• ベストアンサー

WEBデザイナーの方へ質問です

現在までDTPの仕事をしていましたが、今月会社を辞め、現在は学校でWEBデザインの勉強をしているものです。 学校に通って4ヶ月ほど経ちます。 先日面接を受けた所から採用の通知をもらいました。 そこは現在紙母体を主に制作していて、今度新事業でホームページを立ち上げるとのことで採用になりました。 当初のお仕事内容は、ページ自体は現在外注をしていて、出来た際の更新だったり急なページ作成があった時に作成するというお話でした。 が、先日改めて伺うと 「そのHP専属スタッフになってもらい、そのうちHPのお仕事は増やす予定で、当面は通販事業の電話応対などもやってもらいます」 とのこと。 これってディレクションみたいなお仕事なのでしょうか? いまいち仕事内容が見えてきません。 まだ学校に通っている最中でこのままこのお仕事をしても、技術が上がらないような気がするのですが、やっぱり最初はパソコンでの制作主体でやらせてもらえる所に入るべきなのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele_ele
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.1

>仕事内容が見えない 要するに、 ・新規での立ち上げなので、はじめから日々製作するだけの業務がまだない ・仕事が無い時は、通販事業も手がけているので、その電話応対もして下さい  (椅子に座って毎日勉強というのも現実的ではないので、やれる事をやるという感じでは) という事じゃないですか? SOHOで業務がWeb製作しか無い所か、大規模なチーム制の開発事業部でも無い限りは、多少の仕事の兼務はありえる範囲だと思います。 技術云々は、通学中の4ヶ月目で面接を受けている事などを相手が知った上で採用しているならば、特にそこで迷う必要はないです。会社にしても、これから立ち上げるので、まだ細かい所はスタッフである相談者様が社に来て、それから検討を重ねて仕事という形に仕上げるのではないでしょうか? 今の会社も辞めているのですから、とりあえず入社してみませんか。 その学校があと何ヶ月あるかわかりませんが、きっと修学したとしてもいざ仕事となると、色々不安になる事はあると思います。 仕事の内容と技術については、直接相手に聞ける範囲だと考えます。 はじめが肝心ですから、その不安に思っているところはネットの第三者ではなくて、会社で採用が決まっているのですから、あまり気にしないで直接聞いてしまった方が、一方通行にもならないし、ここでの話で思い込んでしまった結果が間違うよりも、ずっと良い結果になると思います。 ご参考までに。

maxcoffe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事内容は、先方に聞いてはいるのですが、なかなかきちんとした内容の回答がもらえず、「そんなものなのかな?」と疑問に思っていた所でした。 なので、実際その道の方にどんなものかを聞いてみたく書き込みしてみました。 とりあえずもう一度よく聞いてみて検討して見ようと思います。

その他の回答 (2)

  • ele_ele
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.3

#1です。 若干の補足をさせて下さい。 >なかなかきちんとした内容の回答が~ 上記引用文は、立ち上げたばかりでは当然かと思います。 ホームページ業界は、一口にホームページといってもスタッフのスキルや環境、その会社がこれまでしてきた事によって、たくさんの選択肢があって、色々な可能性を秘めているからです。 現時点では、あまり立ち入って聞いても納得できる明確な回答は得られないのではないでしょうか。 (相手もこれから~と言ってるので、察してあげてもいいかなと思います。) 次に、その道の1人ですが、私はWebデザイン(提案・設計・製作・運用管理)を行い、別のサービスの電話対応なども行いながら、営業活動などもして、コンサルティング業務なども兼務しております。 (企業所属) 全てWebに何らかの形で関わってはいるのですが、こんな人もいますということで。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

最終的にどんな風なになりたいんでしょうか? どんな仕事をしたいのでしょうか? WEBに関わってればいいのか、新しいサイトを立ち上げていきたのか・・・。 通販会社のHPの更新って、写真を撮ってサイトにアップ、金額や説明文を入れて・・・もしかするとメールで送られてきたお問い合わせなんかも捌いてという作業ですよね。新しいサイトなり作るときは外のデザイナーと会社の橋渡しをするんでは。技術を上げる必要性はないと思います。 技術があがらないと思ってしまうなら制作をしたいのでしょうか? >HPのお仕事は増やす予定 というのは、会社側にしてみればサイトからの受注を増やしたいだけでは? そのときには、更新はもちろん、SEO対策とかWeb上の宣伝なんかを任されるのかもしれません。 制作の技術は上がらないかもしれませんが、web上でものを売るためのノウハウは得られるかもしれません。これもある意味技術です。 まずは会社側と自分の意向をはっきりさせたほうがいいと思いますよ。 また、予定は未定。増やす予定で成果が上がらなかったら、通販事業の電話応対が中心の仕事になる可能性も考えておいたほうがいいような気がします。

maxcoffe
質問者

お礼

当初はディレクションをしたくて学校に通い始めましたが、やっていくうちに制作業務をしたくなりました。 ただ、制作だけ出来てもWEB業界で生き残っていくにはダメだということも痛感しています。 おっしゃる通りに、確かに通販のノウハウは得られるので、自分の肥やしになるのでは?とも思いました。 もう一度仕事内容を聞いて検討して見ようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Webデザイナーの研修

    6年ほど前から独学でWeb制作を勉強しつつ、副業でWebデザイナーをやってきましたが、機会に恵まれてWeb制作会社に中途採用で入りました。 新規サイトの制作や更新を何件か任されていますが、今月から新人2名の研修をするよう指示されました。 「XHTMLってなに?Photoshopって画像のサイズを変更する以外に何ができるの?」という新人にイチから教えなければいけません。 私が入る前に経験豊富な人材が何人か独立してしまい、実務経験者は私ともう一人。上司はディレクションで忙しく研修にまで手がまわらないようです。 「自分の仕事を手伝わせつつ、教えればいいよ。」と気楽に言われたのですが、現在私が担当している案件はいずれも納期がタイトなので、何を任せればいいのか迷っています。 Web制作会社では、知識の全く無い新入社員に最初にどのような仕事をさせているのでしょうか? 今までフリーでやってきて、誰からも教えてもらった事が無いので、困っています。

  • ■Webデザイナーについて■

     仕事のことなのでカテゴリーが違うとはおもいますが、ここには Web制作のエキスパートや、プロの方々が多数なのであえてこの カテゴリーに投稿しますことをご了承いただけますでしょうか?   これはプロの方には失礼かもしれませんが、 このの掲示板で質問していろいろHP作成のことを 調べているうちに、HPを作るというこがすごく楽 しくなってきてしまい、今は人材派遣の仕事をして いますが、一生の仕事としてWebデザイナーに( 取材やHTMLコーディングも含めて全般的にWe b制作にたずさわりたいです。)なりたいと思って しまいました。 ですが、ネックになるのが、デザインセンスで、デザ インの学校に行く時間もお金もないですし、いままで 絵を描くことは好きではなかったので、全然絵心があ りません。 しかし、ホームページを作る!となると別で、いろ いろな方々のページを見てると「こいう画像を描けた らいいなー」と、がぜんWebをデザインするとに興 味が沸いてきてしまいました。(笑) 広告などの印刷物も、「いいいな」というものは保存 するようにしています。 ですが、そこはデザイナーとなると仕事なので趣味で やるわけにはいきません。 Web制作で経験を問わないという会社の求人があっ て、それに応募してみようとはおもうのですが、やは り先にも書いた、デザインのセンスがネックになって しまうのです。 その会社に入ってからは、通信教育や書籍等で勉強し ていこうとも思っています。 もちろん何かを成しえようという気持ちや、Webと いえども、それを見るのは人間なので人と人との係わ り合いだということも理解しています。 それでもやはり無理なものは無理でしょうか? 厳しいことでもいいのでいろいろなご意見お聞かせい ただけましたなら幸いです。

  • WEBデザイナーをめざして

    WEBデザイナーになりたくて、就職活動をしていますが、もう早3か月。 なかなか決まらずに少し焦っています。 実務未経験で、入るのは難しいことですがなんとかWEB業界へもぐりこみたい気持ちでいます。 だいたい面接では自分のつくったHPを見せる、という 会社が多く、いままでの自分で作ったのを見せると不採用です。新しく作り直そうとおもい、現在制作中ですがこれでいいのかなぁ?と疑問です。 どんなデザインにしようかなど、かなり悩んでしまいます。。。 参考にどこかのHPを見てみようと思い、検索エンジンで「人気サイト」などというキーワードで 探してみても、いまいちみつかりません。(探し方が悪いのかな?) そこで、みなさんが「このサイトいいな。」とか「このデザインは好感が持てるな」とか「内容が好き」とか「またみたいな」と思ったようなサイトがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに私は浜崎あゆみさんのオフィシャルWEBサイトが好きでよく見るのですが・・・(ファンだから^^;)

  • webデザイナーの方へ質問です

    現在紙媒体の広告製作会社で制作をしていますが、先日、外部の方からwebコンテンツのボタンを制作して欲しいという依頼を個人的にいただきました。 内容としましては、コンテンツの操作部分の「A」「B」「C」「拡大」「縮小」などの、ボタン10点程度(それぞれオンマウス・マウスオーバー二種ずつなので実質計20点程度)と、操作説明のページのデザインです。 価格や納期をこちらから指定して欲しい(安くしてもらえれば嬉しい)といってくださいましたが、そういったデザインでどの程度の費用をいただけば妥当なのか全く検討がつきません。 webデザインをなさっている方やご存知の方はどうかアドバイスをお願いいたします。 また、私は個人で受注を受けるのが初めてなのでとてもハラハラしています…会社以外からの個人的な受注を受ける場合、注意すべきことなどがありましたら併せて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • プロのWebデザイナーの方に質問です

