• ベストアンサー

CO2による温室効果への疑問

y-konsanの回答

  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.4

京都議定書の科学的根拠となっているIPCCの第3次評価報告書は、世界各国の科学者の研究成果です。内訳は、計122人の総括執筆責任者と執筆責任者,516人の執筆協力者,21人の査読編集者,337人の専門査読者です。最近はいかがわしい情報が氾濫し、特異な学者による捏造事件も頻発していますが、IPCCの報告書はそのようなレベルのものではありません。この報告書をじっくり読まれることをお勧めします。 参考資料として、地球温暖化の40万年の歴史は「20世紀の日本の気候」→「暖かくなった地球」→ボックスに明記されています。​http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/box3.htm? 温暖化の将来予測は、環境省の「環境省報道発表」→「2005年5月20日」→「中央環境審議会・・・」→第2次中間報告21pに記載されています。 http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=6749&hou_id=5988?​ 今後の日本の方針については、環境省の「脱温暖化2050研究プロジェクト」が参考になります。​http://www.kantei.go.jp/jp/singi/energy/siryou/dai30/30siryou4.pdf? l

kanden
質問者

お礼

根っからの疑い深い性格なんでしょうか、専門家集団が言っている事だから間違いないと思いつつ納得出来ずにいました。 早速ご指摘のURLを見てみます。有り難うございました。

関連するQ&A

  • これ以上CO2が増えても気温は上がりようがない?

    みなさん、こんにちは。 実は、山本弘『“環境問題のウソ”のウソ』(楽工社)という本で紹介されていて初めて知ったことなんですが 第8章「地球温暖化問題・どこまで本当なの?」の中で 著者の山本氏はCO2やメタンや水蒸気といった温室効果ガスによる温室効果について説明します。 太陽の光には熱を持つ赤外線が含まれていて、温室効果ガスは地球から宇宙へ逃げる赤外線の一部をさえぎることで、熱を保ち続けている。 大気中にCO2がたったの0.03パーセントしか含まれていなくても 地球は温室効果がないマイナス18度から33度も温められて平均気温が15度になっている。 その量が凄い勢いで増えつつあるのだから心配するのは当たり前だろう。と説明します。 しかし、ここから先の解釈が温暖化論者と温暖化懐疑論者では食い違っているのだそうです。 懐疑論者は「既にCO2が赤外線をさえぎる能力には限界があり、既にその限界に達しているから、これ以上CO2が増えても気温は上がりようがない」と言ってるらしい。 例えば煤で汚れたガラス窓を想像してほしい。煤の量が十分多ければ、外から来る光は完全にさえぎられる。 つまり、いくらそれ以上、煤が増えても、さらに暗くなることはありえない。 上の文章の煤を「CO2」にガラス窓を「大気の窓」に光を「赤外線」に暗くなることを「気温が上がること」に置き換えて読めば、よりわかりやすいと思います。 実はこれはかなり古い議論で、最初にCO2増加による温暖化の可能性を指摘したのは19世紀末のスウェーデンの科学者で、その反論として持ち出されたのがCO2の赤外線遮断能力の限界である。 そして、1960年代になってから、やはりCO2が増えれば温暖化が起きそうだと分かってきて、復活したのである。 そして、著者の山本氏は「ネット上でもこの点について賛否両論が火花を散らしているが、正直言って、このへんの議論はかなり専門的で、僕もついていけない。ただ、気温の上昇がCO2のせいじゃないというなら、いったい何が原因なの? と疑問に思う」 と言って投げ出して終わってしまいます! 結局「これ以上CO2が増えても気温は上がりようがない」というのは本当なのでしょうか? この問題をはっきりさせなければいけないと思います。 それに「気温の上昇がCO2のせいじゃないというなら」と言っているのもおかしいと思います。 本を読む限りでは、これ以上CO2が増えても気温は上がりようがないと唱えている人達は「温暖化の原因はCO2だが、これ以上増え続けても気温は上がらないから問題はない」と言っているように読めるのですが、違うのでしょうか? 以上、長文失礼しましたが、よろしくお願いします。

  • IPCCについての質問です

    この組織には2500人あまりの気象に関しての専門家が各国から参加して いるとの事です。 IPCCは温室効果としてCO2の増加を主因とした報告を出しています。 そして各国の政府もメディアもそれに沿って対策を練っています。 そこで質問なのだすが、このIPCCの報告は本当に2500人の総意なのでしょうか? だとすれば多数決でCO2主因説を唱える結論を採用し、一部学者の意見や数年前 ロシアの学者が発表した地球が寒冷化していると言う報告などは否定されるべきなのでしょうか?

  • 温室効果のあるCO2について

    二酸化炭素は温室効果があるといわれますが、二酸化炭素って空気より重いですよね?だから地表付近に溜まっていると思うのですが、上空で放熱阻止バリアをはるようなよくある模式図が良く分かりません。またオゾン層ってかなり上空にあると思うのですが、これまた空気より重いですよね?おかしくないですか?

  • 地球温暖化は本当にいけないことですか?

    地球温暖化についてある調査機関のデータを見ることがあったのですが、そのレポートには温暖化の利点も記載がありました。記憶によると 1.CO2増加による温室ガス効果により大気温が上昇する。 2.大気温上昇に伴い氷河や極地の氷が溶ける。大気中の水蒸気量も増え地球上いたるところでスコールが降り注ぐ。 3.スコールによりすべての砂漠は緑化され、その保水能力と大気中水蒸気量増加のため海水面が下降する。 4.CO2増加と大気温度上昇により植物の成長速度が早まる。それを食物とする動物等も増加し巨大化する。 というものでした。 これが真実だと食糧自給率も向上するし、飢餓防止にもなりますね。 最終的には植物がCO2をO2に置換してしまうので温暖化は終了しますが“太陽の活動”“隕石”“大規模な火山活動”“食物連鎖バランスの崩壊”等が要因と考えられているようです。 いつも温暖化の悪いところばかりが取り上げられていますが、本当に温暖化って悪いことなのですか?情報お持ちの方、教えてください。

  • CO2の温室効果の実験を見たい

    要するに地上の実験室でその効果を見せてもらう事が出来ないかと言う質問です。 最初、温暖化のプロセスをイラストでくどい程テレビや色々なサイトで説明された。 しかし所詮イラストはイラストでしかない。 CO2が実際どの様に赤外線を吸収、再放射するのか今一つ納得の行く形で示さ れていません。 専門ではないけどCO2がどれ位温室効果があるか室内実験で呈示出来そうに思う のですがその様な実験をした事はあるのでしょうか? 又その様なサイトがあれば教えてください。

  • CO2の温室効果のメカニズム

    このことについて知りたいのですがどなたかお願いします。 基底状態にあるCO2が赤外線を吸収し励起状態になり再び基底状態に戻る際の 熱放出が関わってると思うんですがうまく説明できません。 よろしくおねがいします。

  • 地球温暖化の原因、その勘違いについて

    最近地球温暖化に関して調べる機会があり、その中で微妙な意見なども見つかったので質問させてください。 ・二酸化炭素を排出削減しても二酸化炭素自体を減らすことは出来ないのか ・植林活動を行っても木は枯れると分解される際に二酸化炭素を排出、さらに燃料として使用されると無意味どころか排出が増える ・温室効果ガスは二酸化炭素やメタンなどが上げられているがそれ以上に水蒸気の温室効果が高い ・エコバッグや太陽光発電のパネルなどの生産で二酸化炭素を排出、一見本末転倒だが遠い目で見れば・・・・・の真偽(本当に遠い目で見れ ば成果は上がるのか) ・北極の氷が解けても水面は上昇しない。では水面上昇の原因は気温上昇による海水の膨張なのか?それともグリーンランドなどの大地の上の氷が解けたためなのか? ・海水が気温上昇により含んでいた二酸化炭素を放出、また気温上昇の繰り返し→→食い止められるのか? ・もはや温暖化は食い止められない ・それより実際は周期的な気温上昇で異常とはいえそのうち下がる ・というか学者でもどーなるかわからない ・話は少し変わるがマイナスイオンが無意味だったときに企業が裁判にかけられたように今回もし温暖化が気のせいで、温暖化を叫びすぎた企業は裁判にかけられてもおかしくないのでは? です。 出来れば一般常識的意見ではなく、学者などが出したような(わからないというのに変な話ですが)結果をお答えして頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 温室効果について

    地球温暖化の原理は調べました。太陽からの熱が地表を温め、地表から赤外線を放射します。それを二酸化炭素の分子の運動を活発にして温度を上昇するというものです。しかし、地球には夜があり、その間に温度が下がるので温度は上昇しないのではないでしょうか?二酸化炭素は冷めにくいのでしょうか?しかし、二酸化炭素は実験から空気と同じくらい冷めやすいという結果が出ました。これの理由と温暖化について詳しく教えてくれるとうれしいです。

  • 温室効果ガス

    土地利用変化による温室効果ガスの上昇について、その理由と具体的な抑制方策について教えてください。

  • 温室効果ガス

    温室効果ガス総排出量は二酸化炭素換算で14億5740万トンである これを炭素換算するといくらかで、計算の仕方がわからないので教えてください。 原子量はC=12 O=16