとかネットでみましたが、市販のカステラって砂糖とか入ってますが大丈夫でしょうか?手作りしたカステラじゃないとダメなんでしょうか? 悪化するのが恐ろしくて安易に食事を選べません。 宜しくお願いします。

  • 逆流性食道炎って成人の半数ぐらいはなってるの?

    昨夜のマツコの夜の巷を徘徊するという番組でゲストが福山雅治でした。 カレーを食べに行こうとなって 福山雅治が僕は逆流性食道炎なのでといって、マツコも私も逆流性食道炎ですと語ってました。 つい最近もさまぁーずが同じ事いってました。 これって少し前までは胃酸過多症と言われてた病気ですが、 胃カメラしないと逆流性食道炎と認められないから、 わからない人が多いだけで、半数ぐらいの人がなっているのでしょうか? 私も朝に口の中がすっぱいとか、夜に頻繁にビールのんですぐに寝るので、 胃カメラしたら、なっているかもしれないんですけど。

  • これ逆流食道炎の症状ですか?

    逆流食道炎の症状ですか? ・空腹は感じるが食事すると気持ち悪い ・常にもたれてる感じ(胸焼け) ・食後気持ち悪くてゲップすると戻してしまう(すべてではない) 胃酸を減らしてコントロールすれば良くなるのでしょうか? 消化器科で見てもらいましたがネキシウムをもらって、本当に胃液のせいなのかなと思ってしまいました ユーチューブで見ると「むやみに胃酸を減らす薬は悪影響がある」と言っている先生もいて

  • 専門家の方(医師)もしくは経験者の方にお尋ね致します

    腹部膨満感+胃食道逆流・呑酸を主症状とする機能性胃腸症(診断名)で医師からオメプラール20mg1回/日を処方されているのですが、どうも効果がいまいちなので、低用量のH2ブロッカーを足すよう指示(但し、同時服用ではない)されました。プロトンポンプ阻害薬とH2ブロッカーを併用することってあるのでしょうか?私はどちらかだと思っていたもので・・・また併用した場合、重篤な副作用が出ることはないでしょうか?ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • こんな症状は逆流性食道炎でしょうか?

    数週間前に風邪の症状で診療所(内科)を受診しました。 その際の医師の診断で逆流性食道炎では?と言われました。 (お腹が張っている、みぞおち辺りを押されて痛かった) 風邪薬と胃薬を処方されたのみで、症状が続くのであれば消化器科を受診するようにと言われました。 それ以外の症状として現在あるのは、 ・微熱が続く(37度前後) ・胸焼け ・胃酸?が口の中に上がってくることがある ・声が詰まる(と言うか声が出づらい) ・声がかすれる ・痰がからむ(ほぼ常時) ・乾いたようなせきが出る などです。 これは逆流性食道炎の症状ですか? また、これだけの症状があれば状況は悪いですか? 早めに病院に行かなければ行けないのはわかっているのですが… よろしくお願いします。

  • 胃痛の治療薬(ジェネリック品)の種類と安全性

    お世話になります。 妻が胃痛で悩んでいますが、本人は頑として病院に行きたがらず、 仕方なくインターネットでジェネリック医薬品を購入しています。 病院に行くことが第一選択肢であることは承知していますが、 なかなかそうも行かない現状をご理解頂きたく、以下お教え 下さいます様宜しくお願いします。 (1)H2ブロッカーについてですが、  ザンタック/ガスター/タガメットの三種のうち  どの薬が良いのでしょうか? (2)H2ブロッカーで症状が改善しない場合、  プロトンポンプ阻害薬を検討しています。  (タケプロンのジェネリック品で)  ただ、H2ブロッカーよりも胃酸の分泌を抑えるのに  強力に作用する薬とのことで、用法上等での注意事項  をお教え下さい。 (3)ジェネリック医薬品は安価で良いのですが、そもそも  ジェネリック品は通常品に比べ安全性や効き目は劣るの  でしょうか? 以上となりますが、どうかご享受願います。

  • H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか?

    H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか? 医療関係者の方にお聞きします。私は重度の慢性胃炎で胃薬をかなりいろんな種類飲んでいます。その中でH2ブロッカーである、ガスターも飲んでいました。しかし、なかなか胃の調子が楽にならないということを医者に伝えたら、プロトンポンプ阻害薬であるパリエットを処方されました。ガスターはその医者から何年も続けてもらって、長期連用しています。パリエットもガスターと同じように長期連用しても問題はないのでしょうか?ネット等で調べるとプロトンポンプ阻害薬には服用の期限があるようですが、その医者は長連用しても問題ない、とおっしゃっていました。本当に大丈夫なのでしょうか??

  • ピロリ菌と逆流性食道炎について教えて下さい。

    ピロリ菌と逆流性食道炎について教えて下さい。 私は30代前半の男です、今、咳喘息と逆流性食道炎の治療中です。 先週掛かりつけの消化器内科の先生より、逆流性の症状が続くので1度、ピロリ菌の検査をしておきましょうか と言われ検査をしました。 今日、検査結果が出たのですが、少しではあるがピロリ菌がいる事がわかりました。 先生からは、まだ若いので今の若いうちにピロリ菌の除去をしておいた方が良いとの診断結果でしたが 除去をすると、逆流性の症状が悪化するとの話をよく聞きます。 今でさえ朝起きた時など、苦味のある逆流性の症状に、気持ち悪くなったりしているのに、除去をしてこれ以上 悪化しないか考えると投薬を考えてしまいます。 もう一つは、喘息も持っているので逆流性食道炎の悪化により、何か悪化しないか考えてしまいます。 (除去の薬はランサップという抗生物質を処方されました) 逆流性食道炎もニザチンという薬や、オブランゼという胃酸を抑える薬などを飲み続けて数年になりますが、イマイチ良くなって いる感じがしません。 今の状況で、ピロリ菌の除去をしておく事が良いのでしょうか? それとも除去の薬は飲まずに、今起こっている逆流性食道炎の症状を直す事を選んだほうが良いのでしょうか? 知識や経験が無く、どうしていいかわからず不安なのでアドバイスを宜しくお願いします。