• 締切済み

幽霊っているんですか?神っているんですか?

論理的に考えているはずないと思います。ってかいるはずないじゃん。って。 でも夜一人で怖い時は幽霊を意識する自分がいます。 いませんよね?人間が考えたんですよね?どうなんでしょう・・。

みんなの回答

  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.8

じゃあ論理的に考えてみましょう. 今現在,「幽霊」や「神」の存在は"科学的"には証明されていません. ただしそれは"いないこと"を証明したことにはなりません. ですから,"いる"とも"いない"ともいえないというのが答えでしょう. そもそも,その証明に用いる"科学"が正しい保証がありません. 世の中には,解明されていない事がたくさんあるのですから. ここからは推測です. 人は,自分が"理解できない何か"に遭遇した時,恐れを抱きます. その恐れは恐怖であったり,畏怖であったりするのでしょう. そして,その"理解できない何か"を"理解できるもの"に近づけて考えます. そして生まれたのが「幽霊」だったり「神」だったりするのではないでしょうか. 結論:そこに何かはいるのです(笑

noname#17229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。結局はいるかいないかは、ハッキリしませんが、もし幽霊を皆恐れなかったら、即、完全否定されるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • betrayer
  • ベストアンサー率23% (84/352)
回答No.7

「いない」ことを証明するのは「いる」ことを証明するよりはるかに難しいのです。 とは言っても、物理的に存在しないものは「いる」ことを証明しようがありませんね。 「私は幽霊です」と証言してくれる幽霊がいればいいんですが…。 「私は神です」という変な人はたまにいますけどね。 ちなみに私は「いる」か「いない」かで聞かれたら「いない」と答えますが、 「信じる」「信じない」で聞かれたら「信じる」と答えます。

noname#17229
質問者

お礼

私が求めていた回答だったかもしれません。 私はいないと思うくせに、幽霊が怖いのです。まさに、「いない」とおもうけど「信じる」・・・ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxxxxkura
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.6

幽霊というか、意識というかそういうのは存在します。神はわからないですが、実際に存在していた人の意識や想いは残留理念として残りますし、存在していた人との会話もできます。それは、個人のセンスによってもって生まれた能力としてできるものです。もちろん相手があってのことなので、相手が会話を拒んだ場合は会話にはなりませんが・・・ 幽霊は怖いものではありません。生きている人間でも怖い人もいるし、いい人もいる。同じです。怖がる事はありません。 大切なのは自分自身の考えをしっかり持つ。=惑わされない。 自分自身も地球の一部なんだという意識。=まわりを大切にする。 自分がしっかりしていて、目標があれば、変な霊はよってきません。 また離れていきます。それは人づきあいでも一緒ですよね。 類は類を呼ぶのです。 迷っているときは面白がって霊もよってきやすいものです。 強くなれば離れていきますし、守護してくれるよい霊もよってきます。 霊が悪さをしているのなら別ですが、そうでないのであれば、自分のビジョンや将来を考えて、自分自身は何があってもこう考えて、生きていくというものを持ってください。

noname#17229
質問者

お礼

ハイ、そうします! ご回答ありがとうございます。 それではxxxxxkuraさんは信じる派ってことですね。でも幽霊についての正しい意見だとかがあって尊敬しました。 私も本でよく見たことがあります。自分の意思が強い人には悪い霊はよって来ないって・・!逆に生きる気力が弱い人には寄ってきやすいらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.5

人は自分の信じたいものを信じます。 この「信じる」は表面的なものではありません。 「幽霊なんて信じない」と思ってる人でも、「幽霊」を怖がっていれば、それは「信じている」ことになります。あなたのように。 さて、幽霊がいるのかいないのか、それを証明するのは無理でしょう。 ですが、「信じて」いる人は幽霊を見やすくなります。 「信じていない」人が「幽霊」を見たとき、そのひとは「枯れ尾花」だとおもうでしょう。 「信じている」人が「枯れ尾花」を見たとき、その人は「幽霊」だとおもうでしょう。 それが、本当に「幽霊」なのか「枯れ尾花」なのかは関係ないのです。 質問者さんは幽霊を「信じて」いるようですから、そのうち「見て」しまうかもしれませんね。 そのときのために、心霊写真や怪談で訓練しておいてはいかが?^^

noname#17229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そっか~。じゃあ私って信じてる事になるんですね。 らしいですね!確かに見やすくなるって聞きますし、自分でもそう思います。 でも残念ながら私一回も経験ないんです。だから今まで信じないって主張しているわけでもあります。 枯れ尾花ってなんですか^^??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 248F1
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.4

「夜一人で怖い時は幽霊を意識する自分がいる」から、 その恐怖心や不安感を払拭するために、 「論理的に考えているはずない」と思い、 「いるはずないじゃん」と 自己暗示をかけているのですよね。 >人間が考えたんですよね? 人間以外に、「誰・何」が考えるのでしょうか? 人間の習性として、「理解不能な事象」に対しては 不安感や恐怖感を抱くのではないでしょうか。 畏怖とも言い換えることができるかもしれません。 あなたが求めている答えは、 「霊や神、超常現象の部類」を、 論理的に実証や否定する事ではなく、 「みえざるもの」に対する自身の不安感を 拭い去るという事ではないですか? いるといえば、いる いないといえば、いない 論理的や科学的に説明や実証や否定できない事なんて、 神や霊以外にも、沢山ありますよね。

noname#17229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の質問は皆さんに軽く叩かれているような気がしますが、考えること事態馬鹿だからでしょうか? 私は信じる信じないの思想より、本当に結局いるんだか知りたいです。 一生の疑問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

幽霊も神も地球上にはいません。 幽霊や神の存在を信じている人の、心の中に存在しているんだと思います。 信じる人は信じればいいし、信じない人は信じない。 これでいいのではないでしょうか。 私は夜一人でいるときに幽霊が出るとは思わないんです。 強盗やテロリストが侵入してくるような気がすることがあります。 これってきっと映画の見すぎでしょうね。

noname#17229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 映画のせいじゃないですよ。私も幽霊の話をしましたが、幽霊より生身の人間のほうがよっぽど怖いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marlborox
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

存在自体はわからないです。 うちの親父は「いる」と言ってました。自分も「いる」とまで思わないですが「いてもおかしくない」と思ってます。 アメリカでは存在を認めていると聞いたことがあります。 幽霊屋敷というのも当たり前に存在するとか? ホントか否かはわかりません。 知っている方いましたら教えてください。

noname#17229
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当ですね。誰も真実はわからないといいますが、私は霊は科学的にいくらでも説明、解説できると思います。 どっちか断言できる人はいないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikuzu
  • ベストアンサー率34% (80/231)
回答No.1

論理的に考えて、ってどういう風に論理的に考えたのでしょうか。 客観的に観察(測定)が不可能である、という意味では存在しないと思います。 でも、「いる」と主張する人がいるのは理解できますし、(人の恐怖心を悪用しない限り)それはそれでいいと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんで幽霊なんて信じるんですか?馬鹿?

    なんで幽霊なんて信じるんですか?馬鹿? 心霊現象の肯定派は、よく「霊は科学的に解明されていない」なんて 言いますが、じゃあ「科学的な解明」って何でしょうね。 何がどうなった状態を指して「科学的な解明が完了」したと 言うんだか、さっぱり意味不明ですよね。 私が「幽霊がいない」と考える根拠とは、こういう事です。 ↓ 『あなたがもし幽霊になったら、どうしますか?』 幽霊になっちゃった人は、寂しくて寂しくてたまらないと思います。 きっと「誰か、話を聞いて!」と言うでしょう。 しかし、怪談に登場する幽霊は、たいていヌッと現れてむやみに人を 驚かせたり怖がらせたりしますね。まるで変質者じゃないですか。 幽霊になったあなたは、人を怖がらせたりしますか?しませんよね。 また、幽霊に対しインタビューに成功した人間は歴史上全くいません。 幽霊を捕獲できた人間もいません。 幽霊と話したとか見たと言い張る人はいても、それが第三者の立場から 客観的に認識できなければ、真実かどうか確かめようがありません。 もし、幽霊が「人が死んだらなるもの」だとしたら、誰かがその存在を もっとはっきり把握できるはずです。 それが誰も出来ていない。という事はやっぱり「幽霊なんて存在しない」 って事になるんじゃないでしょうか。 論理的思考力の低い人たちは、私がここまで言っても「信じる・信じないは 個人の勝手」とか言うんでしょうが、こう考えるとやはり幽霊なんていないと 考えるのがごく自然でしょう。 さて、幽霊なんて信じる人が多いのはなんででしょうか? 馬鹿なんですか?

  • 幽霊に会いたい

     変な質問かと思いますが、一度幽霊に会ってみたいのです。普通、幽霊とは怖い存在でしかないと思いますが、私はそうは思いません。なぜなら、はっきりと幽霊の存在を確認することで、人間は「死んだら終わり」ということが否定できるからです。現世以外にも存在できる場があることを確認したいのです。  そして可能であれば、死後はどんな世界なのか幽霊に直接話を聞きたいのです。私は幽霊に対して全く恐怖心がありません。実は以前近くのかなり大きな墓地の休憩室で一晩一人で過ごしてみましたが、別に何も起きませんでした。そこで、幽霊が出るので有名な場所や実際の体験談を教えていただきたいのです。私がそこに出向いて、幽霊が出るかどうか実際に試してみます。  1度でも自分の目で死者の姿を確認できれば、「死後の世界」の存在が確認でき、ますます生を充実させることができると思うのです。少なくても「人間は死んだら終わり。一切が無になる」ということが否定できます。そこを確認したいのです。    何か情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 幽霊・生まれ変わり

