• ベストアンサー

本屋さんで立ち読み

 今日、本屋さんでコミック雑誌を立ち読みしている人がいて店員に注意されているのをみました。そしたらそのお客がキレて 「ちょっとめくってただけだろ!読んじゃいけないルールでもあるのかよ!立ち読みするなって書いてねえだろ!他の雑誌読んでても怒らねえのにおかしいだろ!コンビニですら読めるのにおかしいんじゃねえか!」って怒ってました。 本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか? コンビニでは立ち読みを推進しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.7

基本はNGです。 本質的には、雑誌は紙束に価値があるのではなく その中の情報に価値があるわけです。 お金も、紙ではなく内容に対して払われます。 週遅れの週刊誌が流通しないのは、 流通させる価値が無いからです。 一方で、読まれることにより傷みも無視できません。 平積みのマンガや雑誌、上から3冊目ぐらいを抜いて レジに持っていく人の方が多いでしょう。 これは、いくら情報が大切と言っても 手に取られた雑誌よりもそうでない雑誌の方が 価値があると判断する人が多いからです。 つまり、立ち読みは、 本の商品価値をタダで手に入れつつ、 商品価値を下げる行為なのです。 コンビニは、客がいると言うことを アピールするためにしています。 だから、雑誌コーナーは、道路側のガラス張りの窓に 設営されているのです。

dokapon
質問者

お礼

明確なお答えありがとうございます。 なるほど、立ち読みは本の商品価値をタダで手に入れつつ、 商品価値を下げる行為、そのとおりですね。 コンビニは集客率をあげるためにあえてなのですね。 一番明確なお答えでした。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.6

> 本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか?  その本屋ごとのポリシーによります。「 立ち読みするなって 書いてねえだろ! 」というのはまったくのお門違いな逆切れで、 立ち読みを注意する時点で、その本屋は立ち読みお断りなのです。  また、コミック誌と他の雑誌では情報の詰まり具合が異なります。 コミック誌はざっと眺めればもうごちそうさま。それでそのコミック 誌は用済みです。でも他の雑誌なら、家に持ち帰ってでも読みたい 情報が載っていることが多いですよね。だから、立ち読みで中身を 吟味して、そのうえで買ってもらえればいいんです。 > コンビニでは立ち読みを推進しているのでしょうか?  ちょっとは推奨しています。#3さんがご紹介の理由に加えて、 表から見えるところに客の姿があることは、防犯に役立ちます。 万引き防止なら奥に雑誌を置くべきですが、むしろ強盗対策が 重要なので、雑誌は入口近くに置くのがコンビニスタイルです。

dokapon
質問者

お礼

コミック誌と他の雑誌では情報の詰まり具合が異なるのは、ああそうか!って思います。 本屋でコミック誌の立ち読みは御法度ですな。 ありがとうございます。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

本来ならばNGでしょうね。 立ち読みOKと言うのは、真の客であれば問題ないのですから。 単純に真の客としているかどうかでしょう。 封をされているのを無理矢理読んでたか、雑に扱っていたか。 コンビにでも雑に扱えば追い出します。 今は店長次第だそうですが。 立ち読みOKかNGかと言葉だけで考えると良くないですね。 これには立ち読みしていた人間が真の客であることが前提です。 どーみても逆ギレするなぞ真の客じゃありません。

dokapon
質問者

お礼

なるほど逆ギレの客はタダ見泥棒。 客ですらないですよね! ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか? コンビニは立ち読みを推奨していませんが、ある程度は認めています。 本屋のコミックは今多くの店が読めないようにビニールで包まれています。 ビニールがなく、お断りの表示がなければ短時間の立ち読みはOKといえます。 但し、度を越した立ち読みは営業妨害です。

dokapon
質問者

お礼

じっくり読む人は営業妨害ですね。 なるほど、今度からじっくり読んでる人は営業妨害の人だーって思ってみます。 ありがとうございます。

  • shimayu
  • ベストアンサー率36% (91/252)
回答No.3

コンビニは推奨している訳ではありませんよ。 うちの近くのコンビニでは「長時間の立ち読みはご遠慮ください」とあります。 じゃぁ長時間じゃなければ良いのか?と思うと思いますが、 実は長時間でなければむしろ読んでくれた方がありがたいのです。 それはコンビニの戦略にあります。 コンビニはどこのコンビニでもほぼ必ず、外から見える位置に本売り場があります。 本を立ち読みしている人がいると、そのコンビニにお客がいると外から見えます。 そうなればこのコンビニは繁盛しているなと思う訳です。 つまり、外から繁盛してるように見せる一番良い方法が 本売り場にたくさんお客がいるように思わせる方法です。 ただ、長時間いるのは売上にもならないので遠慮いただきたいと言うのが本音でしょう。 本屋に至ってはその必要が無いので立ち読みはまるっきり邪魔ということでしょう。 ただ全く中身を読ませてくれない本屋もありますが、 初めて買う本などは中を見ないと判断できませんよねー。 ですので私はそう言う店には行きません。 この辺は店の戦略によって変わってくるでしょう。

dokapon
質問者

お礼

コンビニの戦略についてはよくわかりました。 が、本屋がわの意見がもう少し明確にききたかったのでもう少し投稿を待つことにします。 ありがとうございました。

  • kthrs
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

昔は出来ましたが、今はほとんどの本屋でNGでしょう。 袋で包んであったり、テープで止めていますよね。 あれは店側の「立ち読みは御遠慮ください。」という意志です。 それを破いたり、ほどいて読めば怒られても当然です。 「コンビにでは立ち読みを推進している」というよりは、 客寄せのための必要悪というような感覚じゃないでしょうか。 立ち読みついでにものを買ってもらえたり、そもそも立ち読み 出来ないコンビニには行かないといった客層もいるでしょうし。

dokapon
質問者

お礼

昔はできたんですね…いいですね。 やはり多くの本屋では立ち読みはしないことがマナーでしょうか? ありがとうございました。

回答No.1

本屋は立ち読みを推奨しているところもあります 近くに巨大本屋があるのですが 1冊目はビニールカバーがはずしてあり イスまで置いてあって店内の本は自由に読めます なぜかというとこの方が購買率が高く結果として 利益になるそうなのです コンビニは立ち読みは立ち読み禁止とまではいかなくても やめて欲しい感じのとこは多いみたいですね 多分そこまで厳密に考えてない上雑に読む人が多いからでしょう

dokapon
質問者

お礼

え!1冊目がカバーなし!?そりゃいいね! 中見えたほうが集客率あがるのですか…逆だとおもってました ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本屋・古本屋で立ち読みはするか

    皆さんは、本屋・ブックオフなどでコミックが立ち読みできるようになっていたら読みますか? 次のをお願いします。 1.そのシリーズを集めているなどで、買うと決めている本 2.どこかで見て興味がわいたので機会があったら集めようと思っている本 3.前、集めようと思って一部買ったが他の本に興味が行き「お金に余裕があったら」に格下げされた本 4.その他 理由があれば理由もお願いします。 また、ブックオフでコミックを買うときは250円のを買うか、105円の棚に出てくるまで待つか、どっち派ですか?

