• 締切済み

食道?の長期的な痛み

1年程前に胃カメラをして逆流性食道炎と診断され、内服でコントロールしながら頭を上げて寝たり食事の量をきをつけながら過ごしていたんですが、一ヶ月程前から喉仏の少ししたの右側だけがヒリヒリして治りません 風邪症状もなかったので、耳鼻咽喉科で鼻からチューブをいれ喉仏辺りまでを診てもらったのですが、異常なく、それより下なら消化器内科になると言われました 逆流性で喉や食道かヒリヒリする事はあると聞いたのですが、ハッキリとした原因がわからないので心配です かかりつけの消化器内科で相談すると恐らく逆流性が原因なので胃酸を抑える薬を飲んで経過を見ましょうとの返答でした 最近は胃の調子も良かったのでどうしてかなあと気になります 逆流性で喉奥がヒリヒリし始めてこんなに長い期間続くものでしょうか?それも右側だけなので… 逆流性だと左下にして寝るといいと聞いたのでそのようにしてるんですが…同じ様な症状で悩んでる方や何か知っているかたがおられましたらよろしくお願いします 最後まで読んで頂きありがとうございました

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

No.1です。 誤りがあったので、お詫びして、訂正いたします。 「左を下にして寝る」というのは、 「右を下にして寝る」の誤りです。 質問者様が、「左を下にして」とお書きになっていたので、 ついつい、つられてしまいました。 十二指腸は、右側にあります。 従って、右を下にして寝る、というのが正解。 ついでですが、仰向けも良くない場合があります。 それは、背骨があるために、仰向けに寝ると、 胃の一部が、背骨の左側に垂れ下がって、 内容物が滞留する可能性があるからです。 胃拡張や胃下垂の方に、このような問題を抱える方が いらっしゃいます。 いずれにしても、食後、すぐに寝るのは良くないです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

診察しないと分からないご質問をされています。 「右側だけ」が痛むとのことですが、 痛みの感じ方に、時間の変化はあるのでしょうか? 例えば、朝の痛みが強い、逆に、夜の痛みが強い 消化器内科の医師から、様子を見ましょうと言われたのは、 いつのことですか? 薬を飲んで、症状は改善されましたか? 不変ですか? 悪化ですか? ピロリ菌の検査はされていますか? 逆流性食道炎は、基本的に、治りません。 むしろ、加齢と共に、悪化する可能性がある疾患です。 つまり、長期間、付き合っていかなければならない疾患です。 上手に付き合うために、薬の選択、食生活などの日常生活の注意が とても重要な疾患なのです。 胃の調子が良いから、逆流性食道炎にならないということは ありません。 むしろ、胃の活動が活発であれば、胃酸の分泌も活発になり、 逆流性食道炎が悪化するということにもなりかねません。 左を下にして寝れば良いというのは、十二指腸が胃の左側に あるので、左を下にすれば、胃の内容物が十二指腸に スムーズに流れやすくなるという理由からですが、 左を下にすれば、問題が解決するわけではありません。 食事の直後は、むしろ、寝ること自体が問題。 例えば、寝る前に水を飲んで、胃酸を薄めると良いという人もいれば、 水を飲むことで、かえって、逆流を促すことになる人もいます。 なので、ご自分の症状の特徴を掴んで、それにあった生活をする ことがとても重要なのです。 そのためには、症状日記をつけることも重要です。 症状が出た時、何を食べたのか、どのような体勢でいたのか、 気候はどうだったのか、気分はどうだったのか、 などなどを記録につけるのです。 そうすると、傾向が見えてきます。 傾向が見えてくれば、そのようなことをしなければ、 症状が悪化しないということになります。 現状では、まずは、消化器内科で診察を受けることです。 希ですが、食道が原因ではなく、心疾患が原因のこともあるので、 しっかりと診察を受けることをお勧めします。

Suikazuki0712
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございます 1年前の胃カメラの検査ではピロリ菌はなかったです 痛みの感じは一日中変わりません 消化器内科の診察は3日前です 内服してますが、特に症状は変わりません ヒリヒリする部分がどんな感じになっているのか心配です 1年経ちまつし、胃カメラが必要なのかなと考えています 喉奥全体が、ヒリヒリするようであれば解るのですが、右側だけなのが 気になります 丁寧にご回答して下さってとても嬉しかったです これからも自分の体調を記録しながら自分にあった、できる事を続けていきたいと思います

関連するQ&A

  • 1回でも胃酸が食道に達したら逆流性食道炎?

    逆流性食道炎は胃酸が逆流して食道まで達し、 食道の粘膜を焼いてしまう症状だと思います。 たまたま脂っこいものをたくさん食べ、 すぐ横になって寝てしまったとします。 そして胃酸が食道まで達してしまったとします。 1回でも胃酸が食道まで達したら逆流性食道炎になるのでしょうか?

  • バレット食道に関する質問です。

    消化器科の先生か胃カメラ技師さんなど専門家に聞きますが、 1、短いバレット食道(ssbe)の患者はよく見られるでしょうか? 胃酸逆流の慢性食道炎でバレット食道になるものですが、慢性食道炎のある人が多いため、短いバレット食道になった患者も多いだろうと思われますが、現実はどうでしょうですか? 2、日本ではバレット食道になってから、腺癌になった病例がどれほど(何%)ありますか? 3、バレット食道になる原因は胃酸逆流の慢性食道炎ですが、バレット食道から腺癌になるの原因は以下のどっちですか? 1)胃酸 2)喫煙と飲酒 3)遺伝因子 4)ある栄養素の欠乏 腺癌になるには、以上三つの原因を揃ってから、それとも中のどっちか一つだけでも、重要な要因となるでしょうか?

  • こんな症状は逆流性食道炎でしょうか?

    数週間前に風邪の症状で診療所(内科)を受診しました。 その際の医師の診断で逆流性食道炎では?と言われました。 (お腹が張っている、みぞおち辺りを押されて痛かった) 風邪薬と胃薬を処方されたのみで、症状が続くのであれば消化器科を受診するようにと言われました。 それ以外の症状として現在あるのは、 ・微熱が続く(37度前後) ・胸焼け ・胃酸?が口の中に上がってくることがある ・声が詰まる(と言うか声が出づらい) ・声がかすれる ・痰がからむ(ほぼ常時) ・乾いたようなせきが出る などです。 これは逆流性食道炎の症状ですか? また、これだけの症状があれば状況は悪いですか? 早めに病院に行かなければ行けないのはわかっているのですが… よろしくお願いします。

  • 逆流性食道炎と言われましたが・・・

    ここ半年くらいのどに違和感があり 先日、いよいよ病院に行ってきて、 胃カメラを飲んできました。 そうしたら、逆流性食道炎と診断されました。 自分の症状はのどだけなので、 たとえば、胸やけがする、 文字通り胃のものが逆流している感覚などは 一切ないのです。 けど、逆流性食道炎と言われました。 逆流性食道炎だからと言って、 必ずしも胃のものが逆流しているような感覚がある とは限らないのでしょうか? 胸やけも別にしないので、 実際どうなのかなと・・・。 胃酸を抑える薬をもらいましたが、 症状が激減したという感じもなく・・・。 本当は、逆流性食道炎ではなくて、 甲状腺がんなのかと 思ったりもしてしまい。。。 実際、逆流性食道炎でも、 まさに逆流している感覚がない人もいるのでしょうか? もし、お詳しいいましたら、 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 胃酸逆流食道炎

    のど仏の下の辺りに何か詰まっているようなかんじがずっと 続いていたので、内科で内視鏡の検査を受けた所、別に 問題はないといわれました。ですけど、診察を受けた次の日から、 口の中が熱を持ち出し、口の中にすっぱい物がこみ上げてくるので、 再度診察を受けると、胃酸逆流食道炎といわれました。 現在、パリオットを処方されて飲んでいるのですけど 喉は焼けるように痛いし、口の中がただれるし歯茎が白くなるは で症状がとても悪いです。胃酸逆流食道炎と言う病気は個人差は あると思いますけど、完治するものでしょうか、経験者の方、専門家の方、ご教授をお願いします。

  • 逆流性食道炎?

