• ベストアンサー

植物のクローンは可能ですか?

動物のクローンはよく話題になりますが、 植物のクローンの話はあまりききません。 恐竜時代の太古の植物の種や幹の一部などが発見された場合、 クローン技術によって復活させることが可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

植物のクローンの方が簡単で、というか既に使われています。 挿し木って知ってますか?枝を切ってきてそれを土にさしておくと新しい気になるやつです。 動物のクローンを作る時は、動物が生まれるのと同じように子宮で育てる必要があり、卵子をとってきて、なんか操作して・・・って凄く科学的な事をしますが、植物はさしておくだけで増えてくれるようなものなので特に科学的な事はしません。 で、太古の植物の種が発見されれば、それを発芽させる事は、その種の状態によっては出来ます。 幹の一部ですと、ちょっときつい気がしますが、それは定かではないです。

その他の回答 (5)

回答No.6

クローンとは違いますが。 古代の蓮の話を書かれている方がおられますが、大賀蓮のことでしょう。弥生時代の蓮の種から芽生えたものです。

参考URL:
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/ooga-hasu.html
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.5

凄い簡単に説明しますね。 植物の体の一部分を持ってきて、殺菌して無菌状態にします。 それを無菌栄養素が入った試験管に入れてあげて培養室に放置。 そうすると完全な植物体が再生します。 (動物細胞じゃ出来ませんけど) 市販の植物にもこの技術を使った物が多いです。 太古の植物の種や幹の一部などが細胞が生きた状態で発見されれば再生できると思いますが、発見された時の状態によるでしょうね。

noname#17702
noname#17702
回答No.4

市販されている園芸植物はみなほとんどが挿し木や接ぎ木によるクローンです。 あちこちで愛されている桜の「ソメイヨシノ」や枝垂れ桜も元以外は全てクローンですよ。 特に洋ランなど品名のあるものはフラスコで大量培養されたメリクローン技術によるものです。 古代の植物の化石からの再生は難しいと思います。活きた無菌状態の細胞でもあれば可能かも知れませんが………

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

>>恐竜時代の太古の植物の種や幹の一部などが発見された場合 >>クローン技術によって復活させることが可能でしょうか? 太古のものは化石しか見つかっていないと思いますが・・・ 化石ではDNAなど微塵もないから駄目です。 飛鳥時代でしたか蓮の種が発見されそれを発芽させて増やしたものが 古代蓮として有名です。化石にならないまでも炭化されてしまうと 生き物の設計図(DNA)が壊れて仕舞うので無理と言うものです。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

植物のクローン技術は古くから実用化されてます。 葉や根を培養していくと、根、茎、葉などに分化していきやがて元の植物になります。植物のクローンの研究が先行していたのです。 挿し木・接ぎ木で野菜や樹木を育てる技術もそのひとつです。 >恐竜時代の太古の植物の種や幹の一部 可能でしょう。

関連するQ&A

  • クローン技術はなぜ普及しないのですか?

    クローン技術はなぜ普及しないのですか? 最初のクローン生物(ドリー)が誕生してから15年くらいたちます。 絶滅し、剥製がのこっている動物を復活させられるという期待がありました(反対もありました)が、実現したという話を聞きません。 何が問題なのでしょうか?

  • クローン人間や体外受精についてどう思いますか?

    最近クローン人間についての話題が非常に多く、「例の羊」以来私たちの知らないところで猫などのさまざまな動物がクローン化されている様です。 体外受精などの人為的受精やクローンの技術がどんどん発達するのは本当にいい事なのでしょうか? 「神の領域」って言うのか自然に逆らってまでそのような事をする事は本当によい事なのでしょうか? これも一種の自然破壊に繋がるのでは?

  • クローンの赤ちゃんは誕生したのか

    一時期、クローン技術を人に利用したというニュースが話題となったことがありました。女性は妊娠したと聞きましたが、その後どうなったのか、ニュースでも全く取り上げられません。あの話が本当なら、もう産まれている頃だと思いますが、、、。この件について、誰か詳しいこと知りませんか。

  • 【!観葉植物を助けてください!】観葉植物の葉っぱが

    【!観葉植物を助けてください!】観葉植物の葉っぱが萎れてしまいぐったりしています。幹は腐ってませんが、葉の全体に張りがなく垂れています。液体肥料を上げても日光に当てても温めるために断熱材で鉢の周りを巻いても萎れたままです。どうすればピンピンした前の状態に復活しますか?ちなみに葉は緑色のまま萎れています。日光に当てすぎの場合は黄色く変色しますが全て緑色です。よろしくお願いします。

  • 退化方向に進化することはあるのか?

