• ベストアンサー

寄付金??の仕訳

このような場合の仕訳の仕方を教えてください。 Aカメラ店から、デジタルカメラを買い町会に寄付をした。 <借方>寄付金 <貸方>現金 ではないような気がします。 物品での寄付も、「寄付金」という科目で良いのでしょうか?? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimrao
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

その仕訳でよいかと思いますけど…。 正しく仕訳をすると <購入時の仕訳>     備品 ○○○円 / 現金 ○○○円 <寄付した時の仕訳>     寄付金 ○○○円 / 備品 ○○○円 となるのですが、借方貸方共通している「備品 ○○○円」というのは省略できるので。

jazzco
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度の処理でも良いみたいですが、2回に分けての仕訳の方がより明確ですしね! とっても参考になりました^^

関連するQ&A

  • 個人事業者の寄付金についてですが、仕訳を教えてください

    個人事業者の寄付金についてですが、仕訳を教えてください 借方 寄付金 3000  貸方 現金3000 なのか、 借方 事業主貸 3000  貸方 現金3000なのか雑費でいいでしょうか?   

  • 源泉徴収の仕訳について

    講師料〔報酬〕の源泉徴収の仕訳方法なのですが 私の使っているソフトには 借方 現金10000   貸方 売上8000 借方  仮払税金2000 のような貸し方のみ、二項目の仕訳機能かありません したがって二回の仕訳を、切りたいのですが その場合 1 借方 現金10000   貸方 売上10000 借方  仮払税金2000 貸方 現金2000 2 借方 現金8000   貸方 売上8000 借方  仮払税金2000 貸方 売上2000 3 借方 現金10000   貸方 売上10000 借方  仮払税金2000 貸方 現金2000 この三つのどれで仕分けても、問題は無いでしょうか?

  • 源泉徴収の単純仕訳

    先ほど誤って 質問をしてしまいましたので、改めて 講師料〔報酬〕の源泉徴収の仕訳方法なのですが 私の使っているソフトには 借方 現金8000  貸方 売上10000 借方  仮払税金2000 のような貸し方のみ、二項目の仕訳機能かありません したがって二回の仕訳を、切りたいのですが その場合 1 借方 現金10000   貸方 売上10000 借方  仮払税金2000 貸方 現金2000 2 借方 現金8000   貸方 売上8000 借方  仮払税金2000 貸方 売上2000 3 借方 現金10000   貸方 売上10000 借方  仮払税金2000 貸方 売上2000 この三つのどれで仕分けても、問題は無いでしょうか?

  • 勘定科目と仕訳

    小さな会社で、突然、経理をすることになりました。 パソコンのルーターを買ったのですが、どのように仕訳をするべきでしょうか? 借方、備品:貸方、現金? 借方、消耗品:貸方、現金? その他、仕訳の仕方で後々、何か問題が発生するのでしょうか? 教えて下さい。

  • 訂正仕訳 二重記帳について

    原因が不明であった現金過不足は、 利息の受取額¥10,000が二重記帳されていたことにより生じたことが判明したが、 これを以下のように仕訳していた。 (借方)現金過不足 10,000 (貸方)受取利息 10,000 訂正するための仕訳をしなさいという問題でした。 私は(借方)受取利息 10,000 (貸方)現金過不足 10,000 としてしまい、間違っていました。 正解は(借方)受取利息 20,000 (貸方)現金過不足20,000 なのですが、 どうして「¥20,000」なのでしょうか? 解説には「訂正仕訳と正しい仕訳が同じなのでこうなる」と書いてあるのですが、 ちょっと意味がわかりません・・・。 金額の訂正仕訳と、勘定科目の訂正仕訳については理解できたと思うのですが、 問題文のような場合はどのようにして考えたら理解できるのでしょうか?

  • 寄付金

    寄付金を支払ったのですが、寄付金控除の対象ではありませんと書いてあったのですが、どういうことなのでしょうか。 NPO法人が寄付金を2万円支払った場合、税金はいくらになるのでしょうか? いつまでに税金は支払わないといけないのでしょうか? 出納簿は 貸方)寄付金20,000 借方)現金20,000 で良いですか?

  • 伝票の仕訳を教えてください

    出金伝票 6月18日 未払金 ¥3,000 振替伝票 6月18日 借方科目:備品                貸方科目:未払金 ¥10,000 この伝票に基づいて取引仕訳をしたいのですが,どのようになるのか 分かりません。 自分なりに出した答えは,下記のようになります。 (借方)備品 ¥10,000 (貸方)未払金¥3,000                        現金 ¥7,000 合っているのか自信がありません。 教えて下さい。

  • 仕訳と取引の問題で・・・

    簿記の問題をやっていてわからないことが3つほどありましたので教えてください。 1、「現金\280,000、商品\140,000、借入金\120,000を元入れして営業を開始した」という仕訳の問題です。借方・貸方には何が入るのでしょうか。 2、同じく仕訳の問題で「地代\3,500を現金で支払った」とあるのですが、地代というのは勘定科目では何にあたるのでしょうか? 3、取引を推定する問題で、「商品の貸方に売掛金\60,000、売掛金の借方に諸口\72,000、商品売買益の貸方に\12,000」。このことからどのような取引があったと考えられるか?という問題です。(「諸口」という勘定科目が全く分かりません;)

  • 簿記仕訳の修正方法について

    簿記仕訳の修正方法について教えてください。 【誤った仕訳】 借方:賃借料100/貸方:支払手形100 【正しい仕訳】 借方:賃借料100/借方:現金100 貸方現金で処理をしないといけないところを、誤って支払手形で処理を してしまいました。 この場合、修正の仕訳はどのように行えば宜しいでしょうか。 どなたかご教示願います。

  • 資本金の仕訳について

    いつもお世話になっています。 簿記3級の勉強をしております。 次の取引を仕訳しなさいという問題で、 「手持ちの現金50,000円を元手(資本)として商売をはじめた。」を 貸方 科目:資本金 50,000円 と仕訳するのは何故でしょうか? 現金の減少は貸方の方に記入すると習いましたが、だからでしょうか? ここでの50,000円を費用のようにとらえると借方に記入しなければいけないと思ったのですが、そのようにとらえるのはやはり間違いでしょうか? どなたかわかりやすくお答えいただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう