• 締切済み

本屋での立ち読みはどこまで許されると思いますか?

本屋での立ち読みはどこまで許されると思いますか? ・購入するかどうかを決める為、パラパラめくって、おおよその内容を把握する程度 ・読みたい部分だけ読むのが目的 ・毎日通って一冊丸々読んでしまう(小説など) 最近は雑誌(特に少年漫画誌)カバーなどして、読めないようにしている所もありますが 皆さんは本屋での立ち読みについてどう思いますか?

みんなの回答

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.4

最近、立ち読みするのは、以下の2種類になってきており、 それならいいのでは、と思っています。 ・既読かどうか判断するため (既に買った本かどうかタイトル見ても覚えていないことがあるため。  まあ、それでも、第三刷を買っていて10年後にでた第四刷をダブリで買ってしまった  こともありますが。・・・買って読んでいる途中で気付いて本棚見たら隅っこのほうにあったりした) ・面白そう、あるいは興味のある内容かどうか判断するため

zzz777zzzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#204214
noname#204214
回答No.3

>皆さんは本屋での立ち読みについてどう思いますか? 立ち読みしていらっしゃる人の前にある雑誌を購入したくて「すみません」と声をかけると、ジロッと睨まれることがあります。 読むのに夢中になっているのか無視されることもあります。 正規にお金を払おうとする人の邪魔をしていることを知ってほしいですね。 本屋さんからすれば営業妨害ですよ。 本屋さんが用意しているサービスは、本を売るための戦略です。 試食と同じで商品を売るためにしていることであって、試食で腹を満たそうとするのは間違いだと思います。 「購入するかどうかを決める為、パラパラめくって、おおよその内容を把握する程度」

zzz777zzzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

書店しだいです。 私の知っている大手本屋は、立ち読みではなく「座り読み」できるように通路のところどころに椅子が置かれています。 また、ツタヤの中には、コーヒーショップのタリーズがあって、店内の新刊本を自由にコーヒーショップで読んで、返すのは店内のカゴに入れるだけ・・と言うところもあります。 http://www.topculture.co.jp/information/newopen/open_foleoshobu.html そのようなところでは遠慮ないです。 大手本屋なら、OKです。 でも、駅前の小さな本屋ではよした方が良いと思います。 大体、通路に立っていると邪魔になります。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

別に立ち読みしてもかまわないと思います。 ただ全部読むくらいなら買った方が早いかと。でも今の本屋は客増やすために昔みたいに本を読んでいても邪魔しないし逆にそれしたら客こなくなります。 あと、本屋でジャンプやマガジンなどは表紙に「試し読み用」と紙が貼ってあり必ず試し読みが出来るようにカバーかかっていないし問題ないですね。 最近は椅子どころか机も装備されている本屋があります。ブックカフェじゃなく普通の本屋で。 本当に問題なら本屋の店員が何か対策していると思います。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 本屋さんで立ち読みの時間

    本屋さんで立ち読みする方がいらっしゃいますが、 何分くらいから「立ち読み」だと思われますか? 「70歳、立ち読み注意され、チェーンソー」 新聞の見出しです。 でも、買う前にある程度の内容をチェックしないと買えないですよね。 1時間読んでいたら「立ち読み」ですけど、5分でしたら、 買うか買わないか決める為の時間だと思います。

  • 立ち読みでは物足りない!!!・・・と思われるには?

    雑誌は本屋で立ち読みして終わりっていう人多くありませんか? 一つのテーマについて定期的に刊行している雑誌の場合どういう内容でどれくらいの価格ならば、購入して定期購読をしたいと思いますか?レポートで使いたいので、年齢と性別をできれば入れてお答えください。お願いします。 硬い文章になっていますが・・・気軽に買ってまで読みたい雑誌について意見をください。お願いします。

  • 立ち読みだけで、本を一冊読み切ったことって、ありますか?

    漫画や雑誌以外の本です。 小説とかエッセイとかの、いわゆる本ですが・・・ 1回でなくても、数回に分けて立ち読みだけで読み切ったことって、ありますか? 村上春樹とかは結構かかりそうですが・・・

  • 本屋さん

    お店というのは何か安いの探すのもお買い物の楽しみではありますけど 本屋というのはどうして定価でしか売られていないのですか、高いと 内容見てからでないと必要なものなのか判断できないので結果的に 立ち読みすることになる。 昔の雑誌とかでも内容は薄く値段は高くなる傾向にあるので記事の内容 見てからでないと買う気にはなれない。 宜しくお願いします。

  • コンビニで漫画の立ち読み、是か非か?

