• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陰部の痒み)

陰部の痒みの原因と対策

nakasatiの回答

  • nakasati
  • ベストアンサー率16% (9/55)
回答No.2

私も同じ症状になったことがあります。 でもそのときは、婦人科に行ったら「ガンジダ炎」って診断されて 洗浄と薬の注入してもらいましたよ。あとは、塗り薬もらって 自分で塗るって感じでしたね。 1週間くらい通院すればすっかり直るみたいですよ(^^) あたしは、途中で通院やめちゃったけど・・・笑 でもきちんと直りましたよ。 多分、hallochenさんの場合も『ガンジダ』だと思います!! もう一件違う婦人科へ行ってみてもらったらいいと思います。

参考URL:
http://www.drakahige.com/FAMILY/WOMAN/DISEASE/2002/2002042201.shtml
hallochen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も体調を崩し、カンジタに数年前なったことがあります。 その時はカッテージチーズの様なおりものが出て、 陰部は熱っぽく、痒みは今の数倍という感じでした。 今は熱っぽくもなく、おりものは大体が透明です。 前にカンジタ用にもらった軟膏を塗ってみたのですが痒みはおさまりませんでした。 フェミニーナの方が良かったんです。 でも、もしかしたら軽いカンジタにかかっているのかも知れませんね。 >>もう一件違う婦人科へ行ってみてもらったらいいと思います。<< そうですね。来週ちょうど仕事休みがあるので行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • HIV検査

    妊娠5週目で初回検査でクラミジアと淋病と子宮ガン検査を受けました。 クラミジアと淋病は(-)でした。 HIVの検査はまだ受けてませんがクラミジアと淋病が陰性の場合HIV感染はありませんでしょうか? HIVとは全く関係ないのでしょうか? 以前かぜをひいた時に病院で血液検査をしました。 その時は異常はなく平均数値といわれました。 普通の血液検査でもHIV感染していればわかるのでしょうか? 不安なので宜しくお願いいたします。

  • 病院で診察を受けました

    病院で診察を受けました 先月、陰部が痒くが泌尿器科を受診したのですが、痒みはカンジダだろうとのことで軟膏を処方していただいたのですが。 その際、尿検査をしてもらいました。 それにより白血球が15という数値が出たため抗生物質を一週間飲み続け、完治と診断してもらいました。 行っていたクラミジアと淋病の同定検査の結果は陰性でした。 再び陰部が痒く、一週間後、再び見てもらったのですが、白血球が5という数値が出たためこの数値は怪しい数値だと言われもう一度クラミジアの検査をやることになりました。 今回は別の種類の薬を処方してもらいました。 再発した原因の可能性はどんなものがありますでしょうか?

  • お尻が痒い。痔……??

    生理の時にかぶれてしまってから、お尻が痒くてたまりません。 肛門の辺りからお尻の割れ目全体が痒いです。 寝てるときも普段の生活でもむずむずして、我慢できません。 思わず掻き毟ってしまって、今では肛門は腫れてるかんじだし、肛門もからも割れ目からも血がにじんでしまってます。 トイレに行ってもトイレットペーパーに血が必ずつきます。 市販のフェミニーナ軟膏を塗ってますが、少し痒みが収まるだけで効果はありません。 血が出てるところがお風呂で滲みるだけで痛みはありません。 これは痔なんでしょうか?痔とはちょっと違う気もしますし……。 病院に行くべきなんでしょうか;; よろしくお願いします。

  • 陰部のかゆみについて

    2~3ヶ月ほど前から陰部(毛の生えている部分)が痒いです。 常に痒いのではなく、特に自転車に乗っている時にかゆみを伴う事が多いのです。 ガンジダ病かとも思ったのですが、おりものに異常はないですし・・・(自信はありませんが) 4日間ほどフェミニーナ軟膏を塗ってみましたが、改善されたようには感じられません。 産婦人科で見てもらったほうが良いのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • HIV・性感染症検査について

    昨日、とある保健所でHIVの即日検査をしてもらったところ、結果は陰性でした。 報告を受けた部屋で説明を聞き、質問もしたのですが、後から「聞いとけばよかった」と思ったことを質問させていただきます。 自分は、HIVの検査だけでクラミジア・梅毒・淋菌の検査はしなかったのですが、 説明を受けた時、それらに感染した時の実際の写真を見せてもらってびっくりしました。 それで、ちょっと怖くなったのですが、 不安行為から3ヶ月以上経って、自分の陰茎にあからさまに見て分かるような異常が無ければ、 クラミジア・梅毒・淋菌には感染していないと思ってもいいのでしょうか?

