• ベストアンサー

人件費と賃金の違いは

物件費とは、人件費、維持補修費、扶助費、補助費等以外の地方公共団体が支出する消費的性質の計の総称、 物件費に含まれるものは、賃金、旅費、交際費、需用費、役務費、備品購入費、報償費、委託料、使用料及び賃借料、原材料費等、 人件費、賃金、役務費の違いはどうなんでしょう、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_345
  • ベストアンサー率40% (161/398)
回答No.3

地方自治体での用語の使われ方でしょうか? だとすると、 人件費 職員の給与、諸手当、特別職員の報酬 賃金 短期間の契約の雇用の職員(臨時職員)に対する報酬 役務費 サービスを受けた際に発生する費用(郵便・宅配便・などの通信運搬費、広告料、手数料、保険料など)

参考URL:
http://www.town.yaese.okinawa.jp/page02/kakukape-ji/h18yosanhenseihousin/h18yosanhenseihousin.htm
kitakawa
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にしてまとめてみます。

その他の回答 (4)

noname#77757
noname#77757
回答No.5

*物件費を曖昧に漠然と使用している所が多いです。 (1)物件・・・・・・物品・品物等。 (2)費=費用・・・・何かをするのに必要な金。 (1)+(2)=物件費・・・・物品・品物・物体(形のある物)に掛かる費用。 (3)賃金・・・・労働者が労働に対する報酬として得るお金。(給料は賃金に同じ。)賃金から社会保険・所得税・住民税を控除した残りを、給与として本人へ支払う。 (4)手当(旅費交通費等)て人事に関する手当て。 (3)+(4)=人件費。 上記の他、費用が並んでいるが、費用(費・料)は損益勘定として処理できる。 *維持補修費。扶助費。補助費。需用費。役務費。これらは科目があります。 *例えば。維持補修費=修繕費という科目があるはず。おそらく回答者の人は独自用科目のようなことを、そうではなく、こうですよ、と回答をしてると思います。 *公を含め公共団体でも税法は企業と変わりがそれほどないはずです。昔の言葉や踏襲に迷うているような気がします。 >内容がどうであれ暇を見てお礼を述べましょう。

kitakawa
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にしてまとめてみます。 質問者自身の方向性がはっきりしていなかったようです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

賃金 実際に労働者に支払うお金 人件費 賃金+雇うために必要なお金=実際かかる費用 雇うために必要なお金 健康保険、厚生年金なんかは1/2企業負担 (法定)健康診断の費用 福利厚生費用などを含めたのを人件費なんです

kitakawa
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にしてまとめてみます。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.2

専門家ではないのでよく知りませんが、たぶんこうではないかと思われるのは…… ○賃金とは、常勤・非常勤の職員の給与(たぶんプラス諸手当)のこと。 ○役務費とは、外部業者に業務委託した時の人件費分(材料費や運送費など以外のもの) ○人件費とは、賃金・役務費やその他の報酬・謝礼などを含めて、人間を雇うことによって発生した支出の総称 もしかしたら間違っているかもしれません。その場合はご容赦ねがいます。

kitakawa
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にしてまとめてみます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「賃金」は雇用契約に基づいて職員に支払われる報酬です。 「役務費」は雇用関係に無い相手に係る役務に対する報酬だと思います。 「人件費」は、「賃金」に加えて、「賞与」や「退職金」「法定福利費」等も含めた、職員を雇用することで発生する広い範囲の費用を言います。

kitakawa
質問者

お礼

みなさんのご意見を参考にしてまとめてみます。

関連するQ&A

  • Accessで項目に包含関係の有る2個以上のメニューボックス

     Accessの初心者です。Accessでメニューボックスを作る際、1個の場合はメニュー項目用のテーブルを作り、ルックアップウィザードを使って行うのはわかるのですが、メニュー項目に包含関係の有る2個以上のメニューボックスを連動させる方法がわかりません。  (たとえば、大分類、小分類の2個のフィールドがある場合、大分類の内容によって、小分類のメニュー項目を絞り込む方法が分からない)  自分は、FileMakerは有る程度使い込んでますが、Accessのことはサッパリです。  よろしくお願いします。 <挿入させたいメニュー項目> [区分] [科目] 給与費 給料 給与費 手当 給与費 賃金 給与費 法定福利費   給与費 退職給与金 経費  報償費 経費  消耗品費 経費  消耗備品費 経費  委託料 経費  賃借料 ・・・・

  • 人件費とは?

