• 締切済み

年下の彼との金銭関係のやりとりはどうすればいいでしょうか?

年下と付き合う場合、おごったりおごられたりするのはどうすればスムーズにいくと思われますか? ちなみに私は大学3回生で、彼は1回生です。 私たちは付き合って、まだ一ヶ月目の関係で、私にとっては初めての恋人です。彼と付き合う前にお願いされて、食事に誘われた時に「自分から誘ったから」ということで、おごってくれようとしたのですが、私は2学年上の先輩だから、と思い「割り勘でいいよ」って言ってしまいました。 それ以降、付き合ってからも、彼が何かをおごってくれようとしてくれたことはありません。その話を友人にしたら、「年下とか関係ないよ!出してくれるのが基本で、女性はその分彼のことを持ち上げればいいんだよ。なんだかアナタが可哀想」とまで、言われてしまいました。日ごろ人に奢ってもらうのが億劫な私でしたが、確かに少しは(額の問題ではなく気持ちの面で)おごってもらって、彼に頼ってるっていう気持ちを実感してみたいです。こういう時はどうしたらいいのでしょうか? つきあい初めて一ヶ月ほどなので、まだ何ともいえませんが、これから先が不安です。 ちなみに、彼は下宿していて、仕送りのみでバイトはしていませんが、余裕のある生活はできているようです。その反面、私は資格職を目指していて、時間の余った時に短時間、生活費を稼ぐために大学でバイトをしています。自分で言うのも恥ずかしいですが、余裕はないです。部内でも有名な事実ですし、彼もそれは知っています。それなのに、旅行へ行こうとか、映画を観にいこうなどと、しょっちゅう誘ってくる彼の心のうちが分かりません。。。私がセコイ考えをしているだけなのかもしれませんが、確かにそういうのにも憧れたりします。 どうすれば現状をより良くできると思われますか?どうかアドバイスをお願いします。本当につきあったことが無くて、どうしたらいいのかわからないんです。

みんなの回答

  • kei1111
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

俺も同じような経験をした事があります。 今現在の彼女なんですが、お互い学生で、彼女にとっては俺が初めての相手でした。 どちらかというと俺はバイトをしていますが、仕送りをもらっていないので金銭的には質問者さんのような立場です。逆に彼女はもう学校もほとんど無いので金銭的には余裕があります。 けれど、年下だからとかそういう理由で、全ての金額を彼女に払わせる彼氏の気持ちが俺には理解しかねます。 やっぱり好きなら奢ってやりたいと思うのが本音だし、ましてや質問者さんの本当の苦労は知らないまでも、そういう話を耳にしたことがあるなら、自分からは完全に奢るとき以外は誘わないと思います。 金云々じゃなく、相手を思いやるなら当然じゃないのでしょうか。 けれどその友人の言葉には納得がいきません。出してもらうのが当然かどうかその考え方は人それぞれで別にかまわないと思いますが、持ち上げればいいという問題じゃないのではと思います。持ち上げればいいなんて、好きな人にそんな考え方をしますか? あと彼の誘いは、もしかしたらいつも出してもらって悪いなと思っている事からの誘い(勿論彼が全額負担)なのかもしれませんよ?誘ってきたからと言って、一概に全部悪いわけではないと思います。 解決方法としては、7番の方のような共通の財布を作るというやり方はいいと思います。その財布に入るお金が少ないときは、あぁ今月は大変なんだなって彼も分かると思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nariland
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

僕も昔この事で悩みました。 ”男が払うもんや”と思っていたのでずっと払っていました。 でもお金が無くなってくると自分の中の葛藤でイライラして結局二人の関係は難しくなりました。 現在ではお互い1万5千円ずつ出し合って共通の財布をつくり、計3万円を二人のデート代にしています。もちろんお金の管理は彼女です。 お金の気遣いが無くなったのでお金のストレスは無くなりましたよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15630
noname#15630
回答No.6

