HIRYU88-99のプロフィール
- ベストアンサー数
- 189
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 42%
- 登録日2005/11/30
- WMP10で音楽CDを作成する際にエラーが出てしまいます
質問内容が既出していましたら申し訳ありません。 Windows Media Player10で音楽CDを作成しようと試みたところ、全ての曲の書き込みが終わる前にエラーが出てしまい、数曲しか書き込みが出来ずに終わってしまい困っています。 環境 システム:WINDOWS XP Professional Version2002 Service Pack 2 コンピュータ:AMD Athlon(tm) XP 2800+ 2.01GHz、512MB RAM ハードディスクドライブ:4つ(うち Cドライブ:77.9GB D:55.2GB) *自作PCになります。つい先日XPにバージョンアップしたところです。 CD-Rで作成したのですが、使用したCD-Rは maxel社の「CD-R AUDIO 74 COLOR CLUB」というものです。使用ソフトはマイクロソフト社の「Windows Media Player 10」。 家庭用プレーヤーでも聴けるようにと、CDからWAV形式で取り込み、74分の時間内にも納め、合計の容量も「600MB~700MB」に納めて通常の書き込み手順で作成しました。ちなみに書き込み速度は「2X」です。他の作業は一切せず、WMPのみを開いていました。ですが、5曲目の書き込みを終える前に急に全ての曲目リストに「書き込み中(?)」という表示がされ、その後に「書き込みが出来ませんでした」というエラーが表示されたのです。マイクロソフト社の回答によると「CDに埃や汚れが無いか確認してください」、「書き込み速度を遅くしてください」、ということだそうですが、汚れなどは見当たらず開封したばかりのものですし、書き込み速度も最速では無理でしたので2Xに変更したばかりです。CD-Rの書き込み形式もオーディオにしているのですが。 既に何枚かCD-Rを駄目にしてしまったのでとても困っています。これはどういったことなのでしょうか。どうすれば改善されるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- rro
- Windows XP
- 回答数4
- divxをmp4に格納したい。
wikiを見ていたらdivxはaviやmp4に格納?可能と書いてあったのでdivxの名前を変更してmp4にしてみました。ところが再生をしてみると・・・・このファイルはムービーファイルではありませんと表示されます。簡単にmp4に変換する方法はありませんか?ps3で見たいのですが・・・・
- 締切済み
- aives
- Windows XP
- 回答数2
- DVDを焼く時のトレイの自動開閉について
こんにちは。 先日まで「DVD Shrink」と「Nero」を使ってDVDを作成していました。 DVDマルチドライブ1台のみで行っています。 この2つのソフトの組み合わせですと、Shrinkでリッピング後に自動でトレイが開いて排出し、書き込み終了後にも同じようにトレイが自動で排出してくれるので大変重宝していました。 ところがNeroの調子が悪いので再インストールしてみましたが直らなかったので、「DVD Decrypter」というものを使ってみました。 DVD作成はうまくいきましたが、「DVD Shrink」と「DVD Decrypter」でDVDを作成した場合にも同じようにトレイの自動排出をさせたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願い致します。