  • 本屋での立ち読みについてです。

    もうかれこれ、1年ほど前の出来事です。 その日は久しぶりに有給が取れたので、大きな本屋へ出かけました。 たしか、平日の昼過ぎごろに本屋に着いたと思います。 何冊か事前に気になっていた本があったので、各コーナーを回りながらパラパラとお目当ての本を見ていました。 すると、中年夫婦が私のほうに向かって歩いてきました。 夫婦が私の前を通り過ぎてすぐ、旦那のほうが「なんで立ち読みするんだろうな?本が汚れるのに!」といった発言を奥さんに向かってしたのです。 平日ということもあり、他のお客もおらず私しかその場にいませんでした。 なので、明らかに私の姿を見た上での発言だと思います。 一瞬、カッと来て「なんで見ず知らずのアンタに、そんなことを言われなきゃいけないのか?」と詰め寄ろうかとも思いましたが、万が一本屋に出禁でもくらったら嫌なので、聞こえていないフリをしました。 奥さんは発言を受けて、「まぁまぁ」とちょっと焦ったような、困ったような感じで旦那をなだめていたので、それで少し怒りが収まったのもあります。 私が立ち読みをする理由は、タイトルとあらすじを見るだけでは自分の期待している本であるか不安で、目次や書いてある内容を大まかに確認したいからです。 (たまにタイトルと帯の詐欺だろ!という本もあるので、そういった本を除外する意味もあります) また、専門書を買うことも多いので、いかに自分にとって分かりやすく書いてあるかを見極めたいという気持ちもあります。 大体、一冊の本を見るのに長くても数分といったところです。 結局その日は、「思っていた本とは違ったな」という本もあり、事前の下調べをした本の中からは3冊ほどしか購入しませんでした。 気に入った本を買えて満足はしましたが、やはりあの中年男の発言に腹が立ったのもまた事実.....。 道を占領していた訳でも、何十分も何時間も同じ本を読み続けていた訳でも、買う気もなく時間潰しに立ち読みしていた訳でもありません。 まして、あの男が言ったように本が汚れるほどベタベタ触っていませんし、むしろ絶対に折り目や汚れが付かない様必ず優しく持つようにしています。 すみません、前置きが長くなってしまいましたが、本屋で立ち読みというか本の中身を見ている人に嫌な感情を抱きますか? 私は本を探している人を見ると、勝手に「本の虫の同士よ!」とか思って嬉しくなるのですが、あまり本屋に行かなかったり、本に興味がない人だったりすると、【立ち読み=悪】となるのでしょうか? 当時の中年夫婦も、本屋を通り過ぎてレストラン街のほうへ流れる客でした。 すみません。ほぼ愚痴になってしまいましたが、どうしてもモヤモヤが取れず皆様のご意見を頂戴したいです。

  • 日本人が本屋に行って雑誌を買う、雑誌を立ち読みする

    日本人が本屋に行って雑誌を買う、雑誌を立ち読みする習慣がある人の割合は10%だそうです。 残りの9割の人は本屋に行っても雑誌を立ち読みすらしない。 信じられないんですけど、本屋に行って目当ての書籍コーナーに一直線で向かうのですか? 本屋のレジ付近、入口付近に雑誌コーナーがあるのに大半の人は表紙すら見ずに素通りするのですか? 本が好きなのに?

  • 立ち読みやろう。

    コンビニで雑誌を買おうと思って雑誌コーナーに行くと必ず立ち読みやろうがいます。 僕が雑誌を探すためにそいつらの周りに近づくとぎょろっとにらみつけてきますし、 なんだこの野郎的な変な空気を出してきます。 僕は雑誌を買いたいんです。でも立ち読みやろうがいるから邪魔で見つからないんです。 立ち読みの邪魔をしたわけでもないのに何でにらみつけるみたいな感じなんですかね。 変な空気出してくるし。テレパシーみたいなの。 いったい僕が何をしたと言うんですか。 そもそも立ち読みする客より、 「金を出して買う客」 の方が、本当の客じゃないんですか。 コンビニに行くたびに立ち読みやろうに変なテレパシー送られて腹が立ちます。 僕だけですか。こんなん。

  • 立ち読み客に対して「警察を呼ぶ」と脅しをかけるのは適法でしょうか?

    立ち読み客に対して「警察を呼ぶ」と脅しをかけるのは適法でしょうか? コンビニで立ち読みをしていたら店員がプレッシャーをかけてきたので無視していたら 「立ち読みをやめないと警察呼びますよ?」とにやにやしながら言ってきました。 それでも尚無視していたら離れていきましたが、果たして立ち読みしてる人物に対して店員がこういった脅しをかけてよいものなのでしょうか? また、この店員は立ち読みしてる最中の雑誌を無理やりひったくってきました。 このとき雑誌が破損した場合、責任は店員と立ち読みしていた人物のどちらになるのでしょうか?