お互い学生であれば、奢るとか奢らないではなく、割り勘でいいと思います。 私もお互い学生同士でつきあっていた頃は、缶ジュースとかコンビニでのお菓子代位しか奢ってもらった事はありません。 例えば、同じ年下でも相手が社会人なら、少しは金銭的に余裕もあるかもしれませんが、まだ大学1年生の男の子なんて、自分の欲しい物を買う程度の余裕はあったとしても、彼女に奢るほどの金銭的余裕なんて、ないと思います(缶ジュースとかくらいなら別ですが)。 なので、その友人の意見は、おかしいと思います。 だいいち、学生で彼女に奢れる人なんて、よっぽどバイトで稼いでる人位だと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>「年下とか関係ないよ!出してくれるのが基本で、女性はその分彼のことを持ち上げればいいんだよ。なんだかアナタが可哀想」 なんかえー?と思いました。類友ですか? 5歳年下の彼氏と付き合ってますが、誕生日・イベント以外は割り勘ですよ。お互い社会人になってようやくなあなあ。割り勘の端数の桁があがったなぁとなってきましたが、基本は自分の分は自分持ち。 お金ないならお金ないなりのデートをするだけでよいとおもいます。 私の場合、私がお金にがめついので、相方さんは絶対借りはつくらんと決めているようです。 最初のうちは格好つけたくなるものと思いますので、長く付き合いたかったら本音で話しましょう。 (最初のデートで無理していたらしいのは後で知ったしね) 今忙しいと突っぱねつづけると,離れて行っちゃう気がします。 正直「予算これぐらいしか出せないからそれで計画立ててほしい」とお願いしましょう。 「予算オーバーだよ、おごってくれる?」といってみてもいいじゃないんですか? 言わなきゃ誰にも分からないですよ。男は特に鈍感だから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.4

>つきあい初めて一ヶ月ほどなので、まだ何ともいえませんが、これから先が不安です。 ええ、読んでいるこちらも不安です。 「金」のことだけ、心配しているのでしょうか? もうちょっと、等身大の自分の問題として考えなさい。 あなたと彼が、二人のために付き合っているんでしょ。 自分の考えも伝えられない、相手の考えもわからない。 そっちのほうがよっぽど問題で、そんなんで付き合っている意味あんのか、と心配になるよ。 他人の言うことなんて気にしないほうがいい。 あなたたちがあなたたちなりに、幸せであればいいんだから、 彼とよく話して、二人のルールを作ればいいだけじゃん。 「お互いに見栄や意地をはらないこと」 それが常に、二人の現状をよくしていく方法だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.3

こんにちは。 う~~ん、正直同じ大学生であれば、2学年違いでも、男でも女でも、どちらかが一方的に奢ってばかりっていうのもおかしいと思いますね。どちらもまだ本格的に働いてはおらず、ご両親のお金で大学に行かれているのでしょうし。ただ、私の場合、お互いバイト代が入った日とかはちょっと豪勢なご飯を奢りあいしたりはしてましたけどね。彼氏のほうが少しは多めに負担してくれる場合が多いかな。 学生同士の場合は基本は割り勘でいいような気もします。 ただ、相談者さんカップルの場合、彼氏さんは仕送りだけでくらして いけるほど、結構余裕があり、(いまどき、なかなか一人暮らしの学生 さんでバイトしなくても暮らせるくらい親にもらってる人はいないですよお~~)相談者さんご自身はてんてこまいでバイトされている様子。男女関係なく、余裕のあるほうが、金銭的な面で少し気を遣ってあげてもいいと思いますので、彼氏さんに、「わたし。。。知ってると思うけど、あんまり遊びに使えるお金に余裕が無いんだ~。旅行とかもあんまり豪勢にはできないんだけど・・・・ごめんね。」って一回相談してみればいいと思います。 彼氏さんも気が付いてないだけだと思うので、「お金のかからなそうな デート」を考えてくれるか、もしくは自分にかなり金銭的余裕が あれば、「じゃあ、交通費はオレ持ちでいいから、自分の分の 宿泊費とかだけだしてね」というように多めに負担してくれて旅行に 行こうとしてくれるかもしれませんね。そゆ時は相談者さんが二人分のお弁当を作ってあげたりすると、お互い嬉しく節約旅行できると思います。 男の人って言わないと、なかなかこちらが「察してよ!」って思ってる 事でも気が付かないですよ。思い切って言ってみましょ~~。別に 恥かしいことじゃないです。 ご友人の>「年下とか関係ないよ!出してくれるのが基本で、女性はその分彼のことを持ち上げればいいんだよ。なんだかアナタが可哀想」 という言葉はちょっと極端かも。そんな、20歳そこそこの男の子に いつもいつも「男が奢って当然」みたいな態度を押し付けるのも、 気の毒だし、自分が稼いだお金でもないお金で女性に奢ってばかり ってのもねえ。。女だって、仕事すれば20代はそんなに賃金に 男女の差もありませんし、もう少し、柔軟な考えが一般的かも。 ただ、相談者さんの>彼に頼ってるっていう気持ちを実感してみたいです ってのはすごいわかりますよ~~。女の子なら、「大事にされてる感」 を味わいたいときもありますよね。たまにでいいから奢ってほしい時も ある。 男の人で「奢ってもらって当然と思っている女は最低だ!」と強く 言い張る人がいますけど、、正直、男性が女性に対して「女らしさ」を たとえば、「料理を作ってくれる」とか「髪の毛がいつもサラサラだ」 とか「優しく励ましてくれる」とか人それぞれに求めるように、女性は男性に「男らしさ」を「頼りがい」で求める場合も多々あると思います。「頼りがい」って金銭的なことも含んでますからね・・・。 「オレは男女平等だと思うから女には別に奢らない」と言い張る男の人 は果たして、自分の彼女や好きになる女の子に一切「女の子らしさ」を 求めていないのでしょうか?女の子は男の人より一般的には、お洒落も 細かく気を遣ったり、ダイエットしたり、手作りチョコレート作ったり してる場合が多いですよね。彼氏が一人暮らしの人だったら、掃除して あげたり、ご飯作ってあげたり。そういった「女のこらしさ」を 嬉しく思うのであれば、男の人も「頼りがい」を「奢る」事でアピール したっていいと思うのです。たまにはね。 長くなりましたが、相談者さんの彼氏さんに正直に少しお話してみることが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitaken
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