  • 性病検査

    赤い斑点が何個かできて尿道が痛くなり検査しました。クラミジアと淋病とヘルペスと梅毒です。ですが大丈夫でした…考えられる性病はなんでしょうか?ちなみに、前立腺マッサージ後の尿にはモニターで白血球と菌が確認されました…今も痛くて炎症しています。テラマイシン軟膏を尿道口に塗ると一時的に少しは痛みは和らぎます。

  • 性病について教えてほしいです!

    高二です。先日お互い初めてキスをしました。 そこで質問なのですが、どちらとも性病(クラミジア、ヘルペス、淋病、梅毒)に感染していなくても、キスが原因で陰部や咽頭に感染する可能性はあるのでしょうか?

  • 性病科で検査を受ける際に健康保険証を使わないと1万円位ですか?

    性病科で検査を受ける際に健康保険証を使わないと1万円位ですか? 性病科で、エイズ、淋病、クラミジア、梅毒、B型肝炎の検査を受ける際に健康保険証を使わないと1万円位ですか? それとも、保険証を使って1万円位ですか? 性病科の料金表に、エイズ、淋病、クラミジア、梅毒、B型肝炎の検査は1万円ってところが多いんですが、これって保険証を使わない場合なのでしょうか?

  • 陰部の痒み・・・

    20歳くらいの頃から、陰部が痒くなるようになりました。 痒くなるたびに、婦人科へ行って検査をしてもらうんですが、毎回異常はありません。 「菌はいないから、湿疹だね」と言われます。 普通の湿疹なら婦人科にしようと思い、途中から皮膚科に切り替えて、 ステロイド入りの塗り薬と、軽いステロイドの入った飲み薬を処方され、それを飲むとほんとに1週間ほどで改善して、薬が無くなる頃には痒みも無くなります。 ですが、薬が切れてまた1カ月ほどすると痒くなりだし、 さらに1カ月ほど放っておくと、夜も寝れないくらい痒くて死にそうな状態になり、また皮膚科で薬をもらって治す・・・という繰り返しで10年ほど過ぎてきました。 長年慢性的にステロイドを使用してきたため、体が慣れてしまったのか、最近では量も増やして処方されているのに、それでも効かなくなってきました。 久しぶりに婦人科へ行きまた検査してもらいましたが、やっぱり「菌はいないねえ」とのこと。 念の為、血液と子宮の検査もしてもらいましたが、全く異常なしでした。 皮膚科でもらっていた薬が効かなくなってしまったということを婦人科で話したのですが、 「皮膚科では出せない婦人科の薬と組み合わせて、様子を見よう」と言われ、 1週間ごとに通い、そのたび薬を変更したり1カ月試してみましたが、やはり改善しません。 診察料もばかにならないし、ないよりもうステロイドと縁を切りたいので、 もう通っていませが、どんどん悪化してきて、過去最悪な状態です。 股のつけ根、毛の生えている部分、割れ目の内側(粘膜の部分)、肛門までぜんぶ異常な痒さです。 我慢できないので、素手でかきまくっているため、血が出て、ずっとひりひりしており、 トイレやお風呂の時はしみて痛いし、普通にしてても、しゃがんだりして、服が陰部をこすると激痛です。 もう触っただけでも痛いので、かかないように我慢しても、あまりの痒さにどうしてもかいてしまいます。 なぜ私だけ、こんな湿疹になってしまうのでしょうか? カンジダとかのがましです。 皮膚科でも「これは体質だから。治らないよ。こうやって薬と併用してうまく付き合っていくしかない」って言われてきました。 その薬も効かなくなってきた私は、 いったいどうすればいいのでしょうか?とてもつらいです。 それに、陰部のステロイド吸収率がものすごく高いということを、つい最近まで知らなくて、 ステロイドを陰部の割れ目の中(粘膜の部分)まで慢性的に塗っていました。 皮膚科の先生は、女性のくせに全くそういうことは教えてくれませんでした。 将来赤ちゃんができたときに、奇形児にならないかとても心配です。 だから、もうステロイドは使いたくないです。 近所の皮膚科へ行くと、絶対ステロイドの量を増やされるだけなので、もう嫌です。 どなたか助けてください。

  • 美容師の血液検査について

    カテゴリーがわからないのでここで質問させてください。(病気関連のカテゴリーで聞いた方がいいでしょうか・・・。) スタイリストをしている人から聞いたのですが、その人は勤めている美容院で定期的に血液検査をしているそうです。ハサミを不特定多数の人に使うからとの理由だそうですが、梅毒や淋病、クラミジアなどの検査も含まれていると聞きました。本人が希望すればHIVの検査もできるそうです。こういうことはどこの美容院でも一般的に行われているのでしょうか?