  • 立ち読みについて

    駅売店での立ち読みについて。 立ち読みを注意しても無視か逆ギレされ、他のお客様から「ちゃんと注意しなきゃ」とお叱りをいただき… 「他のお客様に迷惑だから。」と注意。 たまたまお客様がいなくて「客なんかいないじゃん」とポツリ。 無駄だとは思いながらも『立ち読み禁止』の張り紙をしましたが、やっぱり無駄。 最終的に不要なビニール袋を細長く切って、帯止めにして読めないようにしました。(自営業なので無駄にコストをかけれないので…) 週刊誌等は読みたい記事が載ってるか確認の為に見てもらう位は構わないと思ってます。 ただし、そこに長々立たれると商品が取れませんがって感じです。 私の勤めてる売店以外でも最近ラックに並べず、『レジにて販売』やレジカウンターの下に積み重ねて立ち読み出来ないように工夫されてます。 (うちは小さな売店ですので、そんなゆとりはありませんが…) で、読めなくしたら今度は「この店立ち読み出来ないからな~」ってこっちがケチ臭いみたいな言い方。 たいてい小中学生ですが… 『立ち読み禁止』の張り紙を見た他のお客様には「こんな場所で立ち読みする人いるの?」とビックリされます。 私はやり過ぎですか? ケチ臭いですか? ※ちなみに新聞を立ち読みする人もいます。

  • コンビニで立ち読みって、悪いことなんでしょうか?賛否両論あると思います

    コンビニで立ち読みって、悪いことなんでしょうか?賛否両論あると思いますが、友人が店員に指摘されてしまい気になって質問させていただきます。私は立ち読みできるコンビニのほうがその店で買い物する学生なども多いと思うのできれいに読むならいいのでは?と思う方です。ツタヤのように立ち読み専用の本があり他は読めないようにするというのは良いと思います。コンビニで立ち読みできるところが多いのは集客効果を狙ってるからと思ってましたが、注意されるところをはじめてみて、どうなんだろうと思いました。注意するなら最初から読めないようにすれば、もともと連れていかなかったんですが、しかも私はそこで注意されたことなかったのですが。

  • 小学生がアダルト雑誌を立ち読みしているのですが…

    近所の本屋さんに行くと小学1年~2年ぐらいの女の子が、いわゆる成人向けの コーナーで雑誌を片っ端から立ち読みしているんです。 そういうコーナーに大人もほとんどいないんですが表紙を見るからに かなり卑猥な内容だと思います…。 みんな気がついていてこそこそ話したりしてるんですが誰も注意しないし 親らしき人もいないのでたぶん一人できてるのかと思うんですが。 そういうのって放っておけばいいんでしょうか? 私が注意することでもないかなとも思うんですが店員さんも何も言わないし 周りの人もクスクス笑ったりこそこそ話したりしているだけです。 皆さんだったらどうしますか?

  • 立ち読みは法に触れないのか

    立ち読みとは無償で本、雑誌等の中身の情報を得ることですが、これはどうなんでしょうか? 買うか買わないか迷っていて品定めをするのは分かりますが、コンビニなどの最初から買う気の無い客はどうなのでしょうか? 食品売り場の試食は食べてもらうことを前提に店側がしますが、コンビニの本は立ち読みするために並べてるわけではないと思います。 お願いします。

  • 立ち読みでは物足りない!!!・・・と思われるには?

    雑誌は本屋で立ち読みして終わりっていう人多くありませんか? 一つのテーマについて定期的に刊行している雑誌の場合どういう内容でどれくらいの価格ならば、購入して定期購読をしたいと思いますか?レポートで使いたいので、年齢と性別をできれば入れてお答えください。お願いします。 硬い文章になっていますが・・・気軽に買ってまで読みたい雑誌について意見をください。お願いします。