• ベストアンサー

オン、オフができるマウス

コードつきの光学式マウスで、マウスのセンサーをオン、オフできるマウスはないのでしょうか? PCの電源を切っても周辺機器には電気が供給されるマザーボードなので困っています。 オン、オフつきのコードレスタイプのマウスも買ってみたのですが、どうも使い勝手が悪く、自分には合いませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

あ、リンクが正常に貼れてなかった・・・ 下記なら大丈夫かな・・・ UA-013 http://store.yahoo.co.jp/telaffy/ua-013.html

axis19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご紹介いただいた品を早速購入したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

直接の回答ではないですけど、下記のような製品を使用すればON-OFF出来ると思いますが・・・ http://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4

関連するQ&A

  • USBハブ 周辺機器

    パソコンの電源を切ってもスピーカーの電源電気(ランプ)が消えないのですがこれは電気が供給されているのでしょうか? スピーカーはUSBでスピーカー自体に電源のオフオンスイッチはついていないタイプです。もし供給されているのなら他のUSBでつながった周辺機器は電気が供給されているということになるのでしょうか?私は他にもキーボード、マウスをUSBハブを使ってスピーカーと同じところのUSBポートを使用しています。 スピーカーまたセルフパワー/バスパワー両方共対応のUSBハブを使用すればオン・オフ状態にすることができるのでしょうか?

  • マウスにて。

    コードレスマウス(ボール式)からコード式(光学式)に変えたのですが、変えてからPCのスタンバイ状態時に前はマウスを少しいじれば電源が入ったのですか、マウスを変えてからマウスを動かしても反応せず キーボードキーをいじらないと反応しなくなりました何か設定が必要ですか?

  • 電源ON/OFFによる故障の増加

    はじめまして。 私はテレビやパソコンのディスプレイ、プリンター、オーディオなど 電気製品をこまめにON/OFFするのですが、 よく「電源をON/OFFすると寿命が著しく短くなる」と聞くのですが、本当ですか? 電気代はかかれど連続運転をしたほうが、機器自体の寿命は延びるのでしょうか。

  • マウスの選び方

    二回目にマウスを購入して、まだ半年ぐらいですが、だんだんポインタがとまってしまったり、動きが悪くなってきました。今はコード付のマイクロソフトの使っています。電気店で見てきたら光学式でコードレスが殆どですね。これからはコード付はもうなくなってくるのでしょうか。多分今使っているのは、接触が悪くなってきたのだと思います。以前がそうでした。安い光学式マウスを見ると、ドライバを入れないと使えない時もありますと書いてあるのですが、これはどういうことでしょうか。勉強不足で分かりません。千円代もありますが、殆ど2~4千円代ですよね。結局そんなに高いものを買っても、長持ちするものではないような気がするのですが、いったいどういったことを考えて買えばよいのでしょうか。

  • 水位センサーと対応した電源ON OFFについて

    電気について詳しくないので教えて下さい。 タンクの中に水を入れておいて減ったら給水する回路を作りたいと思います。 下の位置にある水位を切ったら電源がONになり、上のセンサーに水位が達したらOFFになる様な物を考えています。 ポンプは100Vの物を準備していますので、100Vの電源をON OFF出来ると嬉しいです。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • USB接続機器の電源ON・OFFの基準について

    私はIBM(Aptiva)の3年前と1年前のモデルを持っています. USBマウスは,イメージセンサー・タイプを使っているのですが,どちらの デスクトップ機も,本体の電源を切ってもマウス下部の光が消えないことから, 漠然と,「本体のコンセントを抜かない限りは,接続されたUSB機器の電源は 切れることはない.」という認識を持つようになりました. (そのため,長期にPCを使用しないときは,いちいちUSBコネクタを外す ようにしています.) しかし,最近になってやっと気づいたのですが,ノートPC(vaio)の方は, 本体の電源OFFで,マウスの方へも通電しなくなるのです. ということは,このUSB機器への通電のしくみ(電源のON・OFF状態を 決定する基準)は,各メーカーの方針に任されて設計されているということ なのでしょうか? それともPC業界に,統一規格のようなものが存在していて,その点で何か きまりがあるのでしょうか. ちなみに私は,待機電力の問題や,防災の点などから,本体の電源を切ったら USB機器の方も切れるべきだと思うのです. なお,各PCの取扱説明書は,保管してある箱から引っ張り出すのが面倒なので 調べていません.

  • キーボードマウスをコードレスからコード付にしたい

    こんにちは。 早速ですが、現在NECのデスクトップでPCーVS300GDという機種を使っています。キーボード及びマウスがワイヤレスというのでしょうかコードレスなのですが、これをコード付のキーボードやマウスにすることができるのでしょうか?教えて下さい。 電池交換が面倒なので特にマウスだけでもコードタイプにしたいのです。 また キーボードの裏にONーOFFスイッチがついておりますが、これも使用しないときはOFFにしておくほうが電池消耗をいくらかでも防げるものでしょうか?・・・それにしても操作しずらいところについてますよね。

  • 周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか・

    周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか? つい面倒なので、周辺機器の接続とusbスチィックを差したまま、pcの電源のオンにするとウインドウズが立ちあがらない現象が起きます。 プリンター等は電源をあとから入れたほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 振動で電源ON・OFFを繰り返します

    詳しい方どうぞお助け下さい。 マウスコンピューターのLmi-200という機種を使っています。 本体電源のスイッチはOFFは出来るもののONはあまり受け付けてくれません。根気良く押し続けると偶然つくという感じです。 それより使用しないときでも床に置いている本体横を人が歩くと勝手に電源が入りまた別の振動で電源が切れる行った具合で他の方のようにONのみOFFのみといった症状でなく振動で繰り返しております。 電源ボタンを押すより振動の方が反応が良いので急ぐ時は軽く蹴飛ばして立ち上げるといった情けない状況です。 そうしてようやく通電しても立ち上がらずしまいでOFFになってしまっていたり、立ち上がってさあ使おうと座った振動で終了したり・・・。勝手に終了する時は一瞬で真っ黒になって通常終了比べて異常な速さで終わるのが特徴です。 どこが悪いのでしょうか?困っております、どうぞよろしくお願いします。

  • 無線マウスの調子が悪い

    windows 7に変えてからマウスも無線マウスに変えました。 ONになっているのに、矢印が動きません。 OFFにして再びONにすると少しだけ復活し、また動かなくなります。 ON→OFF(勝手になる)→OFFに戻して再びON(自分でONにする)→OFF(また勝手になる) 無線マウスの電源をカチャカチャしたくないです。 ONにした後の裏の赤い光が暗くなっていました。 勝手にOFFになると電源がONで赤い光がないという状態です。 (この質問でマウスを操作した時も辛かったです。) 昨日までは普通に使えました。 無線マウスは1ヶ月半前に買ったばかりなので壊れてないと思います。 どうすれば直りますか?

専門家に質問してみよう