• ベストアンサー

天皇をなんであがめるの?。

piusの回答

  • ベストアンサー
  • pius
  • ベストアンサー率38% (73/191)
回答No.19

天皇が必要か必要でないか? 正直に言って、どうでも良いことです。しかし、海外、特に欧米は歴史や文化に対してことのほか敬意を払います。そして天皇家は日本の歴史に深く関わっています。自分達の手でこの歴史を壊す(天皇制廃止)ことは、世界からある種の失望を得るでしょう。(喜ぶ国もありそうですが)。だからこそ日本の歴史と伝統の「象徴」なのではないかと考えています。言ってみればアメリカの自由の女神見たいなものではないかと思います。だから税金もそれの維持費だと考えればまぁ良いでしょう。 (もちろん、安くてそれに変わるのもがあれば良いのですが。また正月に皇居前で「わー」って旗振るのもどうでしょう?) 戦争責任について 戦争責任は憲法上、統帥権が天皇に帰属するものである限り“ある”と考えるのが正しいでしょう。ただし、当時の皇室が現在の英国王室と同じように、政治的の裁量はほとんど無かった考えるのが、現在の主流だと思われます。 また多くの方も指摘されていますが、アメリカの戦後政策においても天皇制は必要なものでした。(そもそも多くの国民は「天皇のため」に闘っていたので天皇を戦争責任で追及しては、米軍を占領軍として更なる抵抗もあったかもしれません。) 歴史 天皇の現在国際外交上の地位は第一級です。同格なのはローマ教皇だけです。次に各国王室。大統領。首相。の順番になります(ダライラマはどこなんでしょう?)。歴史的に見て、天皇と教皇の役割は似ています。彼らは世俗の君主の任免権を持っていました。逆を言えば、世俗君主にとって天皇・教皇を取り込むことは、自らの権力の正当性を主張するのに役に立ちます。 実際、フランス王家や神聖ローマ帝国はイタリア支配をめぐりたびたび戦争していました。ローマを支配下におさめることで“教皇の保護者”という地位を得るためです。日本なども同じといえますです。 でもこれは怖いことで、天皇や教皇が強い世俗支配権力を手に入れてほしくないですね。 今の象徴と言うのは絶妙な位地だと思いますけどね。 ちなみに、天皇家の出自ははっきりしていませんが、3世紀くらいの有力な豪族の一つらしいです。(歴史家によっていろいろ) また、英国王室は英国連邦内では英国本国が最も不要論が高いです(税金の無駄、恥さらし等等)。逆に豪州などはエリザベス2世の誕生日は公休です。英国は普通の日。

関連するQ&A

  • 天皇の必要性について小林よしのり読むべき?

     以前から、議会政治が確立されているのに、天皇・皇室が必要な理由は実質的にあるのかなぁと思っておりました。  子供の頃に両親に連れられて、一般参賀にも参加しましたが、芸能人を見る感覚で国旗を振っていました。    小林よしのりさんのゴーマニズム宣言・天皇論を読んだ方感想として「天皇が現代に必要な意味がわかった」などの賞賛の声があるようで、自分も読もうかなあと思っています。    ゴーマニズム宣言・天皇論は読んだら皇室に対する解釈として勉強になるでしょうか?   あと、天皇・皇室が現代でこなしている役割について教えてください

