• ベストアンサー

男のプライド

tabbycatの回答

  • tabbycat
  • ベストアンサー率30% (60/195)
回答No.3

何故か私のまわりにはそういう人がいない。 別に素晴らしい人たちの集まりとかではなくて、困った人はたくさんいるのにこういう人たちがいないということなのですが。 恐らく、この現象の中に学びがあるのだと思います。 もしかするとあなたという人は、こういう男性がつい自分の話をしたくなるようなタイプなのかもしれない。いい意味でも悪い意味でも。 (ちなみに私の場合は、こういう男性が言ってもしょうがない、言いたくならないタイプだと自分でも思う。) そして、こういう人たちが集まりやすい環境に属しているのでないでしょうか。 もうひとつ。その人たちが嫌でたまらない場合、どこか自分に近いもの・同じものを持っているのに、どこかが違うと感じるケースも多いように思う。 たぶんどう接しても腹立たしさは収まらないでしょう。 自分を変える難しさも感じるでしょう。 でも、自分を少しでも変えられる時がくると一筋の光が見えます。 あまり具体的でなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • プライドの高い男とは?

    皆さんこんにちは。 プライドの高い男とは、どういった男を言いますか? 女性関係でたとえると。。 美女もしくは可愛い子でないと、つき合わないし、結婚もしない。 おブスは相手にしないし、したくもない、また、するはずがない。 と、いうよな男が一般的にプライドが高いといわれていますが、 はたして、本当にそうでしょうか? これでは単なる差別にすぎません。 またそういう輩には、イケメンが多いのは言うまでもありません。 私が思うに女性は顔ではないと、言い切れる信念のある男こそ、 ブライドの高い男といえるのではないでしょうか? ちなみに私は女性の顔はどうでも良いのですが、ウエストが くびれているか、どうかが争点となります 以前私は、すごく性格の良い女性と知り合いましたが、 ペンギンのような体型だったので、何もせずに終わりました。 私の場合はプライドが中くらい、というとこでしょうか。 そこで質問です。 皆さんのいう、プライドの高い男というのは、どのような 感じの人ですか?

  • 男のプライドの捨て方

    私は仕事上でも私生活でも不器用で、出世などとは縁遠い毎日を送っています。 以前質問したのですが、だめな人間の癖に男特有のプライドの高さがあり困っています。人に負けるのが嫌いで非常に恥ずかしく思い、その気持ちをバネにすることも出来ない八方ふさがりの性格です。そのせいで尻込みをし積極性を失ってしまいます。 良い意味での男のプライドの捨て方は、どういう心構えなんでしょうか。プライドを捨て負けている自分を受け入れれば、もっと積極的になり、またその積極性があれば事態も好転するように思えます。ぜひ、プライドの捨て方をお教えください。

  • 男は殴りたくなるものなのでしょうか

    初めまして。よろしくお願いします。 とあるSNSを私も彼氏も利用しているのですが、そのSNSの中で「~バトン」というものが流行っているのをご存知でしょうか?質問を受けたら、それに対して自分なりに回答をして、次の人にまわすというものです。 彼にそのバトンというものが回ってきて、それに答えていました。 バトンの中に「女を殴ったことがあるか」「もし彼女が目の前で他の男とエッチしていたらどうするか?」という質問がありました。そこに彼は「殴ったことがある」「目の前で浮気されたら男も女も殴る」みたいに答えていました。私は女を殴るクセが彼氏にあるのかもしれないと疑ってしまい、デートの途中に厳しく問いつめました。彼の答えは、「それは妹にだ!彼女には手を出さない」でした。「女はグーパンチでは殴らない。張り手ぐらい。」 「普段殴らないけど、一生女を殴らないとは言い切れない。最低なことをするやつには殴る。」と答えていました。 私は小さい頃から、親からは「女を殴る男はダメだ。」と言い聞かされて育ちました。彼氏が言うように「最低なことをするやつは殴りたくなる」気持ちもわからないではないです。でも、平手打ちであろうがグーパンチであろうが暴力は暴力。結局そのことでしばらく彼と口論になってしまいました。彼の言い分では、男女平等だと言うのなら、男を殴ってもいいなら女も殴ってもいいとなるだろう。おかしくないか?ということでした。その主張を平然としていたのです。 でも、男女差別と男女の区別は別問題だと私は思うのです。私は、恋愛するなら将来のこともふまえて真剣にお付き合いしたいと思っています。でも、彼の「女を殴るかもしれない」という発言が気になって仕方がありません。普段はとても優しくて、暴力はふるわれたこともありませんし、家族を大切にする人です。何故かあの一言がひっかかります。私は、神経質なのでしょうか?

  • プライドの高い女性とは?

    皆さんこんにちは。 よく「プライドが高い女性」という言葉を耳にしますが、 「プライドが高い」というのはどういう意味でしょうか? 一つの例として。。 イケメンとしか遊ばないし、つき合うこともしない。 ブサイクとは会話もしたくないし、ブサイクとHする くらいなら死んだほうがマシ。 一般的に、そういうのが「プライドが高い女性」と 言われてはいますが、そうなると「プライドが高い」と いうことは、単にワガママで差別主義者となりそうです。 私が考える「プライドが高い女性」というのは、それとは まったく正反対で、人は顔ではない。と確たる信念を持ち、 差別はしないという、すばらしい考えの女性を指します。 そこで質問です。 女性の中で、どんなにブサイクでもその男の人間性さえ よければ、つき合いことができる。という、プライドの 高い女性は、世の中にいらっしゃるのしょうか? それとも現代の女性はプライドがなくなったのでしょうか?

