• ベストアンサー

「煮る」と「炊く」の違いは?

kurioの回答

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

辞書などで調べてみました。 【煮る】 食物を水や調味料を加えた汁に入れて加熱して食べられる状態にすること。 【炊く】 米などを水と共に煮て食べられるようにすること。 また、西日本では「煮ること」を「炊く」と言います。 ※食物が水分を全部吸い込むよな煮方を「炊く」というのでは?(これは憶測) ちなみに、水のみ(調味料なし)で煮ることを「ゆでる」と言います。

nsnew
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに西日本、特に京都あたりでは よく耳にしたような気がします。 でも「煮る」という言葉を使わないのは なぜなのでしょうね。 ちょっと不思議です。

関連するQ&A

  • みりんと砂糖の違いは

    私は料理初心者です。料理本によりますと煮物を作るときとか、みりん、砂糖が必ず出てきます。しかし、みりんも砂糖もたいして違いがないように思うんですが、そんなに違うものでしょうか。どっちか一つだけでは、かなり味に違いが出るもんでしょうか。 さらに、酒も入れてもいれなくてもそれほど違いを感じないのですがどうなんでしょうか。

  • 酢と米酢の違いについて

    酢と米酢の違いについて 料理の本で、「酢」と書いてある時は通常の酢を使い、「米酢」と書いてある料理は米酢を使っていますが、米酢はあまりひんぱんに使わないのでいつも期限まで使いきれません。でも、買わなくていいほど使わないわけでもありません。 酢を使う料理に、米酢を使うとなにか変ってくるのでしょうか。極端に味が変わってしまったりするのでしょうか。もし、問題がなければ、米酢だけ買うようにしようかと思うのですが・・。 印象としては、酢はきつくて米酢はちょっと甘い、というようなイメージはあるのですが、 実際はどうなのでしょうか

  • 豚肉煮込み料理の違いを教えて下さい

     圧力鍋を使った料理の本を見たら、似たような豚肉煮込み料理が3つ紹介されていました。  豚角煮・ジャンロウ・トンポロウです。確かに使う部位や調味料に少し違いはあったのですが、同じ本に3つとも載せる程の差が分かりませんでした。  何か明確な違いがあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • バターとマーガリンのちがいは

    新米主婦です。料理本を見ながら料理をすることが多いのですが、そこで材料にバターを使う場合があります。それをマーガリンで代用することは、どの料理においても大丈夫でしょうか? バターとマーガリンの違いはなんでしょうか?アドバイスお待ちしています。

  • 違いはなに?

    お団子を作ったりするときに、いつも悩むのですが 「団子粉」「上新粉」「白玉粉」の違いってなんでしょうか? どれでお団子を作っても同じようにできるものですか? あと、それぞれの粉を使ったお勧め料理なんてあれば教えてください。

  • 生クリームと コンデンスミルクとエバミルクの違いを 教えて下さい。

    私は 料理好きの主婦です。 最近 料理の本で 色んな ミルクを 使った 料理が 紹介されてますが 私には これらの 違いが 解りません。 性質が 解ると もっと 料理の幅が 広がるし 節約にも つながるかなと 思いまして。 解る方 是非 教えて下さい。

  • ブイヨンとコンソメの違い

    よく、お料理本に「ブイヨンをいれて。。。」と書いてありますが、ブイヨンてなんですか? コンソメなら家にありますが、コンソメで代用できないでしょうか? また、ブイヨンとコンソメの違いって何ですか?

  • 粉の違い

    肉や魚の揚げ物や焼き物をする時、料理の本などで片栗粉を使うときと小麦粉を使うときがありますが、それぞれの使用目的とその違いはなんなんでしょうか?また、お互いを代用できるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 強力粉と中力粉と薄力粉の製造上の違い

    利用上の違いはよく料理本に書かれていますが、製造上の違いはなにか? 原材料の違いか、製造方法の違いか。簡潔に教えてください。

  • 違いは 何ですか?

    掃除に使用する重曹と料理に使用する重曹の違いは・・・?掃除用の重曹を料理に使用できますか?