年上の女性と付き合ってる男の意見です。正直読んでいてカチンとくるような箇所がありました。 「年下とか関係ないよ!出してくれるのが基本で、女性はその分彼のことを持ち上げればいいんだよ。なんだかアナタが可哀想」出してくれるのが基本ってどういうことなんでしょうか?これは男が奢るのが当たり前ということでしょうか?だとしたら、私は全然当たり前の事はしていません。デートの時は大体割り勘です(といっても6:4ぐらいですけど) いつ、誰が、男は奢って当然等と決めたのでしょうか?貴女がかわいそう?持ち上げられていい気にさせられて利用される彼の方がかわいそうな気がします。 ところで、>時間の余った時に短時間、生活費を稼ぐために大学でバイトをしています。自分で言うのも恥ずかしいですが、余裕はないです。部内でも有名な事実ですし、彼もそれは知っています。それなのに、旅行へ行こうとか、映画を観にいこうなどと、しょっちゅう誘ってくる彼の心のうちが分かりません。。。というのは時間無いのにデートに誘わないでという事でしょうか?それともお金ないから誘わないでという事でしょうか? 後者であれば、例えばお弁当持って公園にピクニック行ったり、ウインドショッピング等お金をかけずにできるデートなんていくらでもあります。そこら辺を彼氏さんと話し合ってみてください。 ちなみに私は奢られるという事を否定してる訳じゃないですよ?そりゃタマには奢ってもらいたいだろうし、私もちょっとお金に余裕のあるときは奢ったりします。でも逆に、私だって奢ってもらう事はありますよ?ちょっとした喫茶店での支払いとかw 私が言いたかったのは「男=奢って当然」という考えにはなって欲しくないなと言う事です。じゃないと、「貴女は僕が好きなの?それともなんでも奢ってくれてお金を出す僕が好きなの?」なんて言われるかもしれませんからね。。。長々と失礼いたしました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おごるおごられるなどの金銭感覚は、その人が過ごしてきた環境で大きく異なると思います。 また性格により几帳面であったり、けちであったり、ずぼらであったりと様々でしょう。 気が利く彼であれば、「じゃ今回は誘ったからおごるね」「OOへ行ってみようよ。出せる分はだすからさ」くらいは言うでしょう。 ただ先輩後輩という立場や、あなたが一回「おごらなくていいわよ」といったことで、かえって「割り勘でしなければあなたに失礼だ」と思っているかもしれませんよ。 それとあなたの友だちの意見~出してくれるのが基本で~もあってもいますし、間違っているともいえます。 要はその相手に応じた形が必要であり、どちらにしても「これが当然」という見方をしてしまっては、トラブルの元になるように思えます。 「おごってもらう分、彼をもちあげている」と言っても、彼が実際そう感じているのでしょうか?またそのあたり行き違いがあっては、それこそ別れることにまで発展しかねないようにも思えます。 金銭感覚は前述したとおり、人それぞれです。そのあたりはお互いに相手のことを考え、それに応じた対応が必要でしょう。 ですのであなた誘われたら照れずに「ごめん、あんまり余裕なくってね~」と話し合うことをお勧めします。 「行きたいけどちょっと余裕なくて・・。(少し軽く)おごってくれるなら行くよ~」と冗談めいていえば、彼もそう負担には思わないのではないでしょうか? 「部内でも有名な事実ですし、彼もそれは知っています。」といっても、彼はあなたではありません。どこまで大変なのか?と言うことは、なかなか実感はできないでしょう。 彼氏彼女なのですから、「困ったな」とか「こう言うところはどうにかしてほしい」と思ったのであれば、素直な気持ちで相手に話し、お互いにどうすればよい形になれるか?ということを模索するのが一番に思えます。 付き合い始めであり、難しい面もあるでしょうが、一人の人として色々と相手のことを考えて、よく話し合ってみてください。 あなたの知らないところで、彼も何かしら悩みをもっているかもしれませんからね。 悩んでストレスをためてしまうのが、一番よくないと思いますから^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年下男性、既婚者同士の関係

