• ベストアンサー

土日シングルは歩きづらいよ

2taroの回答

  • 2taro
  • ベストアンサー率9% (6/65)
回答No.4

具体的な問いかけがないので何ともですが、 前向きに考えれば、好きな人にフラれる傷を負わなくてよいので、メンタル的にはマシかもしれない。目が肥えているのでビンゴした女性は相当なレベルかもしれない。 後ろ向きに考えれば、様々な出会いを自ら逃しているのかもしれない。 下記の皆さんは自信ありですが、私はなしですみません。

noname#60656
質問者

お礼

メンタル的にはマシだと思って、さくさくっと生きていきます。回答して頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今まで何人の人に恋してきて、恋愛してきましたか?

    今まで何人の人に恋してきて、何回恋愛してきましたか? 成就したものもしないものも含めてです。 恋愛相手は、多ければ多いほどダメですか?いいですか? よければ年齢と性別も教えて下さい。 自分の考えがぶれていて、人の恋愛観というものが聞いてみたいです。

  • 恋愛感情について

    人を好きになるというのは、どう言う事なのでしょうか。 自分は面食いなので、顔やルックスが好みだと付き合ってみたいと思います。 それは恋愛感情とは違い、単なる独占欲、言うならば見栄ですね。 細かいところまでチェックするので、一見どんなにいい女性でも 完璧では無く、一緒にいるうちにどんどん冷めると言うのが常です。 付き合い始め(出会った時)がピークで、その後は下がる一方ですね。 今までに別れたくないと思って付き合った事は1度もありません。 女性がどうしてあんなに恋愛感情を抱くのかいつも不思議です。 どうして女性は(に限らずですね)そんなにも恋が多いのでしょうか。 全く分かりません。 何か考えがあったら是非聞かせて下さい。

  • 恋愛での失敗

    よく、恋愛での失敗は次の恋愛に活かすべきと聞きますが、 やはりそれは次の別の相手に活かすことしかできないのでしょうか? 私は同じひとをもう3年以上思い続けています。 失敗ばかりで実らなかった恋だった為か、 引きずっているというより、もう思いが体の一部のような感覚です。 本当なら、今の私でもう一度彼にチャレンジしてみたい、そう思います。 過去の自分は本当にバカだったなと第三者的な目線で見ることができています。 失敗して成長して、学ぶことも沢山ありましたが、それを活かす相手は思い続けた彼ではなく、まだ見ぬ他の誰かになるのかと思うと悔しい気持ちでいっぱいになります。 過去には引き返せないのはわかっていますが、なぜだかこのまま彼を諦めてはいけないような、そんな気がするのです。 同じひとを思い続けて成就したかたなど、お話を聞かせてはいただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ノンケに恋したくない!同性愛

    高校二年生です。 中学生のとき僕が同性を好きになることに気付いて、性同一性障害の人とか同性の人とかと恋愛をしたこともあります。自己嫌悪かバイか分からないけど今は彼女もいます。 最近すごく悩んでるのは、ノンケに恋をしてしまう事です。多分僕かなり惚れっぽくて、半月に一人は好きになる人ができてしまうのですが、高一から尋常じゃなく好きな男友達がいて困ってます。しかも彼は僕の理解者、つまり同性好きって知ってるし、彼自身僕を親友と認めてくれてる分、めっちゃ仲が良くてなかなか恋愛感情がおさまりません。とにかく好きです。今までの恋愛でなかったほど、好きなんです。僕の彼女には悪いですが、彼の方が好きかもしれません。 でもお決まりのパターンで彼には彼女がいるし、同性なんかとは付き合ってくれそうにもなりません。ここまでならいつもより恋愛の熱が上がってるくらいで片付けられるのですが、問題は先ほど言ったようにノンケに恋をするのが嫌なんです。 仮に彼に飽きたとしても、次から次に、多分死ぬまではかない恋をするというか、こっちの人はみんなそうなんだろうけど、嫌で嫌でたまりません。近くにはいてくれても、遠くにいるというか…。叶わないノンケへの恋なら最初から出会わない方がマシです。 そういうのもあって、中学以来おさまってた自己嫌悪がまた出てきました。なんでこんなふうに生まれたのか、そう思うと死にたくなってきます。 難しいとは思いますが、ノンケに恋をしないような方法はありませんか? もしくは、だいぶ趣旨とは異なりますが、仮に同性と付き合うとして、ネットなんかの薄っぺらい付き合いとは違う恋はできるものなんでしょうか?

  • 好きな人飽きらめた方がいいですか?

    好きな人(同性)に恋愛対象について質問したら、理想の恋人が自分(好きな人)みたいな人また、理想が高いという答えをくれたのですが、この恋は諦めた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • どんなところに出会いがありますか?

     毎日、仕事場の往復で出会いがほとんどありません。仕事場には恋愛対象になりえる人はいません。 そのため、恋人と別れると次ができるまで時間があいてしまいます。 仕事をしている方なら結構仕事場の往復という人も多いのではないかと思うのですが、間をあけずに恋をしていたり恋人がいるという人も多くどこで出会っているのか不思議です。 みなさんが出会いをするために工夫していることや努力していること、またどんなところで出会いをしているのか教えて下さい!

