• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左膝を骨折して 経過が良くなく 困っています・・・)

左膝骨折で経過が悪く困っています

このQ&Aのポイント
  • 手術後、左膝の異物感と筋力不足があり、歩行が危険な状態です。
  • リハビリをしているが効果を感じられず、改善の見通しは暗いです。
  • 左膝の骨折に経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.1

回答がつかないようですので、一言。 お皿の骨折(膝蓋骨骨折)というのは関節内骨折です。関節内は、骨折の中では腕や太ももの中程(骨幹部と言います)を骨折した場合よりも、機能的には重症です。 幸いな事は関節内骨折の中では、足首や股関節に比べると、ましな方であることでしょう。 機能障害がどれほど残るか、どのくらいの時間でどのくらい回復するであろうか、ということは受傷の程度に大きく左右されますので詳細はわかりかねますが、受傷後まだ半年であれば、違和感や筋力低下、痛みが残っていてもおかしくないとは思います。これからが回復期でしょう。 ただ、詳細は前述したようにわかりませんので、不安な点を主治医によく相談されるのが一番の薬だと思います。

kazu9473
質問者

お礼

昨日、今日と忙しかったので御回答して下さった事気が付きませんでした。 申し訳ございませんでした。 諦めていただけに、とても嬉しかったです。 少し希望が持てました。 誠に有難うございました。 感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外傷性左膝膝蓋骨骨折

    2010年11月末に仕事中に交通事故に遭い外傷性左膝膝蓋骨骨折と言う怪我をしました。 同年12月に欠けた軟骨と靭帯をくっつける手術をして現在もリハビリ治療中です。 もうそろそろ2年が経とうとしているのにあまり良くなりません。 現在の症状は 1 筋力低下 手術後と比べたら見た目の筋肉は少し戻ったのですが、左右と比べると明らかに太さが違い力を入れようとすると震えてしまい思うように力がでません。筋力測定の結果では怪我をしていない方の足と比べると半分の力しかでません。ここ半年間位ほとんど変化がありません。 2 曲げ伸ばし時にゴリゴリ膝から音がしてもの凄く痛いです。尖ったものが神経に突き刺さるような痛みです。特に階段とかで力を入れようとすると我慢できないような痛みがあるので現在は1歩ずつ上り折りしてます。折りる時は膝がガクガク震えて支えられません。 3 感覚異常 膝のお皿周辺の感覚が過敏になりすぎていて触られるだけで痛いのと痺れるような感覚があります。柔らかい所でも膝がつけられません「トントン」と叩かれると無意識に足がビックとなってしまいます。 4 リハビリ時に先生に悲鳴をあげながら膝を動かしてもらうと正座はかかととお尻の間指1本位までは曲がります。 以上のような症状でMRI、レントゲン撮影では異常は見つかりませんでした。 主治医の先生は神経系かな~?と言って飲み薬のみながら様子を見て感覚異常や痛みは原因は分からないけどなるべく慣れるようにして筋力を戻しましょうと言っています。慣れるような痛みっではありません。 自分でネットなので調べても僕みたいな症状の方はおらず似てる症状だとCRPSという症状なような気がしますが違うような気もします。近々、大学病院で検査しようと思っているのですが・・・ その前に僕と同じ症状の方や原因が解る方に教えて頂けたらと思い質問しました。 長々と分かりづらい文章だと思いますが宜しくお願い致します。

  • 鎖骨骨折について

    10月24日に鎖骨骨折の手術をしました。ワイヤー1本です。まだ全く骨癒合は出来てないのですが、腕は90°まで挙げていいと。でも、挙げようとすると肩の回りが痛くて80°くらいです。自分でも出来るリハビリとかありますか?主治医は、まだ無理はしなくてもいいからと言ってますが、動かなくなるのではと心配です。 後ワイヤーを抜釘するときに局所麻酔らしいですがかなり痛みがあるとネットに書いてあって…今からビビってます。 先の話でしょうけど、不安ばかり先だってしまって… よかったら教えてください