    51才の主婦です。昨年の秋に年下の会社の男性に声をかけられ、飲みに行きその後月に1回程度ですが何回か二人で会いました。その間、彼からのメールは頻繁にありお互いやりとりをしてました。 が、今年の二月から彼からの連絡は全く途絶え私からのメールもあまり返信して来なくなりました。不景気で仕事が大変なようです。それは同じ会社にいたので分かります。彼に女性の部下ができ、一緒に外回りしているようです。その彼女に気持ちが移ったのではと思っています・・「年下は嫌いだ」とよく言っていたのですが・・・。先月末に3ヶ月ぶりに会い私とは今後も会いたいと言ってくれたのですが、その後連絡はありません。ちなみに彼とは特別な関係は全くありません。

  • 下宿の生活。

    春から大学で京都での下宿を考えているのですが、 下宿生の話を聞いていると生活が大変そうです。 自分はサークルにも入りたいし、いろいろ買い物も好きなので、 もちろんバイトもするつもりですが、相当生活がつまるのではないかと思って心配です。 あとほしいものがあって20万ほど貯めたいのですが、 親からの仕送りが家賃+αぐらいだとして、貯めるのにどれくらいかかりそうでしょうか??文系なのですが、学業も単位を落とすなど、おろそかにしたくはありません。そもそも20万なんて貯められますか? 人並みの友人関係なども大切にしたいと思っているのですが それもまたお金かかりますよね? 下宿に関して楽しみであり不安だらけです。 まとまりない文章ですが、いろいろ教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 年下の大学生の彼氏とのデート代について

    私は社会人3年目で彼は年下の大学生です。 私は一人暮らしで安月給なので、毎月お金にはそんなに余裕がありません。 彼は、資格の勉強やゼミの課題が忙しいらしく、 今はバイトをしていません。 バイトするとしても週2日か3日くらいしかできないそうです。 そんな彼とのデートで、私は一度もと言っていいくらい、 奢ってあげたことがありません。 カフェなどもきっちり割り勘です。 むしろ彼がたまに(2ヶ月に一回くらい?)夕飯奢ってくれたりします。 普通、バイトもしていない年下の彼氏とのデートで、 社会人で年上の私は「お金厳しいでしょ?今日はあたしが出すよ」 と言って、少し無理してでも出してあげるべきでしょうか… 彼氏のご飯代出すなら服買いたいーと、思ってしまう私はケチですよね

