• ベストアンサー

日本のローヤルゼリーは何故こんなに高いのですか??

timeupの回答

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

それが商売の基本です。 安いものを物価の高いところへ運び、高く売りつける・・・昔から商人はこれで富を蓄えてきているのです。 >日本人は高くても買うと思い高い値段設定をしているだけ?? ⇒そういうことも大いにありますね。 このごろはデフレで安いものが出ていますが、それでも品質を自分で見極められなく、お上や有名人や会社のいう事なら信用して、自分の目を信用しない人が多く、安いより高いほうが売れるのが日本です。 欧州の有名ブランドの半分以上は日本人が買っているのですから(^_^;; ローヤルゼリー・・・サプリ全般にも上記と同じ事で滅茶苦茶高いです。 5倍くらいは当たり前ってことです。 基本サプリでも米国の一般販売と比べても2倍3倍は当たり前。 5倍10倍も多くあります。 島国で外敵から守られては居ますが、出てゆくことも簡単ではないので、買出しも情報も地続きの国より難しいですから。 ただ、中には安く大量販売している良心的な業者も探すとあるのです。  そういう業者は大手にはなれませんから、なかなか世間に知られないのです。 中国やメキシコの製品ですが、それほど品質に差があるとも思えませんが・・・たとえ品質が落ちても量で勝負できます・・・・。 私が日本でローヤルゼリーをキロ単位で購入している業者は立川に有ります。 海外在住中なので、こちらに其処からのパンフなどは持ってきていませんが、キロ2万円程度だったと思います。分析はしていませんが、少なくても味は本物です。 取り扱い商品も増えてきていますが、以前は電話すると名前だけですぐに分かってくれるほどの個人業者?でした(この数年は徐々に大きくなっているようですが)。

xueer
質問者

お礼

丁寧、かつ判りやすい回答有難うございます。 欧州の有名ブランドの半分以上は日本人が買っているのですから(^_^;; →日本人がブランド好きなのは判っていましたが半分以上とは凄いですね!! 5倍くらいは当たり前ってことです。 →凄いですね~。それも知らずに買ってしまうのが日本人なんですかね~!! 大変貴重な情報、本当に有難うございました!!

関連するQ&A

  • 頂いた生ローヤルゼリー

    先日、中国のお土産として生ローヤルゼリーを頂きました。頂いてから忙しさに忙殺され、ついこの間開封したのですが、蜂蜜と思ってたモノは酸っぱく、かなり独特の匂いでびっくりしてしまいました。 その後の調査で、この酸味はローヤルゼリー独特のモノと分かったのですが、問題は匂いです。頂いてから2週間、箱に入ったまま常温で保存してました。(保存方法を見てなかったため) 生ローヤルゼリーはデリケートなものなので、-5度以下で保存しなければならないらしいのですが、常温で2週間…。 果たして、このローヤルゼリーは無事なのでしょうか? 保存場所:台所の戸棚の中 保管時の包装:箱の中は瓶入りローヤルゼリーが発砲スチロールで包まれている

  • どこのローヤルゼリーがいいか、選び方についてアドバイスください。

    どこのローヤルゼリーがいいか、選び方についてアドバイスください。 どこのローヤルゼリーを買えばいいかで悩んでいます。 実際に買って飲んでいる方、教えてください。 色々クチコミなども見て調べたのですが、今のところ、 山田養蜂場、東亜園、フォラビーといったあたりで悩んでいます。 両親がGWに温泉旅行先でローヤルゼリーを勧められて帰って来ました。 ネットでの注文を頼まれたのはいいのですが、 どれがいいか調べている内に迷子になってしまいまして。 書いてあることは似たり寄ったりなのですが、 金額がだいぶ違ったりするんですよね。 生と錠剤とがあるようですし、それもよくわかりません。 父親は生がいいと言ってましたが、飲み辛いそうですし、 ネットで見る限り錠剤でもいい気がしたりしてます。 前に同じような質問でお勧めに選ばれていたのは山田養蜂場です。 他でクチコミでも見たのですが、王乳の華という商品が良いようです。 でもそれは錠剤商品だったので、山田養蜂場の生のものも調べました。 ・山田養蜂場 王乳の華 http://kenko.3838.com/detail/index.aspx?goods=991 ・山田養蜂場 ローヤルゼリー原乳 http://kenko.3838.com/detail/index.aspx?goods=2402 あと、調べる中で気になったのが2つかあります。 ・東亜園 生ローヤルゼリー http://item.rakuten.co.jp/tae/rj100-01/ ・フォラビー 生ローヤルゼリー http://forabee.jp/index.html サントリーやJRJというところのも良さそうでしたが、 この2つは産地に特徴があったので気になっています。 確か東亜園の方のページにグラフがあったのですが、 日本のローヤルゼリー商品はほとんど中国産で、 あまり出回っていない台湾産やタイ産は安心とのことなのです。 中国産の食品と聞くと少し不安に思うところもあり、 産地は重視した方が良いのかと思い気になってます。 最終的には値段含めて両親に伝えて選んでもらおうと思うのですが、 もしそれぞれ飲んだことがある方がいらっしゃったら感想をお聞きかせください。 生がいいのか、錠剤がいいのかも含めて。 また他に良さそうなものがあれば是非それも教えてください。 父は最近体調が良くなさそうなので、 これで元気になるならと期待しているところです。 とりあえずクチコミにあった山田養蜂場のがいいかな、 とは思っているのですが、何かご存知の方、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 肌ぷるゼリーに似た化粧水探してます

