• 締切済み

不安でたまりません。

28歳の女性です。3年位前から人と話すのが苦手になり、歩く時も下の方を向いて歩いています。 自分に凄く自身が無いのです。 派遣の仕事で3ヶ月間ある職場で働く事になりました。 10日間働きましたが、いまだに慣れません。 女の人がほとんどなので人間関係で悩んでいます。 何でも話せる人が出来なくて、いつも一人にならないように誰かに話を合わせています。正直かなり疲れます。でも一人になるのがとても怖く人に合わせて話すしかないのです。 私はとても気が小さく仕事をしている最中も休み時間は一人ぼっちになったら嫌だな。とかご飯を食べる時の席は誰の隣にいいこうかな。など、心配事で頭がいっぱいです。こんな事気にしているのは、会社の中で私だけかもしれません。 同じ同期で入った人の中には、一人で食事している人もいます。寂しくないのかな?っといつも疑問に思う反面、強い人だな。っと関心しています。 もし、私だったら耐えられなくてその場から逃げ出してしまうとおもいます。 あと誰かが内緒話をしていると、自分の悪口を言っているんじゃないかと不安でたまりません。 家に帰って来ても人間関係の事で頭がいっぱいです。 何か考えなくてすむ方法はないでしょうか? 皆さん、教えて下さい。長々と失礼しました。

みんなの回答

回答No.7

何年か前の自分を見ているようだったのでアドバイスさせて下さい。 私も少し前は、いつも誰かに悪口を言われてるようなカンジや、周りと何を話していいか分りませんでしたが、周りがそれほど自分のことを気にしている訳じゃなく、自分の思い込みの所為だと気がついてから自然と周りと話ができるようになりまそた。 まず、皆に好かれたい、と思うことを止めてみてください。もしくは誰からも嫌われたくない、という思いを。 好かれたい、と努力するのはイイ事です。人から好かれたいのなら嫌われる事も覚悟しなければなりません。 好かれる人ってどんな人かと言えば、あなたが友達になりたいような人です。 下を向いて歩いてるような人と友達になりたい、話かけたい、と思いますか? 貴女が、誰かに話しを合わせているのならば、その相手も同様に感じていると思いますよ。人の気持は敏感に伝わります。無理に話さなくても、自分の話したいこと興味があることを話す感じでいいんじゃないでしょうか。会話はおのずといろんなトコから広がっていくものです。 ただ、ひとそれぞれに感じ方が違ったりするので私がオススメする方法が質問者様に合うかどうか分りません。1人になるのが嫌なら積極的に人の輪に加わらないと無理な話ですが、人には得て不得手があるので無理に誰かと話さなくても休憩時間を勉強や読書の時間に充てるのでもいいと思います。 私も、昔は同じように誰と話そうか、と頭を悩ましていました。誰かが笑っていれば、私のことを笑っているのだと思い込んだり。でもそれは気のせいなんです。自分が気にするほど周りの皆は私のことを気にしてる事なんてありません。それほど周りは暇じゃないです(苦笑) 貴女も、誰かの悪口をずーっと考えてることなんて無いでしょう?それと同じです。 挨拶をしましょう。元気よく笑顔で。最初は返事がないかもしれませんが毎日続けてみてください。それだけでも周りの反応は違ってきます。返事が帰ってきたときに天気の話や時事の話しをしていけばそこからいろいろ広がりますよ。大事なのは好かれたかったら、明るく元気に。自分がされて嬉しい事は積極的にしてみましょう。 まとまりませんでしたが、頑張って下さい。

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.6

あなたに本をご紹介します。 「ハッピーな人びとの秘密」 ちょっと著者は外国の人なので忘れましたが、最寄の図書館で検索して読んでみてください。 本当に読んで実践すれば、あなたはハッピーになれます。世の中の大半の人はどうしてくよくよ心配事をせずハッピーに暮らしてけるのかを知ってください。

