• ベストアンサー

万葉集の、柿本人麻呂さんの

天(あま)離(さか)る、鄙(ひな)の長道(ながち)ゆ、恋ひ来れば、明石の門(と)より、大和島(やまとしま)見ゆ これの意味は、 都から遠い鄙(ひな)からの長い道を恋しく思いながらやってくると、明石海峡から、(なつかしい)大和の地が見えます。 ということらしいですが、結局、作者はどういうことが言いたかったのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_gem
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

当方、専門家ではないので、あくまで私見ですが、万葉集ぐらいの年代の和歌だと、心理描写というよりは情景描写の和歌が多いです。なので、この歌も作者の「懐かしいなぁ」という懐郷(ふるさとを懐かしむこと)の念に駆られて詠んだ歌なのでは??と思います。

その他の回答 (1)

noname#37852
noname#37852
回答No.2

人麻呂さんは歌にいろいろ想いを隠しているという説も多いので、額面どおりの意味だけかどうかは・・・・。 私もあんまり知らないので、回答はできませんが。 その歌が出てくるのか来ないのか分かりませんが、梅原猛さんが人麻呂研究なさっているようです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101244022/250-9849104-8625039

関連するQ&A

  • 柿本人麻呂について・・・

    柿本人麻呂の長歌の特徴について教えて下さいm(__)m

  • 柿本人麻呂について

    柿本人麻呂の歌に 「東の野に炎の立つ見えてかへり見すれば月傾きぬ」 っていうのがありますよね? その歌の情景や作者の心情を調べているのですが なかなかいいHPが見つかりません。 どなたかいいHPをご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 柿本人麻呂の女歌

    柿本人麻呂の歌に「朝寝髪われはけつ゛らじうつくしき君が手枕触れて市ものを」があります。この歌は女歌だと思います。 同人の歌と断定できるのでしょうか。 別人の歌なのか知りたいのです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 淡路島から車で広島へ行くルート

    淡路島(の南側:南淡町)から車で広島市へ行く場合は 以下のどのルートがおすすめでしょうか? (1)明石海峡大橋~山陽道 (2)大鳴門橋~瀬戸大橋~山陽道 (3)大鳴門橋~しまなみ街道~山陽道 なお、以下の条件で考えてください。 1)高速がある区間では一般道は利用しないで高速を利用する 2)目的は帰省 3)高速料金は自腹(当然?) 理由も付けてお願いします。(料金、時間、景観、走りやすさなど) 特に、淡路島に住まわれている方の意見を大募集します。 また、実際に走られた方の意見も合わせてお願いします。

  • 柿本人麻呂の万葉集について教えて下さい!!

    柿本人麻呂の歌について教えてください!!! 近江の海 夕波千鳥 汝が鳴けば 心もしのに 古思ほゆ という歌です 出来れば ・この歌の意味 ・表現技法(句切れなど) ・特色 などを教えて頂けると助かります!!! お手数ですが、 なるべく早めにお願いします!!

  • 本を読んでいてわからないところがありました。

    ある詩を読んでいてわからないところがありました。引用します。 「わが歌は石の刀ぞおの肝を抉り道岐(ちまた)の神に饗(あへ)せん」とあったのですが、「おの肝」の「おの」とは「己」のことでしょうか?でも、もしそうならば、「おのが」と「己」に「が」を伴うべきだと思うのですが、これは単なる作者の言葉遊びでしょうか? もう一つ質問があります。「息の緒はひそに竟(おわ)らむ蜜蜂ら水場に群がるるこの真昼にも」という詩があるのですが、「ひそに竟らむ」の「ひそ」とは「ひそかに」の意でしょうか?それとも、何か別の意味があるのでしょうか? 質問が下手で申し訳ありませんが、回答して頂けたら嬉しいです。

  • 柿本人麻呂「河嶋皇子挽歌」

     柿本人麻呂の「河嶋皇子挽歌」について何か知っていることがあったら教えて下さい。参考図書など何でもいいのでお願いします。

  • 急いでるからタクシーに乗ったのに!

    こんにちわ。 個人的な愚痴でごめんなさい。 私は毎朝、都バスに30分『15バス停』乗っています。 今日も同じバスに乗ろうと思ったのですが、 ちょっと急ぎの仕事を朝一にしたかったので タクシーに乗りました。 バスとタクシーがほぼ同時に出発です。 まず、道を聞かれたのですが 「道は混んでいますか?」 「いえ。今日は空いています。」 「では、急いでいますので、できるだけ近道で行って頂けると助かります。」 「分かりました。」 とおっしゃり、結局バスと同じルートで目的地まで向かいました。 しかしその道中、のんびりな事のんびりな事!! すり抜けてくれ!とまでは言いませんが、前の車がゆっくり走っていれば それについて、のーんびり走っているのです。 結局、着いたのがなんと!! バスと同時だったんです(怒)!!! 15コもバス停は止まり止まり行っているのに、どうして同時!? 都バスの10倍(2020円)も払っているのに! とイライラ、腹が立ちました。 運転について何か言うのは失礼ですし、怖い運転手さんがいるので 特に何も言わなかったのですが、すごく腹が立ちました。 これって、仕方のない事ですか!?

  • ETC休日割引の行方?

    ETC休日割引の行方はどうなるのでしょうか・・・ 年末と年始の旅行計画に少し異変が起こっています。 それは、ETCの休日割引が適用されない土・日(12/26~12/27、1/2~1/3)がある事です。 例えば、同じ明石海峡大橋を利用しての関西と徳島(明石鳴門道)への利用料金が全然違って来ます。 変な話、讃岐うどんを食べに行く気持ちが、予定外の高速料金で挫けそうです・・・ <質問> これは、何故ですか? ETC割引の今後はどうなりますか? ※推定理由<こじ付けで無意味ですが、あえて考えると> (1)トラックの末荷・初荷に伴うマイカー渋滞を緩和する為。 (2)ETC休日割引の廃止に向けた地ならしorテスト (3)トラックと乗用車、道路別の割引率や週による料金差等で無用の混乱を招いても、前政権の責任にして制度の廃止をしたいとの思惑。

  • 初詣で…。

    初詣での出来事なんですが、 22時ぐらいに神社についてご飯を食べていました。(でみせ) トイレに行きたくなったので、 一度神社から離れてようを済ませて また戻ると、すごい行列が出来ていました その神社は一方通行で、 門→橋→お賽銭などが有る所→でみせ となっていました。 ですが門が封鎖されて 警備員の話曰く0時にならないと 中には入れないとこのこと。 え!? と思いました。 みんなお賽銭の所で 年を迎えたいんじゃ?って思いました。 だってこのままじゃ、神社にも入れず道端で年越しです。 意味がわからなかったのですが、 とりあえず、でみせには行きたかったので 「でみせにも行けないんですか?」 と聞くと、 「0時にならないとダメだよ」 と言われました。 いやいや、 さっきまで食べてたし! と思い伝えましたが、最終的には 「いや、わからないねー」 と警備員に言われました。 腹がたって警察に聞くと 「でみせには、ココの道を~」 と丁寧に教えてもらえました。 結局行けましたし、 でみせはスッカラカン。 そりゃそうだ、行けないって警備員に言われてるんだし…。 こういう場合、 警備員はただ立ってるだけで、 道だとか細かい予定は言われないんですか??? なんの為にいるのか分かりません。 警察だけで十分だと思うのは私だけでしょうか。 予定がわからないにしろ、 勝手に、でみせには行けないなんて 言われたくないです…知らないくせに…。