• ベストアンサー

派遣先から断られるのは、違法?

DEMERARA151の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

1.その通りです。ただ「黙認」という事ではなく、そういう事実を労基署に訴えればその会社(派遣会社)に監査が入る事もあります。 この問題は派遣業においての最大のジレンマの一つです。建前では派遣社員は単純に業務を提供するだけですから、それ以外の「スペック」(例えば人柄など)によって判断されることはあってはならない事とされていますが、受け入れる方からしてみれば機械では無い1人の「人間」と一緒に仕事をするわけですから、スキルさえあれば良いというものでもないですよね。 そもそも「正社員があるべき姿であって、派遣社員はあくまで補完的なものである」という発想の元に制定されている法律ですから、どうしてもこのような矛盾が出てきます。 今後(派遣に限らず)人材の流動化が日本でも進んでくると、こうした制限はどうしても撤廃の方向に向かっていくと思われます。 (もともと派遣というスタイル自体最初は違法だったのですが、人材派遣会社がいくつも出来て事業を行ったため、現状追認のような形で派遣法が制定されたものです) 2.基本的に事前の「面接」を行っていない派遣会社というのは存在しません。現状では、派遣先から求められれば応じる他はないからです。全て拒否すればその派遣会社はつぶれてしまいます。 一部大手では、「遵法精神=コンプライアンス」を重視して出来るだけ違法状態から脱しようとしている所はあるようですが、それでも皆無にはなっていません。 ただ、riekonakiさんがご登録された会社は、”どちらかというとそういう事をが多く起こり得る会社”だと一般には言われている、というのは客観的な事実です。(あくまで一般論です。この会社が売上を伸ばしているという事は、派遣スタッフ・クライアント双方から支持されていると見ることも出来ますし。) ご参考になれば幸いです。

riekonaki
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 本当は、派遣先側の事情も、派遣先とスタッフの板ばさみになる派遣会社側の 事情も理解していました。 DEMERARA151さんもおっしゃるとおり、一緒に仕事する人間のスキル以外の 部分を見極めたいと思う派遣先の気持ちは、当然のものといえます。 しかし、理解はしていてもフラストレーションはたまります。 だから、わたしは悪くないのだと、どなたかに肯定してもらいたかったのです。 おかげさまで、すっきりしました! 面談でハネられた理由を考え、改善し、また前向きに頑張っていこうと思います。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 派遣先との顔合わせ

    派遣登録後、派遣先との顔合わせということで派遣会社の営業社員と赴きました。 自分で職歴を説明し、案件の説明を受けましたが、後日不採用になりました。 今まで派遣での顔合わせということはしたことがありません。 調べてみると派遣法26条違反に該当です。 その旨を派遣会社へ問うと競合がいたのかもとのこと。その案件は複数名応募であり、求人を掲載続行しており、明らかに単独契約と思います。(登録の際も昨年も行った等の話も聞きました) また大手の派遣会社からも案件の紹介電話がありましたが、気になって顔合わせはあるのか、違法ではないかと問うた所、競合なので確定はわかりかねると類似回答でした。 派遣会社は人選して派遣先へ提供をしているので、派遣先は人材は選べないかつ、競合という行為自体違法にならないのですか。人材を選定する前に派遣会社の選定や直接雇用なら別です。 大小違えど、100%に近い派遣会社がこのような行為をしているのではないでしょうか。 競合での顔合わせは良いのでしょうか。 違法といっても罰則がないので好き放題しているようですが、営業停止や国からの指摘などできないのでしょうか。

  • 派遣先と派遣スタッフの直接面談について

    現在派遣で就業中のものです。派遣先のマネージャーから派遣会社を通さずに直接面談を求められています。最近派遣スタッフの終了者が何名かいて、何を目的として面談したいのかなどもわからず不安を抱えていますが、これは法律上はNGではないのでしょうか?派遣先は派遣元を通さずスタッフと面談してもいいのでしょうか。

  • 派遣先と面談の後で・・

    こんにちは。 派遣のことで教えてください。 就業派遣先と面談をし、先方から断られることもあるのは分かっています。 例えば、先方と面談をした上で、こちらから断るというのはアリなんでしようか?(仕事内容が合わないとか、雰囲気が合わないなどの理由で) また、断ってしまったら、今後 その登録派遣会社から仕事を紹介してもらえないと言うことになってくるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 派遣の時給交渉したことありますか?

    お世話になります。 どなたかアドバイスをお願いします。 派遣の求人広告に時給が1200~1500円、ちょっとした研修があるため未経験歓迎、とありました。 応援した結果、すぐ派遣会社と面談になりました。 沢山やりたい人はいるけど、弊社はあなたにやって欲しい。時給は1200円でね、と一方的に言われました。 私自身、少し経験もあるため、時給アップをお願いしたところ、派遣先の企業に問い合わせる必要がある、書類が通るかも分からないし、と言われました。 書類選考が通り、先方が会いたいと言っている、と派遣先から連絡がありました。その際、時給の件は何も言ってこなかったのですが、派遣先の企業との面談の後、時給が上がったり、下がったりすることあるのでしょうか? 私自身、派遣会社から提示された時給でやります、とは一度も言ってません。面談で落とされることもあると思いますが、こちらの希望を聞かず選考が進んでしまうことが心配です。 普通は派遣先と面談がある前に時給については派遣会社と応募者間で合意している必要があると思うのですが。 何だかこの派遣会社が信用できなくなってしまいました。 途中辞退した方が良いでしょうか。