    7月に風邪をひき、それ以来1日中喉に痰がからんで咳払いばかりしています。痰は透明の粘液が多く、時に少量の黄色の痰が混じることがあります。(空咳は少し)睡眠中は咳も痰も出ません。内科・漢方科・耳鼻咽喉科・呼吸器科にかかりました。 呼吸器科ではレントゲン・痰の検査・血液検査をしましたが異常なしと言われ、多分逆流性食道炎だろうということで、胃酸を抑える薬(PPI)を処方されています。 服用してから1ヶ月以上になりますが全く症状は改善されません。症状を伝えても医者は長くかかる場合もあるからと言うだけです。 胃のレントゲンや内視鏡検査はしていません。 本当に逆流性食道炎なのでしょうか。他の病気の可能性はないのでしょうか。不安です。

  • 逆流性食道炎の薬

    こんにちは。逆流性食道炎の薬について質問させて、頂きます。 わたしは以前から逆流性食道炎の症状を感じています。内科へ行った時ついでに話してみたところ、逆流性食道炎かどうかは薬を飲んでみて効くか効かないかで判断するしかない、とのことでした。私としては気持ち悪い症状が軽減されれば良いなとは思うのですが、それによって太らないかな、と心配で未だ薬に踏み切れていません。 そこで、質問です。今までと食事内容が変わらない限り太ることはありますか? また、逆に消化がよくなって痩せることはありますか? ちなみに、以前に胃カメラをやったのですが異常はありませんでした。 でも、今みてもらってる先生によると胃カメラで見つかる逆流性食道炎は全体の四割程度で残りの六割は薬を試してみないとわからない、とのことでした。 私が進められてる薬は胃の下の方の穴?といいますか、そこに上手く食べ物が通るようにするという薬らしいです。

  • 逆流性食道炎の診察は胃カメラを飲まされますか?怖いです・・

    逆流性食道炎の診察は胃カメラを飲まされますか?怖いです・・ 最近胃酸が逆流するような症状があり、自分なりに調べると逆流性食道炎の可能性が高いことがわかりました。 とりあえず病院に診察に行く予定なんですが、ひとつ心配事があります。 逆流性食道炎に限らず食道や胃などの病気が疑われる場合、必ず胃カメラを飲まないといけないのでしょうか? 情けない話ですが胃カメラを飲むのが怖くて仕方がありません。 出来れば胃カメラを飲まずに診察してもらうのがベストなんですが、そういったことは可能なんでしょうか? 経験ある方おられましたらぜひ教えていただけないでしょう。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 逆流性食道炎?違う病気?

    知人が逆流性食道炎と診断されました。 症状としては2日前から食べ物を飲み込む時に胸?食道のあたりにつっかえる感じと、一週間ほど前から喉がかぜのひき始めぽいイガイガ感あり、昨日は冷たいジュースを飲んだ時に若干食道あたりがチクチクしたそう。 胃酸があがる感じやムカムカ感は一切なく、脂っこいものも普通に食べれます。ただ、しっかり噛んでから飲み込まないと食道を通る時にグッとつっかえて食べづらいそうです。少し前かがみになってもつっかえる感じがあるそうです。 食道癌の可能性も否定しきれないので次回胃カメラをしましょうと言われてますが年齢と症状で(38歳男)におそらく逆流性食道炎でしょうとのこと。 逆流性食道炎を調べても、胃酸があがる感じや胸やけなどが主な症状で出てきますが、それらはないそうです。 そこで、 (1)本当に逆流性食道炎なのでしょうか?癌など他の病気も考えられますか?ちなみに2,3ヶ月前に会社健康診断でバリウムを飲んでますが特に異常はありませんでした。 胃カメラを待つしかありませんが気になるので… (2)逆流性食道炎の場合、今は軽症と思われますがやはり何ヶ月、何年となかなか治らないのでしょうか? (1)(2)どちらかでも構わないので回答お願いします。

  • 逆流性食道炎、胃炎が…

    胃のむかつき、のどのあたりのムカムカが10日くらい続き 、 胃カメラで、「胃炎」と「胃酸が逆流する逆流性食道炎」が見つかりました 原因として、食道と胃の境目にある横隔膜のすき間から胃の一部が食道内に飛び出している状態で 「食道裂孔ヘルニア」と言うそうです 特に手術は必要ないと言われましたが 普通にしていて、元に戻るものなのでしょうか それとも、ずっと胃の一部が食道に飛び出したままなのでしょうか ガンになったり、細胞が壊死したりしないでしょうか 経験者、若しくは専門の方、とても心配なので よろしくお願いします

専門家に質問してみよう