    商品の原価計算をするときによく人件費がいくらだからというようなことを言います。この場合の人件費は給料と法定福利費など給料以外のものなどを含むと思いますが、大雑把に言って給料の何%ぐらいUPしてみればいのでしょうか?また、正社員とパートでは違いがありますか?基本的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 人件費について

    先日とあるセミナーで、「年収300万円の社員を一人雇うと年間1千万円の経費がかかる」と言っていました。 残り700万円の経費はどのような内容になるのでしょうか。

  • 人件費50%を超えると、、、

    企業経営のことでお聞きします。 よく「人件費が50%超えるとマズイ」と聞くのですが (1)50%とは、何に対しての50%ですか? (2)そういう企業経営の初歩的なことがわかんない人におすすめのHPまたは書籍ってありますか?

  • 人件費

    月給20万円の社員を雇った場合、会社はいくらぐらいの 費用がかかるのか教えてください 月給20万+保険料など会社が負担している分があると思います。 勤務する会社は新築工事の部門と増改築工事の部門に わかれていますが人員はどちらの区別もありません 近年、増改築の件数が少なく廃止を検討しているようです 自分なりに調べると(私は現場作業中心) 増改築部門の売上が3000万として材料費が1800万 人員は5人が9ヶ月携わりました 大雑把に計算して 30万×5人×9ヶ月=1350万(赤字) 経費として月給に10万プラスしているのですが 正確な金額が知りたいのです

  • 総人件費

    起業を考えています。 福利厚生費を含めた場合の人件費は給料の・・倍(あるいは・・割増)などとよく言いますが、どれくらい見ておけばいいものでしょうか? また、事務所における一人あたりのスペースはどれくらいなんでしょうか?資料保管キャビネや会議室も含めた一人当りスペースです。一人当り10m2だとか。 上記2点につき教えて下さい。 お願いいたします。

  • これって人件費になりますか?

    こんにちは。 副業で不動産の又貸しをやってます。 10万で借りた物件に手をいれて18万くらいにして貸して 8万利益というようなやつです。 友達にリフォーム工事を手伝ってもらったので 1万バイト代としてわたしましたが、 一応支払伝票として領収書はきりましたが、 これって人件費として経費にできますか?

  • 人件費について

    経済の本を読んでいたのですが、よくわからないことあがりました。本には 「経済が発展した影響で、日本では人件費が高くなっています。同じ仕事でも、中国や東南アジアの人々の方が人件費は圧倒的に安くすみます。」 と書いていたのですが、なぜ経済が発展すると人件費が高くなるのですか? あと、中国や東南アジアの人々の方がなんで人件費は安くすむのでしょうか? 勉強不足ですみません。 解説お願いします。

  • 人件費の捉え方に関して

    ビジネス本などでよく人件費の捉え方を、 「一人の人間を雇っていくのに、実際会社には給料の二~三倍の費用が掛かっている」 などと書いてある事がありますが、 具体的にどのような費用が掛かっているのでしょうか?

  • 人件費について

    人件費について教えてください。正社員・長期臨時社員・派遣社員を比較した場合に一般的に正社員が最もコストが高いとは思いますが、どうして高いのかを教えてください。諸条件の違いよってもその差は生ずるのでしょうけどとりあえず月額を三者とも50万円として会社側が「負担するもの」と「扱い(待遇)の違い」がどのあたりにあるのかを教えてください。

専門家に質問してみよう