• ベストアンサー

睡眠時無呼吸症候群と休職について

1年位前から、仕事中(主にデスクワーク)に突然睡魔が襲ってきたり、ぼーっとしたり、夜なかなか眠れないという症状が続いたので、かかりつけの医者に診てもらったら、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の疑いがあると言われました。 その後、専門外来がある病院を紹介してもらい、精密検査を受けたら、SAS+低換気症候群(脳がほとんど寝ていない)という結果が出ました。 このような状態で会社に行っても、ろくに仕事にならないし会社に迷惑をかけるだけので、体調を万全にすべく、しばらく期間を取って休職しようと考えています。 (上司もそうしたほうが良いと言っています) 仮に休職した場合、収入面や医療費のほうが気になって、治療に専念できないのではと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

noname#17847
noname#17847
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんな答え方で答えになっていないと思うのですが、無呼吸症候群がひどくなると、脳酸欠を起こして脳機能に障害をきたす恐れや、命の危険も少なからずありえますので、経済的な事もあるかとは思いますが、そのままほうっておくと更にひどい結果になりかねません。また、会社側も休職という復帰の機会を与えてくれています。下手をすると退職してくれという会社もあるということを考えたら、治療に専念し職場復帰した方が無難だと思います。 治療に専念といってもずっと病院にいるというのは重症の場合だけなので、アルバイトなどある程度の収入は見込めると思います。 そのあたりは、具体的な治療方法や入院や通院に関することが分からないとなんともいえませんよね。

noname#17847
質問者

補足

SAS以外にも疾患があり(精神的なものも含む)、通院+検査入院などで休暇を頻繁に取ってしまうと、仕事に集中できない→仕事が進まない→会社に迷惑がかかるという感じになってしまい、ただでさえ忙しい職場(技術職)なので、体力的にも精神的にも参ってしまう、そんな状態です。 ある期間治療に専念し、体調を万全にしたほうが自分の為にも会社の為にも良いのではないかと思っている次第です。

その他の回答 (1)

  • miya-mar
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

私はSASの患者ですが、検査入院で2日休んだだけで、休職はしていません。 既に医師の診断を受けられている様ですが、医師からシーパップ(CPAP)の使用を薦められていませんか? 私はCPAPを使用しています。 CPAPは、睡眠時に鼻から空気を送り込むことで気道を確保し、無呼吸になるのを抑える機械です。 CPAPを使えば熟睡できるようになりますので、昼間眠くなる事も少なくなり、仕事に支障を来す事はなくなりますので、休職する必要は無いと思います。 CPAPを使用した治療は、健康保険が適用されますので、3割負担の場合での月々の負担額は4500円前後になります。

参考URL:
http://www.teijin-pharma.co.jp/zaitakuiryou/cpap/cpap03_02.html
noname#17847
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 かかりつけの医師の紹介で、SAS専門の外来がある総合病院で検査を受けたところ、SAS+低換気症候群と診断されました。いろいろ相談した結果、CPAPを使う方向で治療を進めていくことになりました(今日から使用)。 問題はそれ以外に罹っている疾患でして・・・それらの診察+検査入院+etc...で休暇を取っていると、仕事に集中できず、会社に迷惑をかけてしまう。そんな状態なので、いっそのこと、ある期間を取って休職しようと思っている次第です。

関連するQ&A

  • 睡眠時無呼吸症候群で医療保険に加入できますか

    睡眠時無呼吸症候群で医療保険に加入できますか 睡眠時無呼吸症候群(SAS)と診断されCPAPを使用して2年になります。今年、医療保険の更新があるのですが、SASと告知した場合、通常の医療保険は契約できるでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 睡眠時無呼吸症候群とうつ病について。

    姉の彼氏なんですが、重度の無呼吸症候群からうつ病を発症し会社を辞めています。 無呼吸症候群の方はCPAPとマウスピースで治療し、今は時々マウスピースを使う程度だそうで、うつ病の方は無 呼吸症候群が治った(軽くなった?)と同時に即完治し、今は薬も飲んでいない。との事なんです。 無呼吸症候群からのうつ病という事なので、無呼吸症候群が治ったらもう再発はしないと考えて良いのでしょうか? それとも、たとえ無呼吸症候群がきっかけでうつ病を発症したとは言え、元々うつになる素質があるのだから、また何かのきっかけで再発する可能性が高いと考えられるのでしょうか? 無呼吸症候群からのうつ病って、何て言うか一般的に言われている、うつ病と違うのでしょうか? 姉がその彼氏と結婚を考えているそうなので、心配になりお聞きしました。 どうか知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • 頸肩腕症候群について

