• 締切済み

理系の方にお尋ねします。

hdkzokの回答

  • hdkzok
  • ベストアンサー率21% (20/91)
回答No.1

世の中には何が真実か分からないことが沢山あります。 おっしゃるとおり「真実はひとつのはず」なのですが・・・ 調査研究報告もおっしゃるような真実の探求の結果のはずですが、あらゆる角度から追求し、すなわち真実として報告することは不可能です。 したがって仮設(例えば鯨が絶滅する)の証明のための研究にならざるを得ません。 いきおい仮説をサポートする事例の調査・研究に比重が移ります。 仮に調査研究によって仮説がくつがえされたとしても、全方位から検討したことを証明することにはなりません。真理を導いたことにはならないのです。 全方位を定義できるかどうかも怪しいことです。

関連するQ&A

  • 捕鯨問題

    捕鯨問題についてのレポートで<反捕鯨国と捕鯨国の比較文化>というのがあるのですが何を比較すればいいか分かりません。というのも反捕鯨国の反対理由が、鯨はかわいいだとか、頭いいから殺しちゃだめとか、日本の調査の結果鯨は増えてるとのことだが自分で調査したわけでもなく鯨は絶滅の危機だとか・・・・とにかく彼らがめちゃくちゃなのは分かったが比較文化に持っていけるネタが見つからない。 なんか思いつきませんか?

  • どうして鯨を捕ってはいけないんですか。

    はじめまして。  つい先日ニュースでIWCの会議の模様をやっていました。簡単にいいますと「捕鯨させろvs捕鯨はいかん」といったところでしょうか。  個人的には牛だろうが、鯨だろうが、犬だろうが、猫だろうが何を食べようがそれこそ勝手なことで、文化の侵害だと思うのですが。    だいたい反捕鯨国の言っていることはメチャクチャだと思います。絶滅させるまでとるのはだめだとは思いますが、「わざわざ鯨肉まで食う必要があるのか」とか、「鯨は賢いから食べてはいけない」だというのは、とても正気で言っている発言だとは思えないのですが。  何よりも驚いたのは、日本ではありませんが捕鯨船に調査員が乗り込んで、もりが打たれてから死ぬまでの時間を計っていたシーンでした。牛に対してそういうことをする人がいるのでしょうか。  どうして、あそこまで反捕鯨国の人たちは捕鯨を反対するのかさっぱりわかりません。  政治的なものもあるといっていましたが、日本をいじめたいわけですか。それとも動物愛護団体の圧力団体の力が強いからでしょうか。それともまさかとは思いますが、本当に鯨が絶滅すると思っているのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。  

  • 捕鯨問題

    最近、シーシェパードと捕鯨船が追突したとかやっていますが 日本(捕鯨国)が鯨を取るのは 調査、食料、漁獲量の減少・鯨の増加の抑止 海外(反捕鯨国)の理由は かわいそう、殺し方が野蛮、絶滅の危険性 ここで「絶滅」「増加」と相反する意見になっています 実際どちらが正しのでしょうか? また、上記以外の各国の理由があれば教えてください。

  • 日本、オーストラリアの捕鯨問題

    日本は調査のためとオーストラリア付近で絶滅寸前の1000頭以上の鯨を捕るという問題がオーストラリアで大きく取り上げられています。「調査のため」とは言いますが、本当に1000頭以上も必要なのでしょうか?どうして日本はいろんな国から非難されてまで捕鯨を必死で行なっているのかどうしても私にはわかりません。ネットや新聞で記事を読んでみても、言葉が難しかったり政治問題が関わったりとでいまいち捕鯨する理由に納得できません。もっとわかりやすい回答は無いものでしょうか。私も鯨は見るのが大好きです。絶滅寸前なのに捕鯨するのはどうなものなのかと疑問に思います。政治背景にある理由を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 捕鯨について。

    海外で日本の捕鯨反対の声が多くありますが、みなさんはどう思いますか? 絶滅しそうな鯨を取ったりしているわりに、需要が無く廃棄処分してるなど、いろいろな理由が言われているそうですね。 僕としては捕鯨は反対です。 しかし、捕鯨を叫んでいる人はほとんど肉を食べないのでしょうか? 牛や豚だってとても安楽死とは言えない殺されかたをして肉にされてると思ったりしてなんだか矛盾してないかな、と思います。 まあベジタリアンであるなら納得いくんですが。 鯨だろうが、牛だろうが豚だろうが同じ生き物なので鯨だけひいきするのは変じゃないでしょうか。

  • 調査捕鯨はやめる?

