• ベストアンサー

イスラム教と豚を食ってはいけないという禁忌について

55ohyehの回答

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.7

そうなんです。 コーランにちゃんと書いてあるからね。 で、「敬虔なイスラム教徒」という前提であれば 日本の普通のスーパーとかで食材は購入しません。 日本国内には、彼らが行く専門の店があって、 そこでハラールされた肉や食材を購入しています。 イスラム教徒ではない私達でも購入できる店もあり、 羊とかうまいです。 「敬虔なイスラム教徒」なら、普通の日本のお菓子とかも 絶対食わないです。油に豚が使われているかもしれないから。 でも中には「敬虔じゃないイスラム教徒」も勿論います。 その方々は食材成分とか、あまり気にしていないかも。 イスラム教徒ったって、人それぞれでいろいろですからね。 みんながみんな原理主義的ではないよ。

tachiuo
質問者

お礼

イスラム教徒用の食材を売っているいる店があるのは存じております。ただ、日本のような異教の国で、厳格に守っている人は、どのくらいいるのかな?オスマン・サンコン氏が豚入りの食品を食っているのをテレビで見たことがあります。

関連するQ&A

  • 同性愛者はイスラム教など滅びてほしいと願っているのですか?

    宗教に対する思い入れが強く、アラブ諸国では政治にまで宗教が深く関係しているイスラム教国家ではイスラム教の教えにより同性愛が重罪とされています。特にサウジアラビアやイランでは同性愛者は死刑になります。これに対して同性愛者差別だ!今すぐそんな決まりは撤回しろと反ホモフォビアデーにデモを行う人たちもいます。 しかし、イスラム教社会において同性愛が社会的秩序を乱すのならば、禁止されるのも止むを得ないのではないのでしょうか? 例えば、日本では同性愛を合法とする代わりに幼児性愛を違法としており、また日本と同じように幼児性愛を禁忌とする国ではイスラム教徒の開祖ムハンマドが10歳にもならない少女と結婚して肉体関係を持ったことでムハンマドをロリコン呼ばわりして反イスラム主義者がイスラム教やムハンマドを強くバッシングする要素となっていますが、日本人にとっちゃこれは別に幼児性愛に対する差別のつもりではないのですよね?あくまでも、幼児性愛が私たちにとっての社会的秩序を乱すものだと判断しているから禁忌としているだけですよね。 それと同じように、イスラム教を重視する社会において同性愛が社会秩序を乱し、幼児性愛が社会秩序を乱さないとされているのならば、アラブ諸国で同性愛が禁止されて幼女性愛が認められるのも止むを得ないのではないのでしょうか? まあ、トルコのように政教分離ができているような戒律にゆるい国だってありますが、一方で、宗教を非常に重んじて国の支えとしている戒律に厳しい国もありますからねぇ もし、もしどうしても同性愛を認めない宗教国家なんて最低だ!宗教の開祖が幼女性愛を行い、今も幼児性愛を認めている宗教なんて下劣だ!とするならば、イスラム教徒なんて死に絶えてしまえというのが同性愛者をはじめとする人々の本音なのでしょうか? もう一度聞きます。同性愛者の方は、イスラム教なんて邪教で、イスラム教の戒律から手を切れないような国なんて今すぐ滅びてしまえと考えているのですか?

  • 日本国内にイスラム教

    日本にイスラム教は仏教やキリスト教と同程度に普及すると思いますか? 私は思いません。 なぜなら日本は既に仏教やキリスト教がかなり普及していて、食性格を始め生活習慣がイスラム教とは全く違うからです。 マホメットとか言われてもピンとこないし 先日 仕事の関係で知り合った方が日本人ですが、イスラム教徒でした、人生初の日本人でイスラム教との出会いでした。 ただ話を聞くと彼は仕事でインドネシアに頻繁に行き そこでイスラム教と出会い感銘を受けて信者になったそうです。 まあ、人の考えはそれぞれありますが、私はイスラム教は好きになれませんし、普及はさほど日本ではしないのではと思います。 この質問、イスラム教の方がご覧になって気分を損ねたら謝罪します。 申し訳ありません。 イスラム教を否定しようなんて気は全く私はありません。 誤解のなきように願います。

  • セポイの叛乱の引き金となった噂

    セポイの叛乱の引き金となったと説明される、イスラム教徒とヒンズー教徒禁忌の動物である牛と豚の脂を使った銃弾、というのは単なる噂であったのか、実際に英軍はそうしていたのか、どちらかに興味があります。 エンフィールド銃用の銃弾は実際に牛と豚の脂を使用していたのでしょうか?

  • キリスト教の旧約聖書とイスラム教の聖クルアーンとい

    キリスト教の旧約聖書とイスラム教の聖クルアーンという教典を読んだんですが、キリスト教は現代でいう詐欺師で、イスラム教は裁判官みたいな感じでした。 イスラム教はTHE 法律といった感じで離婚の財産の分配や人々の争い事の納め方を現代の裁判官に通じる頭が良い教典でした。 一方のキリスト教は信者が3ヶ月とか半年とか前にイエスキリストが訪れる地に先回りして布教活動をしていて、 奇跡を起こしたという人はキリスト教の信者でペテンに加わった詐欺師の一味だったと見えます。 明らかにキリスト教の教えよりイスラム教の教えの方が的を得ており、豚を食べるなという教えは現代で言う豚は良く火を通さないと害虫が死なないので食中毒になるという常識と同じものを感じます。 イスラム教のアッラーはイスラム人に豚は菌が多く良く焼かないと死ぬ。 だから豚を食べるなと教えて人々を救ったのだと思います。 現代では火通しがちゃんと出来る状況になっているのでイスラム教の教えは古く今はもう豚を食べても良いが未だにイスラム人は豚を食べるのを戒律とか言って、アッラーの教えだからと食べません。 現代人の私からするともうちゃんと火を通したら死なないから豚を食べても良いんだよ。 その教えはアッラーの生きていた時代の教えだよ。と教えたくなります。 で、話は戻りますが、 キリスト教の旧約聖書と新訳聖書ってなにが違うのでしょうか? 書いている内容の違いを教えて下さい。 あとイスラム教のコーランと聖クルアーンはどういう関係なのでしょうか? 新訳聖書とコーランをまだ読んでいない私に違いを教えてください。 あと私はキリスト教もイスラム教も否定しません。 キリスト教徒はなぜあんな昔の小説みたいな物語を信じるのだろう。 なぜ小説の書いていることを守る必要があるのだろうと思ってしまいます。 漫画のワンピースを読んで、ワンピースの教えを必死に守る人を見ていると凄い人たちだなあと思います。 私はそこまで原作者の物語に熱中出来るタイプではないようです。 質問依頼内容 1.キリスト教の旧約聖書と新訳聖書ってなにが違うのでしょうか?   書いている内容の違いを教えて下さい。 2.イスラム教のコーランと聖クルアーンはどういう関係なのでしょうか? この2点の回答をお願いします。

  • イスラム教徒も安心、ハラル食品に商機?

    NHKでイスラム教徒の観光客などにハラル食品を提供することが商売の大チャンスになっている、という話題をやってました。 私、なんか違うなーと感じてしまったのですが、、 パキスタンとかのお金持ちはラマダンの季節になると断食なんてとんでもないって、デュバイに出かけてプールサイドでビキニの美人を侍らせて浴びるように酒を飲んでる、っていうのが当然の話と思っていたからです。 日本に来たら、誰も見てないんだから豚肉でもチーズでも食べたいだけ楽しんじゃえばいいのに、ってかんじですね。 やはり個人の宗教観によるんでしょうか。。。 でも、日本にいるモスリム女性で全身完全真っ黒、っていう衣装を着ている人なんて見たことがないでしょう? 着るもので肌や髪の毛見せているのに「このラーメンは食べていいのかな?豚を使っていないのか不安」 なんて言って、ちぐはぐな気がするんですけど。 豚っていうのは宗教上どれほどのファクターなのでしょうか?