回答No.5

はじめまして。男性なので参考程度にしてください。 3年前から特に対人関係がつらくなったようですが、原因が書かれていないので良くわかりませんが、その原因を冷静に考えてみてください。 多分、原因を取り違えたり、変に思い込んだりしているような気がします。  あなたは、他の人に好かれたいと強く思っているのでしょう(これは皆そうです)。そのために自分を殺し、相手に合せることが良いと思い、相手に擦り寄っているように行動しています。  厳しい言い方になりますが、こういう態度は、逆に相手に嫌われる結果になります。媚を売ったり、擦り寄ってくる相手を最初は良いのですが、そのうち相手は本能的に嫌います。相手にとって益が無く、刺激が無いからです。また、あなたが無理をしているのが、そして楽しく無いのが相手にわかるからです。  まず、基本は自分を出すことです。自分の考えを相手に言うことです。  そして、楽しく振舞うことです。(自分が本当に嫌なことはしないことです)  気をつけるのは、相手を傷つけることや失礼なことを言わない、しないこと。それと、相手を裏切らないことです。  

回答No.4

大抵の人はみんなに合わせて生きてるんじゃないでしょうか。 少しでもはみ出すと陰口叩かれたり仲間外れにされたりしますもんね。 特に女性の場合は陰口などが激しいので余計に気をつかってしまうのはわかります^^; 小学生の頃ですが、友達に仲間外れにされたことがあります。 かわいらしいイジメってところですかね(笑) 本当なら悲しむ状況だったのに、そのときから楽になれました。 ずっと気付かなかったのですが、人に合わせようとしていたのが結構キツかったようです。 それからは結構一人でいることが多くなりました。 友達はいますよ、少ないですが合わせなくていいような人が何人か。 合わせなきゃならないような人と一緒にゴハンを食べるくらいなら一人で食べた方がマシだと思ってます。 逆に疲れてしまうので。 一人でゴハン食べてる人みんながみんなこんな考えかと言えばそうではないと思いますが。 質問者さんのことを何もわからずに陰口叩くような人のことなんていちいち気にしなくてもいいと思いますよ。 と言っても気になるからココで相談されておられるのでしょうけれども・・・。 「考えたくない」のであれば趣味に没頭されるとかどうですか。 ですがその前に、まず勇気を出して自分の意見が言える・合わせなくて済む友人を見つける事を私は勧めますが・・・。 一人でも言える相手をみつけるとだいぶ気楽になれると思いますよ。 まだたったの10日間働いただけじゃないですか。 時間はあります、焦らないでください。 アドバイスになってない上に偉そうに長々とすみません><;

回答No.3

おはようございます^^ 20代女性です。質問者様のお気持ち、よく分かります。会社に何でも話せる人がいれば、心強いですよね。私の会社にも女性社員がたくさんいるのですが、質問者様と同じように、打ち解けてはいません。お昼も1人で食べてますが、今は平気です。それは精神的に強いのではなく、単純に楽だからです。気を使いながらお昼を食べても味が分からないので。 何でも話せる人を作ろうとも思いません。だって、学校で気の合う友達を作るのとは違いますもんね。会社という組織の中で、心をさらけ出せる人を無理に探そうとしなくてもいいと思います。もちろん、仕事上で、他の社員とのコミュニケーションは大切ですが、それ以外の部分に関しては、思いつめなくていいのではないでしょうか。自己中心的にならず最低限のルールを守っていれば、誰もあなたのことを悪く思わないでしょうし、会話が苦手なのであれば、笑顔で挨拶することだけでも印象はいいと思います。 こういう私も、かなりの心配性で、就職するまでは、1人でいることが怖くて、まわりに合わせてばかりいました。就職してからは、仕事は仕事と割り切るようにしました。その方が、自分も精神的に楽なので。あとは、プライベートを充実させれば、会社でのストレスも感じないようになるかもしれませんね。 私は質問者様のお話を聞いて、気が合うかも!なんて勝手に思ってしまいました^^ 会社で1人でご飯を食べている同期の方も、あなたと話が合うかもしれませんよ。話しかけてみられてはどうでしょうか。 そのうち、今の環境にも慣れてくると思いますよ。会社以外の場所に、質問者様を理解して、好意をもっている人も必ずいると思いますので、その人との関係を大切にされてはどうでしょうか。心を楽にして、頑張りすぎないで下さいね^^

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

職場での人間関係に不安を持っていない人は存在しません。誰もが同じような悩みを少なからず持っています。高度化した社会の弊害でもあります。 専門のカウンセリングを受けてみてはどうですか。はずかしがることはありません。

  • tosi-tosi
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.1

書き込み見ました(男性です) みんながみんな強い人ばっかりじゃないよ(^^) 同じように悩んでる人一杯いるよ(大丈夫) 結婚して子供ができ保育園の送り迎えの場、近所...いろいろ場面は変わってもあるある 友達や彼氏で人間関係でのストレスを気分的に解消してバランスをとるのもあるし趣味とかでも.... まあ下ばかり見ず...(彼氏や旦那が居ないんだったら)いい人を見逃してるかも見逃されてるかも(^^)

関連するQ&A

  • 会社に行くのが不安です

    転職して3週間になります。 新しい会社は、みなさん長く勤めている方ばかりで できあがった輪に入っていくことができません。 もともと人づきあいは苦手なのですが、 長年勤めている人たちを前にして ますます気後れしてしまいます。 休憩中など、話に入ろうという努力はしているのですが、 話題もわからないものが多いです。 早く溶け込まないと!と考えて なんだか焦って空回りして疲れてしまいます。 また未経験の仕事なので仕事もいっぱいいっぱいな上、 仕事を教えてくれている上司が怖くて いつもびくびくしています。 仕事自体はイヤじゃないのですが そのような人間関係のストレスでいつも辞めたい気持ちになります。 溶け込めず、ひとりぼっちで寂しいです。 どうすれば、できあがった輪の中に溶け込むことが できるのでしょうか?? 出勤するのが毎日不安で、気が重いです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 突然、憂鬱な気持ちになったり、不安になって苦しい

    二十代女性です。突然、憂鬱な気持ちになったり、不安になって苦しいです。 ひとりでいると、将来の自分はどうなっているんだろうとが自分が独りぼっちのような気がして、どうしようもなく不安になります。 友達はいます。お互いを気心が知れていて、一緒にいて楽しいし相手もそう感じていると思います。 飲み会にも参加するし、楽しい時間をすごせます。 だけど、ひとりになると、友達もみんないつかは、お嫁にいったり、奥様ができたりして、自分なんか相手にしてくれないんじゃないか?結局自分はいつかは独りぼっちになってしまうんだ…と考えてしまいます。 とにかく一人になると、不安でいっぱいで、どうせいつかひとりぼっちになってしまうなら、死んでしまったほうがいいかも…と考えたりします。 とにかくひとりの時間が不安で憂鬱でたまりません。突然涙がでてきたり、さけびたくなります。 私が弱い人間だから?強く生きるにはどうしたらよいのですか?

  • 高校生活の不安

    高1女子です。入学して三日目です。 人間関係が不安で不安でしょうがないんです。 私は超がつくほどの人見知りで中学の頃は誰かから声をかけられるのを待っている人間でした。 しかし、高校ではそんな自分を変えたくて、今まででは信じられないほど人に話しかけています。しかし、どの人もLINEなどを交換したりしたのですが、まだ広く浅くという感じの間柄です。休み時間や昼休みに輪の中に入っていったり教室移動の際などにも話しかけにいってニコニコするようにしています。話が終わらないように話題をどんどん振ったりもしています。 けれど、まだ三日目なのにもうグループができつつあり、私はまだどのグループにも入れていません。ずっと中学校の頃は一人ぼっちだったのでもう一人にはなりたくないです。 まだまだ明日もこれからも話しかけにいくつもりですが、どうすればいいでしょうか。 今まであまり友達というものに自業自得で恵まれなかったので分かりません。 助けて下さい!お願いします!

