• ベストアンサー

リクガメの紫外線補給について教えてください。

リクガメを購入して間もないのですが、 ネットで勉強して紫外線B波が必要なことはわかりました。 なので、リクガメを購入したお店で 紫外線用の蛍光灯を買おうと思ったら、 「値段も高いし、たまに日光浴してあげればいいですよ」 と言われ、買いませんでした。 昼間は窓辺に置いて、日がさしますが、 どなたかのHPに窓越しではB波は当たっていないと 書いてありましたし、心配です。 でも、他のHPでは窓辺の日光浴だけで 30年生きていると書いてあるものもありましたし・・。 平日の昼間は仕事でいないので、 外に出すのは週2回くらいになると思います。 (朝晩はまだ寒いので。) そこで、質問ですが、 1、窓越しでは紫外線補給は無理なのでしょうか? 2、紫外線と言うのは1日何時間当てれば十分ですか? 3、やっぱり紫外線用のライトを買ったほうがいいですか? ちなみにリクガメはギリシャで、6センチくらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自然光も人工光もガラス越しでは効果ありません。 使用する光源で異なりトルーライトは長時間照射しても問題が少ないですが紫外線灯の使用には注意が必要で様子を見て光源から逃げて行くようなら止めるかシェルターを設けてあたらない部分を作るようにします。 紫外線が不足すると最終的にクル病になります。

ksjyuu100pa-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりガラス越しでは駄目なのですね。 紫外線は甲羅の形成に必要だとわかっていましたが、 クル病というのもあるんですか・・怖いです。 早いうちに紫外線ライト買います! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

セキセイインコを飼っております。 鳥にもトルーライト、フルスペクトラムライトが必要ですので、 爬虫類に詳しいショップの、爬虫類担当の方などにお話も聞きますので、寄らせていただきました。 窓越しを透過するのはA波です。 水槽用の照明は、ガラス越しで水の中ですので、A波となります。 これは、鳥さんカメさんのようなUV-Bが必要な生き物達には良くありません。 そのため、爬虫類用を用意する必要があります。 爬虫類用でも、A波が強い物も中にはあるそうです。 カメさんを購入なさったショップでなくても、爬虫類に詳しいショップでご相談なさって、 ご用意されたら良いのではないでしょうか? 鳥でもそうですが、窓越しはほとんど意味がありません。 最低でも網戸越しでないと…。 爬虫類にはまったく詳しくないのですけど、フルスペクトラムライトのことは、 愛鳥家のひとりとして、自信を持って申し上げられます。 確かカメさんは、UV-Bが足りないと、甲羅が弱く(柔らかく)なってしまうのでは…? 鳥類とは紫外線の量や時間が違うようですので、これ以上は申し上げることが出来ないのですけど。 ごめんなさい。 ただスーパー獣医さんのような方もいらっしゃいますけど、鳥と違って専門医の方が あまりいらっしゃらないのではないでしょうか? 爬虫類の知識は、全くと言って良いほど持っていないのですが、 病気になってからでは、対処が難しいかもしれませんよね? ライトをご用意なさった方が安全だと思います。 詳しくない人間が、大変失礼いたしました。

ksjyuu100pa-
質問者

お礼

インコも紫外線必要なんですか?? 知りませんでした。 丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。 リクガメを購入したお店ではない、 床材を購入したお店で詳しい方がいたようなので、 じっくり話を聞いてみます。 リクガメをそこで購入していなかったので、 ちょっと聞きづらかったものですから・・。 フルスペクトラムライトも調べてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • リクガメを飼いたいので、いろいろ教えてください。

    昔からリクガメが好きで、 最近旦那もリクガメを気に入ってくれて、 本当はお魚を飼うはずだった90cmの水槽に リクガメを飼おうと思っています。 田舎なのでリクガメを売っているお店が 2件しかなく、1件はもう大きくなっているカメだけで、 もう1件には7cmくらいのケヅメリクガメがいたのですが、 40cmにもなるとのことでしたので、 「大きくならないのがいいのですが」というと 来週ギリシャリクガメが入ってきますよ。 大きくならないし、丈夫な種類なので飼いやすいですよ と、薦められました。 そこで質問です。 1、ギリシャリクガメは本当に強い種類ですか?(今度入荷さられるのは5cmの赤ちゃんだそうです) 2、HPやショップでもギリシャが一番リクガメの中でお買い得なのはなぜですか? 3、ギリシャリクガメは凶暴になると書いてあるブログやHPが多いのですが、本当でしょうか? 4、紫外線ライト、暖めるスポット、床のヒーター(専門用語を知らなくてすみません)、温湿度時計は買おうと思っているのですが、サーモってやっぱり必要ですか?ちなみに平日の昼間は旦那も私も家にいません。 5、ギリシャリクガメ以外で飼いやすくて、大きくならない種類でお勧めがありますか?好みは甲羅がぽっこり高くて目が大きいほうがいいです。 質問のどれかの回答だけでもいいです。教えてください。

  • リクガメの紫外線補充について 2

    先日の質問で、リクガメに紫外線が必要なのがわかりました。 早速、今日購入しに行くのですが、 リクガメを飼育している水槽に、 淡水魚用の飼育セットとして蛍光灯とスタンドが付いています。 100Vの60Hzの60センチの物なのですが、 このスタンドを利用して爬虫類用の蛍光灯だけ 購入することは可能でしょうか? スタンドにはプラグも2個あるので、 使用できると便利ですし、 今日、保温球も買おうと思っているので、 淡水魚用の蛍光灯スタンドが使えると 金銭的にもうれしいのですが・・。 ちなみに紫外線を遮らないように 表面のプラスチックカバーは 取りはずして使用することができるみたいです。 アドバイスお願いします。