  • イスラム教徒と仏教徒の夫婦

    外国人の夫と結婚して2年ですが、彼は最近、敬虔なイスラム教徒になってしまいました。もちろんずっとイスラム教徒ではありましたが、守っているのは、豚肉を食べないこととラマダン(断食)は行う。ことだけでした。それが、今年の3月ごろからモスクに毎日通い、日に5回のお祈りをして、お酒もいきなりやめてしまい、イスラム教になってくれたらなという感じの内容を言ってきます。私は敬虔な仏教徒ではありませんが、祖父のお墓参りはするし、両親が他界した場合、お葬式をします。日本の習慣はイコール仏教の習慣だということにやっと気づきました。子供が欲しくて彼と話していたら子供ももちろんイスラム教徒として育てると言い切りました。私がその用意ができたら子供がほしいと言われました。ショックでした。日本でずっと生活していくつもりです。たとえば、学校の給食なども、私はお弁当を持参させないといけないし友達の家に遊びに行くときも食べ物持参で、20歳になってもお酒はだめなので結婚するまで異性と関係ももてない。その他も数えたらきりがないです。子供の楽しみを奪うだけです。私は、イスラム教を理解してないので、なぜ豚肉を食べたらだめなのか、お酒はどうしてだめなのか、断食をする必要はあるのか、など説明はしてもらっていますが自分自身納得できないので改宗するつもりは今のところないです。ただ、子供が大きくなってきて、それを理解できるのか、主人はそれで納得してくれるのか、この先不安です。イスラム教は他の宗教を受け入れないのですか?順応は無理ですか?たとえば、両親の仏壇を家におきますが、共存は無理ですか? 日本の食品は、豚脂が入っていたりお酒が入っていたりするのが多いです。初めから敬虔なイスラム教徒になるとわかっていたら結婚しなかったかもしれないです。長くなりましたが、今悩んでいるのは、子供ことです。あと、両親の死後のことです。

  • キリスト教徒だけどイスラム教の彼が大好き(長文)

    結論から言います。キリスト教徒の女性はイスラム教徒の男性(イラン人)と 最終的に人生を共にすることはできるのでしょうか?信頼のおける知り合いの牧師さんによると イスラム教徒だったけれどイエス様を神として受け入れ改宗した人は多くいるそうです。 相手の宗教を変えようとするのは恣意的なのでするつもりはありません。というか信仰は他人が変えられるものではありません。神様とその本人次第です。 もしあなたの周りの聞いた話、または実体験で、イスラム教徒の彼がイエスを神として信じるようになり、愛するキリスト教徒の彼女と結婚したというお話があれば聞かせてください。(イスラム教徒の男性はキリスト教徒とユダヤ教徒なら結婚はOKらしいよ!などの、インターネットから拾ってきた情報を持ってくる方はご回答をご遠慮ください。) 〈詳細〉 こんにちは。私は21歳の女性です。キリスト教徒です。まだ学生です。 私はつい先月まで、10ヶ月間アメリカで留学をしていました。 そこでイスラム教徒の男友達に出会いました。彼は29歳大学院生(Ph.D)です。 彼とは知り合って約10ヶ月ほどになります。 私たちは知り合って2ヶ月でお互い好きだということが分かりました。 それからはお互い、相手に幸せになってほしいと思い、 私は彼に料理を作ってあげたり、彼は私の複数回の引っ越しを手伝ってくれたり。 初めてのアメリカでの生活ということもあり、辛いことは多くありました。 彼は私が精神的に不安なときは優しくハグしてくれて、よく大丈夫だよって 安心させてくれました。要するに彼のすべてが愛おしいです。 そんなに大好きな彼ですが、私たちはキスはしましたがエッチまではしていません。 っていってもABCのBまでです!笑 最後の最後であるCはお互いそういう行為は将来の妻や夫ととするものだと考えていたから、お互い我慢しました。 そんなわけで、彼は精神的にも少し身体的にも繋がっていた相手です。 彼もCは旦那とするものだという私の考えを尊敬していてくれたんだと思います。 好きな女の子とCができないなんて、そこらの男性じゃ我慢できないと思います。 彼はムスリムなので今まで恋愛経験はありませんでした。 だから私が彼の人生で初めて恋をした女の子、初めてこんなに親しくなった女の子です。 イスラムの世界では、結婚を考えてしまうので、なかなか異性と親しい友達になれないそうです。 そんな私も彼が人生で初めてでした。男友達でこんなに相手のことを知ったのも、キスしたのも、こんなに人を愛したのも、なにもかもが初めてでした。 そんな初めてだらけの私は、彼が最初で最後の相手だったらなと強く願って仕方ありません。 彼も私と結婚を考えたことはあるそうなのですが、やはり自分の奥さんは自分の言語を話せなきゃな、自分の国の料理を作れなきゃな、ってかそれ以前にイスラム教徒じゃないとなって思ってるみたいです。なので私が婚約者になれるわけがなく、彼の中では、友達とお嫁さんの間にあるはずの彼女という概念がないので、私はキスをしたりカップル特有の指を交差させた手のつなぎ方をする“友達”です。こういう言い方をすると私が利用されてるように解釈される方もいるかと思いますが、それは決してありません。彼は常に誠実な人です。 現在はもう私は日本に帰って来ていてアメリカにいる彼とは離ればなれです。今朝、彼に「あなたが好きすぎて、一緒にいられないことが辛い。2,3ヶ月くらいしたら、あたなを特別に好きな感情も収まると思うから、それまであなたと連絡を絶ちたいの。だけど、あなたは私の人生で一番の友達よ!あなたには本当に支えられたから、わたしもあなたのためになんでもしてあげたい!またね!」ってメッセージを送りました。そういう風に、今は彼と一切連絡せずに彼を忘れるつもりです。 「新しく彼氏でも作るか!」と思ったりするんですが、どこにCを我慢してくれる男性がこの世にいるんですか?なので、今は彼氏いらないです。精神的に魅かれる人が現れれば別ですが。 もしイスラム教徒の方が改宗してキリスト教徒の女性と一緒になったっていう実例がありましたら聞かせてください。心よりお待ちしております。

