- ベストアンサー
高校生活の不安
- 高1女子の高校生活における人間関係の不安とは?
- 高校生活での人見知りの克服方法とは?
- 友達づくりのコツ
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうすれば? 今の貴方を丁寧に「続けて」いく事。 それこそ3日坊主にならない事。 貴方が入学してから今日まで(3日目)まで選んだ事。 それは間違っていない。 むしろ正しい。 何が正しいか? 自分という人間を理解した上で、 自分のスタイルを良い意味で変えようとした事。 受け身のまま、 都合良く見つけられ「待ち」を選ぶ事。 別にそれでも良かった。 やろうと思えば変わらずに出来た。 その方が楽と言えば楽。 でも・・・ そのスタイルはとてもリスキー。 それこそ相手「次第」だから。 貴方が、 都合良く相手の目に留まり、 あ、友達になり「たい」な♪ そう思って貰えないと青写真通りにはいかない。 そこまで貴方は魅力的なのか? もし待っていて、 誰からも話しかけられなかったら・・・? 待っている時間、 貴方は何もしない(出来ない)を選んでしまう事になる。 その間、 何かをしようとしている、 新しい友達に対して一歩を踏み出そうとしている、 彼ら彼女たちとは「差」が付いてしまう事になる。 差≒既にボッチの香り。 貴方は、 それは嫌だと思ったんだよ。 中学までの自分と、 高校からの自分を変えようと思った。 受け身オンリーだった自分から、 自発的に話しかけていく自分へ。 それは正しい。 何故なら、 周りは貴方の受け身歴や、 超が付く程人見知りかどうか? それって全く知らない(分からない)。 そして、 別に知らなくても良いし、知りたくも無い。 知りたいのは、感じたいのは、 今の、目の前の貴方だから。 貴方の過去じゃない。悩みじゃない。 今の、目の前の貴方が明るいなら・・・ 貴方の印象は≒明るい、になる。 今の、目の前の貴方が人見知りの壁越しなら・・・ 今の、目の前の貴方は鈍い(重い) 実は凄くシンプル。 そして、 自分を知っている人が沢山いる所では、 急にスタイルを変えるのもし難いじゃない? でも、 新しい学校(新しいスタート)なら、 少し背伸びしたって大丈夫なんだよ。 印象がゼロから始まる人が多いから。 貴方は、 この3日間、 新しい自分を中心に動いていく事を選んでみた。 それって凄く人間力がある行動。 動かない、だって選べたんだから。 どうせ私は人見知りですから・・・ 自分で自分に言い訳する事も出来たんだよ。 貴方はしなかった。 そして、 多少バタバタはしながらも、 色々な子たちに話しかけてみた。 その結果、 広く浅く出はあるけれど、 貴方を知ってもらう大事な一歩は踏み出せたんだよ。 貴方はそれ自体を前向きに捉えないと。 過去の自分から見たら、 今の私は凄く良くやっているじゃないか?と。 まず自分を認めてあげる。 認めてあげる事で、 明日も1日分頑張れるんだよ。 1日頑張ったら、1日分認めてあげる。 そうすれば、 明日「も」頑張れる。 結果新しい自分を「続けて」いける。 認めずにただ頑張るだけになってしまうと・・・ 直ぐに新スタイルのガス欠が起こる。 そうなると、 今度は極端に元に戻ってしまう。 中学の時以上に内に篭ってしまう。 それは防げる事。 防ぐ為には、 頑張ろうとしている今の自分を認めてあげる事。 それでも、 慣れない自分で動いている今の貴方。 最初はどうしても浅くなるんだよ。 探り探りだから。 今の自分を貴方は、 決して自分「らしい」とは思っていないでしょ? やや背伸びもある。 頑張って話しかけなきゃ、話しかけなきゃ・・・ 貴方は実際に「頑張って」いる。 貴方から見て、 もう友達としてグループを形成して、 既に仲良し臭が出ている友達がいるじゃない? 彼女たちって、 既に「頑張らない」自分の段階なんだよ。 頑張らない=仲良くしたい気持ちが優しく前に出ている。 貴方の今は、 仲良くなりたい気持ちよりも、居場所探しがテーマ。 とにかく頑張って友達関係を見つけて、 それによって中学時代のようなボッチを防ぐんだ! まだ仲良くするとか、 会話を楽しんだりするだけの余裕が無いんだよ。 その「差」なんだと思う。 貴方はまだ、 楽しむというテーマに辿り着く「手前」。 大袈裟に言えば、 自分の「死活」問題として動いている。 自分を変える。ボッチを防ぐ。 貴方のように心の中で必死な子もおそらくいるよ。 でも、 貴方のように死活問題では無くて、 新しいクラスにはどんな子がいるのかな? これから1年一緒に過ごす友達ってどういう人なのかな? 既に心を柔らかくして、 楽しもうとする気持ちでコミュニケーションしている子もいる。 それは個人差がある。 貴方は、 貴方のペースで丁寧に自分を知ってもらう。 丁寧に新しい友達の事を知っていく。 それで大丈夫。 まだ3日なんだよ。 探り探りの時間は7月手前位までは続くよ? そう考えたら、 まだ4月の上旬だよ。 焦る必要は全く無い。 これから、 色々な形でお互いを知る機会が増える。 授業も本格的になり、 学校行事があり、部活があり、席替えがあり、試験があり。 友達関係だって、 誰の、どこに、どのような琴線(共有)があるか? それも分からないじゃない? それを見つけていく事もまた、 友達関係の楽しみ(醍醐味)でもある。 今年1年掛けて、 今の新クラスに慣れていけばいいんだよ。 貴方は、 今の自分を大切に「続けて」いく事。 そうすれば、 必ず動いた分の波紋が友達の心に伝わるから。 感じた波紋を、 どのように受け止めて、 どのように伝え返してくれるか? それは友達次第であり、相手の問題。 そこまで貴方は考えない。 それはもう神様の領域。 貴方は、 受け身だった自分から、 伝える事で自分を知ってもらうとする自分選んでいる。 それが大事。 それを1日分ずつ丁寧に続けていく。 勿論、 伝えるだけでは無くて、 1日分ずつ新しい仲間たちを知っていく事も大事。 一人一人の個性に興味を持って、 一人一人の個性に貴方は向き合っていく。 大切にしてみたら? 頑張りが空回りしないように、 落ち着いて呼吸を整えていける、 そんな優しさも忘れずにね☆
その他の回答 (5)
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
笑顔で気さくに声をかけ続けましょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- oishiimeronpan
- ベストアンサー率33% (4/12)
自分も高校入学したころ、どんどん周りはグループができて入れなくて…って日々でした。 馴染み始めたのは、5月に球技大会と遠足があったことです。普段の生活だとなんて会話したらいいか、会話に入るタイミングがわからなくて馴染めませんでした。でも行事でいつもと違う状況だと、自然と会話しなきゃいけない状況が生まれて(チームで作戦たてたり、遠足は班ごとにバーベキューだったので、その準備とか)そのおかげで、グループにも入れ、グループ以外の子とも話せるようになりました。 4~5月に何かしら行事はありませんか?そのときがチャンスですよ。といっても自然に。ひとまず声かけられたら笑顔で。 大丈夫です、あなたと同じ気持ちの人、大勢いますから。素敵な高校生活を。
お礼
体験談を話してくれてありがとうございます! 行事…あります! その時がチャンスですね♪ 頑張ります!! 悩んでいるのは私だけではないですよね。 同じ人だってきっといますよね! 回答ありがとうございました!
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
本来の自分と程遠いキャラクターを演じても続かないです その嘘っぽさは簡単に見抜かれます >話が終わらないように話題をどんどん振ったりもして 営業マンや店員じゃないんです、無理しすぎと思う 一人旅の観光地めぐりですか?と思うわ それでは相手も疲れるしあなたも電池が切れてしまう 第一誰も楽しくない、なにか間違ってる 物凄く喋るボッチとか話噛み合わないのに会話が長い奴とか 仕切れるタイプじゃないのに人の世話妬く人とか割と居るが 自分隠したまま交友関係を回そうとした結果、真ボッチになる クラスでも部活でも職場でもご近所さんでも年代に寄らずだ 大きな勘違いしてるからそうなる たくさんの人と話す、とか 会話が切れないようにする、とかそんなのはどうでもいい 心開くか開かないかの差です、心閉じたままでは結果が同じ。
お礼
的確かつ具体的なことを言っていただいてありがとうございました 心を開くのは難しいです…。 頑張ってはみます。 回答ありがとうございました!
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
こんばんわーー ♪ まだまだこれからが 大事な時だと思いますよ。 hotaruさんと同じことを 同級生も感じていると思うので 大丈夫! 大人になって社会に出る時や転職する時も同じですからね。 これから ゆっくりと少しずつ 時間を共有すれば 友達は自然に出来るからね☆
お礼
そう言っていただいて心強いです。 ゆっくりと焦らずに時間をかけてでも友達をつくっていきたいと思います! 回答ありがとうございました!
- englaw
- ベストアンサー率33% (7/21)
新しい環境になるといろいろ大変ですよね。 まだ入学したばかりなので焦ることはないと思います。 友達は自然とできるものですし、焦って接して友達になったとしても気まずくなってしまうと思います。 趣味が合いそうな人に無理のないよう話しかけ、徐々に仲の良い人をつくれば良いと思います。友達の数が多ければ良いわけではないと思います。
お礼
そうですよね。 友達が多くたって本当に仲の良い子がいなければ意味ないですよね。 回答ありがとうございました!
お礼
長文で、しかも親身になってくださってありがとうございました! あなたの回答を読んでいるうちに涙がこぼれました。 私は中学校の時のように一人ぼっちになりたくないという気持ちばかりなって焦ってばかりだったのだと気づきました。けれどもblazinさんの「広く浅くではあるけれどあなたを知ってもらう大事な一歩踏み出そうとしたんだ、あなたはそれ自体を前向きに捉えないと」という言葉が本当に救われました。確かに私は後ろ向きにばかり考えていたと思います。 blazinさんの回答を読んでから、自分を落ち着けてある子に話しかけてみました。そしたら、自分とどこか合っていて話が弾みました。そしてお昼もともにできて充実した時間を過ごせました♪ あなたの言葉を胸に、これから自分らしくまた頑張っていこうと思います! 本当にありがとうございました!!