  • 離婚したばかりですが16歳年下の男性と関係してます

    38歳・女です。 2か月前に離婚しました。色々と大変な時期に、息子の先輩で、私の16歳年下の男性がとても良くしてくれました。色々なことお世話になって、彼の存在なしには、辛い時期を乗り越えられたか分かりません。 その男性とは、正式な離婚が成立する前にも2回関係をもったのですが、離婚の後は、毎日のように求められて関係をもっています。週に4回くらいは、お互いの家やホテルで会っています。 私としては、私自身のためにも、まだ若くて未来のある彼のためにも、こういう関係は止めないといけないと思っています。でも、彼に会いたいと言われて、強く求められると断ることはできず、そのままいつも何時間も激しく抱かれるという感じです。。 彼は、まだ学生ですし、私と付き合いたいとか思っているのではないと思います(気になっている女友達がいるといった話を少し聞いたこともあります)。若い彼の、そういった欲求のはけ口になってるのも否定できないと思います。それでも抱かれてしまう自分が少し嫌になるときもあります。 どうすれば、彼と会わなくなることができるでしょうか。それとも、今は、このまま彼に抱かれたいという気持ちに流されてしまっても構わないのでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。 あと、彼がどういう気持ちで私に会っているのか、男性の方の気持ちも教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 下宿しようか迷っています

    現在大学一年生です。今は家から一時間半ぐらいかかる大学に通っています。この一年間家から通学してきましたが、来年から下宿にしようか迷っています。父は仕送りに別に問題はない。したかったらしていいし、そうでもないなら通えばいい。と言ってくれています。奨学金も今もらっている身なので来年から仕送りと奨学金とバイトで稼いだ金でやっていけるとは思うんですが、そこまでして下宿して意味はあるのかなあと思ってしまいます。確かに下宿はしてみたいんですが、通おうと思えば通えるんですよね。(ツライといえばツライんですが) そこで皆さんに 下宿してみてよかった。と思えるような体験を聞いてみたいです。逆に通いのほうが良かった。と言うような体験も聞いてみたいです。

  • 金銭的に助けてもらっている人から性的関係を迫られて困っている、虫が良すぎますか??

    はじめまして、私は21歳の女子です。 肉体関係はないですが、月5~10万程助けてくれる人がいます 独身なので少しは余裕あるみたいです。 不快に思われたらすみません・・ ちなみに大切な彼氏がいます。交際暦二年半です。 友達は大人しい子ばっかりなんで、そんな事も言えず、初めて掲示板に書き込みさせていただくことを決意しました。 その人は52歳、ひょんな事から素人モデルのバイトで知り合いました。優しい方で趣味も合いました 私がエステのローンの為に働いてると話すと、そのローン分払うから個人的に撮影させて欲しいと言われ、 月二回ほど外で撮影する仲になりました。ちなみに体が不自由で車椅子の方です。 知り合って二ヶ月程で、告白され体を求められました「彼氏に操を立ててるから」と柔らかく断り、その時はその人も謝ってくれ、事は収まりました。 しかしそれから何回も体を要求してきます しかも向こうの欲求も溜まってきているようで(汗)なかなか折れてくれなくなってきました。 縁を切ろうと何度も思うのですが、それ以外は本当にいい人で・・。キツク言いたいけど言えない。 お金もらってるんだからヤらせて当たり前なんでしょうか?でもモデルとして契約したので、よくわかりません。 最近、気持ち悪いメールを送ってきます(クリスマスに私が欲しいだの) もうキレそうです。怒鳴り散らしたい。拳を振りかざし思い切り殴りたい。(酷いかな?) ここまで考えているので、 私はその人が嫌いなんだと思います。縁を切りたいです。 そこで柔らかく私の気持ちを伝えたいのですが、どのように伝えたらよいでしょうか?こんな事を言っている私は甘ちゃんですか? 皆さんの感想を聞きたいです。 今まで誰にも離したことなかったんで、私も間違っていることや、 気づいてないことも沢山あるかと思います・・ それではご意見お待ちしています。失礼しましたm(__)m

  • 年下の彼女

    僕は今大学2年(19)で3つ年下の高校2年の彼女がいます。彼女とは付き合って3ヶ月目になるんですが、彼女が最近バイトを始め週末も前以上に会えなくなってしまい、それで彼女とたまに会った時は会えるのは嬉しいんですがもっと会って欲しいというのがあり、その事で僕が不機嫌で彼女に怖いなど言われケンカになります。それに、お互い学校の時はメールをしてるんですが全然返してくれず、学校だからあまり返せないのは分かるけど昼休みくらいは返して欲しいと言ったりすると気まずい感じになります。あまり会えとかメール返せとか言いすぎるのもウザがれて冷められそうで怖いです。友達に相談すると自分が年上なんだから我慢しろよ!って言われます。やっぱり年下の彼女だと、このような事は我慢すべきでしょうか?

