職場での営業事務のミスについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 職場で営業事務や雑務を担当していますが、大事な書類を作成する際にミスしてしまうことがあります。前の職場では営業さんが確認し、ミスがあれば修正してくれましたが、現在の営業の人たちは責任を持って仕事をしてくれません。
  • 特に部長やその愛人である女性は仕事を教えず、自分のミスを他人に押し付ける言動が目立ちます。さらに、30代男性の営業さんにミスの確認を依頼しましたが、彼も責任を持とうとせず、何かと逃げ出します。
  • このような人たちに対してどのように接すれば良いでしょうか?責任を持って仕事をしてもらうためにはどうすれば良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場にて(長文)

営業事務、雑務をしてます。 大事な書類などを作成し、神経がかかることもあるのですが、どうしても、気をつけてもミスしてしまいます。 前の職場と同じ業界内ですので、前職場の営業さんは、提出する前、きちんと確認してくれ、提出する前ミスがあれば、直していました。ちゃんと営業さんも責任もって仕事をしていました。 今の営業の人は3人います。 部長、その愛人(女性)そして、30代男性。 部長さんは、へんくつです。 仕事を教えないです。 あ~言えばこー言うで、当初、あれこれ聞きながら、言われた通りしても、 後で必ず、自分の間違いを棚に上げ人を責める言い方をします。 その愛人女性も、自分ではなにもせず、文句ばかり言う人です。小さなミスも大袈裟にわめきます。 今の営業の人は、100%押し付けます。 それでは、気が重いので確認して欲しいと30代の営業さんに言いました。 あたしも大事な書類は、何度も確認します。 しかし、人間ミスをしてしまうときもあります。なにで、もう一度、確認して欲しいと思ってます。 それを伝えると、責任もってやって欲しい、信じてるので、そこまで、俺はやる必要はないとってきました。部長とその愛人は、話がわからないので、再三30代男性にし、話して、やっと気がつきました。 間違ってますか? 別に逃げるわけじゃありません。 それでも、何かにつけて、30代営業さんは逃げます。めんどくさい事押し付けます、 それで、いつもそれでは困るので(営業さんも知ってて欲しいものなので)あたしが、言うと、逆切れで、 また、それは、営業事務の仕事だ、ちゃんと管理して欲しい、任せてるんだと・・ あたしも、すべてすべて、そうなると気が重いです。 そ~ゆう人たちにもう少し責任を持って、もらうためには、どう接したらいいのでしょうか?

noname#50012
noname#50012

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.6

 何度もすみません。お礼文を拝見して、大分気持ちに滅入ってる様なので、ちょっとだけアドバイス。  会社の為、○○さんの為って思うと疲れます。仕事量が多くなってくると、苛立ちも出てきます。 で、そのイライラした気持ちをどう処理してくかです。我慢しなきゃって思うと余計にダメ。  以下は私のやり方ですが、良ければ参考にしてください。 「こいつは馬鹿だなー。私が居なきゃ何も出来ないじゃん」くらいの気持ちを持つ。 何か文句を言われたら、「こんな奴に文句を言われるのは悔しい。 今度何か頼まれたら、 絶対に文句は言わせない」そう言う気持ちで仕事を続けます。ずっとこうやって仕事をしてたら、 最近は「貴方に任せてたら安心だから、全部任せる」とか言われ始めました。 面倒な事の押しつけにしか聞こえませんが、それは社交辞令みたいなものとして処理。 「そんな事言ってると、ワザとミス書類渡しますよー。それとも書類にサイン入れますか?」とか 言ってみます。なんて言うか、苛立つ事をそのまま放置すると身体に良くないんですよ。 で、無理にでも笑い話に持って行く。多少なりとも笑い飛ばす事を続けてると、 気持ち的には楽です。そのうちに気づく事も出てくるかも知れませんが、 信用できないと言う理由で、全く仕事を回されない人も出てきます。会社内差別ですかね? 仕事が回って来ないと言うのも本当に寂しいです。任せられるって事で、仕事を貰うと言う事で 安心を得る事もあります。誰かに頼りにされるって嬉しいことではないですか?  きっと此処で上手く立ち回る事が出来たら、かなり人間的に成長しますよ。  誰の為とかじゃなく、自分が力を付ける為に努力して欲しいと思います。 「誰にも任せられない。自分だけが出来る仕事」とハッキリ言えるような心構えが持てると良いですね。 要領よく多くの仕事をこなすのは難しいですが、時間が掛かっても正確な書類を作る事は、 努力で何とかなると思います。決して無理はしないで下さいね。気持ちをもっと楽にして、 良い仕事が出来ると良いですよね。だから、ちょっと気分が良くないと思ったら 廊下を歩いてみるとか、大きく深呼吸するとかして、気持ちを楽にする方法を考えてみてください。

noname#50012
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 イライラを上手に処理してたと思ってたら、 我慢、我慢で、心が爆発してしまった。 笑顔で上手に言い返せないんですよね。 全部、真に受けてしまう。 そして、受け止めれば、 争いもないでしょ・って楽な方を選んでました。 (あれこれ、めんどくさい時もありますから) それが、我慢の原因かも知れません。 もともと、人間関係が苦手な方で、その上、 あのコは、「仕事しないくせに、笑顔で、上司のご機嫌とってる」なんて、バカらしくなったりしますね。 仕事しなくて、笑顔だけ振り舞いてればいいのか? なんて・・・・ 余談になってしまいました。 自分の為に、前向きに考えようと思います。

その他の回答 (5)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

再度書き込み失礼します。No.1です。厳しい回答になってしまってすみません。 皆さんもおっしゃってますが、結局は誰のせいでもない、貴方の責任でって 回答になってしまうと思います。人の性格を変えるだけでなく、この問題ですと、 会社そのものの性質を改善して行かなければなりません。非常に難しい問題です。  誰もが100%ミス無しなんて不可能だと思います。しかし、限りなく100%に 近づける努力は必要です。大事な書類である程、2重3重のチェックは必要と言えますが、 他人が頼れないのであれば、自分でチェック法を考えていくしか無いでしょう。 私のやり方は、PC上のチェックを一通りして、更にプリントアウトして確認。 訂正箇所が1カ所でもあったら、修正後にまた、1~10までもう一度チェック。 既に見て、確認終わってる所も、何度も見ます。それこそ句読点の位置や、 空白が半角か全角かとか、文字の大きさとか、全部チェックして行ってます。 で、前から順にやってくと、後半部分のチェックが甘くなるので、1回目のチェックは前から、 2回目のチェックは後ろから、3回目のチェックは途中からと、色々変えてます。 資料1~10まであったとしたら、3回目のチェックは、比較的ページ数の少ない書類から チェックを始めます。4回目のチェックは、逆にページ数の多い物から。 結果的に5回以上のチェックをしますね。当然、目も疲れてくるので、 連続してはやりません。1時間やったら、目薬を差して、1分ほど目を閉じる。 トイレなど行くふりして、時々、外の風にあたるなどを繰り返して、体調的にも、 より万全な状態で挑むわけです。  ひとつ問題なのは、営業さんのイメージが出来てないと、本当に欲しいとされる 書類形式が分からないと言う問題。私は、営業も事務も両方やった事ありますが、 営業さんの使いやすい書類形式は、人それぞれ違って、やはり難しいと思いました。 私自身が使いやすい形の書類を作ったとしても、その意思が伝わらないと、 営業さんは使いにくい書類になってしまうんですよね。だから、何を重要視するのか、 そこを確認する必要もある思います。まあ、そこまでやるのは、もう少し勉強してからかな?  私が就職活動の時に言われた事は、何のプロを目指すかと聞かれた事です。 もしも自分に個性が無いと思うならば、まずは他人の真似をするプロになれ。 入力作業で言うならば、1字1句間違いのない完璧な書類を作り上げる事。 絵描きで言うなら、他人の模写を徹底して、髪の毛1本、鉛筆の強弱も丁寧に書き写す。 これだけは他人に任せられないと言う物を、何でも良いから作れと言われました。 時間に切羽詰まる事も勿論ありますね。4回も5回もチェックすると、 確かに時間は掛かります。2回のチェックで終わらせる事を理想とするならば、 人文字人文字、合ってれば赤ペンで○を。違ってたら、赤ペンで修正事項を書いていく。 ただ眺めてるだけだと、チェックも甘くなるので、印を付けていった方が良いです。  それでも営業さんにミスを指摘されるような事があったら、その部分は、 メモにでも残しておくと良いでしょう。何と何を間違ったかを理解出来れば、 今後も気をつける事が出来ると思います。

