• ベストアンサー

やせている人は健康?

女性のモデルさんでほっそりした方が多いですよね。とてもうらやましいです。でも、自分もそうなるべく食事量を減らしたり、運動してみるのですが、一旦やせても維持するのは相当大変です。見た目にはいいのですが、生理不順になったり、やたら寒い、元気がなくなるなどいいことありません。モデルの方は大丈夫なのでしょうか?いったいどれぐらい食べて、運動とかもしてるのでしょうか?なぞです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atom1
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.1

 どなたも居ないようなので、男ですが、思うことを、話させていただきます。もちろん、健康には大いに関心を持って、まとめているものです。 ●忘れないうちに、話しておきますが、 ★見た目にはいいのですが、生理不順になったり、やたら寒い、元気がなくなるなどいいことありません。 について。  あなたの実験通り、やせると、大事な生理不順や体調を崩すからよくない、という医学の報告は何度も聞いています。あなたの言う、スタイルがよく見える女性は、私には想像がつきますが、不健康に見えてなりません。子供を生む女性の体の機能を考慮すると、医学的にも、もう少し太った女性の方がはるかに健康的と思うし、顔や動きにも現れると思います。  アフリカから来たサンコンさん(外交官?)は、日本のスタイルのよい女性を聞いたら、全然魅力がない太った女性が魅力的とお国柄かも知れませんが言っていたことを思いだします。というのは、私の考えと同じに、太っている女性の方が健康的という印象を持っているからだと思いました。程度問題ですがね。 そこで、問題は、太るといっても、どの程度か、ということになります。  健康について、専門家といっても、色々な部分(栄養、食、骨、筋肉、血管・・)に分かれていますから、皆の言うことを、別々に、ばらばらに聞いても、あなたの体のことは分からないのですから、誰でも聞き飽きた一般的なことを聞くことになります。 体調と、スタイルについては  理想の体重計算式、体脂肪の範囲、血圧の範囲、の目安に気をつけて、健康体を維持すればあなたにあった丁度よいスタイルを維持できると思いますが。  ●基本1)人体は、一億人居れば、一億人違うのです。親子兄弟姉妹でも違います。したがって、自分の体は健康か、具合が悪いか、は、自分にしか分からないのですから、自分の責任で判断していくべきものです。  ★医学、栄養学、は科学的知識といっても、一般的な知識ですから、あくまで参考程度です。    話すと限りがありませんが ●基本2)、人体の内臓の名前と、配置と、骨格、は同じでも、生まれも育ちも、食事の好みも、遺伝子も、心臓の状態も、胃や小腸・大腸の状態も、心の状態も、体の動かし方(掃除・洗濯・料理・会社勤務・庭の園芸・買い物・旅行・・)も  ★すべて違うことを認識し、他人の真似をしてはだめ。と先ず悟りましょう。 ●基本3)、 常に大きな観点から健康を考えましょう。 すると、こまいことは後から自然に考え出せます。 こまい事に目が行くと、大勢を見失うから、だめです。 ★食、 ★運動 ★心 の3つです 生き物は、健康な体を保つには、この3つが関連していて切り離せないから、どれが1つ欠けてもだめ。バランスが取れていないとだめ。を心にとめてほしいい。バランスが取れているか、否かは、自分の体に効くと分かると思います。自分で判断出来るはず、と思います。  食べないと生きられませんから、★栄養バランスよく、★少なめに、★1口30回以上、よく噛んで唾液を出し、こめかみやほほやあごの筋肉を動かして食べましょう。  この運動によって、頬の垂れ下がり防止にもなり、噛む筋肉の動きで脳の血流が盛んになり、血の塊が心臓から発射されてきて、脳の血管にひっかかり、まさに詰まりかけたのを、押し流してくれ、動脈瘤、くも膜下出血、脳溢、総称して脳卒中を防いでくれます。 私は、若いから、そんなことより、やせたい、どんないい運動があるかだけ知りたい。と思っていませんか。 そんなものありません。生物の体は、内臓のすべてが協力し合って、栄養を運び、老廃物を排出しているのですから。バランスよいからといってたくさん食べても、もちろん栄養が片寄って食べても、体は処理しきれず、肥満、毒物、過酸化脂質、活性酸素、血管の動脈硬化で、あなたの体は、細胞たちは処理しきれず、欲しい栄養素は、置くられって来ない、必要ない世内ごみは溜まる。結果、脂肪肝、動脈硬化、ガン。とまでいかなくても、生理不順、頭痛、寝付かれない、鼻づまり、風邪引きやすい、・・・原因不明の医師に聞いても他人の体の中は分からないから、一般的なことしか言わない、・・・で、取り付く島がない。 これが、生命体。こまいことなら、薬剤師は覚え切れないほど本があり、内科、外科、整形・・・それぞれb覚え切れないほど本があり、新しい報告があります。だから、直せなくて当たり前という、考え方も私はするわけです。 結論は、薬は急場の一時しのぎ、直してくれるのは、あなたや私の体の、科学では解明できない、自然治癒力、とか抵抗力という、体の総合力なのです。 