• ベストアンサー

履歴書ではなく学籍簿の書き方

こんにちは。履歴書ではなく大学入学時に提出する 学籍簿の書き方について教えてください。 (1)家族状況 結婚前は,父,母などを書いていましたが, 結婚後は,妻だけでよいのでしょうか? 父,母に加えて義父,義母も書く必要があるのでしょうか? (2)保証人について 在学中の一切の責任にかんする保証人を書く必要があります。 特に,所得がどうとかの注意事項はありません。 妻でもよいものでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinewaves
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

naetopさん、おはようございます。 難しい部分もあるので、大学に直接問い合わせてみてください。もう合格してあるのですし、問い合わせたらからといって不利益な処分がくだされるということはまずないハズです。 回答になってなくて申し訳ないです。

naetop
質問者

お礼

遅くなりすみません。おっしゃる通り,不利益になることはないと開き直り,自分の思うとおり書きました。ちゃんと処理されて問題なしでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 続柄

    妻の父が入院することとなり、入院する際の保証人を妻の母から依頼され、承諾したのですが、続柄の記載で悩んでおります。「娘婿」で正しいのでしょうか?それとも別の「義父」「義母」のように別な言い方があるのでしょうか?教えてください。

  • 連帯保証の効力はどこまで?

    まず家族構成を先に説明します 義父 義母 (健在) 長女(既婚(私の妻)) 次女(既婚)  義父、義母は年金生活で住宅は一戸建てに住んでいます。 義父は現在入院中です。給与所得はありません。 長女(私の妻)、次女は結婚しで義父、義母とは別々に生活しています。 実は、義父が第3者(A)の連帯保証人になっていることがわかりました。 義父とは別に連帯保証人がもう一人います。 Aの借金はまだ完済できておらず、もう一人の連帯保証人は支払い能力がないため 義父が代わりに支払っているようです。 借金の内容はAの店の開業資金とのことです。その本人のAはアパート生活で収入は別の支払いに充てているらしく、もう一人の連帯保証人の方は義父、義母と同じく年金生活です。 実はその義父が癌になり、先が長くない状態です。 このような状態ですが、もし、義父が亡くなった場合 連帯保証の効力はどうなるのでしょうか? 義母も年金生活となると、娘である私の妻や妹(次女)にまで連帯保証の義務が及ぶのでしょうか? そして義父が連帯保証人になるときに、家を担保に入れていることも判明しました。 (なぜそんなことしているのか信じられないのですが・・・) 借金を誰かが支払わなければ、担保に入っている義父と義母の家は差し押さえられてしまうのでしょうか? 生きている間に離婚をすればいいのでしょうか? 非常に不安です。

  • 履歴書の間違い

    一枚しかない特定の履歴書(履歴書を提出する団体が持っているもの)を書き間違えてしまいました。高校入学を書かずに卒業だけ書いてしまいました。よく考えれば高校は義務教育ではないので書かなければならないんですね。平成何年何月と卒業(間違ったところ)を修正液で消すことは可能でしょうか?明日が提出期限で親のサインも必要でその紙しか使えないのですが、そのまま高校卒業だけでも大丈夫でしょうか?ちなみにかなりフォーマルなものです。 現在大学2年なのですが、履歴書の学歴欄には 平成OO年O月  OO学部 OO学科  入学  の次は何と書けばよいのでしょうか?2年在学中はどこに書けばよいですか? また職歴はアルバイトもはいりますか?大学1年から初めてまだ1年弱しか経っていません。

  • 連帯保証人が死亡した場合の手続きについて

    質問No.8196111の続きです。 義父が知人(A)の連帯保証人になっていまして、義父、義母が住んでいる家が担保に入っています。 義父は病気のため先は長くなく、義母、妻、義妹が借金まで相続する、若しくは相続放棄で家が競売にかけられて家を失うことになるかもしれないという最悪の状態です。 義父が死亡したら連帯保証人の変更手続きで、義母、妻、義妹が自ら動いて債権者に対して変更手続きを行うのでしょうか? 正直なところ義母、妻、義妹とも生活に余裕なくぎりぎりで生活しています。何故、義父の知人(A)のために借金の肩代わりをしなければならないのか納得できません。 Aには娘がいて、結婚しているかどうかは不明ですが、結婚して夫がいた場合、Aの娘とAの娘の夫を連帯保証人にさせるような方法ってないのでしょうか?

  •  社会人ですが今年、専門学校へ入学し第二種奨学金を申請中です。

     社会人ですが今年、専門学校へ入学し第二種奨学金を申請中です。  現在、一人暮らしをしています。住所変更しておらず、ちょうど3月に失業して収入ゼロの状態となっています。  保証人、連帯保証人は付けず機関保証で申し込んだので、世帯の所得を証明する書類は何も提出せず、昨年の自己収入分の源泉徴収証のみを提出しました。  世帯の所得証明証を提出するべきなのでしょうか。実家も借金まみれで確定申告書類を母と一緒に確認したのですが、収入ゼロの状態です。所得が少ない順から選定されることを考えると、提出した方が良いような気がします。  しかし、書類不足などの伝達事項はなくそもそも、提出する必要があるのでしょうか。学生と言えども、住民票の住所実家、一人暮らしの社会人は世帯の収入証明証提出の必要があるかどうか。あるいは、提出すれば審査に通りやすいですか。

  • 全く付き合いがない夫の叔母さんが亡くなったのですが

    お義父さんのお姉さんが亡くなったとお義父さんから連絡があり、『私も葬儀に来て欲しい。従兄弟(夫の)も集まるから、そこで私を紹介したい。』と言われ、突然のことで断れず、わかったと言ってしまいました。 亡くなった叔母さんを始め、お義父さん側の親族と、お義母さんは仲が悪いため、普段全く付き合いがありませんし、もちろん私達の結婚式にも出席してもらっていません。 お義父さんのお母さん(夫の祖母)が亡くなった時は夫は行きましたが、お義母さんは行っていないし、私にも来て欲しいと言われませんでした。 だから尚のこと、今更私を紹介するの?と思ってしまいました。 もし、お義母さんが行くのであれば私も行くつもりではいたのですが、お義母さんが行かないのに私が行くって何だか微妙だなと....。 父と母にこの事を話したら行く必要はないでしょ!って言われたので、結果行かない事にしましたが、本当に良かったのかと思い、質問させて頂きました。

  • 履歴書で続柄を書かないといけないのですが・・

    提出する履歴書に家族構成を問う項目があり、そこに各家族の氏名、生年月日、続柄を書く欄があります。この場合、続柄には、私から見てどうであるかをかけばよろしいのでしょうか?例えば、続柄の父親の欄には「父」、母親の欄には「母」と書けばよろしいのでしょうか?もしくは、 続柄の父親の欄には「世帯主」、母親の欄には「妻」と書くのでしょうか?

  • 戸籍に詳しい方 教えてください

     自分(妻)の配偶者(夫)の父が死亡したことにより、妻が夫の父(義父)が載っている改正原戸籍を取得する場合ですが・・・ 夫が載っている部分(結婚する前の部分も含めて)の戸籍までは妻は遡って取得でき、夫が載っておらず義父・義母しかのっていない部分の戸籍は妻は取得することはできない、その部分を取る場合には委任状が必要であると聞いたのですが、それで正しいでしょうか? また、夫が存命か死亡しているか、使い道等によっても妻が取得できるかどうかも変わってくるのでしょうか?

  • 扶養控除について

    個人事業者で青色申告です。 妻の父、母と同居しています。義父は年金、義母は年金とパート収入 のみです。健康保険的には私が世帯主になるみたいですが、、 こんな場合は二人とも控除の対象にいれてもいいのでしょうか? 手引き的には、合計所得が38万円以下となってますが年間所得的にはすくなすぎると思います。何かを控除して出た金額なのでしょうか? すいませんが、判り易く説明のほど御願い致します。

  • 今月末、義父母が来ます。どのように対応したらいいのでしょうか?

    初めまして。 結婚2年目の主婦です。 今月末、義父母が我が家に泊まりに来ます。 義父母とは数回しか会ったことがないので どう接していいか分かりません。 以前、主人の実家に帰ったのですが 義父はお酒飲んでは寝てばかりで、みんなで出掛けようと義母が提案しても義父だけ何処にも行かずこたつで寝てばかりでした。 先日も義父から電話がかかってきて 「どこにも出掛ける気はないからビデオ借りとけ」と言っていたそうです。 久し振りに会うのにずっとこたつで 寝られては私も主人も面白くありませんし正直うざいです。 義母はきれい好きで世話好きなのです。 とにかく座っていることがないぐらいちょこちょこ動いています。 逆に私は必要以外は動かないので 義母にいろいろ触られたりするのが嫌です。 義父母達と楽しく過ごすにはどうしたらいいでしょうか?