noname#50012
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 今の職場では、色々あり、ふてくされてる面がありますね。やる気がありません。なんで、自分ばかり?押し付けられるんだろ?や、会議の資料もあるので、目立つ場所です。 精神的に参ってしまう面もあるので・・そんな態度で、いるから、ミスが多いのでしょう。 詳しい、書類の確認の仕方ありがとうございます。 自分でも頑張ってみます。 自分の許容範囲以外と感じたら、転職も考えてみます。 会社の体制など変えることができませんからね。 どうもありがとうございました。

回答No.4

随分お疲れのようですね。 今は専業主婦ですが、つい半年ほど前まで営業事務をしていた者です。 前職場では 営業の方が全てチェックしてくれていたようですが、 これは質問者様が半人前だからチェックしていただけのことです。 営業事務、というより事務職というのは一字一句間違いのない書類を作るのが基本です。 とは言っても、人間間違いはあります。 どうしても間違えるようであれば、書類を作る時、面倒でも一行打ったら見直してみてはいかがですか? それでも間違いに気付かなければ、一行の見直しでは気が散ると言う事なので 一文節打ったら見直してみる。 それでも駄目だったら、、という風にまずは自分の許容範囲を知ってミスは無くして行くといいと思います。 集中していれば、自分の作った書類でも間違いはスグに見つけられます。 他人の目を使ったほうが楽なのは確かなのですが 社会人として責任ある仕事をする以上、必要なことだと思います。 勿論、営業の方々も自分たちが提出する書類に目を通す事も必要なのですが…。 営業の方も 事務職には分からない沢山の仕事を抱えています。 せめて書類に関しては「私に任せてください、完璧です」と言えるくらいの心がけは 事務職には必要だと思います。 今は不本意な話だとお思いでしょうが、みんなそうやって成長して行っているのです。 まずは自分の考え方から変えていくよう、 気持ちを入れ替えて頑張ってください。

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様がおっしゃてる事はわかります。 前の職場の方が今より、責任もって仕事をしてましたので、今ほどミスはしませんでした。 会社の事情は詳しく書けませんが、ふてくされてはダメですね。

  • shinmoni
  • ベストアンサー率35% (42/117)
回答No.3

まず思ったのは「この質問、勤務中にしてるのかな?」でした。 でも、休憩時間かもしれませんし勤務中ネットOKな 職場なのかもしれませんから問題はないのかもしれません。 ただ、失礼ながら回答履歴を拝見するともしかして?と 思ってしまいました。 少し厳しいコメントになっているのはそんな先入観が あるからかもしれません。 もし誤解しているようでしたらごめんなさい。 質問を読むと、ミスがおこるのは営業さんが確認しないからだと おっしゃってるように感じます。 でも、本来それは営業事務であるあなたの仕事なのでは ないですか? もしあなたが、その責務がプレッシャーで耐え難いと おっしゃるなら仕事を変えるしかないのではないでしょうか。 なんとなくですが、あなたの職場の状況はお察しします。 なので「営業も面倒くさがらずにちゃんと目を通して!」 と言いたくなる気持ちもわからないではないです。 でも、人に意見をしたりちゃんとさせたいと思うので あれば、まずはあなたが自分自身を律して、ミスのない 仕事ができるようになってからだと思います。 今のあなたの言い分は、小学生が「学校に忘れ物を したのはおかあさんが持ち物チェックをしてくれなかった せいだ」とだだをこねているところを連想させます。 >どうしても、気をつけてもミスしてしまいます。 >前職場の営業さんは、提出する前、きちんと確認して >くれ、提出する前ミスがあれば、直していました。 これを当たり前だとするのは間違っていると思いますよ。 まずは自分自身の仕事に(勤務態度も含む)に責任を持ちましょう。 職場改善はそれからだと思います。