    とても曖昧な質問かとは思うのですが、いわゆるプロとしてWebデザイン、ディレクションに関わっている方へ質問です。 現在お使いのシステムやまた使用しているアプリケーションなどを教えて下さい。 今まで、独学ながらいくつかのサイトのデザイン(素人レベルですが)をしているうちに、今後、仕事として本格的に取り組みたいと思うようになりました。そこで学校へ行くか、独学でマスターするか色々と調べています。 また必要なソフトも個人で買うにはかなり高額で、そのあたり皆さんはどうしているのか是非参考にさせて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーになるには。。。

    現在、事務系のOLです。 インターネットのHPを見ているうちに、WEBデザイナーと言う仕事があると知りました。 とても興味があり、学校(スクール)等に通って転職したいと思っています。 とは言っても、現在30代前半の年齢でHP作成に必要なソフト(イラストレーター・フォトショップ・フラッシュなど)は、少しいじれる位です。 自分のHPも作成中です。 そこで現在WEBデザイナー等で働いている方に質問です。 ・WEBデザイナーになるには、スクールに通うべきか? ・今から独学orスクールで勉強し転職は可能か? ・また通っていて「良かった・悪かった」スクールは? ・イラスト等は苦手ですが、WEBデザイナーにはなれますか? こんな初歩的な質問ですみませんが、アドバイスをお願いします。

  • 外国人デザイナーさんを募集しています!

    外国人のデザイナーを採用したいと考えています。 仕事の内容は・・・ (1) Tシャツなどのプリントグラフィックの作成 (2) フラーヤーや名刺などのグラフィックデザイン制作 (3) WEB(HP、EC)サイトデザイン(仕様書まででOK) ・・・など広く仕事が出来る方を探しています。 なにか良い方法をご存知の方教えて下さい・・・

  • WEBデザイナーといえるレベル(範囲)について

    はじめまして。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら ご回答の程よろしくお願いします。 1年位前からWEB制作の専門学校に通っています。 将来的に、SOHOで独立という形を視野に入れて それに見合ったコースを選択して学んでいます。 そのコースを終了した際に習得できる技術は、 ・WEBデザイン(ユーザビリティ、アクセシビリティの考慮など) ・html・css ・flash ・簡単なCGI、サーバー概念、ネットワーク 使用しているソフトは ・ドリームウィーバー ・ファイアーワークス ・flash ・イラストレーター ・フォトショップ になります。 個人でHP制作を事業として行うには、上記の知識は必須になるかと 思うのですが、例えばSOHOとして業務請負という形などで、 HP制作の一部のWEBデザイナーとして行わせていただく場合は、 どのような知識・技術が必要となるのでしょうか。 HP作成ソフトを少し触れた程度でも「私はWEBデザイナーです」と 名乗ることもできると思いますが、WEBディレクターが安心して デザイナーとして仕事を任せられるレベルを 教えていただきたいです。 質問があいまいだったり不適切なものになっていたら 申し訳ございません。 ご指摘いただきましたら、訂正させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • デザイナーの養成

    主に新聞印刷制作をしている会社です。 現在2名のMACオペレーターのバイトがいます(イラレ9とフォトショップ6を使用)。近々嘱託社員にする予定です。 デザインやレイアウトが伴う仕事は、外注先のデザイナーにお願いしています。 先日上司がこんなことを言い始めました。 「二人(バイト)には(マックの)学校にいって、本格的な勉強をしてもらう。デザインもレベルの高くないものならやれるだろうから、同時にデザインの勉強もしてもらう」といった内容です。 それはいいのですが、学校でたからといって、急にデザイナーとしての仕事がきっちりできるのだろうかという疑問です(というか、私はできないと思ってます)。 つまり、2名学校行かせる費用、さらにその間に雇うバイトさんの給料などを考えると数百万円の出費です(今までの仕事をするオペレーターも新たに必要でしょう)。だったら、一人、デザイナーなりアートディレクションのできる人間を雇ったほうが早いし、バイトさんも勉強になるかと思うのですが、いかがでしょうか。

  • WEBデザイナーとして働くなら

    こんにちは、鹿児島の31歳、男(独身)です。 6年前から家業の金物店を継いでおりますが、近年業績がとみに悪化してます。 幸い事業資金の借金はないので、ここらで店をたたんで 新しい仕事をしようと思い、現在webデザイナーへの転職を考えてます。 半年前から販売チャンネルを拡大しようとホームページを自分一人で 制作・運営してますが売上は散々です。(近々サイト閉鎖します) 契約している大手サーバー屋さんからは 「営業でまわる際、”個人でもこんなページ作ってる方いらっしゃいますよ” ということでjaguchiyaさんのページを使わせていただいてます。」 とはいわれてるんですが..。 私個人のスキルとしてはHTMLは少しかじった程度しかありません。 スクリプト、CGIについては 全く分かりません。画像処理についても現在勉強中です。 また、デザインオンリーの現場で仕事した事も無く (昔、地元のタウン誌で1年半ほど編集の仕事に携わった事はありますが) 31歳という年齢で就職は可能か気になるところです。 今、スクールに通って勉強してます。 将来的にはWEBコンサルティング的な仕事もしたいと考えてます。 スキルアップするにはやはり都会に出ないと ダメでしょうか?(地元はネットの需要が少ないので) 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。