  • プライドが高そうと言われました

    こんにちは。 長文失礼します。 先日合コンをしました。 メンバーは、 男(23歳社会人)×3人(私含む) 女(22歳社会人)×3人 の3対3です。 私が幹事で、さらに男女間の知り合いがいないということもあり、色々話を振って盛り上げたつもりです。 途中大学の話しになって 「K大出身だよ」と言うと「すごーい。頭良いー」と言われました。 ここまではいいのですが…笑 「K大かー。何かプライド高そうだと思ったもん。」「◯君は彼女いらなさそう 」 とか言われました。 自分としてはプライド高いなんて思ってもないし、彼女も欲しいので、そーいう風に見られてたのが何かショックでした。 そこで質問ですが、 ・プライドが高そうな男 ・彼女がいらなさそうな男 ってどういう人ですか? 自分の言動のどこを見てそう思われたのか分からなくて… 特に女性からの意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • プライドの高い彼女の気持ち

    すごくオクテな33の男です。今まで彼女がいたことはありますが、なかなか自分から告白できません。今すごく好きな子がいます。 7歳年下なのですが、気が強くプライドの高い子で振り回されそうなのをぐっと堪えています。 あっちも僕のことを嫌いではないと思います。僕が食事に誘って断ることはないし、僕が他の女の子と話しているとさりげなく僕の隣に来たりします。 プライドは高いけど、追いたいみたいで、自分にひれ伏すように好きになられるのはイヤみたいです(ようはわがまま?) 恋愛の話をした時に「好きでもないのに好きなふりしちゃったり、つき合っているようなそぶりをしちゃったりして、勘違いされる」(そんなふうにしてすぐになびく男は嫌らしい)なんて言うので、オレは勘違いしてるのか?からかわれているのか・・・と思ってなにも言えず。 最近はせっかく会う機会を作ってもただただ一緒にいるだけで、攻められません。 プライドの高い女の人はどういう告白をされると、ぐっとくるものなのでしょうか。今のまま告白してしまうと、僕がメロメロで逆に振られてしまいそうです。どなたかお答えいただけるとありがたいです。

  • 女が男におごること

    男女問わず、皆さんのお考えがほしいです。 男の人って好きな女の人の前では優位に立ちたいから おごってもらうのはいい気持ちしないと思っていました。 一人前の社会人としては付き合っている人に対しては ・ごちそうする ・割り勘にする が男のプライドだと思っていました。 (今日たまたま持ち合わせがない、は別として) コーヒー一杯でも同じですよね。 私の勘違いでしょうか? 料簡が狭いので女におごってもらって平気な男は”ヒモ”に見えてしまいます。 皆さんはいかがお考えですか?

  • 自信とプライドの違いは何ですか?

    自信とプライドの違いは何ですか? 私はプライドは高いのに、自分に自信がありません。 そのため、自分の本音や弱音を言えず強がってしまったり、人からの注意を素直に受け入れられなかったり、上から目線で物事を言ってしまったり、 そのくせ、めちゃくちゃ内向的でネガティブで、落ち込みやすく、くよくよ悩んでしまいます。 人の好き嫌いも多いし、難しい性格のため、付き合いにくい奴だなって自分で思います。

  • なんでこうも男は馬鹿ばっかりなんでしょうか?

    自分は男ですが、つくづく男は馬鹿でつまらない生き物だなと思います。例の秋葉原の無差別殺人の犯人も男でした。 こういう事件を犯すのはまず男です。 「女のくせに」「女は」このセリフが自分は大嫌いです。 そういう事を言う男は大抵中身がありません。 ほんとつまらない奴だなと思います。 男同士でもつねに誰かの悪口言ってる奴、甘ったれたことを言う奴。痴漢する奴・・・・・・ もううんざりです。ほんと男はどうしようもなく馬鹿だと思います。 こいつらと同じ性別なのかと嫌になるぐらいです。

  • モテる男

    俺が(語弊があるかもしれませんが)大好きな野郎は、刹那的に、物事に執着しない明るい男です。 私が、年齢=彼女なしのことで相談したら、彼は「大丈夫。できないできないって奴に限ってすぐにできるから。人生どうなるかわからない。縁なんてそこらかしこに転がってるぜ。慌てなくてもいい。ゆっくり頑張ろう」 俺がこれまで辿った道が果たして正しいのか相談した時、「(話を聞けば)お前が辿った道はその時、お前が絶対に正しいと当時判断した道だ。この道が正しいと自信をもって進もうとした当時のお前を責めることは誰もできない。(だから、誰になんといわれようと前を向いて行こう)」 好きな人に会えない状況を嘆いていた時に、「会えるか否かは、縁だ。縁があれば、いつか会える。縁がなければ会えない。それだけのこと。(連絡先さえわからない状況を)そんなに思いつめることはないよ。」 大学受験に失敗し、不安の中,大学生活を送っていた時、「東大に行った先輩は官僚になった。でも、理想と現実が違って(どうやら霞ケ関文学に癖壁としていたらしい)予備校の講師をしている。良い大学を出てても人生は成功するとは限らん。幸せが待っているとは限らん。」 ごく当たり前のことを言っているのですが、以外と気づいていなかったことを教えてくれるし、なにより童貞でキモい、オタク顔で頭もさほどよくないくせにプライドが高く嫌みな俺の相談に乗ってくれ、常に道を照らし続けてくれた良い奴なんです。 こんな奴が本当に良い奴だと思います。 ただ世間では、明るく積極的で友達が多ければ多いほどいい みたいな風潮があります。 けれど、これは間違っていると思います。 私が出会った、明るく積極的で友達が多い奴は、一人一人の深い付き合いはなく、本当に困っている時に助けてくれる奴ではないし、助けてもらう友達もいなかったと思います。 しかも、相談したらすぐに茶かそうという奴ばかりでした。 なぜ、世の女性は、そういう男性を好きになるか全くもって理解できません。 なぜなのか教えてください。