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

こんにちわ。 色々大変ですね・・・。 ちょっと辛口になってしまうかもしれませんが・・・。 まずは、あなたのするべき仕事をもう一度確認なさった方がいいとおもいます。 あなたの頼まれる仕事、どこまでは責任を持ち、どこまでは相手に委ねるべきか・・・。 わたしが営業をしていた時は、ミスは最終的に自分の責任とおもっていました。他の営業も同じです。 事務の方が間違っていたり、訂正をお願いしたのにできていないまま先方に迷惑をかければ、最終確認をしていない営業の責任です。 うちの事務が・・・なんて言い訳は話しになりませんからね。 ですから、まずあなたがしなくてはいけないことは、営業がどんな人であれ、言い訳をなくしてミスを極力無くすこと。 ミスをした場合は、相手がどうだと考えずに、そのミスのみを反省して繰り返さないこと。 恐らくミスして怒られる時『あなたが偏屈だからよ。』『愛人のくせに大げさ』『わたしに100%任せるからよ。』という言い訳の気持ちが入っていて素直に反省できていないんじゃないでしょうか? それは相手にもちゃんと伝わります。 辛いのは本当にわかります! でも、あなたまでひねくれてしまっては、辞めるまでずっとモヤモヤしたままじゃないでしょうか? そして、自分の仕事をできる限りしっかりやって、それ以上は書面(手紙やメモ)などをつけて渡す。 どこまでは確認した・訂正文のどこどこは終了した。 先方にFAXを何時ごろ送ったなど、できるだけ書面に残し、『最終確認お願いいたします。』と書いておけば、そこであなたのお仕事は終わりです。 確認せずに先方に迷惑をかければ、それは営業の方の責任です。 ミスがあれば、そのミスは素直に受け止めるべきですが、それ以上の要求はサラリとすいませんで流しましょう。 あなたが一生懸命やっていれば、営業の人はあなたを指摘しにくくなります。 言い訳をせずに、自分のやるべき仕事を淡々とこなし、最終の責任はメモで残す。というようにしていれば、変な要求はされないのではないでしょうか? 営業は、お客さんと接するのでピリピリするのは事実です。時には優しい言葉をかけて笑顔でお茶でも出してあげれば、対応も徐々にかわってくるとおもいます。 営業の人たちを変えることは不可能ですので、あなた変われば徐々にでも環境は変わってくるのではないでしょうか。 そして、お友達にいっぱい愚痴りましょう(笑)

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

 正直言って、これって普通の事だと思いますよ。会社に居る以上、担当者を決めたら、 それに関わる書類は、全てその人の責任です。営業の人が使う資料をraraka7さんが 作成担当となるならば、raraka7さん自身が責任を持ってやるしか無いです。 ミスがあった場合、raraka7さんの責任で訂正をする必要があります。 営業さんが、ミス書類をお客様に見せたとしたら、見せた営業さんの責任でしょう。 多分、その場で対応すると思います。ミスを事前チェックするかどうかと言うのは、 営業さんの仕事では無いわけですね。ややこしい話ですが、事前チェックを 他の誰かに頼むのは、責任転嫁になる気がします。  ミスがあった場合は、事前チェックをしなかった営業さんの責任では無いです。 全て作成者の責任。ここは素直に怒られ、謝るしか無いです。社内だからと考えるから 納得出来ないかも知れませんね。例えば、他の会社に書類作成を依頼したとしたら、 信用してそのまま書類を使うと思うのです。そこでミスを発見した場合は、 お客さんとの対応がこちらの仕事ですね。で、ミスの指摘もこちらの仕事になります。 事前チェックは、多少するにしても、念入りにはしないんじゃないですか? 怒られる事が嫌なら、その会社を辞めるしか無いと思います。色んな会社がありますから、 社員全員が協力しあってと言う所もあるでしょう。ここはこういう会社だと、 納得するしか無いですね。

noname#50012
質問者

補足

ありがとうございます。 あの、書類作成のミスは、あたしの責任ですが、 もちろん、謝り、自分で速やかに訂正します。 グタグタいいませんよ。 気をつけてますが、 人間100%間違えないのですか? 公官庁の書類です。入札書類です。 第三者が見直すようにして欲しいのです。 それで、見直さないからって、営業さん責任にするつもりはありません。 自分で作成したものですからね。 入札書類は、1文字間違えただけでも、失格になります。 わかってます。 なので、もう一度、第三者(営業さん)に見直してもらいたいのです。 大事なものですから。 自分で作った書類は、どうしても正しい目で見てしまうので、そのミスに気付かないこともあります。 第三者が見れば、また違うと思います。 どうすれば、100%間違いなくできるのでしょうか?