    資生堂の肌ぷるゼリーを使ってます。 安くて容器が軽くて、コットンいらずな所が 気に入ってます。 もうすぐ使いおわりそうなので ネット、スーパー、マツキヨなど 自分なりに探しましたが どうやら廃番のようです。 化粧惑星のゼリー状化粧水も 試しましたがイマイチ。 肌ぷるゼリーに似た感触、使い勝手で 値段は2500円まで容器がガラスでない ゼリー状の化粧水教えてください。 お願いします。

  • デフレが続くのは日本の物価が高すぎるからでは?

    物価は関税がゼロなら基本的には世界中同じになるはずです。 日本の物価が下がり続けるのは他国に比べ物価が高いからだと思うのですがどうでしょうか? 中国では自転車は1000円、傘は10円だと昔聞いた記憶があるのですが、現在、価格差はどれくらいあるのでしょうか?

  • 日本産にんにくと中国産にんにくの栄養は?

    スーパーに行くと、日本産ニンニクと中国産ニンニクがありますが、 値段的に得なのは中国産ニンニクです。 日本産が1つ300円くらいに対して、中国産は3つ300円くらいです。 中国産のほうが得なのでそちらを買いたいのですが、引っかかる点があります。 中国産は、値段的に得する分栄養は少ないのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 中国と日本の水質分析

    中国で排水を採取し、中国の分析機関と日本の分析機関でCODcrを分析しました。中国では約2,000mg/Lであり、日本では1,000mg/Lでした。この差はなぜでしょうか?

  • 海外版の漫画の値段について

    こんばんは。 先日、シンガポールに行った時にふと日本の漫画の値段を見てみたんです。 とりあえず『ONE PIECE』の1巻(通常の日本語のもの)の値段ですが、 11.5 SGD (=シンガポールドル) でした。1シンガポールドル63円程度ですから、約700円です。 まぁ海外輸出入の関係からこの高さは仕方ないかなとも思いました。 また、別に 英語訳のワンピース第1巻を見つけたので値段を調べると 15.8 SGD (約1,000円) とこれも英語訳の人件費を考えたら妥当な値段ですと。 で、最後に中国語のワンピース第1巻も見つけたものですから、値段を見ると 5.50 SGD (約 350円) で。。。ここで (・・? となります。 日本で漫画の単行本購入する値段と変わらなかったんです。 同じシンガポールという国なのに、、、 これは中国の物価が影響しているのでしょうか? 日本で日本の漫画を購入する値段と同等の値段というのは大きな違和感を感じたのですが、この理由が分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 日本のハムは何故高いの?

    アメリカでサンドイッチを食べると、中に分厚く何枚もハムが入ってますよね。それで、値段は日本とあまり変わりません。 アメリカのスーパーを覗いてみても、ハム・ベーコン・ソーセージなどの肉加工品は日本と比べ物にならないほど(数分の1?)安いです。 これは何故なのでしょう。 もちろん原材料の豚肉(牛肉)が安いのはわかるのですが、価格差はそれ以上のように思えます。 品質的にも日本のハム・ベーコンのような調味液を注入した「偽ハム」「偽ベーコン」ではなく、ちゃんと熟成・スモークしたものが多いです。 この価格差・品質差は何故生まれるのでしょう。また、これだけの価格差・品質差がありながら何故米国産のハム・ベーコンはあまり輸入されないのでしょうか。(高級スーパーなどに行くとあるみたいですが、ほとんどの店では国産品ですよね) 法律のせい? だれかが流通をコントロールしている? よくわかりません。どなたか詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 海外で日本製電化製品が高価なのはどうして?

    先日、ヨーロッパでチェーン展開している規模の大きい電気屋さんに行ったところ、日本で販売されているのと全く同じ製品でも、値段が2倍ほど高くなっている製品がたくさんありました。その他の製品も、日本で買うより1万円程高くなっていいます。 ちなみに生活水準は日本とほぼ同じですが物価は若干安いです。 どうして同じ製品でこのような価格の差がでるのかとても不思議です。 単なる興味本位からの質問なのですが、どなたか専門知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • アロエなど

    今の季節(今の季節じゃなくても・・苦笑)、アロエやザクロやローヤルゼリーなどって普通のスーパーで売ってますか!?値段ってだいたいどれくらいなんでしょうか??