    寝る前にふと思ったのですが、 人間や動物、植物は、その環境によって体の性質や形を変えて進化してきました。 かつては、海の動物だったものが進化していき、恐竜や鳥、哺乳類に進化しました。 では、もしも現代の環境から徐々に太古の地球と同じような環境になったら我々人類は、魚や恐竜のような形やイルカの元となった生き物に戻るのでしょうか。 こういった環境に合わせた逆の進化ということは、あり得るのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。

  • クローン桜の寿命は?

    「クローン技術で由緒ある桜と同じ遺伝子の苗木を作り、植樹する取り組みを取材しました。 」 普通の桜で400~500年が寿命といわれる中、御室桜も今、危機を迎えていた。 「300年、400年たった桜でも、ある程度若返らせて次の代に受け継ぐことができるので、1本でも多くの名木を後世に伝えることで、お役に立てればと考えてます」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120411-00000007-fnn-soci クローンは寿命が短いと聞きましたがありましたが、植物の場合はどうなのでしょうか? また人間の場合、老人のクローンを作ったら、どれくらいの寿命を推測されますか? よろしくお願いします。

  • 絶滅動物のクローンはできますか?

    映画「ジュラシックパーク」ですっかりおなじみですね。 最近はマンモス復活計画もあるとか。 ところでそんな大昔のものを復活させなくても、もっと最近に絶滅したものをクローンできないものでしょうか? たとえば、日本狼やニホンカワウソなど。 剥製が残っているわけですから、細胞の一部を拝借してできないものでしょうか? 噂を聞かないのは出来ないからなのでしょうね。 完全なDNAを取り出すのはそんなに難しいのですか? また、飛べない巨大鳥モアを復活させようとした場合、母親役の鳥がいないのでできないんでしょうか? ダチョウより卵がずっと大きいはずですから。

  • 太古の幽霊は?

    私はこのようなものは一切信じておりませんが、 面白いのでよくテレビなんかで見ています。 霊感が強い方は何百年前の何処何処の何々の誰々の 強い地縛霊です。などど申しておりますが、 はて?それなら太古の原始時代の霊(動物霊)はどうなんでしょう? 無念の境地で死んだ人、動物、恐竜。。。。。。。 今まで聞いたこともないし、心霊写真で写ってるなんてのも見たことありません。 この説明はどう解釈されているのでしょうか?

  • 小論文の添削を急ぎでお願いします!

    こんにちは。 来週私立の看護大学を受験するものです。 試験では小論文があります。 過去問がでないので出題傾向はわかりませんが今回は、 「クローン技術とは」(800字)をテーマとし書きました。 小論文をあまりしてこなかったので、メモはとっているものの 途中からなにを書いているのかわからなくなったりします。 良いところ、悪いところ、アドバイスなど厳しめでいいのでお願いします。  クローン技術とは、1つのものから全く同じものを作り出す技術である。 すでにクローン技術の研究は進んでおり、羊や牛がクローンとして誕生している。 なぜこのような技術が生まれたのだろうか。  クローン技術が生まれたことで可能になったことを考えると2つのことが挙げられる。 1つは、人間の食のために質の良い肉を持つ動物や、乳をたくさん出す動物を作り、 増やすことができるようになったこと。 もう1つは、新たな技術の発見につながるということだ。 これら2つに共通していることは、人間の生活をよくする点だ。 したがって、クローン技術とは人間の欲の追求の結果生まれた技術と言える。  しかし、1つめにあげた食のために生命を誕生させることには多くの問題点がある。 まず安全面だ。クローン技術で誕生した動物はまだまだ研究途中で、安全であると 断言できない。次に人間が勝手に生命を作り出すことに対しての倫理的問題だ。 この問題があるので人間をクローンで作ることはためらわれている。 クローン技術を使わずにできるのかと考えると、動物を育てる環境や育て方を見直し 研究する方法がある。  一方、良い点としては2つめにあげたように、クローン技術が新たな技術の発見に つながるかもしれないということだ。 「細胞」を例にしてこれまでの歴史を見ても、初めはコルクの観察から死んだ細胞を 発見したことから始まり、今では細胞についてほとんど解明されている。 最近では遺伝子組み換え操作やIPS細胞という技術もできており、クローン技術で 科学が発展した結果といえる。  このように考えると、クローン技術は人間の生活をよくするために生まれた技術だが、 欲のために間違った使い方をせず、人間の生活以外のところにも視野を広げて 正しく使う方法を見つける必要がある。

  • 歴史上の人物をクローン技術で再生させる

    倫理的な問題はさておき、もし歴史上の人物をクローン技術により再生させるとしたら、その人物の何を準備すればよいですか? 次の中でいうとどれでしょう。 1.頭蓋骨。あるいは他の骨。 2.髪の毛 3.爪 4.血痕の染みた布など。 まだ技術が確立されていないので確かなことはいえないとおもいますが、例えば古墳の中の被葬者であれば、ほとんどの場合復活させることが可能と考えてよいのでしょうか? 縄文人も可能と思われますか?