    去年はオーストラリアに軍隊を出すとまで脅された調査捕鯨。 カンガルーやディンゴを数が多すぎて有害であるとの理由で大量駆除している彼らの言い分は「絶滅の危機がある」と言うものにいつの間にかシフトしているようです。 しかし、実際は観光資源としてのクジラを守りたいだけなのは明らかで、捕鯨禁止の根拠としては希薄と言うしかないでしょう。 感覚的にはクジラを好んで食べる日本人は高値もあって最早少数と思われますが、いっその事調査捕鯨などやめて、クジラをサケの様に増やす方法を考える方向に向かう事は出来ないのでしょうか?

  • youtubeで捕鯨の動画に反論したいのですが、英語がわかりません、ここに書く日本語を英語にしていただけないでしょうか?

    言いたいことはアメリカのアラスカ州でも鯨を捕っている事、しかもアメリカ人が捕っているのは絶滅危機が叫ばれている鯨(ホッキョククジラ)という事 日本が捕ってる鯨は数がたくさんいて絶滅の恐れがない鯨だという事 オーストラリア人は日本人に対し、賢いから、可愛いから、人間にちかいからなどという理由で捕鯨に反対しているが、オーストラリアで、哺乳類であり、賢く可愛いジュゴンを捕っているという事 何故アメリカ人は自分の国で鯨を捕るくせに日本を批判するのか、何故ジュゴンを捕るオーストラリア人が日本の捕鯨を批判するのか これらをまとめて英語にしてもらいたいです どなたかお願いします

  • 捕鯨推進論者に【渇!】

    昨年あたりから、調査捕鯨による鯨肉が売れず、数千トン規模の在庫が余っており、税金を投入して無理やり価格を下げて市場にばら撒いているようです。 なぜ捕鯨推進者は鯨肉をもっと食べないのでしょうか。捕鯨を続けてほしいなら、「牛はいいけどクジラはダメなのか」とか「外国の言いなりになるのか」などくだらないこと言う前に、君達のために採って来たんだから責任持って残さず食え!と思ってしまうのですが。彼らには日本の捕鯨産業を支えていこうという気概が全く感じられません。 最低でも捕鯨推進者1人当たり3kg/月の消費をして、今の捕鯨量では全く足りないから商業捕鯨再開!鯨をもっと食わせろーッ!くらいの主張をしてほしいのですが。値段が高いだのなんだの言い訳する前に鯨肉3kg買ってこんかーい!(怒 皆さんは、こうした口だけ捕鯨推進論者についてどう思われますか?

  • 日本は捕鯨調査で何を調べているのですか?

    日本は捕鯨調査で何を調べているのですか? 食用にする漁を調査捕鯨という名目で言っているだけなのでしょうか? 世界からは日本人が年間100-300頭のクジラを解剖して何を調査しているのか知りたがっています。日本は調査捕鯨の検証結果をを世界に発信していけば、日本が代表して世界の鯨の生態などを追跡しても良いと思いますが、本当に年間100-300頭も調査で必要なのでしょうか?調査捕鯨は名目だけで鯨料理店に鯨肉を卸すためだけに名称を誤魔化して漁をしているとしたら日本は世界を欺く詐欺師です。 日本は調査捕鯨で何を調査しているのですか? 毎日1頭ずつ捕獲して調査する必要がどこにありますか? 食用の食べるための漁を調査捕鯨と言っているなら日本人は世界から軽蔑されて当然です。真実はどうなんですか?日本人として自信を持って世界に反論出来るように本当のことを教えてください。

  • 捕鯨について

    外国の方と捕鯨について話す機会がありました。外国の方は「捕鯨に反対だ」と言っていました。その理由は「鯨の数が減っているから」だそうです。確かに、鯨の数が絶滅が危惧されるほど減っているのであれば、採らない方がいいと思います。 私は感情論ではなく、できる限り正確な数字をもとに、論理的なやり取りがしたいと思っています。そこで自分なりに鯨の数の増減について調べてみたのですが、(調べ方が悪いのかもしれませんが)求めているようなデータが見つかりません。例えば「日本捕鯨協会」のHP(http://www.whaling.jp/qa.html#03_02)には「絶滅が危惧されるような鯨はいない」という記述がありますが、何を根拠に「絶滅の危惧はない」と言えるのでしょうか。中には千頭超の数しかいない種もあります。私としては頭数の推移のデータ等があればいいと思っています。どなたか信頼できるデータを示せる方がいましたら、よろしくお願いします。 個人的には正確なデータがなければ、判断は下せないと思っています。