  • 国防問題に、戦国大名の知恵は使えませんか。

    戦国大名は、周囲の大名との駆け引きに、 「人質」を多用しました。 つまり、戦国大名の家族(妻・子どもなど)を互いに人質として差し出し、 平和の担保としました。 一見野蛮な制度に見えますが、戦争の人命・費用を考えれば安いものです。 近代国家でも法律・条約のもとに人質の交換は可能だと思います。 例えば、日本と中国であれば、 天皇の家族、内閣閣僚の家族、有力国会議員の家族など、数百人規模の人質交換ではどうでしょうか。 中国も、国家主席以下同様です。 そうすると、人質は「国賓」待遇ですから、語学・社会勉強、友好・相互理解の促進など、いいことばかりのようです。 それでも、戦争を起こす国はあるでしょう。 しかし、我が妻子の命を引き換えにしても戦争をするような国家の指導者に軍人がついてくるでしょうか。 また、外国も尊敬するでしょうか。 また、そのような危険なことを家族に強いることに反対するような政治家や家族は、公職から退いてもらっても、 国益はさほど失われることはないでしょう。 とりとめのない話になってすみません。 [質問] 現代の国際情勢で、戦国時代の大名の人質交換と同じ発想で平和を維持することは出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 広島の平和記念イベントにて

    僕が中学の頃から疑問だったことなんですが。 8月になると、広島で原爆で死んだ遺族とかが集まって、黙祷を捧げるってイベントが毎年あると思うんですけど。 その中継を中学生の時に見て、天皇が「今後こんな悲惨な戦争を起こさないように…」みたいなスピーチを述べているのを見て、僕は子供心にものすごく異様な光景に見えたんです。 だって、今の天皇の父親や祖父、曽祖父が神を気取っていて、そいつらの決定したことで国民は軍事に総動員されて、まるで洗脳されるてるかのごとくに戦わされて、貧困のどん底にまで落とされたわけですよね。 学校では毎日天皇の肖像画に手を合わせて拝んで、神風特攻隊に至っては「天皇陛下万歳!」って叫びながら、ゼロ戦で空母に突っ込んでいったわけですけど。 僕は法学部なので、今の憲法だけじゃなく、大日本帝国憲法も少し勉強しましたけど、東条英機に代表される軍人宰相達の責任もありますけど、当時の国家の決定権は天皇が持っていたわけですし…当時の法の理念上、戦争中に軍に借り出されて死んだ人は、天皇の名の下に徴兵された人なわけで、みんな天皇のために死んだわけです。原爆落とされたのだって、敗色濃厚なのに、日本は今有利に戦ってるって報道させたり、神の敗北は許されない、的な発想で傷口を広げたからでもありますよね。 だから、原爆の遺族の怒りは、天皇に向けられてもおかしくないんじゃないか、なんて、個人的には思うんです。だって当時の天皇がやってることって、金正日とあまり変わらない気がするし。 最高権力者って意味では、天皇はドイツで言えばヒトラーみたいなものだと考えると、広島のイベントの場合、ヒトラーの息子や孫が前に出てきて何か言ったら、もう大変な騒ぎでしょう。石を投げられたっておかしくないと思います。 だから日本の場合、普通に考えたら、天皇は「私の先祖の者が、多くの戦禍を拡大させた。申し訳ない」って土下座したっておかしくないし、遺族達は天皇に対して恨みの言葉をぶつける方が自然だと思うんですよね。まあそれをしないのは、参加者が平和の祭典であることを自覚してるから、ってことはわかってるんですけど。 いまだに僕は、戦時中の被害を拡大させた、ある意味一番の加害者である天皇の子孫を敬称で崇めているかがわかんないんですよね。自分は今の憲法も一通り勉強しましたが、いまだに天皇の欄だけはうまく納得できてなくて。 個人的な推測では、東京裁判で一応の贖罪は済んだことになって、当時の国民はどん底まで落ちた日本を立て直すのに精一杯で、罪のありかを問う余裕がなくて、人間宣言したとはいえ、天皇に罪を問うというのが何となくタブーであるという風習を残したまま時が過ぎて、罪のありかが風化してしまったのでは、と思っているのですが。 人にそれを話すと「あぁ、なるほど、確かにそうだね…そう考えると、変な話だよねぇ。ある意味思想犯の子孫を日本は崇拝してるってことだもんねぇ」っていうのですが、納得した答えをもらえたことはないのですが… 正直僕は戦国時代とか、源氏平家時代が好きで、徳川家康が嫌い(西軍びいき)なので、江戸時代以降の日本史はあまり詳しくないのですが(受験も世界史だったし)、参考意見でもいいので教えていただけると嬉しいです。 僕は戦争を知らない世代です。知っている人から見たら戯言かもしれません。ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • 明治維新を評価した背景は何か?

