• ベストアンサー

花粉症のすぐ効く対策

wind_of_seaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 花粉症。。いやですよねー毎年。 まず、オススメは耳鼻科へ行って薬を出してもらうコトです。 市販の鼻炎飲み薬には第一世代の抗ヒスタミン剤といって、眠気、口渇、などの副作用が出やすい成分が必ず含まれています。 その反対に耳鼻科ではたいてい第二世代の抗ヒスタミン剤や化学メディエーター遊離抑制作用のある抗アレルギー剤などが内服薬として処方されます。 ので、より快適に花粉のシーズンを過ごすためには内服薬をもらっておいてそんは無いでしょう。 ちなみに、予防も兼ねた長期的な服用には「抗アレルギー剤」を、即効性もあり症状の治療には「抗ヒスタミン剤」を使う場合がおおいでしょう。 また、外用薬(目薬、点鼻薬)でしたら市販でもある程度充実していますので、とりあえず!っといったときは市販の外用薬もオススメです。もちろん同じようなものを耳鼻科でもらうことは可能です。(むしろ耳鼻科で症状にあったものをえらんでもらったほうがよりよいでしょう) オススメ商品なんですが、抗アレルギー剤を含む目薬、点鼻だと予防効果もあります。商品名を挙げるときりがないので成分名で。商品のパッケージの裏などを見て選んでください。 「クロモグリク酸ナトリウム」 これが市販唯一の抗アレルギー剤です。 目薬タイプは長期連用しても問題ありません。 点鼻薬は作用を上げるために血管を収縮させて鼻のうっ血をとる成分が入っています。どの商品にも。しかし、この成分が入っていると使い続けることによって逆に鼻づまりがひどくなる場合もありますので、連用は避けたほうがよいでしょう。 また、鼻ズマリというよりも鼻水がつらいようでしたら、お勧めは「パブロン点鼻Z」です。パブろん点鼻Sなど似た商品もありますが、Zのみがこの成分になります。フマル酸ケトチフェンというコウアレルギー作用と抗ヒスタミン作用を両方もつ便利なお薬です。連用による鼻つまりの心配がないので、長期使用できます。むしろ続けることで予防効果も現れます。花粉症シーズンとしては今年初めてでた商品です! また、目もつらそうですが、症状がつらいようでしたら、アルガードのような一般的なアレルギー目薬のほうが、上に書いた抗アレルギー目薬よりは即効性は高いのでそのほうがいいかもしれません。 ながながと?薬についてかきましたが、もしわからないことがありましたらまた質問してください。 花粉関連は結構くわしいので。。 薬の内容説明がわかりにくかったらごめんなさい。わからないところがあればこれもまた書いてください。。

関連するQ&A

  • 花粉症??

    鼻水が止まらなくて困ってます;; 今日朝起きたら、連続12発ものくしゃみが出て その後に水のような鼻水が出てきました。 また目がもうれつに痒かったので かきむしったら真っ赤っかになってしまいました;; 目薬をつけても5分程度でまたすぐに痒くなって かいてしまいます;; 今日も学校だったので ティッシュを2箱とマスクを10枚持っていきました。 しかし1箱目は10時頃、2箱目は3時頃になくなってしまい 残りの授業の時間は保健室へ、 帰りの電車ではタオルで防ぎました。 マスクもすべて鼻水でベトベトになりました。 持っていったビニール袋も満タンになって、持って帰るのが 大変でした;; ほんとに1秒も鼻水が止まることはありません;; 蛇口をひねった水道みたいで気持ちがわるいです。(ある意味で) 授業中は常に鼻水をかんでる状態で鼻も真っ赤です。 またくしゃみもひどくて5~15発くらいが2,3分毎に連続ででて、苦しいです。 友達には 急にどうしたの?? とか 目がウサギみたい とか 花粉症だったっけ?? とかいろいろ聞かれました。 私は花粉症でもないし家族でもそういう人は居ません。 私は花粉症ですか?? また、こんなに急にダーダー出てくることはありえますか??

  • 花粉症?

    毎年花粉症で、冬も春も秋もクシャミ鼻水、止まりません。 今朝は、花粉が入らないように、ティッシュを鼻の穴に詰めていたのに、クシャミや鼻水や涙が止まりません。 口呼吸なので、花粉はそこから入るのでしょうか??? なんとも変な格好で、変な質問をすみません。

  • 花粉症対策について

    毎年のことですが、これからの時期になると花粉症に悩まされています。 マスクはもちろんですが、耳鼻科に行ってお薬を処方してもらっています。 ですが、ほとんど効果がないような気がします。 そこでなにか身近にできる花粉症対策・対処法がありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 花粉症ではなく鼻炎なのでしょうか?