  • ギリシャリクガメを飼い始めたのですが

    ギリシャリクガメのベビーを2匹、一週間程前から飼い始めました。 体長は6センチくらいです。 紫外線ライトの光をあてるだけでなく、外で日光浴もさせてあげるほうがいいとききました。 アパートに住んでいるため庭もないので、日光浴をさせるならベランダか実家の庭でと考えていますが、今の時期(秋冬)でも屋外での日光浴は可能でしょうか? 元気に育ってほしいので飼い主として出来るかぎりのことはしてあげたいと思っています。よろしくお願いします。

  • リクガメに詳しい方!

    現在およそ1才のロシアリクガメを飼っています。 うちでは甲羅が柔らかくならないよう、紫外線対策として紫外線も出るホットスポット用ライトを使用しています。蛍光灯は付けていません。 しかし今日甲羅を触ってみたら表は堅いのですが、裏が少し柔らかい感じがします。押すとポコって少しへこみます。 でもよく考えてみたらどの亀も甲羅の表は上からの光がくるから紫外線があたるけど、裏は常に這っているから当たらないですよね。 なら表と裏は少なからず堅さに差はあるはずです。 みなさんのリクガメの甲羅の裏は柔らかいですか? もしくは、私は蛍光灯も点けることによってゲージ内の紫外線量を増やすべきですか?

  • リクガメ火傷?

    こんにちは。私はアメリカでホルスフィールドリクガメを飼っています。私の住んでいるところは冬場はマイナス20度以下にもなる寒いところなので、最近はもっぱら紫外線ライトプラス部屋に差し込む光で日光浴させています。でも、今日は久しぶりに暖かかったので外に連れて行きました。そこでふと気づいたんです。あきらかに前より黒くなっている!!全体的に日焼けのようになっていたんです。今までこんなことはなかったのですが・・・紫外線ライトがきつすぎるのでしょうか?教えてください>_<

  • リクガメの夏場の飼育方法

    こんにちは^^ 私はギリシャリクガメを一匹飼っています。 今まで夏場は、紫外線ランプと蛍光灯とヒーターだけを使っていました。 それでカメもとても元気が良かったです。 でもつい最近、横幅60cmのケージに買い換えたのですが カメが日中あまり動かず小屋の中でじっとしています。 今までと同じ機材しか使っていないのですが、何か足したほうがいいですか? それとも一時的なものですか?(餌はいつも通り元気よく食べてくれます・・・) 回答お願いします><

  • 食が細いリクガメの給餌について

    2年前に購入したギリシャリクガメを息子から預かっています。が、食が細いのか、好き嫌い?が激しいのか、野菜や果物をほとんど食べません。 リクガメの普通の食事量がわかりませんが、500ミリリットルのペットボトルを高さ2センチくらいに切った入れ物にリクガメフードをふやかして一杯くらいあたえてもほとんど食べません。 何かよいフードとうありましたら教えてください。 日光浴、温浴などはそれぞれ2,3日おきくらいにさせています。

  • ロシアリクガメ、

    ロシアリクガメを飼育したいのですが簡単ですか?また飼育器具はこんな感じでいいですか?バスキングライト60W一灯とそのソケットゲージは60cm水槽奥行きは30cmの金魚に使っていた水槽、ヒョコ電球40W一灯とそのソケット、シェルター、蛍光灯のソケット(一灯式)紫外線ライト20W一本、床材(日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用 )えさ(ハープクラフト トータスフード リクガメ専用)えさ入れです。

  • リクガメについて

    現在ギリシャリクガメを3匹飼っています。 朝、餌をあげると餌食いは良いのですが、餌を食べるとすぐにシェルターの中に入ってしまい、1日中出てこず、日光浴をしないのですが大丈夫でしょうか? 以下 リクガメとゲージ内の環境の詳細です。 ・ギリシャリクガメ 3匹 ・大きさは6cmくらい ・ゲージは90×45cmのアクリル水槽 ・床材はデザートブレンド ・ゲージの端にシェルターを設置し、その反対側の端にライトを設置 ・ライトの種類は、 赤い保温球 夜用保温球 メタハラ バスキングライト ・昼間は夜用保温球以外を全て使用し、夜は赤い保温球と夜用保温球を使用 ・温度はサーモスタットで管理 ・環境温度は昼間25℃で夜は22℃ ・ライト付近の温度は昼間35℃で夜は30℃ ・湿度は40~50%(加湿器使用) 1ヶ月程前まで肺炎で通院していたこともあり湿度は高めに設定しています。 ・まだベビーのため、毎朝温浴をさせています。 ライトの位置や温度など見直した方がいいのかなと思うのですが、どのようにすれば活発に動いてくれるようになるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 瞳の紫外線対策

    私は色白で、小さいころから日光に弱く、最近になって眼球まで人よりも紫外線に弱いことがわかりました。 周りと同じ量の日光を浴びていても、私だけ紫外線角膜炎になってしまいます。先日はUVカットのコンタクトレンズをして、日傘をしていたのに炎症を起こしてしまいました。 でも仕事で外出の際には、サングラスはできません。炎症を起こすとまぶたが赤く腫れてかゆくて、本当に辛いです。どういった対策をすれば良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう