• 締切済み

天井の和紙の張り方についておしえてください

bon1の回答

  • bon1
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

サイトは知りませんが、こちらの本に壁に和紙を貼る貼り方が載ってます。 同じ貼り方で天井にも貼れるはずです。 大型の本屋ならバックナンバーがあるかも知れません。 「和の仕上げ」として、いろいろ施工方法が載っているので参考になります。

参考URL:
http://www.fujisan.co.jp/Product/684/b/106381/

関連するQ&A

  • 和紙人形

    和紙の折り紙でできる簡単な和紙人形(童人形)の折り方が載っているサイトを探しています。何かいいサイトを教えてください☆

  • 和紙の照明に這っている糸ミミズのような害虫について

    和紙の照明に這っている糸ミミズのような害虫について いろいろなサイトを調べてみたのですが分からなかったので教えてください。 天井から吊り下げている和紙の照明に蜘蛛の糸のようなものがあったので掃除しようとしたら… 糸ミミズのような小さな虫が10匹以上、和紙の照明の表面でウヨウヨと這っていました。 形状は ○頭のような所は濃い茶色の円球 ○体はベージュで糸ミミズのよう ○足や触角はなし 和紙には無数の虫食いのような穴が空いていました。 この虫は何なのでしょうか? 駆除法がお分かりでしたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 和紙について

    皆さん、和紙って身近に感じますか?身近に和紙とかってあんまりナイですよね?和紙を多くの人に広めたいのですが、やはりそれってなかなか難しいと思うんです。 そこで、質問です!!もし、小学校や中学校の時の卒業証書の紙が和紙だったらどうですか?うれしいとか、古臭いとか、和紙に少し興味がわくとか…正直にいろんな意見をください。もう大人の方も子供の気持ちになって答えてください!お願いします。 あと、和紙工芸とかにかかわりのある方など、おられましたら是非答えてほしいことがあります。それは、やっぱり和紙で卒業証書のようなものを作るとかなりコストはかさむのでしょうか??

  • 和紙について

    京都の和紙に使用する水について調べています。 和紙には不純物が少ない、きれいな水を使うと、良い和紙をつくれると聞きました。 その水はどのようなものを使用するのか教えて下さい。急いでいます!

  • 和紙を使ったアクセサリーなどの作り方

    和紙や折り紙でアクセサリー(ブローチ)や小物を作りたいと思います。和紙や包装紙、折り紙を使った作り方や作品を紹介しているサイトを紹介してください。 宜しくお願いします。

  • 大阪・京都で和紙の専門店を探しています(厚手和紙)

    厚めのしっかりした和紙(正確な厚さは分かりませんが、名刺2~3枚分くらいの厚さ)の和紙を探しています。大阪ではカワチ画材・TOOLS・ロフト・東急ハンズなどを探しましたが、みな薄いものばかりでした。しっかりした和紙はどこにいけば入手できるかご存知の方はおられないでしょうか?インターネットで和紙のサイトなどをチェックしてみましたが、和紙の種類とか書いてあっても分からず、まして厚さも触ってないので分からず、もし店舗があるなら直接お店に行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 不思議な和紙というサイトについて

    以前、ネットで『願いが叶う不思議な和紙』というサイトを目にしたことがあります。ササッと読んだだけでしたので内容もうろ覚えでもしかしたら間違っているかもしれませんが、なんでも、その方(作っている方)のおばあさまからの言い伝えらしく、作り方も独特なその和紙に願いを書くとかなりの確率で叶うらしいのです。たしかその和紙も販売されていたようにも思います。 最近ふと思い出して検索してみたのですがそのサイトを見付ける事が出来ませんでした。 現在、そのサイトについてご存知の方、実際に購入してやってみた事がある方がいらっしゃいましたら教えて下さいませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 障子紙に使える和紙のデザイン

    障子を張り替えようと思うのですが、無地ではなく純和風のデザインの和紙を探しています。 近くにコレといった和紙を扱うお店がないのでネットで検索しているのですが、通販は行っていても名前(文字)の掲載だけでどんなデザイン(柄)なのかわかりません。 探しているのは雲や流水をデザインした紋様の和紙なのですが、名前が解らないので検索できません。 どなたか写真も掲載されている和紙のサイトってご存知ないですか? よろしくお願いします。

  • 和紙のつくり方!

    和紙を作ってみたいなと思ったんですけど、どうやって作るのかまったく分かりません。。たしか、牛乳パックで作れる(?)と聞いた事があります。

  • 白の丈夫な和紙どこで買えますか?

    白の丈夫な和紙どこで買えますか? SIWA和紙ブランドに使われているナオロンなどの丈夫な和紙で箱作ろうとおもってます。 SIWA和紙の市販の雑貨を分解でもよかったのですが、白がありませんでした。 出来れば無地の白が欲しいのですがなかなか見つからない。何かないでしょうか?