  • 膝蓋骨骨折手術後の抜釘手術についてお尋ねします。

    今年1月4日に膝蓋骨骨折の手術をしました。 術後、自宅近くの整形外科を紹介されリハビリを週3回通っています。 そこの医師がとてもいい加減で抜釘するか判断に困っています。 医師が言うのには「金具(ワイヤー)を入れっぱなしにしとく人もおるよ」 とか「ワイヤーをとっても、変わんないよ」と言うのです。 ネットで調べると殆どの人が一定期間後抜釘されています。 抜釘手術のメリット、デメリットを聞いても、あやふやで話になりません。 同じような経験をされた方のご意見を聞かせて下さい。 あまり評判の良い整形外科ではないことが後になって解り今後 替わるつもりですが少しでも情報を下さい、60代ですので 完全に元通りには無理と理解してますが、せめて自転車にのれるように 頑張りたいのですが無理でしょうか?ご教授下さい。 (現在90度までしか曲がりません、リハビリは20分の超音波と 7~8分の理学療法士のマッサージです、当たった担当によっては5分です。)

  • 膝蓋骨骨折について

    4月の上旬にスポーツ中に転倒して歩行困難のためそのまま病院に行きました。医師の診断結果は右膝の膝蓋骨骨折でした。その日に入院して三日後、ワイヤーにて固定する手術をしました。現在術後2週間経過するのですがリハビリにて先生から押してもらい85度まで曲がり自分では60度ぐらいしか曲がらなくこのままではと不安ばかり感じます。膝の腫れも左膝と比べて右膝は4cmぐらい腫れで膨らんでます。担当医に腫れの件で相談してもこのまま様子見といわれます。冷やしても腫れは1週間前と全然変わってないのですが・・・後、リハビリ中などに膝蓋骨の下の方にワイヤーを止めている金具?か何かが当たり激痛がします。最近不安ばかり増え痛み止めの薬でも胃をやられてしまった様子です。まだ入院中なのですが僕はどうすればよいのですか?曲がりや腫れが心配なのですが・・・宜しくおねがいします。

  • 後十字靭帯について質問です。

    後十字靭帯について質問です。 長文になりますが宜しくお願い致します。 私は27年前に、自転車自爆事故で左膝を痛めてしまい 大きな病院に行って検査をしてもらった結果半月板と見なされ手術を行いました。 ですが、半月板に損傷はなく、筋が伸びた程度でしか結果を出されませんでした。 その間27年間、左膝の痛みは続き、正座も苦でしたが 決してできないわけではなかったのですが、正座をすると足が真っ直ぐにならず痛みと痺れがありました。 年月が経つほど、痛みや痺れ、足が上がらなくなり もう一度、整形外科に行ったものの、体重が重いせいや筋力がないからと言われ続け、足に異常はないと言われ続けていたのですが、去年の11月に左膝がまったく動かなくなり階段の上り下りができなくなりました。 急遽、新しい整形外科に行き、MRIの検査を受けたところ 後十字靭帯損傷断裂と言われ、このままでは一生歩けませんなど、右膝にも損傷がありますと言われ頭の中が真っ白になりました。 紹介してもらった大きな病院に行き、まずは3ヶ月間筋肉をつけましょうと、リハビリ活動を1週間に一度始め、 家でも、リハビリの復習をしています。 リハビリから2ヶ月なのですが、足は杖があれば歩けるくらいになり、筋肉も徐々についてきてるんですが、まだまだ筋力は足りないと言われています。 痛みや痺れは、常にあるんですが、 私としては手術を希望してるんですが、 担当医の先生は、手術しなくともリハビリ次第で このままでいけるかもしれないと言われました。 今は右太ももの方が筋力があり、太いので 左太ともも右太ももと同じくらいにしてくださいといわれたのですが、ずっと痛みや痺れは残る中、痛みや痺れがあっても手術はしてもらえないのでしょうか? 後十字靭帯に詳しい方、また、ご経験がある方教えてください。 お願い致しますm(_ _)m

  • 粉砕骨折について

    先日、左手の親指の基節骨を粉砕骨折(5個に別れる)をしてしまいました。それで、後日にプレートを入れる手術を行うのですが、さまざまな意見が聞きたいのでここに書き込みます。1、術後にリハビリで元にもどるのか。2、抜釘はした方がいいのか。3、完治はどれぐらいの期間になるのか。4、手術を受ける病院には手の専門外科医の方がいないようなのですが、信用してもいいのか。です。何分初めての手術、骨折なので不安で仕方ありません。回答をお待ちしております。

