• ベストアンサー

賃借対照表について

個人事業主で「家計費」として捻出した分を、賃借対照表において、何という項目で記入すれば良いのか分かりません。もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら御教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

貸借対照表の一番下のほう、「事業主貸」です。 ただ、貸借対照表は年に一度しか作成しませんし、家計の支出は少なくとも年に12回、場合によっては何十回とあるわけで、その都度貸借対照表に記入し直すわけではありません。 現金出納帳や預金出納帳に「事業主貸」の課目を作っておき、決算時にこれを集計して、貸借対照表に転記します。

GreenOcean
質問者

お礼

迅速かつ正確な御回答、有難う御座いました。 お蔭様で確定申告を終了させることが出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20782
noname#20782
回答No.2

事業主勘定。 事業主勘定で検索してみてください。 参考: http://www.hou-nattoku.com/tax/kanjyo1.php

参考URL:
http://www.hou-nattoku.com/tax/kanjyo1.php
GreenOcean
質問者

お礼

迅速な御回答有難う御座いました。 今後の為に、色々とググらせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃借対照表の作り方

    個人事業で青色申告をしています。 今までは申告会でやってもらっていたのですが、 自分でやってみたいと思っています。 去年の賃借対照表をみたんですが、資産の部の 事業主貸しの金額の出し方がわかりません。 もうひとつ、負債の部の事業主借の金額の出し方も 教えていただけないでしょうか宜しくお願いします。

  • 賃借対照表がわかりません

    すみません。初めての青色申告で手間取っています。 4ヶ月前に始めた個人事業でハンドメイド品を売っているのですが、 経費を除くと赤字になります。 事業を始めるにあたり、用意したものは現金10万円のみ。 他に資産はありません。 自宅で作業しているので、光熱費や通信費、家賃などは半分だけ 経費で落とします。個人の預金から引き落とされているので、 「事業主借」になるのでしょうか。金額は165.000円。 その他消耗品費などの経費と合わせると180.000円くらい で、儲けは50.000円。所得金額は-130.000ということになり、 賃借対照表だと「青色申告特別控除前の金額」の欄が -130.000円、事業主借の欄に、光熱費や通信費など家計から 払っている半分の165.000円?? 資産の部の期首の現金欄に100.000円、期末はマイナスなので・・ わかりません(T^T) どこに何を書けばいいのか、どなたか教えてください・・ すみません。よろしくお願いいたします。

  • 賃借対照表

    確定申告の賃借対照表の作り方がどうもよく分かりません。 確定申告の作業はエクセルでやっています。 でも、入ったお金と出たお金をひたすら入力しているだけです。 素人でも分かりやすく賃借対照表を作る方法がのっているサイト等をご存知の方、是非教えてください。 初めての確定申告で青色申告です。

  • 損益計算書、賃借対照表の記入について

    個人事業主で初の青色申告者です。 Macのフリーソフトを使い、経理を行っていますが、 損益計算書、賃借対照表の記入について不明な部分があるので質問させていただきます。 ●損益計算書 所得税青色申告決算書の損益計算書の金額部分で 合計残高試算表のどの金額を記入すればよいのかわかりませんでした。 項目は、 勘定科目、開始残高、貸方合計、借方合計、終了残高、比率(%)となっています。 前回質問させていただいた地代家賃を前払費用にしているので、貸方に金額が入力されている状態です。 なので、地代家賃の箇所は、貸方合計と終了残高と合計したものが借方合計に計算されています。 損益計算書の金額欄には、貸方合計、借方合計、終了残高のどの項目の金額を記述すればよいのか教えてください。 ●賃借対照表 所得税青色申告決算書の賃借対照表の金額部分で 合計残高試算表のどの金額を記入すればよいのかわかりませんでした。 項目は、 勘定科目、開始残高、貸方合計、借方合計、終了残高、比率(%)となっています。 期首、期末それぞれどの項目がくるのか教えてください。 試算表と対照表を見比べて、なんとなく、期首が貸方合計、期末が終了残高かなと予想しています。 回答する際に不備がありましたらご指摘ください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 賃借対照表と貸借対照表の違い

