• ベストアンサー

意味が・・?

aminouchiの回答

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.2

目的論的説明というのは機械論(因果論)的説明に対するもので、さまざまな現象をその目的によって説明する理論です。 例をあげると 動物はなぜ餌を食べるのか?という問いに対して「それは固体保存の(目的)のためである」と答えるようなのが目的論的説明です。 機械論:「今までこうであった(過去の事実)」から「現在はこうだ(現在)」または「これからこうなる(未来)」を説明するやり方。 目的論:「こういうことを目指している(未来)」という目的によって、現在や過去を説明するやり方。 ということになります。 また「目的の王国」とはカントの用語で、彼の考えた理想的な道徳の世界のことです。これを分かり易く説明することは(私には)難しいのですが、いくらかでも努力してみましょう。 カントは人間の行動は因果律には支配されず、人はみずからの道徳法則に従って自律的に行動できると考えます。この自由の支配する世界を{因果律からは自由であるということからその対義語の「目的論」を使って}「目的の王国」と呼んだわけです。ですから、この場合の「目的」というのは何か特定の目標とか到達点とかそのようなものを意味しているわけではありません。単純に言うと「アトランティス」とか「ユートピア」とかいう名詞と同列に「目的の王国」という名詞を使ったと考えてください。

richan
質問者

お礼

返事が遅れてすいませんでした。センター試験中でしたので… (幸運にもこの二つは出ませんでした。) は~~~~~、そういうことですかー。 目的論的説明については、僕もそう解釈していた(ここまではっきりとはしてないが)のですが、友達から違うと言われたので、別の解釈をしていてしまいました。 じゃあ、結構、年配の方(じじい・ばばあ)は目的論的説明しますよねー。(僕の周りだけかな?) すっごく明確&分かりやすい説明だと思います。あなたみたいな方に回答をもらえて僕は非常に幸運です。aminouchiさんは頭いいんでしょうね~ (あっ、先に答えていただいた方もすごく感心しました) どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公民「倫理」で学ぶ内容

    高等学校の「倫理」では、ホッブズ、ロック、ルソーやカントの倫理、ヘーゲルあたりはどの程度習うのでしょうか? 私は法学部卒なのですが、法学部のような社会科学系でもほとんど学ぶ機会がなかった(法哲学で若干やった)ので、どこで習うんだろう?と考えたら高校の倫理かな?、と思いました。 佐伯啓思さんのPHP新書「現代文明論(上)(下)」ぐらいの内容を扱うのでしょうか。ルソー社会契約論の内容すらよく理解してない法学部生も少なくない気がして、本来はいつどの機会に学ぶものなんだろう?と思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 倫理思想

    1、カントの倫理思想(善意志、道徳法則、意志の自立としての自由など)について 2、功利主義の倫理思想について 3、ヘーゲルの人倫思想(「市民社会論」の意義と限界など)について みなさんの意見を教えて下さい。 一つでもかまいませんので。

  • 高校公民の「倫理」と「政経」の関係

    政経・現代社会に比べて倫理だけ毛色が違う科目のような気がします。社会科学の基礎を教える前者に対して、倫理は哲学・思想史・宗教・心理など人文科学の基礎です。 高校時代、政経の教師(経済学部卒)が『概して、哲学科や宗教学科を出た倫理教師は公民教諭免許を持ってはいるが実際は倫理だけで政経や現代社会は教えられない。でも、政経の教師は現代社会も倫理も教えることができる。』と言っていました。 哲学や宗教学が専門の人が、政治学や経済学を教えるのにいささか抵抗があったり、特段の勉強が必要なことは理解できます。 でもこの逆の、「政経教師は倫理も担当できる」というのはなぜなのか、よく分かりません。政治学や経済学、憲法学と、ギリシア哲学だとか中国儒教史、ヒンドゥー教、仏教論、朱子学、蘭学といったジャンルを扱う倫理とは全く違うような気がします。 もう高校を卒業したので教師に真意を聞けないのですが、およそどういうことを言わんとしていたのでしょうか?

