• ベストアンサー

本屋でお腹が痛くなる・・・

tmk0223の回答

  • tmk0223
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.4

ちょっと前にトリビアでやっていましたね。青木まりこ現象というそうです。 私も近くなってしまいます。 暖かい格好をし、トイレを意識しない・・しか対処できないのかなあ。

参考URL:
http://www.02.246.ne.jp/~kasahara/mariko.htm
calpas
質問者

お礼

青木まりこ現象とは初耳です。でもこういった症状の方は多いんですね!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本屋や図書館に行くとお腹が痛くなります

    私は本屋や図書館に行くと必ずといっていいほど お腹が痛くなり、便意をもよおします。 こんなこと私だけなんでしょうか? また原因をご存じの方がいらっしゃれば教えてください!

  • 本屋で立ち読みすると・・・

    本屋さんで立ち読みしているとトイレ(大) へ行きたくなるケースが多いです。 どうも、立ったまま読書モードに入るのが 原因なのか? 私以外にもこういう経験者は以外と多いみたいです。 医学的にはどういうことなんでしょうか?

  • 本屋でもよおす

    昔はよく人に質問してたんですが 最近してないのでこの際聞いてみたいと思います。 本屋で立ち読みをしている時にトイレをもよおす(大きい方^^;) 方いらっしゃいますか? あれなんなんでしょうね~、印刷の匂い?緊張感?でしょうか。

  • 本屋さんで立ち読み

     今日、本屋さんでコミック雑誌を立ち読みしている人がいて店員に注意されているのをみました。そしたらそのお客がキレて 「ちょっとめくってただけだろ!読んじゃいけないルールでもあるのかよ!立ち読みするなって書いてねえだろ!他の雑誌読んでても怒らねえのにおかしいだろ!コンビニですら読めるのにおかしいんじゃねえか!」って怒ってました。 本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか? コンビニでは立ち読みを推進しているのでしょうか?

  • 本屋で便意を「防ぐ」方法はあるか

    「なぜ本屋に行くと便意が起きるのか」といった質問が過去何度かされていますがいまいちはっきりとした結論が出てないように思います。 もう原因はこの際あきらめます。 何とかして本屋で便意を「防ぐ方法」はないでしょうか。 私は本屋に行くとほぼ100%、便意がおきます。本屋に行く1時間ほど前に用を足してから行ってもやはり便意がおきます。 こんな体質なのでトイレがない本屋には立ち寄ることすらできず、不便でしようがありません。 何とかして「防ぐ」方法を、教えて下さい、お願いします。

  • 本屋さんで立ち読み

    アンケート的な質問になるかもしれませんが、 皆さん、本屋さんで立ち読みはされますか? あまり良い行為ではないですが僕はします。(店員さんに悪いなと思いつつ) 皆さんは、本屋さんで立ち読みを何分くらいしますか? 僕は、10分くらいです。 学生の頃はもっと長かったです。大体30分~60分くらいです。 皆さんはどれ位しますか? 宜しくお願いします。

  • 本屋での立ち読みはどこまで許されると思いますか?

    本屋での立ち読みはどこまで許されると思いますか? ・購入するかどうかを決める為、パラパラめくって、おおよその内容を把握する程度 ・読みたい部分だけ読むのが目的 ・毎日通って一冊丸々読んでしまう(小説など) 最近は雑誌(特に少年漫画誌)カバーなどして、読めないようにしている所もありますが 皆さんは本屋での立ち読みについてどう思いますか?

  • 本屋さんで立ち読みの時間

    本屋さんで立ち読みする方がいらっしゃいますが、 何分くらいから「立ち読み」だと思われますか? 「70歳、立ち読み注意され、チェーンソー」 新聞の見出しです。 でも、買う前にある程度の内容をチェックしないと買えないですよね。 1時間読んでいたら「立ち読み」ですけど、5分でしたら、 買うか買わないか決める為の時間だと思います。

  • 本屋&カフェ

    以前テレビでやっていたのですが、 普通に中古で無い本を扱う本屋で、 店内にテーブルがあり、立ち読みではなく座り読みや、 カフェみたいなものも併設されているという本屋を探しています。 都内でご存知の方いらっしゃいますか?

  • 本屋などに行くとトイレに行きたくなる。

    題名のままなんですが、本屋、図書館、ビデオレンタル屋などで本、ビデオなどを選んでるとトイレに行きたくなります。本屋などに行く前にちゃんとトイレに行っても行きたくなります。でも本屋から出るとすぐに便意が治まるんです。何か改善方法は、ないでしょうか?