    未だに花粉症の時の様にくしゃみ・鼻水が止まらなくて マスクとティッシュが手放せないのですが これは花粉症ではなく鼻炎なのでしょうか?

  • 花粉症??????

    ここ3日、花粉症のような症状が続いています。 鼻水がでっぱなしで午前だけではボックスで7箱つかいました。 くしゃみも最高18 連続しました。。。 目も痒いし、喉もイガイガします。 鼻詰まりもひどいし鼻声もひどいです。 透明で水のような鼻水です。 鼻のかみすぎでいたくて真っ赤です。 マスク をつけていてもかなり苦しいです。 一気にここまであらわれますか??

  • 花粉症

    花粉症の季節になりました。 鼻づまりが酷いのでマスクしてますがふと疑問が。 鼻から入るのをマスクで防いで鼻水防止で良いのでしょうか? 目から花粉が入ったら鼻水はやはり出るのでしょうか?出るとしたらマスクしても意味ないのでは? ややこしい質問ですがよろしくお願いします。

  • 軽い花粉症?

    質問します。 花粉が多い日であっても屋外にいても鼻水は出ないのに、 屋内に入ってから何分かすると鼻水+目がかゆくなる という花粉症はあるのでしょうか? また、知り合いの花粉症の人の話を聞くと、相当重度なのですが、 私の場合、かゆみは屋内に入って1時間ぐらいすると引く。くしゃみはしない。ただ、はなみずが水っぽい感じで。 我慢すれば耐えられる程度のものなのですが、 この場合でも病院に行ったほうがいいのでしょうか? それとも病院にいかずに 個人的にマスクを買うという対策のほうがよいのでしょうか? 使用者に聞きたいのですが、マスクはしないよりもするほうが全然効果が違いますか? あと花粉ってどのぐらいに飛び終わるのでしょうか? ここ2週間ぐらいがすごいって聞いたのですが、どうなのでしょうか?

  • 花粉症対策どうしてる?

    花粉がピークですね… 私は目のかゆみと鼻水とくしゃみですが、外出どきはマスクと帽子を必ずつけてます。 目は帰ってきたらすぐアイボンで目を洗って、かゆくなったら目薬さしてます。目が特につらいですが、みなさんやっぱり外出どきはゴーグルとかしてますか?私はゴーグルつけると視界が悪くなるからしてないんですけどね。

  • 花粉症の悩みがある人

    私は、最近夜寝づらくて仕方ないです・・。 病院のお薬はきちんと朝飲んでいますが、みんなが実践していることがあれば おしえてください>< 寝ているときに、1時間おきぐらいにおきて、鼻水をかんだり、のどがからからなので、 水をのんだりしていて、ちっとも疲れが取れません。 かといって、睡眠薬をのむのもほかの薬を多数飲んでいるためきついです。 内科に行って花粉症のお薬をもらってきています。 これから学校で花粉症にばかり気をとられていて、授業に集中できなくて 毎年困っていますが、なにか対策あればおしえてください。 めがねをしているので、外出時はマスクするとすごくめがねがくもるという悩みもあります。 安いマスクをつかっているのですが、安いマスクでこれいいよってあればおしえてください。

  • 花粉症ですが市民マラソンに出たい

    運動経験ほぼなしの30代女性です。 マラソン初心者ですが、春に地元で行われる市民マラソン大会に出ることを目標にランニングを始めました。10キロの部に出るつもりです。 が、大会にエントリーするにあたって心配していることがあります。 私はひどい花粉症で、毎年2月から6月までは特に苦しんでいます。 走っている間に噴出するであろう鼻水や涙・・・、そのたびにティッシュで拭いてたら走れないのでは?使ったティッシュをポイ捨てするわけにもいかないし、ポケットに入れまくってもいいものか?そもそもティッシュ持って走ること自体OKなのか?それがダメなら鼻水垂れ流しのまま走っていてもいいものか? それに普段はメガネを使用していますが、走っているとずり落ちてくるので今は使い捨てコンタクトをしています。が、目の炎症が心配です。かといって裸眼ではほとんど見えないので、どちらかはしなくてはならないのです。 心配のあまり、短時間で終わる5キロの部に変えようかとも考えています。 (鼻水を垂れ流す時間が少しでも短くで済むので)あるいは出場そのものを諦めるか。 花粉症でマラソンをされている方、大会に出たご経験のある方、花粉対策はどのようにされていますか?どうすべきですか?教えてください。