- 締切済み
英単語
中高一貫で今度高校にあがります。高2の内容に入るのですが単語が覚えられなくて、テストもかなり落ちてきています。どのように勉強したらよいでしょうか。塾も考えています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- apple74
- ベストアンサー率0% (0/1)
私個人としては速読英単語(必修)【Z会出版】をやることをお薦めします。これを完璧にするとセンター試験、教科書レベルで単語に困ることはほとんどなくなります。それにこの長文を読み込むことで速読力が上がるうえにその例文を覚えることでライティングもきっと伸びるはずです。高2の時期はとにかく基礎を固めることが重要なので焦らずしっかりと基礎がために励んでください。応援してます。
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 私は、『英単語こうすれば速く覚えられる』の著者池田和弘氏の方法を全面的にやっているわけではありませんが、氏の著書の中で、「学習のコツは、高速でサーッと行うことである。『覚えよう』『覚えよう』としないこと」というのは、私も体感しています。また、毎日10個というような方法は、意外に効率が悪いのです。まとめて100個を、何度も繰り返しするほうが、覚えがよいのです。氏は、1ヶ月に1,000語を覚えるようにしていたと書いております。声を出す出さないというのは、実感はありませんが、結果的にみると、どうも、声を出したほうが記憶の定着が良いようです。もちろん、読めない単語は覚えられないのは言うまでもありません。 『世界最速「超」記憶法』のつがわ式という方法は、実績をあげているという宣伝ですが、そう長く記憶に留めていることはないような気がします。どちらかというと、短期決戦型です。完全に試験向けの記憶法というのは、私などには向きませんが。 http://www.k2.dion.ne.jp/~tsugawa/ 今、高校生レベルで、日々の英語の授業の単語ですと、文章があるものでしたら、まず、日本文で内容的に全体を把握して、そこから個々に単語を覚えていくというのがよいかと思います。単語だけを切り離すというのは、まったくトンチンカンになりやすいですし、効率も悪いです。英単語は魚のようなもので、水の流れが文章だとすると、文章から離れると、魚の単語が死んでしまいます。 それから、最後に、語呂合わせというのがありますが、一夜漬けならしかたがありませんが、日々の勉強などではしないほうがよいですね。
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
皆さんと同意見です耳から口から文からですね。日記や英会話,作文などで単語の使いかたを身につける方法もあります。
- ken_dosanko
- ベストアンサー率30% (257/838)
翻訳業やっています。 単語は文全体、あるいはできれば文章全体とセットにして覚えてください。単語帳でちまちまと覚えるものではありません。 単語の意味は、文脈で決まります。いつも意味が同じわけではありませんよ。文脈が変われば、別の意味になります。これは、context-sensitiveといいます。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
私はその覚えたい単語がはいってるセンテンス(文章)ごと声に出して、何十回でも繰り返して覚えます。 文書とともに意味が記憶にのこるので、一挙両得です。 CDつきの英語の本などを持っている場合は、CDを一度MP3やWAVファイルに落とし、PCで速度調整や区間リピートのできるプレーヤーで再生しながら、一緒に口に出しています。
- 参考URL:
- http://www.gomplayer.com/jp/
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
聞いて覚える方法を採用してみては? 英単語学習に関しては塾では特別な時間は割いてくれませんので自分で覚える必要があります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806114774/
お礼
さそっくありがとうございます。単語については自分でがんばってみます。そのほか単語以外でなにをすればよいですか。