     事務系の仕事をしている40代の男性です。半年くらい前から首から右肩にかけて痛みや鈍痛が走るようになり、なんか変だなと思っていたのですが、最近になって症状がひどくなり、痛くて夜中に目が覚めるようになりました。一度横になると痛くて起き上がるのも辛く、温泉に行ったりマッサージしたり、湿布薬を貼ったり等しましたが、一向に良くなりません。  普段、パソコンに向かっている時間が長く、症状からして頸肩腕症候群ではないかと思うのですが、これは病気としてはどの程度のものなのでしょうか。要するに診断書をもらってしばらく仕事を休み、休養に専念すべきなのか、薬を飲んでいればその内に治るものなのか、そのあたりの検討がつきません。  実は会社に頸肩腕症候群で1年近く休んでいる社員(40代女性)がおり、私は総務課なのでその方の診断書を見る機会があるのですが、数ヶ月単位で仕事を休むようにとの内容になっています。  もちろん症状の重さにもよると思いますが、頸肩腕症候群という病気の重篤性というか深刻さを知りたいのです。しばらく会社を休んで治るのなら、思い切ってしばらく休職して完治させたいとも思います。 アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • パニック症候群での休職につきまして

    お世話になります。 元々過呼吸があったり、緊張したら吐き気や目眩がしたりすることがあったのですが、4月に現在の会社に転職してから、パニック症候群のような症状が酷くなりました(直接、かかりつけの心療内科の医師からパニック症候群であると病名を告げられてはいません)。 心臓が締め付けられるようで、呼吸もし辛くて、貧血のように顔から血の気が引いたり、吐き気や目眩がしたり。そんな発作が仕事中に度々ありました。 原因は、仕事が予想以上にきつかったり、人間関係が上手くいかなかったり…そんなストレスが蓄積していったのだと思います。 また、私が職場で体調を崩していても、「大丈夫?」と声を掛けてくれるような雰囲気ではなく、逆に無視されたり鼻で笑われたりされたことが、一層ストレスになったように思います。 少し前に内科を受診したところ、貧血はあるものの、心臓等には問題ないとのことでした。 そんなことが入社してから月に1度は仕事中に起きていて、欠勤したり早退したりと迷惑を掛けていました。今朝も具合が悪くて発作が落ち着いてから出勤させてくださいという電話連絡をしたら、社長に叱られ、病気が完全に治るまで来なくていいというようなことを言われました。 そうは言っても、この病気に明確なゴール(いつ治るか等)はなかなかすぐには見付からないことは身をもって知っています。 これ以上周囲に迷惑を掛けたくないので、少しの間休職させて貰おうかと考えているのですが、同じ仕事をしている人が社内にいないこともあり、休職=退職になりそうです(仮に復職出来ても、針の筵になることが想像出来ます)。退職になったら、経済的なことがまず心配で仕方ありません。 そもそも休職が可能なのかどうかも微妙ですが、少しの間休職したいと本人が望んでも、即退職に追い込まれることはあるのでしょうか。 その場合、失業保険等は実際に貰うまでに待機期間が必要になるのでしょうか(自己都合で退職する時と同じような感じで)。 ひとまず今から病院に行って、診断書を貰おうと思います。会社に来なくていいということは、この診断書は早めに郵送或いはFAXした方がいいのでしょうか。無理にでも持参すべきでしょうか。 今、動揺していて、検索も思うようになりません。また、文章が支離滅裂ですみません。どんなアドバイスでも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 定期健康診断で『睡眠時無呼吸症候群』の疑いありと言われました。

    34歳の女性です。生命保険に加入を考えています。 先日の定期健康診断で、ダイエットの必要あり、とGPTが少し 高め(50)なので、日常生活に気を付けるようにという指摘と共に、 『睡眠時無呼吸症候群の疑いがあり』ということで要精密検査との 結果が来ました。 睡眠時無呼吸症候群に関しては、診察の際に、先生から「いびきは かきますか?」と聞かれたので、「少しはかいていると思います。」 と答えたために要精密検査の結果が出てきたようです。 (太っているとの理由もあると思うのですが) 生命保険に入ろうと思ったら、GPTの数値のことと、 睡眠時無呼吸症候群のことを言わないといけないですよね? 上記のような理由で「睡眠時無呼吸症候群の疑い有り」と 書かれただけで、やはり検診を受けて、診断書を保険会社に 出さなければ、生命保険には入れないのでしょうか? 色々調べたのですが、調べるだけでも結構お金が掛かりそうで、 とても憂鬱です。(郵送での検診もあるようですが、結局それでは はっきりしたことが分からない、と何かで読みました) ご存知の方、よろしかったら教えて下さい。お願いします。

  • 過換気症候群

    28歳男です。 今日の朝、あまりの息苦しさで胸が苦しく、体調不良の為、会社を休みました。 病院にいけず夕方まで寝て、落ち着いたので、自身の症状をネットで調べたところ、過換気症候群の疑 いがでてきました。左手が若干しびれています、 もし過換気症候群、過呼吸のような症状があったとして、実際に病院に落ち着いた状態の時に行った時、過換気症候群などの診断はでますか?

  • 睡眠時無呼吸症候群は治らない?改善できる?

    睡眠時無呼吸症候群は治らない?改善できる? ご覧いただきありがとうございます。 同僚で,睡眠時無呼吸症候群の方がいます。 上司から「こういう事情だからフォローしてあげて」という形で告げられ, 本人からは事情説明を受けていません(つまり,私は病気については知らないことになっています)。 最初は起こしていたのですが,何度起こしてもまた寝るので, 最近は徒労感の方が先に立ち,放っておいてます。 このような状態が3年ほど続き,ここのところさらに居眠りが増えているような気がするのですが, この病気は,病院にかかっていても治らない,または改善しないものなのでしょうか。 自分の仕事には影響しないとはいえ,正直モチベーションが下がるので, うまく改善にもっていきたいのですが・・・

  • 睡眠時無呼吸症候群??

    このたびはお世話になります。先日、過眠について質問させていただいた者です。ご回答いただいた方のアドバイスどおり、日中の異常な眠気のため睡眠障害外来を受診しました。検査の結果、日中の生活活動強度はグラフにしても安静時の平坦な状態がほぼ24時間続き、パルスオキシメーター(動脈血酸素飽和度)の数値も起床時は90%以上を保てますが、睡眠時は平均して65%前後でした。 ただ、無呼吸症候群に特徴的な大きな鼾をかくことや起床時におこる頭痛等は家族に確かめてもまったくなく、原因もはっきり特定できていない状態です。このような症状が現れる病気として、どんなものが考えられるのでしょうか?もしお判りになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • うつ病とLOH症候群の休職期間について教えて下さい

    家族の話(弟)です。 あまり前例が無いのか、会社規定に記載が無いので教えて下さい。 社会人の弟(独身)ですが、うつ病と診断され会社を休職中です。 今年の3月で休職期間満了となり、退職となる方向で会社側と話が進んでいました。 しかし、最近になってうつ病ではなく、別の病院での検査の結果、 LOH症候群と診断されました(LOH症候群については最近「ためしてガッテン」で知りました)。 この場合、病名が異なるものですが、 休職期間は変更無く、3月で退職となるものでしょうか? それとも、別の病気ということで新たに休職期間が設定されるのでしょうか? 上記のような経験があったり、 同様な方で調べていらっしゃる方がありましたらアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 P.S.  今思えば、うつ病と診断された際に、躁うつ病ではないことを医師に確認しまして、  うつ病に見合った投薬治療を行っていたのですが、  LOH症候群と言うことで違う投薬や治療法が必要であったならば、  無事回復して復職できた可能性もあったのではないかと後悔しています。

  • 夫の無呼吸症候群を治したい

    メタボで無呼吸症候群の夫です。身長175cm80キロです。お酒と食べることが大好き。頑張ってマラソンやジム通いをしていたのですが、膝を痛めてしまい、運動から遠ざかってしまいました。本人気にしてはいるのですが、なかなか体重が減らせません。仕事はパソコンが多いので、肩こり背中、腰痛もあります。なんとか無呼吸症候群を治したいのですが、無呼吸を克服された方、お知恵をかしてください!

専門家に質問してみよう