• 締切済み

どう思いますか?(特に女性)

shinmoniの回答

  • shinmoni
  • ベストアンサー率35% (42/117)
回答No.5

ご質問の回答としては、幼稚だなぁって(^^;) でも、ちょっと思ったのは、あなたとは話しをしているのですよね? ということは質問者さんのことが好きなのでは? 言葉を裏返すと「俺は好きなヤツとしゃべる」 「俺は好きなヤツとだけ飲みに行く」ってなりますよね。ひそかなアピールなんじゃないかって思いました。 ただ、やっぱり小学生みたいだなぁとは思いますけどね(^ε^)

mikaneko
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。私が好意を持っていることは知っているので、からかっているのかなとは思います。荷物をものすごく高く積み上げて誰も取れない状態にしちゃって喜んでいたり(ほんと迷惑)、小学生か!と思うこと多々あります!

関連するQ&A

  • 子供嫌いの独身女性と子持ち女性

    やっぱり子供が嫌いな独身女性と子持ちの女性は疎遠になってしまうのでしょうか。 というのも、私は子持ちのバツイチです。結構子供好きです。 昔からの友人A,Bがおり、友人Aは私の子供の前でも(もちろん私もいます)「私、子供って大っ嫌い!」と平気で言う人です。何度か我が家に遊びに来て子供が近寄って行っただけで「も~!向こう行って!!」と子供に言うほど。 私はさすがにその態度は大人気ないのでは?と感じ、他にも理由がありAとはほとんど連絡を取らないようになりました。 そして友人Bは私に子供が出来てからも特に変わらぬ付き合いをしていましたが、最近よくAと遊ぶようになってから、私の前でも平気で「子供嫌いだし」と言うようになりました。もちろん今までのように一緒に遊ぶこともほとんどありません。 独身で子供が苦手な友人は他にもいますが、直接口に出して言うような人は他にはおらず、そういう人とは友人づきあいをすることが出来ています。 私は「子供が嫌い!」という人の気持ちが分からないのですが、独身の子供嫌いの女性から見たら、子持ちの女性と言うのは付き合いにくいものなのでしょうか? 友人と会ってる時も育児を離れたいので、極力子供の話はしないようにしています。 また、子供がいる人の前で「私、子供嫌い」と言うこと自体非常に大人気なく思いやりのない言動だと思うのですが、それは子持ち女性の勝手な言い分なのでしょうか。せめて思ってても口に出して言わないでほしいなと思うのですが。 子持ち女性の方は独身で子供嫌いを豪語してる人とどのように付き合っていますか? 友人Aの場合他にも苦手なところが沢山あって「合わないな」と感じてたので疎遠になっても割り切れますが、友人Bはいいところもたくさんあるので子供の有無・好き嫌いだけで疎遠になるのは凄く悲しいです。今後どう付き合っていくべきか悩んでます。

  • 女性に質問です

    20代男性です。 ある身内の話し合いに、3年間パートナーとしてやっている女性の同僚と出席したのですが、彼女はキライな人がいるらしく、終始うつむいた態度をとっていました。 さすがにこれは許せなかったのでその子を注意しました。強く言ったのは知り合って初めてです。 そしたら泣いてしまい、何一つ言葉を発してくれません。原因がわかりません。 キライな人がいることを理解してあげなかった俺に怒っているのか、それとも反省して泣いてるのか、初めて怒ったからショックで泣いてるのか・・・。 いろいろ考えましたがわかりません。 同じような経験をした方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 話し合いはこれからも沢山あるのにつらいです。

  • 「女性は難しい」という女性は

    よろしくお願いします。 女性がらみの嫌な事件などの話題になると「女性は大変な人居るよね」などの類いの言葉を女性自身が口にするのは珍しくありません。 男性から見ると結構な割合の女性は理不尽で筋が通らないのに子供みたいな力技で押し通そうとする様に見えるのですが、女性側にもそういう自覚があるものなのでしょうか。 もし自覚があるなら、それが解っていて改めない理由はなんでしょうか?

  • 気になる女性の態度!

    気になる女性の態度! 好きな人ができた場合、他の男性には冷たくなる? それとも冷たくするのはホントに嫌いな人にだけ? ずっと仲良くしてた職場の女性がいます。自分の好意も知られてました。その女性は同僚で既婚者子供ありの男性が好きになったようです。かなわない恋だろうなとは思ってますが、諦める為話すのを控えています。ただ、仕事上話をする事がありますがとてもそっけなかったり、イライラさせるような言い方をしてきます。男性は少ない職場ですが、他の同僚男性にはいつも通り笑顔で話してます。 たまに見ると目があったり、話をする時は目を見てくれますが、この態度は好きな人ができたから? それともホントに嫌われたのでしょうか?

  • 職場の女性について

    同じ職場の女性について相談させてください。 彼女は43歳・独身です。皆から変わってると思われています。 何かあるとすぐに騒ぎ立てる・気分の浮き沈みが激しく、洒落っ気が全くなく、化粧もしません。友達もいません。  国立大学出身のことを、いつも口に出します。  そして、同僚の女性の結婚が決まると、あからさまに嫌いだという態度を出します。私も、私の後輩も結婚することが決まったときに無言電話も自宅にかかってきたり、あからさまに嫌われています。そして嫌いに人間に対し、毎日毎日ネチネチと接してきます。  どうしたら、普通に接してくれるようになってくれるのでしょうか。

  • 同僚女性について

    職場の同僚女性のことで相談させてください。 私の会社は本社、支店、外で営業が働いているという環境で私と同僚女性は本社で近くの席にいます。 一見人当たりがよく、誰とでもすぐ仲良くなれるような感じの人なのですが電話や小声で会社の人の悪口を言いまくっています。相手はほとんど男性社員です。 嫌いな人がいてその人悪口を言っているというよりは、話相手と仲良くしたり相手から「自分の味方だ」と思われるようにしたいのか、他の人の悪口を言うことによりその話相手を自分の味方にしようとしているような気がします。 本社内の女性は割と感づいているのか、一線を置いている人が多いですが、男性はその人のご機嫌とりをしたり色々話しかけたり笑わせたりしています。私が最近少しいいなと思う男性もそうなので、時々腹立たしい気分になってしまいます。 男性にとって「他の人は○○だけどあなたは○○ね」というように女性から他の人は敵だけどあなたは味方みたいなことを言われるのは嬉しいのでしょうか?

  • 気になる女性の態度!(補足し再投稿)

    気になる女性の態度!(補足し再投稿) 好きな人ができた場合、他の男性には冷たくなる? それとも冷たくするのはホントに嫌いな人にだけ? ずっと仲良くしてた職場の女性がいます。自分の好意も知られてました。その女性は同僚で既婚者子供ありの男性が好きになったようです。かなわない恋だろうなとは思ってますが、諦める為話すのを控えています。ただ、仕事上話をする事がありますがとてもそっけなかったり、イライラさせるような言い方をしてきます。男性は少ない職場ですが、他の同僚男性にはいつも通り笑顔で話してます。 たまに見ると目があったり、話をする時は目を見てくれますが、この態度は好きな人ができたから? それともホントに嫌われたのでしょうか? ※補足 他の同僚男性とはその女性が好きな人とは別の男性です。

  • 女性の方に質問です

    同僚男性に自分の悪いところを指摘された場合(自分では悪く思っていない)、ムカついて口を利かなくなりますか?ショックを受けますか? 又、指摘した同僚男性を嫌いになりますか?

  • 何故そこまで女性器が好きか

    全てのとはいいませんが、女性器が異常に好きな男性って多いですよね。 クンニしたい人、生で触りたい人、顔をうずくませたい人、などなど。 お尻の穴が好きという人もいます。 これってなんでなんでしょうか? 普通に女性器は臭いし、口に入れて良いものとは思えません。 ましてやウンチが出る穴・・・笑 こういう女性器や女性のお尻の穴が好きな男性は、それの何が好きなのでしょうか? それで遊んで、どういった気分や気持ちが得られるのでしょうかね?

  • 職場の女性

    男性ですが、職場で自分のことが苦手か嫌いだと思っているのではないかという女性がいます。 普段は話しかけても素っ気ない感じにされるし、他の人とはよく楽しそうに話しているのを見かけま す。 でも、その女性と共通のよく話す女性の同僚がいるのですが、その同僚がいる時は自分に対する態度が全然違います。 普段は名前で自分のことを呼ばないのに同僚がいると○○さんと呼ばれるし、普段から仲がいいみたいに話しかけてきます。 どうせなら、同僚がいる時も素っ気なくされるほうがまだいいです。 この女性はなぜ仲がいい同僚がいると態度を変えると思いますか? 何でそのようなことをするか、同僚にも言った方がいいと思いますか?