  • 左膝変形性関節症 

    障害者手帳について伺いしたいのですが、当方、36歳 男です。34歳の時に交通事故で左膝変形関節症になり、良くなることは、むずかしいと病院の先生に言われています。治療法として人工関節を薦められていますが、年齢がまだ若すぎると言うことで、人工関節手術が受けれません。また最近、痛みがひどく左足のみO脚になってきて骨切り術の手術を勧められています。色々調べたのですが、人工関節にすると障害者手帳の4級を頂けるらしいのですが、人工関節にしないと障害者手帳は頂けないのでしょうか?ちなみに正座やしゃがんだり、手すりがないと階段の上り下りが出来ませんし少し歩くと膝が痛くなり普通に歩けません。2年間毎月1回は病院に通いがんばっているのですが、さすがに限界を感じ少しでも助けていただけたらと思っています。誰か障害者手帳にお詳しい方ご回答宜しくお願いします。

  • 完治してない骨折で松葉杖無しで歩いたら、再骨折しま

    初めて質問いたします。私は足首を骨折しました。酷い骨折で、入院して手術もしました。まだボルトが何本も入っています。退院してからは通院して、レントゲンを撮って診察とリハビリをやっていました。レントゲンを撮ったら「良くなっている。」って言われました。でも来週も診察とリハビリに行かないといけません。 でも私は理由がありまして、その病院に行けなくなりました。昨日、1/3荷重から1/2荷重になりました。まだ両松葉杖の指示です。片松葉杖の許可は下りていません。でも昨日、帰ってから足を着く練習をしていたら、痛みはあるものの何とか松葉杖も杖も無しで歩けました。『松葉杖でも絶対にダメ!』と言われた階段も、手すりも何もつかまらないで普通に足だけで上り降りが出来ました。 このまま…病院に行かずに、リハビリもしないまま、松葉杖も杖も無しで歩き回っていたら、どうなりますか?痛みが強く出るとかなら我慢します。でも再骨折で、また手術とかになったらと思うと心配でたまりません。 まだ骨折が完全に完治していない状態で、松葉杖無しで歩き回ると足はどうなってしまうんでしょうか? どうか教えて下さい!病院には聞けません。宜しくお願いします。

  • 整形外科医の方へ。

    1年1ヶ月前に、旅先で交通事故にあい、腓骨単純骨折をし、ステンレススチールのプレートをボルト6個で止める手術をしました。当時、現地の主治医は、1年後に抜釘して下さいと、紹介状をもらいました。地元に帰ってから、大学病院の整形外科に通院していますが、1年たって、抜釘要請の為の紹介状を渡しましたが、「腓骨は綺麗に付いている。プレートはせっかく綺麗に入れてもらってるから、一生抜かなくてもいい。」と言われました。しかし、同時期に同じ部位を単純骨折し、プレートを挿入した現地の患者がいたのですが、異物感が強度認められたため、1年後の抜釘を喜んでいました。しかし、私は、何の異物感も不自由も感じないので、特に気にはなりませんが、一生、入れたままでよいものか、心配なので、良きアドバイスをお願いします。皮膚上からプレート挿入部位を触れると、ボルトが突き出ているのが解ります。プレートの素材が、ステンレススチールとのことで、腐食等の心配はないとのことで、相手にしてくれません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 右足首脱臼骨折の抜釘について

    昨年の8月に右足首脱臼骨折しました。 ケガした日から10日後に手術をし、外側はプレート2枚、ボルト8本くらい、内側はスクリューとワイヤーが入ってます。 傷口の回復が悪く、あまり足首を動かさないようリハビリも制限されていたせいか、なかなか可動域がひろがらず、1年以上たった今でも他動で5度いくかいかないかしか曲がりません。 曲げると内側のワイヤーが入っているところの少し下あたりが痛く、また、外側のプレートも皮膚ギリギリのところに入っていて、入っているところといないところが段になってしまっていて、ちょうど靴を履くとあたってしまい、踵のある靴が履けずにいます。当初の主治医からは、抜釘は1年後くらいにする予定と聞いていたし、抜釘すれば痛みはなくなるかもと言われていましたが、主治医が代わってしまい、現在の主治医からは、抜いても抜かなくても痛みは残るし、可動域も広がらないと言われてしまいました。 私の場合は術後の傷口の回復が悪かった事、手術で神経に傷がついてしまう可能性、感染症等々デメリットばかりで、メリットはスッキリするだけだから抜きたくないと言われてしまいました。 欧米では抜釘はしないのが主流だし、今は日本でも抜かなくなってるとも言われましたが、抜釘すれば少しは回復するかもしれないと思っていただけに、現在の主治医の方針を受け入れられずにいます。 やはり主治医の言うとおり、最近は抜釘手術しない人のほうが多いのでしょうか?  又、抜釘によって可動域が回復することはないのでしょうか?