• ベストアンサー

値上がり灯油、お金はどこへ流れている?

pluto002の回答

  • pluto002
  • ベストアンサー率22% (73/331)
回答No.7

誰かが値段をつり上げている訳ではなく、希少価値のあるものは買う側が高値で買っているのです。原油で言えばガソリンや灯油などにして少々高くても売れるので、高くても買い付けをするという事です。 まーいつでも資源のある国というのはこういうものに支えられて、うるおっていくわけですが、中東の場合、原油がある一方で他がないので、その辺はあるていど割り引いて考える必要があるでしょう。原油がなくなったらこの先私たちの国はどうしていけばいいのか?と中東のインテリの人たちは相当頭を悩ませているらしいです。 そこで今は高くうれたオイルマネーが、世界の多くの市場に流れこみ利ざやを求めて世界各国を駆けめぐるという状態になっている訳です。

songbook
質問者

お礼

お礼が遅れました。すみません。 忙しかったことと、体調を崩したこともありましたが、それ以上に、「うーん、それでは仕方がないのかなあーー」と考え込んでしまいまして、絶句させられていたからであります。 大変に分かりやすい例を示していただきましたので、なるほど、と思う反面、本当にこれで納得してしまってよいのだろうか、と、ずっと考えていたのです。 そこへ、上の方のような回答が寄せられ、なお考えているところです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問

    石油関連の小売業者の方に灯油の価格について質問 中東情勢などによる先物取引価格の影響を考慮しない場合(一年中、 先物取引価格が一定だった場合)、 需要や気候によってお店独自で灯油の価格を多少上げ下げするかとおもわれますがどういった時期に上げ下げがおこなわれるのでしょうか

  • 便乗値上げでは?

    ガソリンの値段がここ2週間で15円も値上がりしています。 第二次湾岸戦争(?)が始まり、原油が値上がりしているのが 原因とニュースで伝えられていますが、実際の所、市況を見ても 原油の値上がりはありません。むしろ下がっているくらいです。 さらに戦争に因る経済的なダメージを考慮してOPECの増産が 決定されました。 既に寒さも一段落して需要がひっ迫する要因もありません。 こうゆうのを便乗値上げと云うのではないでしょうか?

  • 今後の原油相場の見通しは?

    48000円で1枚購入しています。 たった1枚の割には、結構損失を出してしまいました。こうなれば焼けくそで付き合って、値が戻るのを待っていますが、値上がりのネタがない。 世界があまりに平和すぎるくらいで、今現在のネタといえば、今後の暖房需要期にどれだけ寒波がくるかとかです。 損失も、もう少し付き合うつもりで証拠金も多い目に積んでいます。正直、今の相場が安すぎると思っています。年末に向けて上昇するとも言われていますし、その言葉を信じて。 ただ、テクニカル的にどうなのか? 今まで、株や外国のファンドを主にやっていましたが、利益は底堅いものでした。しかし、先物の解説本も知りませんし、初心者です。 最新ニュースとか紹介していただければ幸いです。 ちなみに、フジフューチャーズを利用しています。

  • 灯油の値上がり

    ガソリンなどは毎月のように値上がりしていってますが、近所では灯油は冬から価格が変わらずそのままです。 原油から作る物なので同じように上がっていきそうなのですがどうしてでしょうか? 秋から?明日から?一気に今までの分あがったりするのでしょうか?

  • 金の値上がりについて

    知り合いの知り合いで金が原油と一緒で値上がりするから 買わないかという話をききました。 一口13万が一千万くらいになるということなんですが怪しいですかね? 値上がりは確実なんでしょうか??

  • 原油と金の値上がりの理由は?

    今原油と金が値上がりしてるようですが理由は何なんでしょうか? 原油は中東の情勢が不安定なのが一因かと思われますが・・・

  • 野菜の値上がりはありますか? そちらで何か値上がりしてますか?

    野菜の値上がりはありますか? そちらで何か値上がりしてますか?

  • よく値上がりしたと聞きますが…

    あえて無知なことを質問します。 「値上がりしました」とよく聞きますが、要するにお金さえ払えばいいと言うことにはなりませんでしょうか? 人によって買うものと買わないものがあり、何倍も値上がりしない限りは買う人は買います。 ニュースでも、ただ「値上がりした…」だけではなくて、値上がりする構造なども具体的に報道すべきではないでしょうか? いつもあおるだけで、お金ばかりの話しをしますから、余計に萎縮する社会になるように思います。 値上がり報道だけの話しではないですが。 みなさんはどう思いますか?

  • 値上がりする?

    義父が所有する土地(市街化調整区域)を売りに出して買い手がないか、 友人の知り合いの不動産業の人に聞いてもらっておいたのですが その業者さんの返事、 この先2年後ぐらいにこの地区の線引きが変わり 市街化になるだろからもう少し持ってたほうがいい。 様なこといわれました、 単純に値上がりするからとうけとるのか、 売買にかかわるのを断られた常套文句? 線引きが変わる事は裏情報的な言い回しもしてました。 土地取引に詳しい方の意見をお聞かせください。

  • 値上がりして最も困っているもの

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) 今日はスーパーに寄って お菓子の買いだめをしました どれもこれもお値段高ッヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ ちょっとこれはガマン⁝( `ᾥ´ )⁝と ちゃんと寄り分けて買ったつもりなのに計6000円なり(,,꒪꒫꒪,,) あしたのジョーなみに真っ白になりました 何もかも値上がりしてますが 1番 困ってるのは何ですか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m