  • 不安です

    40台後半男です。 いつも不安なことばかり考えている自分が嫌です。 仕事の些細なことや人間関係などを心配して不安に思ったり 家族の将来は大丈夫だろうかとそんな事考えてもどうにも ならないような事で不安におもったり。 先日行き着けの精神科へ行ったのですが、 その時は不眠の事で行ったのであえて不安の話は辞めました。 もう覚えていないくらい前から不安症です。 家族が外出している時は家に一人でいるのも不安です。 いつも不安な方、それを克服してる方回答お願いします。

  • 不安で仕方ない

    再就職が決まってとても不安です。 決まらなくても不安なんですが、決まっても続ける自信がありません。 人間関係とか、仕事内容に自分が合うか分かりません。 それに結構応募してる会社=すぐ辞める人がいあるから=ブラック会社 って思うと頭が真っ青になります。 私もすぐに辞めてしまいそうで怖いです。もう不安で行きたくないとも思ってしまいます・・ 辞める人はやめるし、辞めない人は辞めないとは思いますが、頭で分かっても怖くて不安です。 同じような経験者の方はどうやってこの不安を落ち着かせる事が出来ましたか? 教えてください

  • 不安で死んでしまいそうで困ってます…

    閲覧ありがとうございます。 私はもともと人より、考えすぎの、マイナス思考でした。 そのまま成長しても変わらず、というより、かなり悪化してしまい、今では、人見知りの、びっくりするほどのマイナス思考の人間になってしまいました。 それで、明日なのですが、バイトの合否が決まります。(仕事は、クリーニング屋さんです) 受かっていれば、電話がくるようになっているのですが、内心、どこかで、「落ちて…!つらい思いしたくないから…!!」と、願ってしまう自分がいます。 もし受かってしまったら「もうダメだ…。人間関係も仕事もこなせないんだ…。」と考えてしまいます。 私の中では、働く事は、全身の震えがとまらなくて、心臓を握り潰されて、泣き出す、くらい嫌なんです…。 でもお金は欲しいし、若いうちに社会勉強もしたいと思うので、働くべきなのだと思いますが…。 話はかわりますが、私はうつ病治療歴5年目になる人間です。 先生はいい加減なので「バイトOK」と許可をだされました。 「バイトつらい?じゃ、やめれば?つらければ薬増やすからさ」みたいな先生です。 もう考えなくていいことまで考えて、頭がおかしくなりそうです。 今も体が震えて、泣きそうです。 こんな時はどうするのがいいでしょうか? なんとかバイトはやりたいので、回答いただけると大変助かります。

  • 独りになっても冷静で居たい

    約3年付き合っている彼女が居ます。 自分でもわからないのですが 僕はたぶん彼女の事が好きですが、愛してはいません。 最近、彼女と別れようと、いつもは数十通出し合っていたメールもほとんど返さずに いつもメッセンジャーやスカイプで四六時中話をしていたのですがそれも控えています。 別れようと思う原因は、彼女が嫌になったのではなく 彼女と別れる事を考えると恐怖に怯えてしまう自分が嫌になったからです。 彼女も少し避けられているように感じてきたのか メールをあまり出してこなくなりました。 今僕の頭の中には彼女の絵や音楽の趣味や考え方ばかりが頭に溢れ 彼女以上の人は居ないのでは、彼女以外の人に恋愛できるのか 僕は恋愛不能者になってしまうのではないか、僕は何故別れようとしているのだろう? という方向に考えが流れようとします。 強く動揺してしまい焦りが止まらなくなり、それに対し 「違う」「とにかく別れなければ駄目だ」としか思えなくなります。 別れる前からこんな事では、別れてもまた寄りを戻してしまう気がします。 それが一番怖いです。 実際、1年前に僕から振っておいて僕から寄りを戻したことがあります。 その際に彼女をとても深く傷つけてしまいました。 独りになっても冷静で居る事はこんなにも難しい事なのでしょうか。 友達と遊んで気を紛らわせようと思うのですが その事が頭に一杯で居ても立っても居られなくなる事があります。 過去に回答していただいた方の方法を試してみたり 奨めて頂いた書籍などを読んだりしていますが その事で頭が一杯でほとんどの事がまともに出来なくなっています。 僕のような人間が、彼女の手を借りずに、一人で 心にゆとりを得るにはどうすれば良いのでしょうか・・ いつもみなさんの回答は励みになっています。無理難題を言ってすみません。