  • 派遣の受け入れ手続きでおや?と思ったこと

    派遣を使おうと大手人材派遣会社に登録しました。そこで気になる職種がいくつかあったので、会社に問い合わせて、今後どのような手続きになって働くことになるんですか?ときいたら、 「まずスキルシートを作製して、派遣先企業に提出します。そこで、派遣先と面談して派遣先に行ってもらうか決めます。」 といわれました。その時は納得したんですが、よく考えると派遣って人の選別はできなかったと話を聞いたことがあります。例えば派遣会社と私が面談して私がその職務を遂行できるとふんだら、派遣先へ派遣する、つまり受け入れの方は人材を見て受け入れできないかどうか決めることはできないと聞いたことがあります。ということは、スキルシートを作って相手側に送るというのはルール違反のような気がしますが、どうでしょうか?(派遣法とかの知識はありませんし、私が聞いた話が本当かどうかも不確かです)。

  • 派遣先への就職について

    派遣スタッフとして働いています。今の派遣先企業のWebサイトで今やっている業務の求人がありましたので、派遣会社に何も相談せずに応募しました。もちろん面接時には同じ職場で派遣スタッフとして働いていることを話し、内定をもらいました。 この場合、派遣会社と派遣先企業の間で派遣法上の揉め事などが起こることはないでしょうか。派遣会社は紹介料をもらうように持って行きたい様です。揉め事が起こり内定取り消しなどになると困ってしまいます。ご意見をお聞かせ下さい。

  • 派遣先企業名はいつ

    派遣会社から派遣先との面談の連絡を受けました。 気になることが2つあります。 1つは、急ですがよろしくお願いします、と言われたこと。 派遣サイト掲載日から (平日換算で) 翌日夕方少し前にエントリー (派遣会社のHP掲載日から (平日換算で) 2日後)、 翌日朝に面談の連絡、でした。 派遣で急な案件というのは、何か良くない訳あり案件の場合が多いと聞きました。 そもそも急な案件かはわかりませんが、年内スタート予定です。 勝手な考えですが、今の時期だと年明けスタートが多いかと思っていました。 訳あり案件かどうか確かめる方法はありますか。 入ってから、えっ!という状況は避けたいです。 2つ目は、派遣先企業名を知らされなかったこと。 面談までに派遣先企業の下調べをしようと思って、 企業名を聞いていない事に気付きました(恥ずかしながら)。 どの段階で派遣先企業名は教えてもらえるものなんでしょうか。

  • 2つの派遣先で迷っています。

    派遣会社に登録後、2件の紹介を受けました。 まわりのアドバイスと自分なりに考えた結果、一方を選んで派遣会社の方に話を進めていただき、火曜日に派遣先と面談をということになりました。 ところが、偶然にも最近出会った知人が、候補にあったもう一方の派遣先の同じような部署で以前就業していたということが分かり、就業環境等の話を聞いた結果、そちらでの話を進めておけばよかったと今は後悔しています。 現在話を進めていただいている派遣先は、大手で競合もあるようですので採用される可能性はもともと低いと考えられます。本当は正直にやはりもう一方のほうですすめたいということを申し出たいところですが、派遣先と派遣会社で自分のために時間を設けていただいているので現時点では面談を断るのは難しいと思います。 自分自身の判断力のなさと優柔不断が招いたことですが、長期の就業を希望しているためどうしても慎重になってしまいます。色々と悩んでしまい途方にくれている状態です。皆様のアドバイスを賜りたく、よろしくお願い致します。

  • 派遣法について 学歴の指定も禁止なのですか?

    ハケンの品格を見ていて、気になることがあります。 派遣を採用する際、面接ではなく、面談と呼ばなくてはいけない。 (第26条第7項)で、「派遣先の企業による派遣社員の人選」は禁じていると、知りました。 となれば、学歴の指定も禁じられているのでしょうか? 大学卒以上 など。

  • 派遣元と派遣先の間に仲介の派遣会社がある?

    私は特定派遣の派遣会社社員です。小さな派遣会社で、派遣先は、県内や近隣の県外にある、大手のグループ企業などの中小企業です。 通常は派遣元(小さな派遣会社)→派遣先(たとえばメーカーの工場など)へというのが流れだと思います。ですが、その小さな派遣会社がお世話になっている中堅の派遣会社があります。この中堅の派遣会社が持っている客先へ派遣されるという自体が生じています。理由は中堅の派遣会社内に都合のいい社員が見つからなかったため、親戚関係にある小さな派遣会社へ話が下りてきたためです。 その結果、派遣元(中堅の派遣会社)→派遣先(中堅派遣会社の客先)という名目で、派遣されることとなったのです。書類もあたかも中堅派遣会社の正社員として、客先へ派遣されるという内容になっています。ですから、客先も中堅派遣会社の社員が来たと思っています。客先との事前面談でも、中堅派遣企業の営業と一緒に行きました。客先では小さな派遣会社の名前を出すのは厳禁のようです。 給料も保険も実際の派遣元である小さな派遣会社です。 二重派遣という違法な行為があるようですが、それは私のパターンとはまた違うのでしょうか?