どこかが痛んでいると、抵抗力が弱まります。それは 一番手じかなのは食事です。 噛むところで脱線しましたが、よく噛んで唾液をたくさん出すと、甘い砂糖で口の中が酸性になって、はを溶かし始めても、唾液がたくさん出る人は、10分すると、唾液で中和され、はが溶けるのが止まり、唾液の少ない人は、30分経ってもおなじ酸性のままでしたから、歯が溶け続けているわけです(NHKTV実験)。虫歯、歯槽膿漏になると、ばい菌がそこの血管から体内に進入し、心臓に障害を起こしています。 というように、すべて全体が関連して動いていることを知っておいていただきたい。胃、小腸、大腸をきれいにして傷をつけない食事の仕方が、健康な、スタイルのよい体を作る最初の基本と知って欲しい。次に体の動かし方、と心の安定がともなうこと、心のストレスは省略します。 陽気で、朗らかでも、食事が悪ければはやじにします。食がよくても、体を動かさないと、カルシウムに異常が起きて、命の危険になります。アメリカの火星旅行のため、女性ボランティアの寝たきり(横になった姿勢での生活実験)でバランス食を取り続ける、科学者つきっきりの実験で分かっています。  食事については、あなたの便居次第ですが、私の科学的観点から、実行している具体的方法を参考までに 触れておきますと。次のようになります。おしえて!gooの規約に触れるかどうか分かりませんので、別なところで紹介したページがありますので、関心があれば回答者をクリックしてそれらしいところを見てください。(突然書き始めたので、マイページで答えた質問項目を見ていませんので。もし操作して、せっかく書いたこのページを消してしまうことがよくありますので)。 基本の要点だけ申します。もちろん微調整や融通を聞かせる、応用が出来ますので。基本です。 主食は、栄養バランス食を少食で、朝食ぬきで、1日2食。水を1日20リットルを飲み、小腸、大腸をきれいにして、傷をつけない、大腸の蠕動運動(もみもみ送り運動)をスムーズにし、憩室を作らず、ポリープを作って、便を停滞させず、大腸ガン、直腸がん、痔、痔ろう・・を作らないことが健康の大切な一番の近道という、科学的理のかなった、方法です。 大腸の傷は、アレルギーの原因で、この少食2食、水2ℓ法で、カンジタ菌他で出来た傷を治すことで、食物アレルギーで食物除去法によらないで、西洋医学の病院で益々悪化した人、見放されてたどり着く人を 直して、救っていて様子はTVでも放映されています。甲田医師が自分の体を実験台にして45年間かかってまとめた実践に基づく科学的健康法です。 少食だから、体が弱ってしまうのではないか、と思うかもしれませんが、弱ってたどり着く人が、元気に回復するのです。 スタミナがなくなるのではないか?と思うでしょう。 ところが、3食の兄と畠仕事で根競べして、兄の方が かなわず、考えを切り替えた。著書で言っています。 朝食抜いては、脳の働きがわるいと思うかもしれませんが、3食の枠にはっまって2食をした事のない人の言うことです。私も実行していますが、逆にさえます。食べると逆に、神経が胃に行って眠気をさそったりして鈍ります。  青汁の普及は、この少食2食の実践健康法を習ったものです。粉末のものがあるので、試飲してみましたが、面倒ですが、生野菜をミキサーで作る方にしています。 大腸を健全にするには、水と青汁が欠かせないと実感しています。  血管の血流に関し、冷水と温水交互よく法があリますが、省略します。 ●基本知識5)運動をすると、  都会に居ると、家事、掃除洗濯、料理、買い物程度になります。 体を動かすパターンが決まってしまい、動かす筋肉が限定されてしまいます。これをほぐさ(ほごす?)ないといけません。すると、自分でかんがえられるでしょう。 園芸、その他を工夫しましょう。 体を動かし筋肉を丈夫にすることは、血流を促進し、新陳代謝を活発にし、酸素を吸う呼吸を活発にし、骨格を保持し、骨の関節を守り、転倒と、骨折を守り、体を引き締め、あなたなりの骨格にあった健康美とスタイルで美しくします。 角を矯めて、牛を殺す(違ったでしょうか)。という諺がありますが、スタイルをよくしようと角をむりや矯正して、牛を死なせてしまうようなことを、しないようにしましょう。という話です。 言っていることがこんがらかって来ましたので、これで。どうぞ、お体を健康に。 は 幻惑されないで欲しい事、 TVの健康な分野は欠かさず、見ていますが、 多くの女優、タレントのなかに、玄米食ををしています。青汁を飲んでいます。とテレビでの並んだ中で発言している人(若い人、歳は分かりませんが)を4人は見ています。男は無関心な人が多いのに、健康になりたいのか、美しくなりたいのか、肌を奇麗にしたいのか、やせたいのか、わかりませんが、女性はしたたかだなーと思っています。  しかし、一般の若い女性が、何人も、おしえて!gooで 太っているからやせたい、太ももの部分をやせたいと難しい事を指摘する人、腹筋を強くしたい、アレルギーを、サプリメント(栄養補助食品)は何がいでしょうか?~・・・とたずねる人が多いです。  食でも、きんにくでも、骨でも、部分的にカルシウムを取ればよい、有酸素運動がよい、・・・と部分のこまいことを尋ねる人が多いのも事実です。 ●基本4)私は、