  • 10歳年下の彼

    年下の彼はエッチをすると1週間位必ず連絡ナシで、その後エッチしないで2回位会い、たまにくるそっけないメールから急にラブメールになってくると、またお泊りデートをするというパターンを繰り返します。これを崩そうとすると拒みます。私としては連絡が無い時と、そっけないメールが寂しいけど、年上だし気にしてないフリしてます。やっぱ、体だけなんでしょうか?今時の草食系男子の気持ちがわかりません。ちなみにエッチの時はかなり恥ずかしがり、どちらかというと奥手です。付き合って3ヶ月、彼は21歳、私は31歳です。

  • 彼女とのやりとりがめんどくさいです

    閲覧ありがとうございます。 私20(大学生) 彼女19(ニートでバイト探し中) 付き合って日は浅いですが、とにかくやりとりがめんどくさいというかウザいです。 毎日のおはようメールや夜の電話。内容はほとんど会いたいよぉやいつ会えるの?がメイン。 そりゃああんたは普段暇だろうから予定なんでないでしょうよ。 だけどこっちは大学もあり、8時間労働が必須のバイトなので土日のバイト、友人との付き合いもあるのに正直彼女とのやりとりに毎日付き合う程暇ではありません。 1人の時間も欲しいです。 気を遣う相手とのメールは元からめんどくさいと思うタイプなので、内容も必要最低限でいいと思ってしまいます。 デートも1~2ヶ月に1回くらいでいいと思っている私に対して向こうの希望は毎週。バイトも決まってないのにです。 デートすればずっと手をつないでくるのでめんどくさい。これが美男美女のカップルならいいですが、彼女はおデブなので周りの目が気になって仕方ありません。実際に見られました。 お金がなくても一緒にいれればいいそうです。 お金がなくてファミレスとかで時間を過ごすなんて私にはごめんです。 電話も相手がスマホでないためLINE等もできないため私にWILLCOMを持つように言ってきますが2台持ちに抵抗があるので断っています。 長い間彼女がいなかった私にはようやくできた彼女なので大事にしたいと思ってきましたが、なんだかこんなめんどくさい気持ちが続くならもういいかな…とも思うようになりました。 もっと毎日の連絡をしないのんびりした関係を思っていたので正直今が鬱です。 デートって毎週するのが普通なんでしょうか? メールや電話は毎日しないといけないのでしょか? 私がおかしくて悪いのでしょうか? 生活習慣がまったく違う相手とは向いてないということでしょうか? 彼女のことは好きです。 ただ今はそれ以上にめんどくさい気持ちが勝っています。 皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 大学生 バイト

    今年の春から大学生になったものですが質問よろしくお願いします。 自分は4月から一人暮らしをしながら大学に通っている男子です。最初はいろいろ忙しくとてもバイトをしている余裕はなかったんですが、大学が始まり2か月が経ち少し生活にも慣れてきました。そして何より日々お金がかかるということでバイトを始めようと考えています。 しかしバイトを始めようとは思いながらもどんなことをしようか迷いなかなか一歩を踏み出せない状況です。また自分の住んでいるところは下宿生が多くコンビニやスーパーなどはほとんど飽和状態でバイトの空きがない状況です。 そこで質問なんですが、大学生でもできるバイトでおすすめはないでしょうか?自分の下宿先でそのような募集があるかはわかりませんがこんなのもあるんだ!と言った感じで教えて頂きたいです。 どのような内容でもよろしいのでたくさん教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティはBitDefenderのホワイトレーベル製品で、2022年3月16日現在ではどのバージョンのエンジンを採用しているか知りたいです。
  • スーパーセキュリティの画面の左下に「ver.」があり、そのバージョン数を教えていただけますか?
  • ウイルスがネット上でも跋扈しているため、スーパーセキュリティの最新バージョンを知りたいと考えています。
回答を見る