    みなさんは幽霊や生まれ変わりを信じますか? 自分は死んだ後のことを考えると、もちろん自分の持っている「意識」がほしいし、 自分が死んで、動かなくなったロボットのように無になるのも恐ろしいので、 自分は「信じたい」です。 ですが、もし生き物が幽霊になったとすれば、今頃自分の顔の周りは無視だらけでしょうし、 幽霊になるのが人間だけならば、それは人間だけずるい、という考えを持ってしまいます。 つぎに、生まれ変わりの場合ですが、もちろん、生まれ変わればうれしいですし、もしかしたら自分は前世にもこのような疑問を持って、また来世もこのような疑問を持っていくのかと考えたこともあります。 しかし、生まれ変わりの場合は、自分を魂でたとえると、今の世界の人口の魂が入れ替わりで入っていくことを考えると、その数以外の存在しない魂は、どうなるのでしょうか? 意味が分からなくなってしまったので、この辺で話を戻します。 とにかく自分は、幽霊になりたいですし、生まれ変わりもしたいです。しかし、いまいち信じきれません。身内には幽霊を見たと話す人もいるのですが、嘘をついているのではないか?と、信じることができません。もちろん、そんなこと信じているのかと、笑う人もいます。しかし、やはり自分は信じたいです。 みなさんは、幽霊や生まれ変わりについてどう思いますか? 自分はこの悩みが解けません。 どなたか、ご回答お願いします。

  • 神様、幽霊、占いなどを信じる方ですか?

    こういうサイトを利用するってことはPCを利用するってことで、PCを利用する人は割と論理的な人だから、幽霊や神様は信じない人が多いのかな?と思い質問出してみました。 ちなみに私は信じない方ですが、楽しみとしては占いをみますし、正月にお参りしたり、神頼みすることもありますので、否定するつもりはありません。 ですが、信じますか? と聞かれたら、信じない側です。非科学的というか。 あなたは、神様、幽霊、占いなどを信じますか?

  • 何故、人は幽霊を怖がるんでしょうか?

    アンケートカテゴリーですみません。 よく、一人で恐怖番組やホラー映画を見ているとやっぱり、全身鳥肌が立つくらい怖くなります。しかし、今、思うとなぜ人は幽霊などを怖がるんでしょうか?幽霊って言っても死ぬ前は同じ人間です。もちろん、自分はそういうのを見てしまったら気絶はするかもしれません...。なぜでしょうか?詳しい回答よろしくお願いします。

  • 幽霊について

    よく人間の幽霊を見たという話を聞きますが、動物などの幽霊を見たという話は 聞いたことが一度もありません。 それは何故でしょうか?? 人間の幽霊が存在するならば動物の幽霊もいてもおかしくないと思います。 皆さんはどう思いますか、意見お待ちしてます(*´∀`*)

  • 幽霊って・・・

    ある日・・・ 私の姉が勢いよく帰って来て 事情を聞いたら「幽霊見ちゃった」と言われました。 はじめは、母と「幽霊なんているわけないじゃん」と 言っていたのですが、その日の夜姉は、部屋にこもりっぱなしで 「どんな幽霊を見たの?」と聞いても怖がってて話してくれません。 しかし、今は、何事もなかった様に帰って来てます。 あとから姉に話を聞いても 「そんなことあった?」っと言ってきます。 姉は、その時何を見たのでしょうか・・・。 そもそも、幽霊って居るのでしょうか?

  • 脳科学にとって幽霊とは

    以前、このカテで脳科学が人間の意識について、現時点では説明することができていないというお話を伺いました。 そこで質問なのですが、脳科学(或いは脳科学者)から見て幽霊というものはどのように考えている、或いは考えられるでしょうか。 幽霊なんて科学的じゃない、それとこれとは違う。そもそも科学で扱うものではない、などの意見は想像できるのですが、人間の意識(精神と呼んでもいいのでしょうか?)を説明できない事実からすると、科学として幽霊を否定するには少し分が悪いように思うのですがいかがでしょうか。

  • 幽霊はいるんですか

    幽霊がいつ出るかと思うと、夜もおちおち眠れません。幽霊って出てくるものなんですか?

  • 幽霊って身勝手だなと思ったことはありませんか?

    幽霊が出たら大抵の人は怖いだろうとは思いますが、 でも、考えたら幽霊ってすごい勝手だと思いませんか? 幽霊は大抵は生きてる人に対して何か(成仏させてほしい....とか)メッセージがあって出てくる訳ですよね? なのに生きてる人を怖がらすような出てきかたをしたら意味がないと思うんですよ。 それに、自分の意思で決めて自殺しておいて、生きてる人間を妬んで出てくるのは腹が立ちます。 だったら自殺すんなよと思います。 今まで、私のような考えを持った人はいませんか? P.S それに、私は幽霊があまり怖いとは思いません。 生きてる人の方が怖いし、たちが悪いです。

このQ&Aのポイント
  • 読取革命ver.15のインストール方法や問題解決についての質問に回答します。
  • CDROMからインストールしようとした際に表示されるVersion アップ版検索の表示について解説します。
  • 読取革命ver.15のインストール時に発生するエラーやシリアル番号の確認方法などについて説明します。
回答を見る