    コンビニで漫画の立ち読み、是か非か? このような質問があり、18件もの回答が寄せられベストアンサーに次の回答が選ばれました。回答をそのまま書くのはこのサイトでは違反になるようなのでベストアンサー回答の骨子を箇条書きにします。ご意見をお願いします。 1.コンビニは、客寄せのために雑誌のコーナーをわざわざ道路側や駐車場側の窓が大きく開いている場所に設置している。これは「人はがらがらのお店に入ることを躊躇する」という人間心理を逆手に取ったマーケティングの手法である。 2.そのような意図を持ったレイアウトになっているにも関わらず、店員が注意するまたは雑誌にカバーを掛けて読めなくする、などの行為を行うことは誤りだ。 3.但し、学校の近くで限度を超えて学生がたむろするとか、人気雑誌の発売日に大量に立ち読みされて大部分の雑誌が売り物にならなくなる、などの場合は例外とする。 4.立ち読みをする客が悪い、と決め付ける店側にも問題がある。非とするなら道路側から離れた場所に設置すべきである。

  • 少年が悪魔に、自分の寿命を尋ねる漫画

    10年前くらいに、本屋で立ち読みした少女コミックの 中に収録されていた漫画(多分読みきり)で、 題名も作者名も覚えていないのですが、立ち読みしながら泣いてしまった記憶があり、 もう一度読んでみたいと思うようになりました。 知っている方、教えてください。 <覚えている内容> ★病気の少年が、男性の悪魔(黒いスーツを着た、肩くらいまでの長髪)に、 「僕の死ぬ日はいつだ?」とたずねます。 (多分、何か願い事を叶えてくれるということだったと思います) ★小説を書いている女の子(セーラー服を着ていました)がいます。 少女は少年のお見舞いに来ていた時に、 自分の書いている小説の結末に悩んでいました。 (少年を主人公にした小説を書いていたと思います) それを聞いた少年が 「簡単だよ。その主人公を殺せば良い」と言います。 それで少女は悲しんだのか、怒ったのか、しばらく疎遠になります。 ★そして少年が死ぬ日がやってきます。 少女は少年の病室に飛び込んできます。 (看護士さんに止められて、扉のところから叫んだと思います) 自分の書いていた小説の結末を少年に向かって言います。 『主人公は見事病気を克服して、なんと103歳まで生きるの! ○○○してくれないと嫌だからね!!』 (○○○のところは、私の小説読んでくれないと嫌だからね!か 自分の書いた小説の通りになってくれないと嫌だからね! のどちらかだったと思います) ★悪魔の男性が、少年を抱きしめ、 「なぜ助けてくれと頼まなかった…」といいます。 たったこれだけしか覚えていないのですが、 分かる方、題名と作者の名前を是非教えてください。 それからコミックス化されているのでしょうか。 お暇な時に回答ください。

  • 人間でドラゴン。この小説のタイトルを教えてください。

    よく判らないタイトルを付けてしまいましたが、要約するとそんな内容の小説でした。(ファンタジー系には多いですね、すみません。)本屋でパラリと立ち読みして、今度買おうと思っていたら判らなくなってしまいました。 少女漫画のような綺麗なイラスト挿絵の多い小説だったので、いわゆるライトノベルと呼ばれる類かもしれません。 メインのキャラクターは ●銀髪(か白髪)の長髪美青年。宗教家・・祭司…? ●人間の姿になれる(竜になれる)少年。あっという間に成長。 ●竜少年は、↑の人が大好きらしい。ずっと一緒に居たいらしい。 ●竜少年は黒髪。 ●二人に流れる時間の速度が違う(寿命が違う) ストーリー内容は立ち読みだったので判りません。 全部で4巻位のシリーズだと思います。 去年か一昨年位に本屋で見ました。 BLのような雰囲気のある小説で、買うのが恥ずかしいなぁと思った記憶があるので、余程キレイなイラストだったんだと思います。 情報量が圧倒的に少なくて申し訳ありませんが、判る方、これかも?と思われた方はどうぞご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • 小学生がアダルト雑誌を立ち読みしているのですが…

    近所の本屋さんに行くと小学1年~2年ぐらいの女の子が、いわゆる成人向けの コーナーで雑誌を片っ端から立ち読みしているんです。 そういうコーナーに大人もほとんどいないんですが表紙を見るからに かなり卑猥な内容だと思います…。 みんな気がついていてこそこそ話したりしてるんですが誰も注意しないし 親らしき人もいないのでたぶん一人できてるのかと思うんですが。 そういうのって放っておけばいいんでしょうか? 私が注意することでもないかなとも思うんですが店員さんも何も言わないし 周りの人もクスクス笑ったりこそこそ話したりしているだけです。 皆さんだったらどうしますか?

  • 最近立ち読みしたマンガのタイトルが思い出せません…

    初めて質問させていただきます。 1~2ヶ月前に立ち読みで読んだ 保健室先生(女)と生徒(男)のマンガで 先生が生徒の子に大学生と偽って 付き合うというような内容だったと 思うのですが… もし知ってる方いらっしゃいましたら 教えていただきたく思います>< 思い出そうにもタイトルが 思い出せなくて… ちなみに何かの雑誌の 巻頭に載ってた 読みきりの話だったと思います。 よろしくお願いします><

  • 本屋においてある本・雑誌はどうやって入るのか

    質問内容がおそらく業界の方であればすぐにわかると思いましたので、こちらで質問させていただきます。 町の本屋さんには新しい本や雑誌が毎日のように入ってくると思いますが、これらの本はどういう流れで入ってくるのでしょうか? 各出版社などから「こちらに置かせてください」というように売り込みがくるのでしょうか? でも全国で売られている雑誌や本などはそれこそ本屋に1件づつ営業にまわるなんてことは不可能ですよね? また、もしわたしが本屋を開店しようとしたとき、本をたくさん置きたくても売り込みがこなければ本が全然そろいませんし、こういうときは逆に「うちで置かせてください」とお願いしにいくものなのでしょうか? また、本は一定期間売れないと返品すると思いますが、これはすべての本は委託販売みたいなものなのでしょうか?