world333
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 本当に知識の豊富な方だという印象を受けました。 ●人体は一人一人違う。自分の体が健康か、自分にしか分からないから、自分で判断していくべき。 という意見は母からもよく言われます。 ほんとそうですよね。 いくらほっそりした人がいるといっても、 無理にそうなろうとせず、 自分の一番生き生き生活できる状態を失わずにすべきだと思いました。   ●★食 ★運動 ★心 の3つの観点から健康を考える。 健康維持の方法といっても沢山ありますからね・・・いろいろ考えても大変なので、これを基本に自分で判断したいと思います!! 病院は基本的には嫌いなのですが、 生理不順のときはお世話になりました。 お医者さんが、 あ~このこのパターンの病気なら、 ○○kgあれば生理来ますよ。 しかし、私はその体重になってもずっと来ませんでした。 このとき、 人によって適正体重は違うと なんとなく感じてました。 ●別なところで紹介されているページ、参考にします!! あと、朝食ぬきは多分私には合ってないと感じてます。 何度かしてみたのですが、どうも調子が悪かったです。でも、ちょっと気になるので、時間が合ったらまた実験(笑)してみようと思います。 教えてgooで、 十分やせていても、いろんな苦労をして頑張っている人がいますが(私の友達にも沢山) 健康を壊してまで頑張ってもあまりいいことないと秘かに思ってます。 自分が頑張っているとき、母に大変な迷惑をかけていたことを後々実感しました。やせて病院にお世話になり、お金もかかったし、なにより母に心配かけすぎたと、若いながら感じてます。 本当にいろいろ教えていただき参考になりました!!

関連するQ&A

  • 健康のためにしていること、何かありますか?

    特に女性の方におききしたいのですが、健康のためにしていることは何かありますか? 最近不妊症が増えているのは、文明の進化で運動不足、栄養過多(または不足)になっているためだとききました。私も生理不順ぎみなので、健康的な生活をしたいと思っています。ちなみに今のところ、 1)週に1回は運動する 2)車通勤は仕方ないとして、社内でなるべく階段をつかう 3)納豆を毎日食べる 4)毎日7時間寝ている 5)帰宅後すぐうがいする なんですけど、いまいち健康になってません。便秘はなおったけど、風邪をよくひくし。。 みなさんがどんなことをしているのか、おしえていただけませんか?

  • ダイエットで健康状態が悪くなる・・・バレエ・新体操の人は??