関連するQ&A

  • どう対応したらよいでしょうか?(職場)

    営業事務をしてますが、営業部長とその愛人(営業を表向きはしてる)と同世代の部下いますが、この営業部長と愛人でたっくるを組み、 責めたててきます。 営業の指示もめちゃくちゃで、理不尽に怒る、どう対応しても怒るので いい加減参りました。自分のストレスをぶつけてくる感じですね。 (責めるのも、人を見ます) 説明しても、わからないし、あ~いえばこう言う状態ですね。 仕事がスムーズにいかないし、段取りもわるいし、説明もあまりないし、聞き返すと、おまえ、それくらい頭使え!と怒鳴られました。 とりあえず、「はい」「すいません」「かわりました」など いい、その場は、おさめますか? このところ、立て続けにありましたので、言い返しました。 そしたら、より言い返しがきますね。 社長に(対処できないけど)話した方がいいでしょうか? それと、その部長は67歳で、愛人は59です。 愛人が定年まで、部長はいます。あと1年です。 我慢した方がいいのか、迷います。 それに、あたしも、結婚し、これから子供を作りたいと 思い、そんなに長く勤める気持ちはないのですが、我慢した 方がいいのか。 話はそれましたが、どう対応したらいいでしょうか?

  • 事務が全員やめました。長文

    こんにちは。15人程度の会社で事務をやっている女です。私も事務ですが、通常の事務作業はほとんどしません。(特定されやすい仕事なので内容は隠します)内勤なので事務となっているだけです。 通常の事務仕事は女性の事務3人で回していたのですが、その先輩が全員同時期にやめました。 この会社に勤めて1年ちょっと。会社がおかしい人ばかりだなとは入ってすぐ感じました。それでも事務先輩たちがとてもいい人だったので続けてこられましたが・・・ 会社:○営業はPC使用しない。上の人程仕事ができない。    ○4年程前にも部長が会社のお金を乱用しているとして、当時仕事ができた課長などの上の人達が反乱を起こして辞めていきました。 営業:●自分たちの仕事が楽になるならどんな事でもする。    ●見積・書類は間違いだらけ。そのまま作成して間違っていたら事務のせい。    ●書類はすぐなくす。(お客様の判がある契約書・請求書・会社の重要書類)    ●部長の犬。自分の立場さえよければよし。 部長:○実質社長    ○ずっと会社にいない。いる時はネット見てるだけ。1日中外にいる。    ○部下の稼いだお金で自分がいい生活出来ればよし。会社の金をかなり使っている。    ○部下にはボーナス無し。あってもおこづかい並。    ○プライドが高く、幼稚な考えで、ごますりされるのが大好き。(よって上の位にいる人は仕事はできないがごますり達人)    ○会社の事部下の仕事等ほとんど把握してない。する気もない。 課長:●書類の書き方がわからない。    ●書類がなくなると事務のせいにする。書類の提出請求をすると逆切れ    ●やらなきゃいけない事を期限が過ぎても後回しにする為、1人でいっぱいいっぱい    になって怒っている 経理:○この人も部長のいいなり。お金がギリギリになって初めて「お金がありません」と言う。 とまぁこんな感じで、セクハラやパワハラもあります。 先輩達がやめた原因もパワハラです。 正しい事や、仕事をする上で当たり前な事を私が叫んでも、これからは味方についてくれる人がいないので確実に餌食にされます。 こうなるだろうなとは予想出来ましたが、少しの希望をかけて残りました。 先輩達がやめて3日ですが、もう餌食にされかけてます。 これからもこの会社や人が良くなるとは思えません。 まだ餌食になったわけじゃないですが、近いうちになると思います。 みなさんだったら餌食になってからやめますか? 餌食になることが分かっているのでもう見切りをつけますか? 私:20代半ば。ごまをすってまでこの会社に残りたいとは思っていません。 補足:先輩達がやめたことはまったく恨んでませんし(むしろおめでとうという感じ)、やめる1ヶ月前までには会社に伝えてました。

  • 職場の嫌がらせについて・・・(長文です)

