• 締切済み

原因不明(犬)

18才の犬(オス)を飼っています。年寄りなので、痴呆もあり、歩けばフラフラして、耳も目もほとんど機能しておらず、相手の判別は匂いでしているようです。最近、口を開けたまま下を向き、とても痛そうな声を出します。医者に行き、喉を診てもらいましたが特に何かが刺さっていたり、悪くなっているわけでもないとのことで原因不明でした。とりあえず痛み止めをしてもらいました。しかし、痛そうな声は止みません。医者をたらい回しにするのもかわいそうと思い、他の医者には行っていません。実際どこかが痛いのであれば早く治してあげたいのですが、他の医者にも診てもらった方が良いのでしょうか?

みんなの回答

noname#26085
noname#26085
回答No.5

こんばんわ。昨年に19歳になる愛犬を亡くしたモノです。19歳にもなるとうちの犬も痴呆もひどかったですし、目も耳も鼻もダメでした。さて、泣き声に関してですが目が見えない、耳が聞こえない状態ですから、犬も自分がどこにいるのか全く分からずとても不安に駆られるのだそうです。せめて目が見えれば家族がいる事が分かるのに。せめて耳が聞こえれば家族の声が聞こえるのにと何度思った事か分かりません。 うちも痴呆がひどくなってから昼夜問わずよく泣いていました。痛そうな声というよりはうちの場合は悲しそうな仲間を呼ぶようなそんな声でしたけれど。体にそうっと触れてやったり頭をなでてやったりすると近くに家族がいる事を認識出来るようで泣かなくなりました。もし、うちと同じ状況なのでしたら優しく大き目の声で名前を呼んであげたり、なでてあげたり「近くにいるヨー。」という事を分からせてあげると良いかも知れません。 結局、泣き出してから3ヶ月ほどで老衰にて旅立ちました。知人曰く、こういう原因不明の泣き声を発するようになると死期が近いのを家族に知らせているのだそうです。知人の犬も17歳位でやはり、いつもおとなしく泣き声を聞いたことのないような優しい犬でしたが鳴き続けて間も無く亡くなりました。死期を知らせるにしろ、何かを訴えているにしろ、病院をたらい回しにするのは心身ともに負担がかかるような気がします。出来れば先生が往診に来てくださる病院を探してみては如何でしょうか? ・・・何か参考になればと思います。

wacy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先程お礼の中に書きましたが、食欲がとてもあって、姉が言うには医者に「心臓は丈夫だね」と言われたそうです。まだまだ長生きしてくれると思っていますが…。確かに人が近付いて頭をなでたりすると安心するみたいです。不安で鳴いているかも知れません。残念ながら往診してくれるところが見つかりませんでしたので、もう一度だけ医者へ行こうと思います。ありがとうございました。

  • noche6
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.4

また、こちらでもサイトの紹介になりますが、 ほかの医者につれていくのは可哀想だと思います。 効率よく、連れて行かずに、 ほかの獣医師さんのお話を聞くには、 やっぱりインターネットですよ。

wacy
質問者

お礼

こんなサイトがあったんですね。とても参考になりました。もう一度医者に連れて行って、それでも分からなかったらこちらでお世話になろと思います。皆様、親切な回答本当にありがとうございました。

回答No.3

うちの犬も痛みをうったえることがありました。 その時医者に診てもらったときは神経からきている痛みとのことでした。 注射を打ってもらうことで治まりましたよ^^ ただ、一概には言えないので、やはり心配でしたら他の医者に診てもらうこともしたほうがいいかも。

wacy
質問者

お礼

神経からの可能性もあるんですね。以前診てもらった時は喉と外見を診てもらったらしいので(医者に連れて行ったのは姉)、神経は調べてないと思います。本当にどこか痛いのであれば早く治してあげたいので、もう一度、医者へ行こうと思います。ありがとうございました。

回答No.2

ボケに見舞われた犬は、家ではないですが、泣き声 に関しては、痛みに関しての場合だと、「ウォ~ッ、ウォ~ッ」と言う感じの声で苦痛を訴える事が多いですけど、こんな感じですか?ボケの症状がある、と言う事ですが。寝たきりでは、ない見たいなので床ずれとかは、ないのかも知れませんが、床ずれならば、痛みがある筈です。念の為、体全体を見てやって下さい。もしあれば、主治医に見て貰い、緩和する治療が必要になると思います。 又念の為、セカンドかサードを求めた方が良いかも。 ボケ自体、人間でもあるけどこれは、それが考慮された食事も探せば、ある筈です。獣医師用であったと思うのですが。それに近い食事が。獣医師に聞いて見て下さい。もし良ければ、私が定期的に支援物資をお送りするのに、お力を貸して頂いている、広島の獣医科さん内で、営業されている医療用フードネット専門店さんがあります、そこの 店舗名を記載しますので、参考がてらに見て下さい。 健康食ペットフード・処方食のお店「ペットダイエットドットコム」です。ここで、健康管理の相談も掲示板等でされていますので、一度ご覧になって下さい。

wacy
質問者

お礼

床ずれはおかげさまで無いです。フラフラですが歩くことはできるので。食欲はびっくりするほどあって、昔から変わらない食事を与えていますが、考えられた食事で少しでも元気で長生きしてくれれば嬉しいので参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

  • apolo1
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

痛そうな声ってのは、遠吠えのように大きな声で鳴くのですか? たぶんですけど、それも、痴呆の症状じゃないでしょうか??『夜鳴き』ってやつです。耳が聞こえない分、いつもより大きな声で鳴く事が多いようです。 それか、動くのがしんどい犬などは、鳴いて要望する時もありますよ。 痴呆がはいっていても、トイレは外でしていたってゆー習慣は、体にしみついているようで、大きな声で鳴くので、起こしてあげると、ふらふらと外に行って、トイレをするってこともあるようです。(間に合わない事もありますけど・・・) こんなんで、回答になったでしょうか??

wacy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。鳴き声は下を向いているからなのか、もっと喉に何か詰まったような感じの声です。変な言い方ですが、痴呆の症状であってくれれば良いです…。痛いよりはマシなので。家の中で飼っていないので、トイレは問題ないです。感覚が無いので垂れ流し状態ですけど。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう