• ベストアンサー

スカイプのログイン状態とスクリーンセーバー

ko68kの回答

  • ベストアンサー
  • ko68k
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.4

>スクリーンセーバーのようにしばらく使わないと設定が切り替わる機能があるということでしょうか? はい、その通りです。 ツール→設定→一般 に設定項目があります。 画像付きで説明しているページがありました↓

参考URL:
http://www.geocities.jp/hibiyank/manu/v2/setippan.htm
hisexc
質問者

お礼

ズバリの回答ありがとうございました。 助かりました!!

関連するQ&A

  • skypeのログイン状態

    skypeには「ログイン状態を隠す」という設定がありますが、そうではなく、スカイプは開いたままオフラインの状態で、コンタクトリストにいるメンバーのログイン状態を知ることはできないのでしょうか?やはり相手のログイン状態を知のは、自分が「退席中」や「ログイン状態を隠す」という状態にないと不可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • skypeのログイン状態について

    Skypeで、コンタクトリストには親しさの異なる友人を加えています。一方の人には、自分のログイン状態詳細がわかってもかまわないが、もう一方の人には、あまり詳細でわかると困るときなどがあります。(ログインしてるけれど、通話に出たくないときなどがあるため。)  コンタクト状態を、もう少しおおざっぱに表示することはできないのでしょうか。(ログインしているかしていないかだけで、退席中、取り込み中、などはわからないようになってるなど。)本当は、相手によってコンタクト状態の表示を詳細バージョンとおおざっぱバージョンと選べたりするとさらにいいと思うのですが。(さすがにそれは無理な気がしますね。)  是非ご教示ください。

  • スクリーンセーバーの状態で接続

    画面がスクリーンセーバーの状態になると、ネットへの接続が切れてしまうのですが、接続が切れるのは正常な動作なのでしょうか? 大きなファイルをダウンロードをする場合に、長時間パソコンの前にずっと座っているわけにもいないので困っています。 もし、スクリーンセーバーの状態でも接続が切れない方法があるなら教えて頂きませんか? おねがいします。

  • Skype 「ログイン状態を隠す」の不具合?

    Skypeについての質問です。 Skypeで、自分の今の状態を「オンライン」「退席中」等項目がありますが、突然「ログイン状態を隠す」に設定することができなくなってしまいました。 他の項目には、クリックすることができるのに、「ログイン状態を隠す」のところだけはグレーになっていて、そこをクリックすることができないのです。 設定で何かを変更してしまったためなのか、それとも他に理由があるのか…全くわかりません。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーについて このページに⇒ http://www.noa-prolab.co.jp/dict/pc.html スクリーンセーバーについて載っていますが、 何分たったら、スクリーンセーバーを表示するか、待ち時間も設定できる このように書かれていますが、3時間後に設定してもディスプレイの焼き付けは発生しないでしょうか? と言いますのは、 長時間、起動させておかなければならない某ソフトを使用中にスクリーンセーバーになってしまいます。 その間、某ソフトは動いているのでしょうか?一時停止でスクリーンセーバーを解除後に 動くようになったりしていないでしょうか? 今、私のPC のスクリーンセーバーの設定は10分後になっています。 私のPCはノートPC XPProサービスパック3です。

  • スクリーンセーバー

    友人から譲り受けたPC、のことで困っています。 画面のプロパティ表示しても、スクリーンセーバーのタブがありません。 スクリーンセーバーをインストールしたいのですが、 情報ある方お願いします。

  • スクリーンセーバー

    スクリーンセーバーの待ち時間を変更しても変更したことが有効に作動してないようで、なぜか実際には短時間ですぐにスクリーンセーバー状態になってしまいます。 このような不具合って聞いたこと無いでしょうか? 対処方法があれば教えてください。

  • スカイプのログイン状態

    スカイプのログイン状態を隠す、で設定していても気付くと「オンライン」表示になっていることが多く困っています。 何かをクリックした表紙にオンラインに変わっているわけではなく気付くといつの間にか変わっている、といった感じです。 何か不具合でもあるのでしょうか? 多少はそういった動作になるとは知り合いからも言われてはいますがあまりに頻繁すぎて安心して作業が出来ません。 (取り込み中にすればいいのでしょうけどそれはそれで友人がログインした時にわからなかったりするので不便なのでしたくありません) どなたかログイン状態を隠す、の設定が勝手にオンラインに変わらないようにするための対処をご存知ないでしょうか? スカイプのverは 5.5.0.124 です。

  • Skypeのログイン状態、どうしてますか?

    みなさんは、Skypeのログイン状態はどうされているのでしょうか? 最近Skypeでオンライン英会話をはじめ、 いろいろなサイトの無料レッスンを受けたのですが、 コンタクト登録?した相手に関しては、 その人がログインしました、ログアウトしましたという情報が、PCを開いていると分かりますよね。 こちらが知るのは良いのですが、 私はpcを開いているときは、Skypeを常に立ち上がっている状態にしているので、 こちらのログイン情報も常に多くの人に知られているのもちょっといやだなと思い、 「ログイン状態を隠す」にすることにしたのですが、 Skypeをよく使われている方々は、どうされているのでしょうか? まったく気にせず、ログインログアウトをしていますか? それとも隠していますか? ログインを隠すのって、例えば、オンラインレッスンを受けるときなど、感じ悪いものでしょうか? Skypeの関して、皆さんの使い方などまったくわからないため、質問しました。

  • スカイプ ログイン状態について

    スカイプの表示について教えてください。 私は常にログイン状態にしているので PCを起動している間はログインになっています。 (手動でログイン・ログアウトはしていません) スカイプ画面?を開いていて、相手からチャットがくると PC画面下のスタートや音量などが並んでいる所にあるスカイプ画面が ピコっという音と同時にオレンジ色になります。 (送られてきたチャットを読むと元の色(青)に戻る) それ以外にも相手がログアウトした時?にもオレンジになる時が あるのですが、ならない時もあります。 これは相手がどのような状態の時でしょうか。 スカイプを手動でログアウトした、 手動ログアウトせずにPCをログアウトした、 ログイン状態を隠している、 普段は相手がオフラインにしてもオレンジにならない事が 殆どですが、たまにオレンジになっているので気になりました。 どなたかご存知の方、お願いします。