    10年いたお局様が辞め、新人2人(営業事務+経理)で仕事をしています。 私はもうすぐで務めて1年たつのですが、50歳くらいのオバサン(経営者)が毎日私に嫌がらせしてきます。今までいわれてきたことは「お前自分の言った事に責任もてないなら辞めろ」「だからあなたは嫌われるのよ・・・人の話をきかないから」他いろいろあります。周りの人からはそんなこと言われるの?たぶんA(私)は若いからあたりたいんだろうねていわれます。男の人のミスは許せて私が少しでもミスとか気に入らないことをしたら社内で暴れます。(泣)最近毎日こんなことが続くので朝ごはんもまともに食べれません。精神的にまいっています。今の会社は社目。セクハラとか離職率が高い会社ばかり入ってしまって過去にあったことは誰も理解してくれません。別に会社の人間なんかにわかってほしいとは思っていませんが・・あまり器用ではありませんが一生懸命仕事はします。私は人の話を聞くのが下手で最近どうやって仕事をしていけばいいのかわからなくなってきました。今日、「あなた叱られてばかりいたら辞めたくならない?」ていわれたので「はい」と答えました。私をやめさせたいのでしょうか?でも・・・私を辞めさせたら誰も私の仕事はわかりません。上司には頑張れよていわれるけどどうしてもやる気がでない。私のミスをわざわざそのオバサンに報告するから。みんな何考えているかわからない。辞めたら楽になれるのに。なんか愚痴ばかりになってしまってすみません。

  • 怖い職場

    25歳主婦です。 子供は2歳双子で保育園に行っており、私はパートをしています。 勤務先は田舎の製造業で社員20名、バイト2名。 社長の愛人(40代後半)が1ヶ月程前部長として入社してきました。 愛人と私以外は男性です。 愛人が入社するまでの1年間は穏やかで働きやすい職場でしたし、 社長とも普通に話していたのですが、愛人が入社してから少しづつ周りの男性の態度が変わってきました。 まず、社長は一切私との会話をしようとはしません。 私は愛人や他の社員から叱られるようになりました。気軽に話していた先輩からも避けられるようになりました。 愛人からは叱られる以外は徹底的に無視され、直属の上司なのに怖くてなにも聞けず仕事のミスを連発してしまいます。 そしてまた叱られるの繰り返しです。 愛人は男性には甘えた声で話しています。社長とは応接間でsexしていると噂を聞きました。愛人は仕事もちゃんとしていますが。 自分の仕事に自信が持てなくなってきましたし、常に悪口を言われているような感覚に陥ります。 長く続けていきたいほど居心地の良い職場だったので辛いです。 私はどのように変わればいいのですか?少し助けてください。

  • 主席からの意図不明な指示(長文)

    20代♀です。 今日、書類(書類の流れはまず問題の直属の主席”30代♀”が確認後部長が確認しハンコが押されて本社へ)を主席へ提出したところ「提出するまえに部長に口頭で説明しハンコがもらえるものかどうか確認してきなさい」と言われました。 通常、不明な所などあれば呼ばれて口頭で説明する形なので「呼ばれたら口頭で説明する形ではダメですか?」と言ったんです。 すると「提出まえに口頭で説明された方がわかりやすい」というんです。 なので「いきなり口頭で説明されるより資料を見て整理してからの方がわかりやすくないですか?」と言ったところ「んじゃ呼ばれてからでもいいけど」となりました。 そしてその書類は呼ばれる事もなくハンコが押され本社へ郵送されたようでした。 主席に上記の事を言われていたため不安だった私は「問題なく通ったみたいですね」と話したところ主席が「忙しくてちゃんと内容まで見たかわからないから、部長に”今日の書類にこういうのがありましたけどちゃんと内容みていただけましたか?”って確認してきなさい」って言うんです。 それって部長に対して失礼ではないですか? 本来なら内容を確認したうえでのハンコですし、押印された書類を「ちゃんと確認したのか」と言うなんておかしくないですか? それにハンコ押されて本社へ郵送したあと口頭で説明しに言ったりしたら「なんで今頃そんな事言いにくるんだ」ってなりますよね? それで「なんでちゃんと見たかを確認する必要がいまあるんですか?」と聞いたら「じゃあ後で不備があって本社から問い合わせが部長宛にきて”内容がわからない”ってなっても私は”だから口頭で説明しておいてって言ったでしょう?”って言うからね?」と言われました。 この主席の肝心な意図が抜けたさっぱりわからない指示に困っています。 一体どうすればいいでしょうか?

  • 職場「仕事に責任持ってよねっ!」

    小さな会社に勤務しています。 営業の人がほとんどで、40歳代後半の男性と初老の女性3人で事務をしているのですが、この女性が私用電話や無駄話ばかりで、仕事に対する責任感がありません。 会計面では「またかっ!」と言いたくなるほど間違いが多い上、何故か自分が間違えたという自覚がありません。 仕事に対する責任感がないのです。 それ以外の仕事でも「誰かがしてくれる。」という考えがあるようで、自身の仕事でありながらも私任せです。 それはコピーとりという単純なことですら「操作が覚えられない。」と私任せなのです。 本来、もう一人の男性が責任者という形なのですが、この男性に会計面での間違いや責任感のなさ、誰かがしてくれるという仕事に対する態度に対しての相談をしても「あなたの言うことは正論だ。けれどそういうことに腹を立てるから彼女があなたに不満を持つのだ。今までこれで上手くやって来た。彼女の会計ミスや彼女の仕事をしてやることに不満を持って口に出したりした人は他にいない。」と私の言うことが正論だと言いつつも、私の態度が間違っていると言う状態です。 支店長に相談したものの「まぁまぁ…不満があるなら本人に言ってよ。」という有り様。 部長に関しては「実際私も困っているんだけど、なぜか彼女担当の仕事だけ定年がないんだよ。こっちから辞めろって言うわけにはいかないし…。」という有り様です。 事実彼女の担当だけ定年がないのです。 営業担当の方も「お金を扱うのに真剣さがない。失礼な言い方だが年齢から来る物忘れの酷さもあるから、退き際をわきまえてほしい。」という思いがあるようなのですが言葉に出す人はいません。 私は間違っているのでしょうか? いままでがそうだったから、これからもそうしなくてはいけないのでしょうか? みなさんだったらどうしますか? ご意見をお聞かせください。

  • 横暴な上司(長文です)

    25歳、既婚者で営業事務で働いています。 担当営業の人(Aさん)が横暴で悩んでいます。 たとえば、Aさんはほとんが会社にいないので、ファックスやメールは私が確認して電話をいれるのですが、機嫌の悪いときは「今いそがしいんだよ!くだらないことでかけてくるな!」と怒鳴られて電話を切られます。(ファックス、メールがきたらすべて連絡するようにとのAさんの指示です。) とにかく何につけても怒鳴る人で自分がミスをしたときも、「お前の書類の書き方がわかりにくいせいだ!」と怒鳴ります。私がミスしたときは言うまでもなく罵倒されます。 部長も私の辛さをわかっくれてはいるのですが、Aさんは会社の売り上げの3分の1を一人であげているので、部長も何も言えません。 何人かで分業する提案もあったのですが、Aさんがいやがったのでできませんでした。 Aさんさえいなければ、人間関係もよくいい職場ですし、ものすごく辛いけどできれば辞めたくないです。 でももう限界です。2年Aさんのアシストをしていますが、Aさんの売り上げはどんどん大きくなり、それに比例して横暴さも増しています。 仲のいい後輩にも「ずっと一緒に仕事をしたいけど、辞めたほうが○○さんのためにはいいですよね。Aさんのアシストを続けたら、心がこわれちゃいます。」と言われました。(嫌われて言われたわけではないと思います) 私は妊娠を希望しているので、いつ妊娠するかわからない状態で転職するのは抵抗がありますし、新しい職場でやっていけれるのかも不安です。主婦になるのは経済的にも心配ですし、働きたいという気持ちが強いです。 どうすればいいのでしょうか。

  • 職場環境が悪いです

    僕は営業課で、上に部長、課長、主任、アシスタントの全員で5人います。僕は34歳で一番下っ端です。 直属の上司は課長で、仕事はできるのですが性格がわがままで僕がミスをすると大声で怒鳴ります。これに耐えられず部長に相談をしました。部長は、とても優しい人柄の人です。部長は快く僕の心情をわかってくれて主任の人を僕の上司へ変えてくれました。しかし、この主任の人もあまり面倒見が良くなく気分屋です。僕はどちらかというとミスが多く、容量が良い方ではありません。 最近は主任が持っているユーザーを僕へまわし僕の仕事量がかなり増えてきました。 なんだか、課長も主任も敵になったような気がして少し鬱気味です。 どうすれば改善できるのでしょうか? 現在、入社4年目でこの会社を最後だと思って転職して入った会社なので辞めたくありません。どなたかアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。  長文です。

