• ベストアンサー

パソコンの資格

J-SYSの回答

  • J-SYS
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

事務の仕事と言うことであれば、ワード・エクセルを利用することが 多いでしょうから、マイクロソフトが運営しているMOUS(マウス検定)や 日商がやってるワープロ検定、ビジネスコンピューティング検定が あります。 MOUS検定は全てパソコン上での実技。日商は筆記と実技があります。 上記はすべて民間資格です。 あとは国家資格ですと、初級システムアドミニストレータ検定と言うのが あります。これは全てマークシートの筆記試験で、パソコン用語の理解がメインです。

tomato2100
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。色々と調べてみます。

関連するQ&A

  • パソコンの資格について

     こんにちは。現在事務職4年目です。仕事上パソコンを使用する頻度が多いため、資格を取得しようと思いました。しかし、自分はあまり貯金がないため、独学で勉強するしかありません。しかも自宅にはパソコンもありません。筆記なら自宅で出来るのですが。実技は仕事中に(ほんとはいけないのですが・・)勉強しようと思っています。(暇な時期は時間があるので。)  この先も、出来たら事務職をしたいと思っています。しかし、初級シスアド・MOUSなどは難しそうで、受験料も高く(泣)専門的なような気がします。 ですから、自分ではパソコン検定を受験しようかと思っているのですが、資格としては、あまり無意味なものなのでしょうか?やはりシスアドやMOUSの方が採用枠が広いのでしょうか?一般事務でそこまで専門分野が求められるのでしょうか? 無知な自分ですが、御意見や経験談など聞かせて下さい。お願いします。 

  • パソコン資格

    事務系の仕事を希望しているんですが、 一番取得していた方が良いパソコン資格は何ですか?

  • パソコンでお勧めの資格があれば、ぜひ教えてください

    30代半ばの事務員です。十何年も勤めていて何も資格等持っていないことを恥ずかしく思い、5年前に、パソコン教室に通い、日本語文書処理技術検定2級とビジネスコンピューティング検定2級を取得しました。しかし、両方の検定が無くなり、日商PC検定に変更されたと聞きました。もう一度奮起し、何かパソコンの資格を取得したいと思うのですが、何が良いと思いますか?日商PCを取得する必要はあると思われますか?初級シスアドを独学で勉強しようと思ったのですが、私には難しすぎて挫折してしまいました・・・お勧めの資格があれば、ぜひ教えてください。宜しくお願いいたします。

  • パソコンの資格

    前職を結婚退職後、パートをしています。 パソコンでエクセル、ワード、パワーポイント、ファイルメーカー、アウトルック、エクスプローラーを使いこなせ、簡単なシステム操作はできますが、資格を持っていません。 これまで、資格を持っていないことで、面接で不利益を得たことがありましたが、職場ではパソコンを使えるということで仕事をもらえることが多いのですが、このたび転職を考えるにあたってパソコンの資格を取得したいと思っています。 そこで、インターネットで調べ始めたところ、いろんな種類のものがありすぎて、知名度や難易度などがわかりません。 扶養制限がある状態で、時給800円~900円程度、1日4時間~5時間程度の事務職を探す予定です。こういう場合に、有利なパソコンの資格を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 事務系の就職に有利なパソコンの資格は?

    現在無職で、事務系の仕事に就きたいと考えています。 ワード・エクセルの基本は学習したのですが、就職活動で有利になるよう資格の取得を考えています。 パソコン検定、日商PC検定、マイクロソフトの資格、などいろいろな資格があるようですが、事務系の就職に有利な資格をひとつ選ぶとしたら、上記の資格以外も含め、何が一番良いでしょうか?

  • 事務職の資格や勉強

    先月に事務職を退社したのですが、事情がありしばらく働けません。 そこで仕事ができない間、資格を取得したり事務職に関係あるような勉強をしたいと思います。 現在取得しているのは、日商簿記2級と日商PCのワードとエクセルの2級です。 あと前職では、電話・メール応対、データ入力・伝票処理などでした。 もし今後また事務職として働くとしたら、どのような資格や勉強をしたらよいと思いますか?

  • 医療事務の仕事に就きたい為(未経験・無資格)近々診療報酬請求事務能力検

    医療事務の仕事に就きたい為(未経験・無資格)近々診療報酬請求事務能力検定取得に向けてスクールに通います。ちなみに費用は高額です(汗) 資格試験は年末で、現在無職のため少しでも仕事をしようと職探しをしていたところ、未経験無資格OKの外来クラークのパートを見つけ、応募致しました。今度2次面接があります。 このご時世、未経験無資格で採用頂くのは難しいとは心得ていますが、もしも運良く採用となった場合、仕事と勉強の両立は今の自分の状況を考えると難しいのでは?と思い始めました。。 そして漠然とですが、資格を取ったらまずは請求事務の仕事をしたいと思っていました。 であれば この仕事は辞退して(まだ採用されてないですが…)資格を取得してから請求事務の職探しをした方が良いでしょうか。 それとも外来クラークで経験を積めば、資格が無くても請求事務の仕事に就ける道はありますか? 資格を取ったからと言って仕事に就けるか分からない等色々な情報を読んでいると、仕事が決まるなら高いお金をかけて資格を取る必要は現状ないのかな、とも思います。 医療事務のお仕事経験のある方、関係者の方、 ご参考までにご意見頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 医療事務の資格を取るタイミング?

    医療事務(受付助手等)の仕事がしたいと日々思っておりますが なかなか採用されません・・・(涙 医療事務の資格がなくても採用される場合がある、と聞くと 取得前に面接を受けるのですが なかなかです。 やはり最初に資格を取ってから面接するべきでしょうか? 学校に通っている間そういった仕事に携われるといいのですが 通学は1日数時間ですよね? 時間は一度決めたら今日は午後とか 明日は午前 などの 変更ってできないものなのでしょうか 先に通うべきか 仕事を探すべきか凄く迷ってます (今は無職です・・・) 自分でも調べてはいるのですが アドバイスありましたらお願いします(>_<)

  • パソコンが使える方とは?

    はじめまして。 事務系の仕事に出産後つきたいと考えております。 仕事を探す際、採用条件にパソコンが使えることというのが多いですが、以前の職場では医療用のパソコンを使用しており、エクセル・ワードはほとんど使っていませんでした。 会社側が履歴書で判断する際、有効な資格はありますか?まだ時間があるので、実際に勉強し取得すれば実践でも使える資格がいいのですが・・・ 分かる方いたら教えてください。 お願いします

  • 資格、持っていれば持っていて有利な資格など

     25歳の女です、今職業訓練で事務系のコースに通っています。だいぶ、パソコン入力やワード・エクセル等の操作は慣れてきましたが、パソコン系や事務系(簿記等)の資格は持っていません。 今までの仕事は接客や調理系の経験のみです。実務経験も資格もないので事務系の就職は大変ですが、頑張ってます。 とりあえず20年後30年後にパートでお弁当作りとかやりたくないです。 生活のこともあり、とりあえず就職することが(事務系)先なので、 運転免許を取るため教習所と、就職の対策にSPI2や面接練習・その他、学校の勉強をしていますが。他になにか資格の勉強がしたいと考えてます。手堅く簿記、MOSとか、司法書士・・ネイリスト・・・・・何を勉強しようか悩んでいます。 皆さんなら、何がいいと思うか、どうするか等お聞きしたいです。 注)できれば管理栄養士など実務経験が必要なモノ以外で、独学やスクールに通って取れるもの(難易度は気にしません)でお願いします。 参考にしたいので、よろしくお願いします。