  • 【私がイスラム教が現代の宗教で1番優れていると思う

    【私がイスラム教が現代の宗教で1番優れていると思う理由】 アルコールは毒って分かっていてなぜ飲むんですか? アルコールの発祥の地はアル=アラビアからイスラム教の地で産まれた。 途中で、イスラム人はアルコールは毒だと気付いてアルコールの摂取を禁止した。 今でもイスラム教は飲酒を禁止して民を毒から救っている。 キリスト教はアルコール飲料が毒だと分かりながら金儲けに走って民に飲ませた。 イスラム教は豚も生煮えだと食中毒を起こす事に気付いたので豚の摂取も禁止して民を救った。 イスラム教のコーランを読んだら、現代の法律を定めたものだと分かる。 キリスト教の教典の聖書は現代でいう聖書でハリーポッターみたいな絵本の物語をなぜか熱く信仰していて日本人で言えば日本昔話の1話に登場する虹を龍に見立てて絵本を書いたのがなぜか神だと信仰しているようなもの。そして主人公は現代でいうマジシャンか詐欺師。 イスラム教は離婚時の財産の分与まで記載されていて現代の法律の基礎もイスラム教である。 イスラム人がアルコールを禁止にしているのは毒があるからと気付いて民を守るためだったと分かる。 仏教の教えはなぜか子供を作らず無心でいろというものだが、その教祖自体に妻も子供もいて、現代でいうところの妻と子供を捨てて勝手に山にひきこもったひきこもりニート王子の話。彼には財産があったので人が着いてきただけで、一般庶民が妻と子を捨てて山にひきこもってニート生活をして親の王様からの仕送りで生活していた無職ニートか中年ニートに分類される現代でいうクズが信仰されている。 イスラム教が現代の宗教で1番優れていると思う。

  • アフリカの内乱、宗教問題について

    今、アフリカではキリスト教とイスラム教による対立で、残虐な殺し合いが起きているのが現状ですよね。ネットで調べたら子供を標的にした殺しもあり、たくさんの罪のない子供たちが命を落としたり、体を切断せざるをえなくなるような仕打ちを受けているのを知りました。なぜ宗教問題でこのようなことが起こるのですか?宗教はアフリカの人たちのとってどういう存在なのですか?解決策は120%ないんですか?これから先もずっとこのような発展途上国で残虐に殺されていく子供や市民には幸せは訪れないのでしょうか。私は今大学生で、受験期に世界史でイスラームもキリスト教も学びました。イスラム教を創ったムハンマドは昔のようにイスラム教徒から崇拝されているのでしょうか?私は正直これら2つの宗教の祖(イエスキリストやムハンマド)が悪いと思います。私たちが役に立てる、または少しでも解決に繋がるような行動や政策をする方法はあるのでしょうか?私はこの人たちのために何をするべきですか?出来るだけたくさんの回答頂けたら嬉しいです。

  • イスラム教の寺院における禁忌

    最近「1999ChristmasEve」というフリーゲームをプレイしていると、イスラム教の寺院に関する記述が出てきました。 そこには、イスラム教では ・神またはその使徒を象った偶像とそれらの姿が描かれた壁画 ・賛美歌を伴奏するためのオルガン ・鐘を鳴らすための鐘楼 の3つは禁じられているとありました。 偶像と壁画は偶像崇拝禁止の教えがあるのでわかりますが、オルガンと鐘楼が禁じられているのはなぜでしょうか? また、これらに関する文献や資料はあるでしょうか? (私も自分で調べてみましたが、オルガンや鐘楼が禁じられているという記述は発見できませんでした)