  • 量子論やバタフライ効果が行き渡った現代社会。

    量子論やバタフライ効果が行き渡った現代社会。 バタフライ効果ってなんですか? 量子論は難しそうなので簡単に説明出来るなら説明してください。 量子論やバタフライ効果の現代において運命や未来が産まれながら決まっていると考える人は皆無になった理由を教えてください。 量子論とバタフライ効果=運命や未来が産まれながら決まっているという考え自体が馬鹿らしいとなった理由はなんですか?

  • みなさんは本当に現代の宇宙論が真実だと思いますか?

    現代の宇宙論は直感的にこれは真実の可能性が高いと思えるような理論が存在 していないような気がします。 結局のところ宇宙論全体の一貫性と脈絡性がリンクしていないと思います。事例を挙げると 膨大でキリがないので、ここでは書きませんが、皆さんはどうお考えですか? 私は少なくとも、現代宇宙論は実験も含めて、殆どが思い込みの解釈からくる実証に過ぎない と思えるのです。

  • 英語意味論(語彙論)の問いです。

    「喜ばせやすさ」という日本語もあり、 an easy-to-please boss という英語もあって、安井稔編『例解 現代英文法事典』にも、easy to please はひとまとまりの語彙項目になっている、とさえ書いてありますのに、何故、John's eagerness to please は有り得ても、John's easiness to please は有り得ないのでしょうか。意味論的に乃至は語彙論的に御説明下さい(統語論的にではなく)。

  • 大学受験。社会について…

    今の悩みを聞いてください。 私が受ける大学は国・英・社なのですが、 社で、何を取るかいまだ悩んでます。 今学校で習っているのは現代社会と世界史です。 でもセンターしか受けないのなら公民だと倫理が簡単、 と聞き倫理を自分で勉強し始めていました。 そして現代社会、世界史は使わないでいるつもりでした。 でも、第1志望は倫理でも可能なのですが、 もし仮に第1志望にいけない場合、他のところだと 倫理では受験できないのです。 そのためには、どこででも通用する世界史をするべきなのでしょうか? アドバイス、お願いします!

  • 倫理、政治・経済という科目の内容について質問です。

    倫理、政治・経済という科目の内容について質問です。 高校2年の者です。 理系で、現在、大学受験の際に使う社会の科目の選択をせまられています。 今は日本史・世界史・地理・現代社会のうち、地理と現代社会の授業を受けています。 これから地理と現代社会から受験に使う1科目を選択しなければなりません。 私は現代社会をとりたいと思っていたのですが、志望大学の受験科目は倫理、政・経でひとくくりとなっています。(地理もとることができます) ここからが本題なのですが、 私の通う学校は現代社会しか教えてもらえず、倫理、政・経で大学受験する場合、現代社会に含まれない倫理、政・経の範囲は自分で勉強しなければいけません。 倫理とはどのような事を勉強するのでしょうか?内容はどんなものですか? そもそも私の学校に倫理の先生というものが存在しないのでさっぱりわからないのです。 乱文・長文ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 骨髄移植をやる事の社会にとっての意味は?

    骨髄バンクに登録していてドナーに選定されました。 彼(事実婚)に、選定された。やろうと思う!と話すも「俺は移植についていいか悪いか分からない。だから、なぜやろうと思えるのか説明をして欲しい。反対とは思ってない。」と言われました。 骨髄バンクに登録の時点からドナーになったらやろうと思っていた事、人を助けられる事など答えるも「主観しかない。全体を見てない。」「生命倫理の観点からは?社会にとっての意味は?」という質問になりました。 考え考え説明するも承諾を得る事が出来ていません。 何かヒントを下さい。

  • 浪人が決まったんですが・・・

    今年は私立しか受験しておらず 勉強は英語と数学と、センター利用のための倫理 しか勉強してません しかし倫理は結局そこまでできたわけじゃありませんが 今年は浪人したので国立を目指そうと思いました 文型ですが まったくゼロからはじめるなら 理系科目どれがいいでしょうか? それとセンター5割ていどしかとれなかった倫理と 現代社会どっちがいいでしょうか?