    明治維新、というと戦国時代と双璧をなす日本史上の人気のあるタイミングですね。 戦国時代同様に血なまぐさい事件がおおく、英雄と呼ばれる人たちが跋扈することで人気があるんだろうというのはわかりますが、日本が近代国家への一歩を踏み出したとか、天皇陛下を中心とした中央集権国家にしたとか、資本主義化したとか、結構評価されているように見受けられますが、なぜでしょう? 江戸時代からすでに貨幣経済へ向けて動いていますし、堂島の米会所など世界で最もはやく先物取引(デリバティブ)を始めていますから、資本主義化はすでにしています。 政治にしても徳川家中心の政治が、薩長閥に取って代わっただけで、維新時16,7歳の天皇陛下に権力があるはずもなく、藤原系の公家が平安以来の権力の座の返り咲いたくらいで、結局有力大名家は貴族として爵位をもらい、国からお金を支給されています。 欧米で発明された文物を入れているだけで、貿易はイギリスに良いようにあしらわれていますし、結局日露戦争での国債に関してもロンドンでロスチャイルドに断られて、アメリカのロスチャイルドの代理人のジェイコブ・シフに高金利で引き受けてもらわざるを得ずという体たらくで、明治を通じて諸外国との付き合いがまともにできていません。現代までそれが続いています。 明治維新は、かなり評価されているようですが、誰が、何の目的でこういう偏見を植え付けているのでしょう?福沢諭吉のように日本の文化を壊して西洋にすり寄る輩が評価されたりしている中で、日本の江戸時代の文化や文明に関して、低く押し下げているように思えます。 戦後の唯物史観の影響もあるのでしょうが、それ以上に何か背景がありそうですが、いかがでしょう?

  • 鎧はやっぱ必要か?

    この国は戦争のことを全く考えてないかもしれない。命が一番重要なんじゃないの? その時の歌もなく、どうしてもというなら戦前の歌になる。 戦前は天皇陛下の歌や、歩兵の歌などがあった。 極度に無防備すぎるので防弾チョッキなど護身具は多少買う人もいるだろう。 でも防弾チョッキって胴体だけ守るちと幼稚なものなんですよね。 全身覆う護身具となるとやっぱ鎧しかなく、日本国憲法にも特に抵触しそうもなさそうだが どうだろうか。 幸い大河ドラマなどで誰もが知っているもの。こどもの日の見ものも五月人形だ。 しょ個人があまりにバラバラで民族意識もないようだし、大日本帝国や戦国時代の時のように、日本人が敵になる可能性もある。 これからの日本、鎧は必要なのだろうか?

  • なぜ日本の右翼は一度祖国を灰燼に帰した売国奴なのに

    戦後に至ってもその罪と責任を明確に裁かれずにのうのうと生き延びているのですか? 日本を勝ち目のない戦争へと走らせ、勝利を煽り、これ以上情けない無条件降伏という最悪の形で敗戦へと導いた軍部の罪を。そして右翼化、国粋主義を担った連中は日本の敗戦責任に対してその罪を償ったのですか? よく外国に対する戦争責任とか言われますよね?そんな話はどうでもいいです。 問題なのは、日本に対する日本人への敗戦責任はどうなったのか?ということです。 勝てると言い続けた戦争で国土を灰燼に帰し、歴史上初めて外国の支配を受けることになったこれ以上恥ずべきもののない情けない敗戦をもたらした、その敗戦責任はどうなっているんですか? 行き過ぎた愛国心が日本を最悪の敗戦へと導いたのなら、日本において愛国者そのものが売国奴と同義ではないのですか?ならば今の日本において愛国心という言葉を使う際、その言葉の中身は何を指しているのですか?戦前と戦後で愛国心の指す内容が変わったのですか?しかし時代によって意味がかわる愛国心など本物の愛国心ではないですよね。それを鑑みれば日本人にとって愛国心なんてものは、扱いを知らない子供に難しいおもちゃを与えるようなもので、分不相応の代物と言うほかない気がします。 つまり日本人は一度も愛国心を正しく扱ったことがなく、その概念を明確に言い表したこともない。それなのに集団主義は愛国心をはやし立て、その挙げ句に国を滅ぼした。その責任を戦後の日本人はちゃんと背負ってきたんですか? 日本人どころか、昭和天皇の日本人に対する敗戦責任は? 外国に対する戦争責任なんかどうでもいいです。そんなことは聞いていない。 国家の主権をかけた戦いに敗れたということは、その国の代表が全責任を負うのは憲法や法律を解釈するまでもなく当然の道理ですよね?なぜ昭和天皇の戦争責任について議論百出して答えがでないのですか?答えは明確ではないですか。外国に対する戦争責任ではなく、日本人に対する敗戦責任を天皇は負っているのではないのですか? 昭和天皇は殺すべきだった。 戦後開かれた極東裁判が外国人による一方的で不当な裁判だと右翼の連中はよく批判しますよね。 じゃあ聞きますけど、あの裁判が日本人によって開廷され、日本人の裁判官によって軍部の連中に死刑判決を下していたら文句はなかったわけですか? 何度も繰り返して言いますが、あの裁判で裁かれた戦犯どもは外国に対する戦争責任以前の問題として日本人に対する敗戦責任を背負っていますよね?それが国土中を灰燼に帰するという最悪の敗戦を迎えたのであれば、日本の主導的立場にいた彼らが責任を取って死ぬのは当然のことでは? むかつくのは、日本人が彼らを裁こうとしなかったことです。 マッカーサーが昭和天皇を生かそうとしましたよね? その発言を受けて、日本人は何をやってたんですか? マッカーサーが天皇を許したとしても、我々は自らの手で昭和天皇を起訴し、日本と日本人に対する敗戦責任の名のもとに昭和天皇を殺すべきではなかったのですか? でなければ示しがつかないじゃないですか。 日本はあまりにも敗戦責任というものを軽視しすぎていませんか? 戦後の日本は元軍人出身の連中が戦後のどさくさに紛れて社会に溶け込んでいきましたよね?おかしくないですか? 特高や官憲に属していた人間は何のおとがめもなく戦後を生き続けました。我々は彼らを徹底的に草の根分けて探し出して、日本の敗戦に対する罪で起訴し、日本を滅ぼした売国奴の烙印を押して罪に問うべきではなかったのですか? 日本人は戦争加害者としての意識が薄すぎる。 一番の戦争加害者としての責任を持ってるのは誰に対してか。日本人に対してですよね? なぜ昭和天皇を殺さなかったのか。なぜ殺そうとしなかったのか。なぜ誰も敗戦責任という言葉を使わないのか。 本来罪を背負うべき人間がその罪を背負わずにのうのうと生き延びている。天皇も含めたそいつらを罰せずにどうして過去の敗戦を顧みることが可能になるんですか? 靖国神社も分祀すべきですよね? なぜ万歳特攻を命じた指揮官と、その無能で馬鹿な指揮官によって無駄死にさせられた兵隊たちが一緒に祀られているんですか?それは死んでいった兵隊たちを侮辱冒涜する最悪の行為ではないですか?そうした現状を無視してなにが英霊ですか。 それどころか最も日本の敗戦責任を背負っている天皇が一度も参拝したことがない靖国神社などに正当性などない。 こんなおかしな神社の存在を許しているどころか、靖国を敬っている人間がいる時点で、日本人の戦争に対する考え方に自分が当事者でもあったという事実がまるっきり抜け落ちているのを容易に感じ取れます。 繰り返しますが、行きすぎた愛国心が日本を滅亡へと導いたのなら、結果から言えば愛国心こそ売国心と言えますね?同じ理屈で愛国者は売国奴となります。 この矛盾した現象を解消できていますか? 今の日本において愛国心と行った場合、その言葉は何を意味するんですか? 愛国心の中身を分析すれば、日本人は一度その言葉のために祖国を滅ぼしてますよね? だとしたら、本当に日本を愛している人間は、愛国心という言葉を最も軽蔑すべき言葉として用いるのが正しくあるべき姿ではないのですか? 世間の風潮として左翼が売国奴と呼ばれていますが、日本において売国奴は右翼のほうです。しかもめでたく右翼にはその実績がありますから。 なのに右翼がその罪を問われず、今ものうのうと生き延びて、しかも日本の敗戦責任を何もとらずに偉そうに愛国心なんて言葉を使っているのを見ると虫酸が走ります。 ネットにもいっぱいいますよね、自称愛国者というネトウヨが。 自称愛国者ネトウヨこそ売国奴です。 まず日本を愛するのだったら、一度その意味をちゃんと考えてみるべきでは?それが出来ない日本人が偉そうに愛国心なんて言葉を使うべきではない。中身の無い人間が偉そうに愛国者を気取る現状が今の日本です。 自称愛国者という売国奴が蔓延っている。 もしあなたが本当に日本を愛しているのなら、自称愛国者を売国奴として弾劾すべきだ。そして愛国心という言葉を真の意味で復権させなければいけません。 我々は昭和天皇を殺し、その上で平成天皇に忠誠を誓ってこそ、正しい天皇制のもとで戦後を生きられたはずだったんです。 無能な日本人は何もしませんでした。 極端な言い方をすれば、まともな日本人はみんな戦争で死んだんです。死ななかった人間が生き残ったからこんな情けない戦後を歩んだとも思いたくなってきます。 実際戦後の歴史を振り返って、日本はあの戦争に対して総決算をしましたか?未だに無意味な議論が続くだけで誰も日本の敗戦責任を問おうとしない。 敗戦というコンプレックスをこじらせた人間は愛国心を持とうとすると韓国中国を卑下するだけのネトウヨに成り下がり、また反対の場合は極端な左翼になる。 どっちも日本のゴミ、クズです。 外国を親日か反日かでしか判断できない情けない自称愛国者たち。 テレビをつければ日本マンセーの番組が最近の流行に。 とにかく周りの評価がなければ日本人は何もできないんですね。だから自分が負けた戦争にすら真剣に向き合わないで天皇というトップの責任の所在一つすら明らかにできない。日本人には生来の能力的に近代国家を維持していくだけの能力が足りないのでは? これほど情けない現状を曝しておいて違和感を覚えない日本人を見てるとそういう感想が出てきます。 今一度問いませんか。 昭和天皇の日本人に対する敗戦責任を。たとえ墓を暴くことになっても我々は敗戦責任の総決算を取る必要がある。 そして軍部の罪を。靖国神社は正当性がありません。こんな神社はさっさと潰すべきです。 最後に、自称愛国者という売国奴を弾劾する。身勝手で矮小な愛国心を他人に強要して自称愛国者を気取ってる人間がいるほど真の愛国心を語るうえで邪魔になる連中はいません。 日本人の日本人に対する敗戦責任についてお答えください。

  • 敵基地攻撃能力は憲法違反ではない

    敵基地攻撃能力の保有が憲法に抵触しているのではないかという議論がありますが、私の解釈では特段何らの憲法違反でもないと思いますね。 そんじょそこらのチミ達はどう思いますか。 そもそも自衛力なるものの保有が(或いは自衛のための最低限度の武力が)合憲であるという解釈が通用している現在では、敵基地攻撃能力が(必要最低限度の)自衛に必要不可欠であるなら敵基地攻撃能力の保有は合憲でしょう。 戦争・武力紛争は時代と共に変遷し、その紛争形態や戦術が変化していきます。 日本の仮想敵国のミサイル・航空戦力の著しい向上がみられる現在、敵の発射・出撃拠点への攻撃なしに自衛はほぼ不可能です。 ずっと昔の刀や火縄銃を持って敵が地上侵攻してくる『麒麟が来る』などの戦国TVドラマだけを見てる人なら攻めてきた敵兵にだけ立ち向かえばOKのように思うかもしれませんが。 ただし、敵基地攻撃能力などの攻撃的兵器を平素の敵地攻撃に用いれば長年唱えてきた「専守防衛」に反するので憲法違反だ、というわけなのでしょう。 要は敵基地攻撃能力(攻撃的兵器)の使い方によるわけであり、しかし悪い使い方をするかもしれないので敵基地攻撃能力を持たないほうが良いというこれまでの理屈はもう通用しなくなっているのでは?

  • 大河『八重の桜』は福島会津武士を名誉回復させるか?