    はじめまして。聞いて下さい。 職場の人のことで悩んでいます。 私は入って数ヶ月目ですが、仕事を覚えるのが遅く数カ月目は 困っていました。 そんな時に優しく教えてくれた先輩はとても感謝してます。 また、人間不信の気があり、頼り方が下手くそでなかなか分からなくても 相談出来なくて困っていました。 それから数か月、以前より仕事が出来るようになり、また前よりは 人に信頼できるようにもなり 自分で言うのも何ですが、すごく出来るようになったなあと言うことと 育ててもらったなあと思いました。 そんな中で、ある一人の先輩のことで悩んでいます。 小さいミスを大げさに言って頭が痛いです。 始めのうちは、確かにミスしたから謝らなきゃと思って 「すみませんでした」と謝っていました。 ただ、毎日毎日大声で他の人にも広まるように言っていると 気分がへこんで疲れます。 もちろんミスしないようには気をつけてはいるんですが、やはり先輩 なので小さい所にも気を配ってて見つけられるという感覚なんですが、 注意してきます。 正直、私はその先輩が好きではありません。人格否定も言ってきます。 それは言っちゃいけない言葉だと私は思うんです。 すぐ大騒ぎするめんどくさい人というのが正直な感想です。 ただ、嫌いでもありません。でも、近寄りたくもありません。 前に、ミスのことで注意された時も大騒ぎして その上の上司に相談すると言っていました。 ただ、よくよく確認したらそのミスは私のミスと完全に言い切れない 部分があるものでした。半分は先輩の責任でもあるものでした。 私がそれだけ万能ならカバーも出来たかもしれないけど、そこまでの 能力はありません。悲しいことに。 それで、先輩と一緒に怒っていたもう一人の先輩は謝ってくれました。 ちょっと涙が出そうになってしまいました。 ただ、もう一人の先輩は何も言いません。 言うことは期待してないからいいです。きっと言えないんだと思います。 言ったら負けと思ってそうです。 そんなに微妙な思いまでして言ってもらわなくていいです。 ただ、やりにくくてやりにくくて。 私の意見を聞いてくれる人が欲しいって思いました。 職場では、誰かに話すと本人に伝わってしまう可能性が高いので 話せません。 やりきれなくなって、私の味方はいないのかと悲しくなります。 何か言葉をもらえたら嬉しく思います。

  • 職場での仕事分担について

    職場での仕事分担について こんにちは。32歳の営業事務をしている者です。 チームで仕事をしているのですが、私だけ外されることが多く悩んでいます。 同僚や上司に相談しようかとも思いましたが、思い過ごしまたは悩みすぎかもしれないと思い一旦こちらで相談させていただきます。 私のチームは部長(男性)をトップに、メインの営業部員(男性)2名、サブの営業部員(男性)2名、設計(女性)1名、営業事務(私・女性)1名の部長を入れると7名です。 部長は他部署も管轄していますが、実際は私たちのチームをみることが多いです。 たとえば、お客さんのところに行くときやサンプルのチェックをするとき、現場の手伝いをするときなど、私が「私も行きましょうか」というと部長が「あなたは良いよ、来なくて」といいます。 部長が以前、営業のリーダーに対して「あいつにあんな仕事を任せるな」と言っているのを聞いて目の前がまっくらになったことがありました。 私は、同じチームの部員なのだから同じような仕事をするのは当然だし、一緒に行って仕事をしたい、私だけ別行動なのは寂しいと思う気持ちが強いのですがおかしいでしょうか。 仕事なのだから、与えられた仕事をこなせばよい、言われない仕事はやる必要がない、という考え方もあると思います。 私は自分がチームの一員であると思っていますし、そのように仕事をして行きたいと思っています。 いま書いていて、部長とのそりが合わないことも悩みの大きな原因ではないかとも考え始めました。 営業のリーダーに相談すべきでしょうか。それともここは我慢すべきところでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ願えればうれしいです。 よろしくお願いします。