    大手の企業でも間違っているらしいので、なにが正しいのかよく分からないのですが、バランスシートについて教えてください。 一般的には「貸借(たいしゃく)対照表」のことを「バランスシート」とイコールであるといわれているのですが、大手企業の年次決算における報告書において、「バランスシート」のことを「賃借(ちんしゃく)対照表」と書いて掲載している会社が結構多いです。 私の認識では「貸借(たいしゃく)対照表」が「バランスシート」とイコールで「賃借(ちんしゃく)対照表」は財務諸表の一種であるという認識なのですが、正確な違いというものがよく分かりません。 どなたか、明快なお答えをご存知な方どうかお教え下さい。 お願いいたします。

  • 貸借対照表に書くべき項目って

    かなり初歩的な質問かと思いますが調べてみても解決出来ませんでした。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 私は個人事業主として働いております。 現在平成19年分の青色申告書を作成中です。 損益計算書は仕上がりましたが貸借対照表で止まっております。 資産の部と負債・資本の部の金額が合いません。 と言うより、貸借対照表に書くべき項目が分かりません。 私の合計残高試算表で使用している項目は下記の通りです。 現金 普通預金 売掛 源泉税 事業主貸 事業主借 元入金 売上 支払手数料 水道光熱費 旅費交通費 通信費 接待交際費 消耗品費 備品費 研修費 雑費 安易に貸借対照表に印刷されている項目だけ埋めれば良いのかと思って 「現金」「その他の預金」「事業主貸」「事業主借」「元入金」だけ記入しましたが期末は差額が発生します・・・。 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 青色申告決算書の賃借対照表の書き方について

    個人事業主(フリーエンジニア)をしています。 収入は月収50万円(年収600万円)で、全額生活費に使っています。 貯金は一切ありません。 この場合、賃借対照表では、 資産の部の「事業主貸」欄に600万円、 負債・資本の部の「元入金」欄に600万円 と記載すればよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 賃借対照表について

    法人を新しく設立しました。代表が私だけの小さい会社です。資本金は100万円です。法人登記が済むまでに、事務所の敷金等その他の諸経費を個人の通帳から引き出して支払いました。今後すぐに許認可に必要な資金で資本金の100万円以上のお金が必要なため、私個人の通帳からお金を引き出す予定です。この場合、賃借対照表にはどのように記載すればいいでしょうか?許認可に必要な提出書類にも賃借対照表を求められています。これから法人の通帳を作成するのですが、現在、個人の通帳に入っている資本金の100万円を移す予定ですが、個人の預貯金も今後の会社の運転費用として移したいと思っていますが可能でしょうか?来年あたりには顧問税理士を探す予定ですが、今の時点では、経費削減と今後の後学のために自身でしてみたいと思っています。どなたか法人設立時の経理等に詳しい方教えてください。

  • 貸借対照表について教えてください!

    個人事業主で経理2年目の初心者です。 今年から簡易式帳簿で青色申告をする事になりました。 経理の勉強と、帳簿に記入していくのと同時進行で 頑張っています。 現金出納張などに貸借対照表というものがありますが、 私のように簡易式帳簿を採用する場合には、 貸借対照表は、あっても無くても どちらでもよいもの なのでしょうか? 貸借対照表について、まだよく理解できていません・・・ 経理をご存知の方にとっては、大変簡単な問題かもしれませんが 宜しくお願い致します。

  • 青色申告決算書の賃借対照表の書き方について

    個人事業主(フリーエンジニア)をしています。 収入は月収50万円(年収600万円)で、全額生活費に使っています。 貯金は一切ありません。前年度から引き継ぐもの(預金、売掛金)もありません。 所得が450万だとします。 この場合において、賃借対照表にはどのように記載すればよいのでしょうか。 すごく簡潔にお答え頂けるとありがたいです。 (資産の部:○○に○○万円、負債の部・・・など) よろしくお願いいたします。