    大河『八重の桜』は明治国家が陥れた福島の名誉回復・汚名雪辱させるか?が見物です! (1)小学生の時、白虎隊の悲劇を映画(50数年前)館で見て以来、会津とは何か?が気になっていた。福島を原発の墓場にして『福島に活力を!自尊心・名誉の回復・雪辱を!』に明治国家が逓信省系NHKにGO!サインを出したと思っている。だから、流石、NHK『八重の桜』は時機を得た良く練られた大河になる、と期待している。 (2)NHK解説委員長も会津出身第一で選ばれた様な朝一出演芸能系軟派か?痩身・尖り鼻系の長野にも多い名前だ。===私見推測:百済・科野族系が百済王子善光王の信濃下向で信州に入った一族が村上義清・家臣団らで、武田の北上で越後上杉に寄食し、会津上杉120万石移封で会津に移住、上杉米沢30万石・15万石で福島で帰農定住した家系と勝手に推測しています。 (3)福一放射能禍に苦しむ福島県民は早く補償費を貰い、西日本で普通の生活を送って下さい。原子力村企業に世界の非常識の除染詐欺で無用な費用?を騙し取られるよりも、それを上乗せさせて、早急に移住すべきです。避難地区各市町村議会1議員こそ自腹でチェルノブイリに行き現状を見て来て下さい。広島県人は全ての放射能番組は定期試験中でも見てました。 (4)あれだけ沢山の原発が十数メートル毎に並んでいるとは知らなかった。使用済み核燃料が地下で無く、屋中階に置いた事を誰が知っていたのか?法令違反も平気か?そんな法令が無いと言うつもりか?原発を火力発電所とでも言われ、騙されていたのか?と思う。世界の常識をマスコミは取り上げない。視察はお土産(二重箱)付き・芸者付きでロクに見ていなかった?のか? (5)明治国家官僚に否応なく、風土病にさせられた広島・長崎やチェルノブイリの放射能禍を福島の政治家・財界人がもっと身を入れて勉強していれば、ここまで世界史上最悪にならなかった?!はずだ。渡部恒三?が福一原発の元凶で県議時代に利権に嵌り、衆議院議員・通産大臣と原発を金蔓にした様だ。===彼は農民出身で会津藩士では無かった!?だから、明治国家で会津藩の性で『会津の平民』までが無視される事を恐れ、必要以上に明治国家の意思に従順に奉仕して一族の栄達を望んだ為に、明治国家の下僕として東電の原発用地を福一に県議として奔走し、気に入られた。角栄は彼を公認しなかったが、東電資金力で当選し、角栄は追加公認し不明を恥じた?そうだ。新潟と福島(古い)、どちらが東電原発利権が早かった?のだろうか?研究下さい。角栄は福島原発利権を真似た?私は彼渡部をバイ菌マン=悪魔の下僕だと思っているのでこれ以上言及したくない。現知事は甥で秘書だった人で浜通りの福島県人が可哀そうだ。 (6)その原因が松平容保の出生の身の不幸だと感じていた。秀忠の隠し子で信州高遠の保科家に養子に出され、大親分:信長の妹の子(お江)を妻にした秀忠には徳川秀忠政権の正統性にお墨付きの血統書付き上げマン女房が必要だった。秀吉や家康の意向に逆らえない。【江戸以降は織田家臣団の歴史:前の大河『お江』で周知に付き以下略】 (7)『八重の桜』の前々回・前回と孝明天皇の直筆の詔勅・しん翰を容保が拝領した所が出て来た。本当に信任されていたのだ。北朝系の天皇家の血は家康以降、徳川家と血縁で、長州が出る幕は無かった事から、日本人一般人は三条や岩倉と長州の悪だくみは容易に推測出来る。学者は勲何等が気になり盲目になったのだろうか? (8)阿修羅掲示板・アサマタローで検索して、孝明天皇・明治皇太子暗殺論、南朝系長州在住の大室氏の件、徳川慶喜・松平容保等の幕末に孝明天皇や明治皇太子に面会出来た人が、晩年まで復権されなかった点も疑惑を増大させる。明確に血統の断絶が推定されるが、今上天皇と美智子さまは史上最強の天皇像を造られており、世界中から尊敬されておられ、国民の象徴として他国民が羨む存在だ。 (9)是非、古墳や正倉院や御陵を調査し、DNA調査研究までして、日本史の秘密を21世紀中に解決して頂きたい。そうすれば、藩閥明治国家官僚の横暴さ・強権性が軟化・好転し、国民をもっと大切にする国民国家になると思う。今回の小沢冤罪事件や民主政権クーデターも誰の為か良く分かった。 (10)だから、『八重の桜』がそこをどう扱うか?が今一番の関心事だ。 これは政治=日本人の政治性=天皇制に関する事であり、カルトでも歴史でも無く政治板その物です。総合医療同様に総合政治です。バックグラウンドを見ないと真実は見えません。会津藩士と会津の土着農民は別だったのです。それが明治国家への手柄・功名心で渡部一党が暴走した結果でしょう。今日も来週も『八重の桜』はBS1・総合・再放送で見てみよう!!明治国家の陰鬱・閉鎖性・菊のカーテンが晴れて、福島会津の名誉は張本人広報部により訂正・回復されるか?芸州人でも気になる時期だ。 14. アサマタロー 2013年3月10日 18:15:59 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ 『八重の桜』で孝明天皇の死亡と公武合体が倒幕に急変した事をどう説明するか?