• ベストアンサー

確定申告の用紙について

確定申告の用紙はどうやって手に入りますか? 主人の扶養になっていて、去年の医療費が10万を超えたので申請したいのですが・・・ 主人は会社員です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.5

NO.4のmiyu-rinaさん御提示とおり、 国税庁タックスアンサーの「届出書・様式」のページから PDFファイルをダウンロードして使用できます。 「医療費控除」も医療費の費用を入力すると、還付金額を計算してくれます。(もちろん所得金額等も入力が必要ですが)

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/1557_2.htm
keroko1101
質問者

お礼

みなさん有難う御座います。 とても参考になりました。 まとめてお礼を書いて申し訳御座いません。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は国税庁のホームページから、ダウンロードしました。 PDFファイルにすべての申請書が入っていました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/yousiki.htm
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.3

きょうあたりからは、市町村の役所・支所にも置いてあるかもしれません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

税務署で貰えます。 若しくは、ネットで作成可能です。 http://www.maotv.ne.jp/tax-omaezaki/what'snew/kakuteisinkoku_1.html

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

最寄りの税務署に行けば、山程置いてあります。 インターネットの税務署のHPにもあり、 用紙に記入して、印刷すればOKですが、 やはり、立派な?用紙をもらってきて、 説明を熟読して、作成してみるのが 一番楽しい?ですよ。 絶対に損をしないよう、穴の開く程 説明をお読み下さい。

関連するQ&A

  • 確定申告 どの用紙?どのタイプ?

    この時期恒例の質問で失礼いたします。 23年度は2か所から源泉徴収票を頂くこととなりました。 主人の扶養枠内での収入ですが、おそらく確定申告はしないといけないと思います。 これだけならば、タイプAと言われる確定申告用紙でいいはずですが。 医療費控除も受けたいと思っております。 この場合もタイプAで良かったのでしょうか? 国税のHPで入力するも、あれ?生命保険の入力は?医療費はどこで入力?と悩み、途中で辞めました。 以前に、事業をしておりましたが、廃業手続きが不備で昨年(H23年)に廃業手続きが完了。 ということがあったからなのか、税務署より「確定申告B」の用紙が送られてきました。 Bタイプは、所得の種類を問わない とは記載がありますが、この用紙をそのまま利用して、医療費控除も申請していいのでしょうか? 以前は、会計士さんにまかせっきりで判らず、その前は、医療費控除と給与を1か所からのみだったので、申請用紙はすぐにわかったのですが。 大変、ど素人な質問で申し訳ございませんが。 以前にショッピングモールなどで開催される「確定申告相談会」なるものへ行った際、スタッフの対応があまりにも悪く、あまりそういう場へ出向きたくないです。(他の幼子と来ている女性も対応の悪さに不満を口にするほど、その時のスタッフ、どみても税務署の人の対応が悪かった) できれば、皆さまより教えていただければ幸いです。

  • 確定申告のことで。基本?

    検索はしてみたんですが、あまりに基本のせいか 同じような質問を探せなかったのでよろしくお願いします。 去年出産し、今回医療控除で初めて、確定申告をしようと思っています。 まず、私は大阪に住んでいるのですが、主人は神奈川に住んでいます。私は実家にいるのですが、住民票は実家になっています。働いていません。主人の扶養に入っています。この場合、大阪で確定申告できますか?どこでもいいのですか?それとも神奈川に行って、確定申告しなければなりませんか? それから手順を教えてほしいんですが。まず、申し込み用紙(?)をもらいに行くんですよね?税務署で医療控除の用紙を下さいと言えばくれるんですか?それから家で必要事項を記入して、また税務署に持っていけばいいんですか?必要なものは医療費の領収書だけですか?源泉徴収票とかはいりませんか?なにぶん初めてなものでわからないことだらけなので詳しく教えていただければうれしいです。

  • 確定申告について

    現在、主人の扶養家族になっています。 今年の1月~11月現在で、二社で短期のアルバイトをして、合計で5万円程の収入がありました。 この場合、主人が会社に提出する確定申告の用紙の私の所得の見積り額は、二社でアルバイトした給料の合計を記入したら良いのでしょうか? また、給料明細を見たところ、所得税が、その都度引かれているのですが、(給料の5%でした)この所得税というのは、戻ってくるのでしょうか? それと関係ないかも知れませんが、来年の2月に医療費の控除の申請をする予定です。 確定申告について、どうしたらいいのかよく分からないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告 パート

    昨年10月から主人の扶養内でパートしています。会社から確定申告を会社でするか、自分でするか、しないか。という用紙をもらいました。こういった場合は会社にお願いしたらいいですか?何か必要な書類とかいるんですか?まったくわからなくて、教えていただけたら嬉しいです。扶養内でも、確定申告はしないとダメですか?

  • 確定申告について

    去年から保険営業の仕事に就きましたが、今回初めての確定申告なので何から手をつけたらいいのかわかりません。 私は母子家庭で子供を扶養に入れているのですが医療費は全額戻ってきてるので医療費控除の手続きは必要ないのでしょうか? 仕事に使った必要経費のレシートは取ってあるのですが雑所得?の申請はどのようにしたらいいのでしょうか? 手続きに行く前に揃えておく書類なども知りたいです。 わからない事ばかりなので教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いします。

  • 確定申告について教えてください。

     確定申告について教えてください。全くの無知でずかしいいのですが・・・。  去年の4月主人が転職をし、引っ越しをしました。  確定申告の用紙が送られてきたのですが、何が何だか全く分からず・・・。     前の会社の、源泉徴収票など必要なのでしょうか?  全くの無知です。教えていただけると有り難いです。

  • 確定申告?医療費控除?

    さっぱり分からなくて…質問させていただきます。 昨年5月から不妊治療をしています。今は体外受精まで進んでいますので、去年だけで医療費は約35万ほどかかっております。 それですと医療費控除?の申請をすればいいのですか? 確定申告?もうわかりません(><) ●私はアルバイトで働いており年間90万円くらいの稼ぎです。 ●主人の扶養に入っています。 ●採卵はしましたがまだ移植はしてませんので助成金の申請はまだしていません。 主人の名前で申請??するのか、私でいいのか? だいたいいくらくらい返ってくるのか? 無知で申し訳ありません。。 少しでも返ってくると助かるので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高額医療費と確定申告、保険料受取

    私は会社員です。主人は自由業で私の扶養家族となっており、健康保険も私の扶養となっています。主人が病気になり、現在所得はありません。高額医療限度額申請もしました。質問は、医療費控除と確定申告、給付金です。給付金が医療費よりも出たので控除対象にはならないかと思うのですが、確定申告では給付金の受取が私なのでどちらで申告をすべきなのでしょうか?給付金も所得となるのでしょうか?

  • 確定申告必要でしょうか?

    パートで1月~12月まで働きまして、退職しました。 年間85万円ほどの収入。 12月に年末調整しまして、源泉徴収税額0円、230円徴収となっていました。 また、持病の為、交通費も含め年間30万ほど医療費に使っています。 医療費控除は確定申告でするということが分かったのですが、それは主人名義で申請するんでしょうか? それとも私の名義でするんでしょうか?主人の会社の保険証を使っています。 確定申告の用紙の種類も分かれば教えてください。

  • 確定申告について

    現在一歳になる子がいる主婦です 主人の扶養にはいってます 毎年医療費の確定申告をしていたのですが 昨年の医療費が十万を超えず申告をしないのですが 何か申告できるものは他にあるんでしょうか 知らないで損しているんじゃないかと心配になったので 教えてください。

専門家に質問してみよう