古文の文法が全く理解できず困ってます
いつもありがとうございます。
前から古文の文法で困っていました。
中学国語の文法も動詞の活用くらいしか理解できず、またなぜ必要なのかもいまいち理解しきれなくて出来ないままで終わってしまいました。
英語の文法も、苦手ではあるんですがSVOCくらいが古文でいう文法にあたるもので、あとは用法とか熟語を覚えるかんじのものがOCIになっているのでなんとかやっていけそうです。
高校古文はほとんど文法みたいな感じなのですが、文法が出来なければどうにもなりませんか?
ちょうど他の質問で文法と文脈の両方を使って理解が出来ることになるという説明がありました。みてみると文脈だけからなら意味はわかったけれど文法からはわたしにはちっともわかりませんでした。
いまのところ(高一)文法が全然わからなくても、というか文法の説明はわからないけれど、文にかいてあることの意味はわかるという場合ですが、
文法はどうしても必要ですか?
学校の授業以外でも・・
活用表などなにがなんだかわからないし古文が大嫌いになってきました。
もし大事なことだけでもすこしだけ理解できる方法などもあったらお待ちしています。
よろしくお願いします!