一般の感覚の人間なら一つしかない。 (1)私論:天皇・マッカーサー会談は天皇がマ元帥に天皇家の秘密を伝える為の会談で、戦時中から万一の時の準備をしていた。 http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/427.html 投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 9 月 06 日 (回答先: なぜ日本はこれほど親米主義国家なのか 投稿者 大塩 日時 2012 年 9 月 06 日 18:51:38) 【なぜ日本はこれほど親米主義国家なのか?右翼・保守ほど従米隷属主義者の原因は?】 【終戦=敗戦直前の万一の準備】 敗戦が迫った時、伊勢神宮・内宮の参道の灯篭が大量に作られ、有名なダビデ紋が彫られた。誰が指示したか?資金提供したかは不明。伊勢神宮の奉納後援会か何かが突貫工事でやらせたらしい。ポツダム宣言受諾後、マ元帥は米軍MP調査団を仁徳天皇陵と伊勢神宮に派遣し、皇室関係者からダビデ紋やヘブライ文字を見せられ、森有礼が見て刺殺されたと噂の勾玉の裏の文字も見たのだろう!? それで幕末の日本に来た西洋人が抱いていた直径30cmの16花弁の菊の紋章=ユダヤ教のシナゴーグ=教会の紋章が全く同一な点で、欧米のユダヤ教徒・フリーメーソンは天皇家や日本人の一部が失われたユダヤ・ヘブライの10支族だと思っていたことが真実と判明したのだ。それでユダヤ系のマ元帥は直接天皇に確認すべく面会したのだった。 【天皇・マ元帥会談の効果】 昭和天皇のバックに居た知恵者の思惑通りに事が運んだ。天皇も天皇家の秘密=ヘブライ王【=三種の神器=アークの柩】を認め、マ元帥は本国に天皇の戦争責任を問わず、日本統治に天皇の権威・正統性は不可欠だと訴えた。それで戦争犯罪人から天皇は外れた。これが真実だ。国体護持は守られた!!右翼・保守主義者は大満足だった!!以来、彼らは従米隷属主義者になって行った。ここが平民庶民には分からなかった点だった!これが原因だ!!!間違いない!!ソ連・中華民国は当初拒否したが、米国が真剣に天皇擁護に傾き、不得已、戦勝国=オランダ・イギリス・フランス・カナダ・中華民国・ソ連等は天皇の戦争責任追求を諦めた。 (現中国=)毛沢東中共は後年、蒋介石の秘書・副官達が中国本国に帰郷・帰還して服役・軟禁中に天皇の戦争責任が追求されなかった真の原因を聞かされ、諦めた様だ。それ程、世界史上の大発見だと思えた。また、中国人も秦の始皇帝以降、ヘブライ系の胡人が唐や明の王朝を作っているようだ。だから、中国の首相が日本人はもっと日本の歴史を勉強しなさい!と怒ったのだ。戦争放棄は天皇を戦争責任追求から守る憲法上の重大条件なのだ。それを安倍晋三が改憲・廃止しようを言っているのだから、滑稽ですらある。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【明治維新も英米とフリーメーソンが天皇家を支援して倒幕した!】 幕末の孝明天皇は公武合体で幕府と親密で親戚だった。それが急に崩御され、明治皇太子が即位し、急に倒幕に傾斜した。明治天皇・昭憲皇太后と皇后名称不一致?尊王攘夷が開国・薩長偏重は皇統が北朝から南朝系にスリ替わった可能性が高い。だから、楠正成の銅像が皇居を守る理由も判る!!明治国家は英国と米国が坂本龍馬【フリーメーソンのグラバーの手下で工作員】を利用して作ったヘブライ・ユダヤ系国家だったと言える。英国・米国は南北戦争後の武器の処分がしたかった。戊辰戦争は好機だった。その為にも公武合体は絶対ダメで壊したかった。孝明天皇・明治皇太子暗殺だったらしい。明治国家の暗さがここにある。これが40年間の明治国家研究の結論だ。   15. アサマタロー 2013年3月10日 18:29:24 : UiY46YlCu.Moc : RZg3uY30MQ 福島の復権は『八重の桜』の孝明天皇崩御の真祖が決め手だ。普通の判断力が有れば判る事を変な解釈が横行。どう描くか?NHK大河は国民の日本史だから。 (2)真中の指定弁護士:大室さんは明治天皇替え玉説の大室寅之祐=長州田布施と同姓なのか?偶然? http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/870.html 投稿者 アサマタロー 日時 2012 年 5 月 10 日

  • 最も在位が短かった天皇と長かった天皇

    こんばんは♪ 神話の時代はよくわからないので除外しますが 在位が最長だった天皇は昭和天皇(64年と1ヶ月程?)だと思いますが 在位が最短だった天皇は誰でしょうか?中恭天皇?土御門天皇とか? たしか在位2ヶ月という天皇が居た記憶があります(その人が最短かはわかりませんが)

  • ○○の天皇の天皇の意味は?

    守屋前次官を防衛省の天皇というあだ名が付きましたが、この場合の天皇というのはどうゆう意味でしょうか?絶対的に偉い、アンタッチャブルな存在って事でしょうか?