    私はダイエットを始めると、生理が止まったりします。もともとかなり不規則なのですが、以前10キロくらい痩せたときに、生理が来なくなって髪の毛の抜ける量が多くなったので、食事制限をやめてもとの体重に泣く泣く戻す・・・・ということを経験しました。体重がもとに戻っても何ヶ月かは生理はきませんでした。でも、食べる量は減らさないと痩せることは難しいですよね。バレエとか新体操やってる人たちは、上を目指すには痩せないといけないみたいで、以前テレビでプリマドンナを目指す女の子達の特集を見たときにびっくりしました。もう普通の人よりもずっと細いのに「私は太っているからお昼ごはんは食べないの」とまだ中学生くらいの年齢の子が頑張っていたんです。他の子たちの食事も本当につつましやかで、トップまでの道のりはながく、きっと何年もそういう生活だと思うんです。成長期の時期に過激な食事制限をして、しかもバレエの練習もたくさんして・・・・健康状態は大丈夫なんでしょうか。でも体を使うことだから、健康には気を使っていると思うんです。きっと大丈夫だから、激しい運動をしながらもそういう生活なんですよね?そこまで極端な食事制限はできませんが、こういうのを見たら、ちょっとくらい食事制限しても問題ないのかな・・・・と思いますが、みなさんはどう思いますか?ちょっと食事制限をすると生理が来なくなり、思うようにダイエットできずに悩んでいます。もし生理がこなくなっても体が慣れれば来るようになるのでしょうか。経験がある方、いらっしゃいますか?アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 体型の維持ってどうしてますか?(特に女性の方)

    20代後半女性です。 “中肉中背”体型で、BMIなんかも正常値内なんですが、「モデル体型が理想」みたいな世間の風潮からすると、どうも太り気味に感じてしまいます。 ダイエットをするとそれなりに痩せるんですが、それを維持するのがとっても大変です。 そこで、ふと疑問に思ったんですが、 皆様、自分の理想の体型があると思うのですが、それを維持するために、どのくらいの努力をされてるんでしょうか? 運動量や食事量、体質、理想とする体型などがそれぞれ違うことは承知の上で、皆様の体型維持にかける労力の度合いを教えてください。 「血を吐くような努力をしている!」とか、「元々の体型で満足」とか、「たま~に運動する程度」とか、なんでも結構です。 よかったら、自分が一番ラクチンな体重(気を抜くとなってしまう体重)と、理想の体重の差なんかも教えてください。 ちなみに、わたし自身は、あと3kgくらい減量したいです。 食事制限+ウォーキングすれば、落とせるのはわかってるんですが、実行&継続が難しいんですよね~。 単なる好奇心からの質問ですが、おつきあい頂けたら幸いです^-^。

  • 適度に細くなりたいです

    163.8cm、48.3kgの19歳女性です。 今の体脂肪率は20くらいです。 体重を言うと少し軽いと言われますが 下半身が、骨太で筋肉もついてて皮下脂肪が多いせいか 見た目が太いです。 以前、運動をして食事制限もしたときは45.5kgまで下がりましたが それほど見た目は変わりませんでした。 体脂肪率は18から15まで下がったのに見た目が変わらないって、よくありますか? 彼氏にはもっと痩せろと言われてます。 普段は48~49kgで体脂肪率は18でした。 生理不順にはなりたくないのですが、痩せなきゃいけないと思っています。 不順にならないぎりぎりのラインってどのくらいでしょうか?

  • 健康的に太れる方法教えてください

    アラフォーの女性です。間もなく大きな病気で手術することになっています。 闘病生活にたえられるようにと、食事もカロリーや糖分の多いものを採っていますが、なかなか体重は増えず、155cm、42kg前後です。 食べる量、回数は健康だったときや、周りの人たちと同じぐらいです。 でも少しでも気を抜くと、病気のせいかすぐに痩せてしまい、体力が落ちてしまいます。 なんとか偏らない食事で、体力が維持できる食事方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • アドバイスお願いします。