  • 恋愛の仕方や、恋愛の根本的なものがわかりません。

    はじめて質問します。書きながら考えをまとめているので、支離滅裂な文になっているかもしれませんが、ご了承ください。 私は大学生の男で、20歳です。 生まれて此の方、女性とお付き合いしたことがありません(女性との出会いがないわけではなく、男女ともに友人は多い方です)。 そのせいか、恋愛ってどういうものなのか、感覚がよくわかりません。 私は「人を(恋愛感情的な意味で)好きになる」ということがとても少なく、 片思いで失恋してから、数年経ってやっと次の気になる人と出会える、という感じです。 ただ、ほとんどのケースで相手に彼氏がいて、諦めてしまう…という情けないものなのですが。 片思いの段階で「好き」になるという時、相手への想いが強くなりすぎているような気がします。あわよくば、お付き合いの先にこの人と結婚したい、なんて付き合う前から思うことも多くあります。 もしかしたら、ただの執着心であるのかもしれませんが。 よく恋人と別れてから半年~1年経って新しい恋人が出来る人だとか、すぐに次の気になる人が出来てアプローチを掛ける人とかを見かけますが、 このような人たちは、どのような気持ちで相手と向き合っているのだろう、と気になります。 真剣な人たちも多くいるのでしょうが、なんとなく軽い感じがして、私には馴染めません。 それとも、そんなにすぐに強い気持ちが芽生える人と出会えるのしょうか? でも恋人がいるって純粋に楽しいだろうし、お互いに想い合えるって凄く幸せなことだよな、とも思います。これって私の恋愛に対する幻想でしょうか。 それと恋愛と結婚は別だと言いますが、本当に別なのかな、という疑問も湧きます。 恋愛の延長線上にあるものではないのでしょうか。 社会的なものを考慮すると、ある程度年齢を重ねたら、また考えも大きく変化するのだろうとは思いますが。 うーーーん、書いていてよくわからなくなってきました。 誰かを好きになるって、一般的にどういうことなんだろう? 恋愛ってなんだろう? どうやってはじめるの? なんだか私が普通じゃない気がします。頭が硬すぎる気がします。 恋に恋してるわけではないんですが、想い合えるって幸せだなって思います。 なんとなく一生結婚できないし、彼女すらできない気がしてきました。

  • 恋愛

    私はこれまで20年生きてきて恋愛というものをしたことがありません。異性を可愛いなと思うことはありますが、好きだなと思ったことがありません。 私には「恋愛すること=幸せ」と考えて恋人を探す恋人探しをしている人の考えを理解できません。 しかし、友人に恋人ができると胸に穴が開いたような虚しい気分になります。 私がほんとに好きだと思う人が現れたら先のような考えが理解できるようになるのでしょうか。

  • ゲイの方ばかり好きになる女です

    アラフォーの独身女性です。 これまでの人生で、自分から大好きだと思える男性が3名ほどいましたが、全員ゲイでした。 親しくなるにつれてカミングアウトされたり、周りからゲイであることを知らされたりして、 もちろん恋人になることはあきらめる(相手にも気持ちは伝えない)わけですが、 そのたびに立ち直れないほどつらい思いをしました。 一方、向こうからのアプローチでなんとなくつきあうことになった男性たちには、 なぜか生理的な部分で全く魅力を感じることができずにこちらから別れるように行動してきました。 実は、最近仕事関係で会った男性のことを5年ぶりに好きになりました。 自分の過去の恋愛傾向のことは忘れていたのですが、同年代で未婚、私生活を職場の 誰にも明かしていない彼は、やはりゲイなのかもしれない、と思うようになってきました。 決して女性っぽさが強い人ではないのですが、(私から見た)独特の魅力的な表情が 今までに好きになった男性に共通することに気がついたからです。 言葉で説明するのが難しいのですが――。 もはや、この気持ちが成就することはあきらめているのですが、 自分のような性癖があるひと(つまり同性愛者にばかり恋してしまう異性愛者)は他にもいるのか、 ということがとても知りたくなりました。 絶体にかなうことがない思いとどのように共存しているのか、教えていただけたらうれしいです。 ちなみにBLのようなジャンルには全く興味を持てず、読んだり視たりしたことはありません。 同性には性的な興味は少しありますが恋愛感情は持てません。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 異性愛者でも同性愛者でもない

    現在26歳で、一度も異性にも同性にも恋愛感情を持ったことがありません。 小さい頃は大きくなったら考えが変わるよと笑われましたし、多くの人は大人になって恋愛をしていますが、私は成長してもこれは変わらないだろうという確信がありました。今もそうです。 同性愛者が、いつかは異性を好きになるかもよと言われている感じ、 又は、異性愛者が、いつかは同性を好きになるかもよと言われている感じなんじゃないかと思います。 100%ないとは言い切れないけども、ほとんど可能性はない……ですよね。 多くの人は異性愛者……異性に恋愛感情を持つ可能性があるのが当然、という考えを持っておられる。 ので、会話が噛み合わず、あれ?と思うことがあります。 (1)これは珍しいことなのですか? (2)同じような方、自分もそうだと思われる方っておられますか? (3)そういう人と話をしてみたいのですが、そういうサイトなどがあれば教えて貰えませんか? ある人を尊敬したり、話していて楽しいと感じたり、綺麗な人だなと思うこと等はありますが、性別も年齢も見た目も関係ないですし、犬が可愛いとか、花が綺麗とか、おばあちゃんが好きとかと同じ感覚なんです。 (4)家族や友達やペットを好きな感覚と、恋をする感覚っていうのは違うんですか? 具体的にどう違うのですか? ※信じてもらえないことがあるので念のため、本気です。誓って本当のことです。