  • 大勢の中で仕事する様になり不安です。

    今までマンションの清掃を一人きままに仕事していた主婦です。もともと余り人間関係が得意ではなく、些細な事を気にしてしまうので不安ですがこのままの自分ではいけない、大勢の中で仕事をしなくては自己発展も無いと思い新規一転、大勢の人の中で仕事をする事にしました。自分で決断したとは言え今まで楽をしていた分、体力的な問題と精神的に耐えられるか心配です。何か心構え等アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 仕事をはじめるのが不安です

    幼い頃から、人間関係を継続することが難しく、今は誰一人付き合いがありません。人間不信が強くなってしまった20代前半から、ひきこもってしまいました。そのあと仕事について社会にも出ましたが、その空白期間にうしろめたさがあり、それを隠そうとすると無理が出て、精神的に疲れました。そんなことで親しくなりかけた人もいましたが、自分から遠ざけてしまいました。ひどく疎外感を感じた、ひきこもり期間は、どんなに後悔しても戻るわけもなく。精神的にひきこもり続けている状態です。 一度は社会生活からはみ出したけれど、やっぱり誰かと判り合いたい気持ちはあります。でも、同世代の人が怖いんです。当り前だと思われる対人関係が判らないんです。人と楽しい時間を過ごした事もなく、自分のことばかり考えて過ごしてきたものですから。20代後半になりましたが親と同居で、甘えた考えで過ごしてきました。 来週から派遣社員として仕事をすることになりました。かなり大所帯の大企業で、たった一人の派遣社員です。とても不安です。安定した生活を送っている人達の中に入るのは怖いです。また、ここ半年ひきこもっていた状態でした どうしたら上手く乗り切ることができるか不安です。当り前な会社の人間関係のルールが今ひとつ判らないのです。

  • 職場嫌な人いますか

    パートで仕事始めましたが一か月で辞めてしまいました。 理由は引き継ぎがほとんど無かった事に対し社長がこんなのは分からないとダメだとか、わからないじゃ済まされないんだからと常に言ってくる事と、会社の女性がとにかく言い方がきつく、強い口調で注意ばかりする人でストレスを感じていたからです。 しかし、どこの会社にも嫌な人はいるという話もききます。 なのでそれでも頑張ってやっていこうと思っていたのですが私の中でとても頭に来てしまい、周りに辞めてしまえと言われてひと時の感情で辞めてしまいました。 思い出しても頭には来るのですが、なかなか自分の希望の仕事が無い中辞めた事を後悔してしまっている自分がいます。 後悔しても仕方ないのですが。。 しかし人間関係の良い会社で仕事出来たら本当に幸せだなと思います。 皆さんの職場にはストレスを感じる人はいますか? 自分で人間関係どこまで我慢すべきかよくわからなくなっています。 何を言われても気にせず流せる人間になりたいと思いますが、性格なのかどうしてもストレスを感じてしまうので困ります。 お金が欲しいので仕事がしたいのに仕事を辞めてしまった自分に情けなくなります。 皆さんの経験、考え等をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。