    減量後の体重維持は どうしたらよいのでしょうか? 高校1年女子 151.5cm46.2kgです。 2ヶ月で4kg痩せました。 3食の量を少しだけ増やす、 又は運動量を減らす、等を 考えたのですが 食べたら太る運動しないと太る という考えに縛られています。 間食をしたりジュースを飲んだりは 最近まったくしていません。 お菓子は1ヶ月に1、2回許しているくらいです。 運動はウォーキングを1日100分(朝夜) ジョギングを1日夕食前に30分~程。 半身浴もかるーい筋トレも毎日してます。 食事は炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラル 偏りのないようバランスを考えて食べています。 量は減らして、腹八分目を厳守。 リバウンドしたらどうしよう、 維持できなかったらどうしようなどという 不安ばかりです……。 体重もたまにすごいペースで減ったりします。 正直増えるのも減るのも怖いです。 貧血や便秘や生理不順は思春期のため 仕方無いかなぁとは思ってはいるのですが、 やはり怖いです。ほんとうに。 ダイエットが怖いです。 誰かアドバイスお願いします……。

  • 太らない人は健康?

    ある女性の友人(50代)は、食べることが大好きで、量もけっこう食べます。いちばん好きなのは炭水化物で、パンやパスタなど普通より食べる方だと思います。ところが、絶対太りません。というか、太れないという感じです。がりがりではありませんが、かなり細いです。 40代を越えてから、他の友人たちも私も太りがちで、太らないように甘いものを控えたり、夜10時を過ぎたら食べないとか、運動をするとか、かなり苦労をしていますが、その友人は食べたいだけ食べて、夜遅くにアイスクリームなど平気で食べるし、運動もあまりしていません。太らないので、甘いものを食べたくなった時に「やめておこうか」ということもないし、食べたくなったものを気軽に買ってきて食べたいだけ食べています。うらやましいことです。 こういう体質の人は、健康なのでしょうか?不健康なのでしょうか?それとも、そういう体質だからということで、健康でも不健康でもないのでしょうか? 医療関係の方、栄養士さんなど、詳しい方の説明、お待ちしています。

  • 不健康?

    20代、女です。 自分でも不健康だなぁという自覚はあるんですが、第三者から見ての意見を聞きたいと思い投稿させて頂きました。 トイレに1日1~2回しか行きません。(外出先では一切行かない事がほとんどです。) 飲み物も500mlペットボトルの紅茶とかを1本程度しか飲んでないかも 運動は通勤15分くらい歩くだけ。 食事はほぼコンビニ(夜遅くても寄って買ってしまいます。野菜ほぼ食べません・・・) でも体重が全く変わらないので危機感がない。153の50なので太り気味なのだとは思いますが・・・ ・・・やはり不健康でしょうか? このままの生活を続けるのは危険でしょうか? 生理不順だったり体の肌荒れがひどかったり、やたら汗かきだったりと不調はあるので、どうにか健康的な生活をしたいんですが、何をしていいかわからないしやろう!と思っても続かなかったり・・・(自炊、水の飲むようにする・・・) アドバイスとか意見とか、いろいろ頂いて生活を変えていきたいと思ってます。よろしくお願いします。

  • 生理不順について

     26歳女性です。 10年ほど前に、極端な食事制限のダイエットをしたのが原因で、生理が来たり来なかったりしました。もちろん今もそうなんですが、最後に生理来たのがいつか覚えていません(汗)  そこで母に、最近太ってきたけど生理不順が原因じゃないの?と言われました。  食事はそんなに多く取ってもないし、間食も毎日はしているが、暴飲暴食ではありません。そしてジムへ行って運動してます。(週に3,4回) 自分でも太るような食べ方はしてないつもりなのに、太ってきてると実感してます。 それは生理不順に関係してるのですか? 10年ほど前から、こういう異常があり産婦人科に行くべきだと解かっていても、触診が嫌で抵抗があり一度も行ってません。 そこで近々思い切って受診してみようと思うのですが、こういう症例はどんな診察をするのですか? やはり触診ってするのでしょうか?

  • すこぶる健康な人って、何が違うの?

    すこぶる健康な人って、何が違うの? 世の中には極めて健康な人っていますよね。 大きな病気にもかからず、いつも元気で活躍している人です。 風邪や、たまに腹痛や頭痛くらいはするかもしれないけど、それも短期間で治って後をひかない。 それ以外の、我々が苦しんでいるような悩んでいるような病気、厄介な病などには一切かからない人です。 そんな人って、我々と何が違うのですか。 どこが違うのですか。 生活習慣ですか。 食事ですか。 運動ですか。 ものの考え方ですか。 対人関係のあり方ですか。 気持ちの持ち方ですか。 人生の捉えようですか。 いったい何が違うのですか。

専門家に質問してみよう